Cthulhu-ML Parody & Junk List
最終更新2004/05/21(Fri)
}-=CCCQ@< クトゥルフ現実ジャンクリスト >@QCCC=-{

この一覧は、現実に存在する地名、人名、石像、人物の顔などの固有名詞や形状で、偶然にもクトゥルフ神話に出てくる ものと同じ、または非常に近い、または多少なりともそれを彷彿させるものを集めたリストです。

ただし、セーラムやヒューペルポリアのように、もとから存在して神話のモチーフや舞台として 使われたものは「もとねた」とみなして除きます。

このようなものに心当たりのある方は、ぜひともcount6618r@hotmail.comまで お知らせください。

当面は数が非常に少ないので全部ごっちゃにしてしまいますが、数が増えてきたら分類するかもしれません。


最新項新情報
2004/05/21「ドイツ、バーゼル州の紋章」 追加
2004/04/13「ダカタウア湖の怪獣」 追加
2003/08/11「Olympusのネオン」 追加
2003/08/01「スラワジ」 追加
2002/02/13「ペナ宮」 追加
2000/04/18「たこ焼チェーン・くくる」 記述追加
2000/02/22「九頭竜紅葉祭」追加
1999/09/21「でごん」 追加

ドイツ、バーゼル州の紋章

ドイツのバーゼル州やジュラ州の紋章(こんなの→)は、 ナイアルラトテップ闇に咆える物形態を髣髴させる (2004/05/21追加)

ダカタウア湖の怪獣

ニューギニアのダカタウア湖には『ミゴー』と呼ばれる怪獣が棲むと言われている。 つづりも "Migo" でユゴス星の知性体と同じ。体長10mほどで、モササウルスの生き残りではないかと 推測されているが、現地にはイリエワニも生息しており、その見間違いではないかとも言われている (2004/04/13追加)

Olympusのネオン

福岡市は中州に大きな「Olympus」のネオンができた。そのネオンというのが 「闇に輝く三つの眼」を象った……としか言えないものだ (2003/08/11追加)

スラワジ

インドネシアのスラワジ島(SULAWASI)を地図上で良く見ると、ナイアルラトテップの『闇に吠えるもの』形態に そっくり(2003/08/01追加)

ペナ宮

ポルトガルのシントラという町は世界遺産に登録されており、そこには「ペナ宮」という、 何とも奇妙奇天烈な城がある。その正面にある彫刻は、ダゴンを彷彿させる (2002/02/13追加)

九頭竜紅葉祭

福井県九頭竜川上流で行われる「九頭竜紅葉祭」では、蛸の丸焼きが出てくる。 なお、九頭竜、九頭龍関連に付いては、あまりに数が多すぎるので、よほどのインパクトが無ければ、 ここには載せない。

たこ焼チェーン・くくる

野瀬@SHIさんからいただいた情報。

野瀬さんがよく利用されるのは愛知県の大府市のアピタの中の店。

店員さんは別にインスマスス顔ではない。

根拠地は大阪、道頓堀の「たこ屋・くくる」というたこ料理専門店。たこしゃぶが有名。もちろんたこ焼もある。 この本店には、巨大なたこの立体看板がかかっており、夜になると足をくねくね動かすということだ。

チェーン店のたこ焼は、高い(2000/04/18現在 500円/10個)が、とてもおいしいらしい。

でごん

瀬戸内海の一部(少なくとも広島県 倉橋島近辺)では、迷い込んできた鯨やスナメリのことを「でごん」と呼ぶ。 「ダゴン」がクトゥルフ神話でしばしば言及される古代ペリシテ人(フェニキア人)の半人半魚の神であることと あわせて考えると興味深いし、与太話のねたになりそうだ。

本リストに関するご意見ご感想、また未確定部分に関する情報やリストへの追加、訂正の申請などは Cthulhu-ML かcount6618r@hotmail.com までお願いします。