
釣果 ごま鯖4(38〜42cm)
…グロー40mm角で2
…寒川さんスペシャル改良版40mm角で2
タックル
スカイキャスター30−425、キャスティズム |
コメント:
昨晩は思いのほか風が吹かなくエギングするか悩んだ。でも仕事のことで胃がきりきり。結局、エギング釣行を決行出来ず。本拠地で鯖を狙うことにした。早めに到着したのでマイポジションゲット。
今日は、釣行後、妻とエレンナゴッソへ足柄ヴァイツェンを飲みに行き、酔いが醒めるはずの夕方以降仕事の予定。6時には上がりたいと思い、暗いうちからグローで鯖狙い。太刀魚も想定し、少々中層も狙ってみた。全く反応無かった。
4時を過ぎて嫌な予感がしはじめたとき、近くのジガーが中型鯖。しばらくして自分にも当たりが来た(4色)。結構引きが強いので大鯖を確信。今日は波打ち際の波のエネルギーが凄く、取り込みが大変だったが何とかゲット出来た。その後一匹を追加したところで、グローから寒川さんスペシャル改良バージョンに変更。その一投目、回収間際の一色くらいか、目の覚める当たり。一瞬ドラグを緩めた方が良いかなと脳裏を過ぎったが、そのまま強引にやり取りしようとしたら、次の瞬間突っ込まれ”ぷちっ・・・”。力系の結び目が抜けてしまった(4:30)。良型鯖と思うが、もしかしたら奴だったのか? 後悔してもしょうが無かった。
気持ちを入れ替えて角再開。5時頃、フルスイングして錘を沈めていると途中で止まった! これも良く引いた。三匹目。これで中〜上層に鯖が居ることが分かり、上層を攻めているとまたもや当たり。これもゲット出来た。本日は、6ヒット、2ばらし、4ゲット。鯖不調のなか、十分過ぎるほど楽しめた。が、ばらした魚は顔を見たかったな(笑)。
5時半頃から、しきりに鳥が騒ぎはじめ、何かが起こる予感もしたが、その後の予定を考えると体力温存したく(いや、ほとんど体力残って無かったか(笑))、後ろ髪引かれながら退散することにした。 |