 |
 |
|
|
 |
|
|
氏名 安西周三
家族 3人
性格 変わっているといわれていますが、本人いわく周りが変わっているのです。
企業に就職したものの数年で退職して、再び学問の世界へ、、、法学部に編入し大学院では国際経済を専攻しました。修士論文は国際会計の分野でした、在学中 何回も税理士試験を受験、、、しかし不合格の通知がクリスマスの頃やってくる。山下達郎のメリ−クリスマスが寂しく聞こえていました。来年も頑張れと、また暑い夏、冷房がない立教大学かまたは早稲田大学で試験とおもうとつかれましたよね。。。
事務所開業後暇、暇の毎日、長女がハイハイしている頃、領収書をバラバラにして遊んでいた頃を懐かしく思いだします。
|
|
 |
|
|
 |

JG1OJQ 1972年頃かな開局
海外通信 電信が大好き モ−ルス信号 DXCC
オ−ルバンドでオンエア−中
しかし最近はあまりやっていません
骨董品集めに燃え尽きちゃいました。 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
|
 |

最近ではもっぱら自作にこっています。
システィムはJBL-2231ダブルウハ− TAD アルティク ゴト−ドライバ- YL やパイオニア等です。
もっばらクラシック ジャズ等聞いています。
現在40セット計80本になってしまいました 。
|
|
 |

ピアノの演奏は大好きです。子供の頃からやっていました。
中学のころピアノの先生になりたかった頃もありましたが、ラジオ工作に
夢中になり、結局中途半端になってしまいました。 |
|
|
|
|
ショパン作曲 ノクターン OP9−2 |
|
ショパン作曲 ワルツ OP64−2 |
|
|
|