2011.12.29(木)〜2012.1.1 沖縄 エギング・太刀魚狙い |
今日の一言:ぼ |
海況:1.5m。小潮。 |



|
【12月29日】
今年の正月休みも旅行先で過ごすことにした。最も高確率に長期休みが取れるのは正月。場所は悩んだが、慣れた沖縄で疲れきった体を休めることにした。直前に申し込んだので飛行機の便は思うようにいかず比較的早め(7:45羽田発)の便。早朝に起床するのはしんどかった。4:30に家を出発。道路は空いており、予約していた京浜島のPまで1時間20分で到着。意外にも羽田Pは空きあった。
那覇到着は10:45。逆風が強く時間を要した。いつものOTSでレンタカーを借りたあと、まずは昼ごはん。”すーまぬめえ”という那覇市のそばやで三種の肉がトッピングされたスペシャルメニュー(写真上)。沖縄そばは店を選べば非常に美味しい。ここもしかり。”こーれーぐす”をちょびっと入れると美味しさ倍増。再度訪れたい店であった。
食後は妻の希望で南部の観光。斎場御嶽と玉城城址を観光した。そして、その後は釣り場探し。まずは、奥武島の玉城漁港へ。墨跡はほとんど無く、いまいち。ここで学生が何だか美味しそうなものを食べていた。どうやらてんぷら(フリッター?)だ。沖縄はおやつ代わりにてんぷらを食べるのか? ただ非常に美味しそうに見えたので、後で食べてみようと心に誓い、次の場所へ。今度は志喜屋漁港。ここは足場の良い段積みの場所が広範に有り、ベイトが入れば有望と見た(写真中)。そして、本日最後の場所は安座真漁港(写真下)。ここはベイトが凄かった。港の中でここまで大群のベイトを目撃したのは初めて。期待持てたが、私がターゲットと考えていたアオリ及び太刀魚を誰も釣り上げないので、候補地の一つとし、そのままホテルへ向かうことにした。
宿泊は北谷町のビーチタワー。どうやら有名なデートスポットらしく、年末は賑わうらしい。部屋は中段付近。部屋からかろうじて海は見えるがCD花火は微妙な感じ。晩御飯は、ホテルの北谷ダイニングへ行ってみたが予約で満杯。年末まで予約で一杯のようで、全くやられた。そこで、予てから食べてみたかった石垣牛のステーキ店(金城)へターゲットを変更。ここは何とか予約が取れた。非常にジューシーで美味しい肉であったが、一人で250g食べるには脂がきつかった(笑)。また初めて松藤という泡盛を飲んでみた。残念ながらこれはいまいち。
食べ過ぎたようで、帰りは徒歩で。ホテル脇にあるジャスコで生活必需品を購入し、ホテルへ。部屋到着前に催してきてもう少しでメルトダウンするところだった。
|

 |
【12月30日】
朝ご飯はホテルで。我々夫婦には珍しいこと。でもゆっくり起きてホテルで朝ご飯、非常に贅沢だ。沖縄料理、しかもそこそこ質が高い料理を朝から提供してくれており、非常に満足度高かった。中でももずくのぶっかけご飯、非常に美味しかった。
ホテルを10時に出発。まずはホテルのすぐ近くにある釣具店シーランドへ。ルアー関係が非常に充実した店。また年末セールで2割引き。相模湾で使用するメタルジグを購入し(Cスナイパー、Mルチア等)、店員に釣況を確認してみた。二年前に下見した北部の港へ向かう予定だったが、風裏にならないとの釣具店員アドバイスに基づき、東側の熱田港へ向かうことにした。ここは3年前にジギング船を利用したときの港だ。ターゲットは太刀魚。本当はアオリを釣りたかったが、太刀魚の方が確率高そうだった。場について風裏になってないことを確認(笑)。でも釣り出来ないほどではなく、妻はバイブレーション、私は角で狙ってみた。全く反応無し。釣れる気が全くしなかったので、お昼ご飯を食べに泡瀬にあるパヤオ食堂に行ってみた。そこそこ有名な場所のようで激混みを想定していたら、そうでもなく直ぐに食べれた。私はマグロ丼(1300円)、妻はイセエビのウニ焼き(1700円)。私は正直不満であったが、妻は美味しそうに食べていた。でも、活気ある場所で再度訪れて他のメニューを食べても良い気がした。
食後は、伊計島めがけてドライブ。目的の場所は、アオリ一級ポイント。確かにアオリ狙いの人は居た。でもここでも反応無し。そもそも伊豆半島で見かけるような多数の墨跡はどこにも無かった。沖縄だから釣れる、そんなことはなく、甘いわけでは無かった。
帰りに再度熱田漁港に寄り、暗くなった港で太刀魚を狙ってみたが、やはり反応無し。ホテルに戻ってからは、近くの居酒屋”でーじな豚”へ。比較的低料金でそこそこ美味しい店であった。注文はi−padで。私は泡盛のソーダ割りが大好きで、店によっては実現出来ないところもある。炭酸水はいつも交渉。この店は何と炭酸水を二度もサービスしてくれた。再度行ってみたいところだ。
|
 |
三日目は、さらにゆっくり朝ご飯。10時過ぎに名護へ向かった。地元の釣具屋で釣果を確認してみたが、やはり今年のアオリは不調のようだ。デカイ台風が来ると調子悪くなるみたい。新子がやられちゃうのか? 二年前に角でメッキを釣った場所でアオリ及び角釣りをやることにした。角は最初の一投から当たり有り。なぶらも発生。これは期待出来ると思ったが、その後はたまに当たりあるも針掛かりしない。結局、ノーフィッシュ。アオリも全く駄目。12月はまともな釣果無く終わることになった。ホテル近くに太刀魚の良いポイントあったが、今回の旅行はのんびりすることが目的だったので、晩御飯で飲んだくれることにした。
晩御飯は、ホテルのバイキング。しゃぶしゃぶ食べ放題。その他のバイキングメニューも豊富。アルコールは1000円出したら飲み放題。昼ごはんは釣りで食べに行けれなく、事前に用意していた沖縄のもちだけだったので腹ペコになっていた。まずは本命のしゃぶしゃぶの前に握り寿司(笑)。落ち着いたところでしゃぶしゃぶ。牛とアグー豚を食べ比べ。牛の方が美味しかった。デザートも豊富。極めて楽しかったのだが後で体重・体調を戻すのに苦労しそうだ。
食後は、アメリカンビレッジへ。久しぶりにピアスを購入し妻にプレゼント。そしてこれまた久しぶりのボーリングをやってみることにした。2ゲームでスコア計が240。随分落ちた。指が太いので14号以上しか入らず。こういうレクも久しぶりには良いものだ。23時頃、部屋に戻った後は、隣のジャスコで購入した古酒×炭酸を飲みながらCD花火を待った。
釣果には恵まれなかったが、まあ楽しかったかな。
|