平成25年トピックス (2013年) |
石倉・中西ペアー(東経大)が大活躍で、殊勲賞受賞! 東西の全国ランキング代表選手、10ペアーによる殲滅戦で東軍優勝! 東経大からは2ペアー(石倉・中西、鹿島・畠山)参加
(東軍の3次戦に残った他校の4名は、いずれも全国大会優勝経験者です) |
18歳〜20歳:社会人、大学生、高校生より選抜・40名。(内大学生は9名) (ナショナルチーム登竜門となる試合です) 第2位:森田(ヨネックス)、中西(東経大) ベスト8位:石倉(東経大)・大森(三重高校) |
関東学生ソフトテニス・個人上位16位までが出場できる大会です。 我が校から、女子二組が選抜されましたが、惜しくも一回戦敗退となりました。。 一回戦
|
男子:一部入換戦 東経大 Bー0 で東海大学を撃破! 一部死守!
|
女子:石倉・中西組が堂々の優勝!
男子
|
1部校の強豪相手に頑張り、青山学院に勝利し5位となり1部を死守。 男子は1部リーグ定席なるも、今回1部に昇格した法政大にも敗れ残念ながら6位。 しかしながら、中央大にB-2で初勝利し、一矢を報いました。 残念ですが、男子・入れ替え戦です。 日時:10月14日(月)9:00より 場所:東経大・武蔵村山コート 多くの皆様の応援をお願いいたします。
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
個人戦
個人戦
|
またまた、快挙! 女子・大学対抗戦で堂々の3位! 女子・選手権で石倉・中西(麻)組、ベスト8!
|
関東学生ソフトテニス・春季リーグ戦で、女子が2部優勝、入れ替え戦で勝利し、再度「1部昇格」を果たしました。 それにより、創部以来念願の男子・女子共に1部所属となりましたので、「祝う会」を開催することとなりました。 (男女共に1部所属は、東経大、早稲田、日体大の3校です) 現役生、OB・OG、ご父母をはじめ、関係各位の皆様方のご出席を戴き、盛大な会にしたいと考えております。 多くの皆様のご出席をお願い申し上げます。 |
平成25年度インカレ(全日本学生ソフトテニス大会)は上記のようなスケジュールで開催されます |
男子
カップ戦:優勝
女子
鹿島・畠山組:ベスト4位
|
OB・現役交流会
葵なかかる会・総会
懇 親 会 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5月開催されました「関東学生ソフトテニス春季リーグ戦」において、女子が慶應義塾大学を破り見事「一部」に昇格しました。 これにより、男子・女子共に念願の一部となり創部以来の快挙です! つきましては、”一部を祝う会”開催を計画しております。 OB・OG、ご父母、学校及び関係各位の皆様方のご出席を賜りたく存じます。 尚、詳細が決まりましたら、ご案内申し上げます。
|
男子
女子
|
![]() ![]() ![]()
|
男子
女子
|
OB総会、OB・現役テニス交流会、及び懇親会開催のお知らせ
会費:¥4,000 OB・OGの皆様のご参加をお待ちしています |
第20回 関東ソフトテニス大会・オープン戦(男子) (4月7日、4月20日 : 千葉スポーツセンター)
第20回 関東ソフトテニス大会・オープン戦(女子) (4月14日 : 狭山市)
|
東京経済大学体育会「ソフトテニス部」が平成26年に創部50年を迎えます。 平成26年に記念式典を予定しております。 多くのOB・OG・ご父母・関係各位の皆様方のご出席を戴きたいと思っております。 詳細決まり次第ご案内いたしますので、よろしくお願い申し上げます。 |
Copyright (c) 2016 aoinakakarukai All Rights Reserved. |