2002年 GW


2002年 GW前半。 今年もまたGWに帯広にやって来ました。
今回は、このHPでお世話になっている方々2人と帯広で会うことが出来、 いろいろなお話も聞けてより中身の濃い帯広滞在となりました。
そして何といっても、帯広滞在最終日には仔リスも見れたし・・・クックックッ(^^)
GW後半は、旭川でエゾリス見物。 相変わらず、元気な子達でした。

(クリックすると拡大写真が表示されます)

クリックすると拡大写真 約44K

2002年GW前半 音更町

いつもの公園にいつものエゾリス君達登場。
皆さんご存知の通り、今年は例年より春の訪れが早かったので GW時期に木々の若葉が生えそろってきています。
新緑ってパステルカラーで紅葉に次いで好きです。
エゾリス君達も別な意味で大好きなようで、良く新芽や若葉を食べていました。


クリックすると拡大写真 約44K

2002年GW前半 音更町

多少人目(我々)を気にしながら遠巻きにこちらを伺う エゾリス君。
やや? いつもと様子が違うぞ!
乳房がかなりはっきりと確認できます。
これは・・・?!


クリックすると拡大写真 約44K

2002年GW前半 音更町

公園の水飲み場で、なにやらペロペロ。
始めはこぼれた水を飲んでいるのだろうな・・・と思い じっと観察していると、やや違う。
実はコンクリートそのものを舐めていました。
それにしても毛の抜け方が面白い。
頭の毛が「W」に抜けていて眉間にしわを寄せて怒っているようですね。(笑)
「Wちゃん」と後に命名しました。

クリックすると拡大写真 約50K

2002年GW前半 音更町

そのWちゃんが巣穴に入るところを発見!
この時は、巣穴から出るのに周りを警戒しているところ。

このシーンの動画→ 北海道野生動物の動画 にあります。



クリックすると拡大写真 約52K

2002年GW前半 音更町

実はWちゃんは、「お母さん」だったんですね。
Wちゃんが巣穴を離れると中から何やら今までに見たことのないほど ぎこちない動きのエゾリスがいるではないですか・・・?
しかも一回り小さい! 仔リスだ!
シッポもまだフサフサしてなくてツルンとした感じ。



クリックすると拡大写真 約52K

2002年GW後半 旭川市

旭川にやってきました。
この子はいったい何を考えているんでしょう?
逆さまにぶら下がったまま、クルミを食べています。
このすぐ後、クルミを落としたのもご愛嬌?(笑)
よく見るといい筋肉してますなぁ〜。



クリックすると拡大写真 約52K

2002年GW後半 旭川市

朝7:00頃、山の奥の方から何やらこちらへ近づいてくるエゾリス。
木の幹につかまって周りを警戒しながらもカワイイ仕草。
どっかで見たような顔つきだなぁ?




クリックすると拡大写真 約52K

2002年GW後半 旭川市

おおぉ! ぬいぐるみの様だ! 可愛いらしすぎる〜(^^)
どっかでみたような? と思っていたら今年の3月に見かけた個体にそっくり。
きっと同じ子だね。元気で良かった(^o^)





クリックすると拡大写真 約52K

2002年GW後半 旭川市

山から下りてくる子もいれば、山へ帰って行く子もいる。
草むらに隠れながら山の中の自分のお家へ帰る。
途中、モグラ叩き見たいに、ヒョイッっと草むらから頭を出すのか コミカルで楽しい。
この草むらには、チングルマ、エゾエンゴサクが小さな花を少しだけ咲かせていました。




クリックすると拡大写真

2002年GW後半 旭川市

今回、天敵(エゾクロテン?フクロウ?)にやられたらしきメスのエゾリスをみました。
背中にはっきりと2つの引っかき傷の様な毛が剥がされた後がありました。
あまりにも不自然なので病気では無いと思います。
何とか命びろいしたようですね。
でも天敵にしてみれば、食料を取り損ねた!って所かな。
皆んながんばれ!


クリックすると拡大写真 約52K

2002年GW後半 旭川市

食べ終わった後は、葉っぱの上に溜まった朝露で喉を潤す。
そう言えば、冬には食後に雪を食べていたなぁ。
食後は結構、喉が渇くんですね。





クリックすると拡大写真 約52K

2002年GW後半 旭川市

この時期、毎年木の新芽を食べるエゾリスを見かけます。
春のメニューなんですね。
新鮮で柔らかいから美味しいのかな?