四姑娘山 7日目 09/08/13
5時に起きてチマキとおじやの朝食を食べる 今日は快晴!(星が良く見える)
6時暗いうちに出発 急斜面を回り込んでガレ場を登り、四姑娘連山を見ながら、岩稜(すごく狭いわけではない)
を登り、山頂直下の広場で休憩し、最後に急登(きつい!) 8時に太姑娘山山頂(5025m)へ登頂
山頂からの景色 ↓拡大 ミニアコンガも見えます ガイドの石さん曰く「10年に一度の晴」とのこと
下りの景色 四姑娘連山 ガレ場 キャンプ方向
11:15ACに戻り、うどんの昼食を食べて12:20出発し14:40老牛園子BCまで降りる。これが速くて疲れる。
下山途中できのこ(このように見えにくい)をとり夕食に食べる。
祝登頂で夕食はヤギの丸焼き(意外に美味しい)と青島ビールがでる。 夜は満天の星が見えた!
午前中は手袋をしていたため、手の甲に日焼け止めを塗り忘れ真っ赤になる。