tohoku-074  東北百名山一覧表へ  「山岳巡礼」のトップへ戻る

東北百名山 白鷹山(994m)
登頂年月日 2007/08/27 天候 曇り 同行者 単独 マイカー利用
嶽原登山口(5.05)−−−白鷹山(5.50-5.55)−−−大平−−−嶽原登山口(6.50)


2007年8月東北山旅≫・・・日程表
栂峰 硯上山 翁倉山 七ツ森(笹倉山・松倉山) 甑岳 黒伏山 面白山 長井葉山 白鷹山 富神山

地図・・・白鷹山北西   白鷹山山・・・一等三角点

≪東北百名山≫
立派な神社のある白鷹山

今回の東北山旅最終日、どうやら雨になりそうだ。白鷹町道の駅『ヤナ公園』を早めに出て白鷹山登山口へ向かう。
県民の森から登山口を目指すと嶽原のT字路に突き当たる。ここを右にわずか進むと駐車場完備の登山口がある。

赤い鳥居から登山道が始まる。登山道というより参道というべきだろう。歩きいい道だ。山頂までの高低差は350メートル、どんよりとした曇り空、早朝とは言え、杉樹林の中は蒸し暑い。
参道らしい杉林から落葉樹林へと変わり、やがて私の好きなブナの林へと変化していく。勾配も増してきて、流れる汗をぬぐいながらひと登りすると山頂だった。
平坦にならされた芝生の山頂には立派な社殿が建っている。一角に『白鷹山994m』の標柱がある。杉などの大きな樹木に囲まれて、神域という雰囲気がただよう。晴れていても展望には恵まれないのではないだろうか。
三角点を探したが見つからない。地図を忘れてきてしまったが、間違いなく一等三角点があるはずだ。

三角点が見つからないまま山頂をあとにする。下山は大平へのコースをとる。山頂からは急な石段の下りだ。あとはなだらかな巻き道を進み牧場への分岐を過ぎるとやや急な下りに変わり、水場を過ぎて大平の車道へ出た。ここにも登山口の道標があった。地道を少し歩くと一軒の民家がある。畑にいたおばあさんに声をかけ立ち話しをすると、ここは昔の開拓地だという。畑の中の道を行くと近道だと教えてくれた。すぐに舗装道路へ出て10分も歩くと嶽原の登山口駐車場だった。


下山後地図で三角点を調べると、神社のあった山頂から林道を西へ800メートルほど行ったところだった。神社のあるの山頂より8メートル低い。一等三角点を踏まなかったのは惜しかったが仕方ない。

雨はまだ降りだしていない。このあと近くの富神山へ登ってから帰宅するこにした。


東北百名山一覧表へ   「山岳巡礼」のトップへ戻る