《2013年11月の釣果》 

2013.11.30(土) 1:00〜5:50 西湘 西側の本拠地 エギング
海況:大潮。波1.0m 今日の一言:根性で7杯(笑)

1杯目 22cm−560g

2杯目

3杯目 

4杯目 23cm−600g

5杯目

6杯目

7杯目
コメント
 今週は平日釣行できず。ようやく週末を迎えた。青物が終わったので、アオリと太刀を狙いたい。天候と相談し、土朝アオリ → 土夕方太刀(駿河湾奥) → 日夜アオリ の計画とした。

 さて、まずはアオリ。本当は金曜夜、会社から帰宅後、直ぐに釣行したかった。が、沖の波予報見るとサーフエギングできるかどうかの瀬戸際という感じ。収束方向なので、なるべく遅く出かける方が良さそう。干潮の3時を挟んで釣行することにした。

 現場着いて唖然。ほぼべた凪。分からないものだ(笑)。マイエリアから実釣開始。何と3投目で乗ってきた。22cm−560gの個体。雌なのでキロオーバーの雄が居そう。期待したが、マイエリアでは追加なく、東に向けて大きくランガン開始。ここからは好調とは言えないが、ランガンにより拾い釣りする感じ。1時間に1杯のイメージか。一線を超えるまでは計3杯。先週キロ級を上げた場所まで行ってみてが追加なく、折り返すことに。そして、マイエリアに戻るまで2杯追加して計5杯。最近分かるようなったのは、”アオリが餌木を抱いていたが乗らなかった重み”と”底のひっかかり”。前者の場合は、回収間際まで追ってきて最後に乗ってくれるパターンがある。今日もあった。4杯目がそう。最後に、出発地点で2杯追加。結構明るくなっていた。
釣果 アオリ7杯
タックル 
 セフィアCI4 S906MH、
 ステラC3000S
 セフィアCI4+C3000HGSDH

2013.11.24(日) 18:30〜22:30 相模湾Y エギング
海況:中潮。波0.5m 今日の一言:お情けの一杯

釣果 
アオリ1杯
コメント
 不調に陥った浜。ならば岸壁と思い、Yへ出向いた。正直葛藤もあった。家で美味しい酒を飲みながらゆっくり過ごす選択肢もあるかなと。でも潮・天候的にもチャンスなので出向くことにした。結果は、19:20頃ゲットしたコロッケのみ。鯵泳がせの人にも当たりは無かったようだ。水温低下したことが原因か。でも絶対温度はまだまだ行ける。馴染むのを待ちたい。

タックル エメラルダスAGS86M、ステラC3000S

2013.11.24(日) 0:00〜7:00 駿河湾半島 MT サーフトローリング
海況:小潮。波0.5m 今日の一言:まあまあ


釣果 
太刀魚7(最大指4)…新太刀魚専用角
コメント
 本日は気合入れて太刀狙い。私のようなセンスの無い釣り人はせめて釣り時間を長くして満足する釣果を得るしかない。
 最初の当たりは、0:40。カウント10秒から。噂に聞く指2.5本サイズ。その後、カウント30秒でも当たりとったが、上層の方が活性高いみたい。3本上げたあと、ジグを投げてみたらフォール中で食った。ようやくルナミスで本命魚ゲット(笑)。でも指2.5本サイズなので引きはいまいち。
 2:40、おのでぃ’sさん登場。ちょうどそのとき時合。二投連続でゲット。このときのサイズは指4本。引きが異様に強烈で非常に楽しかった。しかし、その後、当たりが途絶えた。4時前に一匹追加。また、しばらくして角を食われた。おのでぃ’sさんとやった時間帯はほぼ同様な釣果。3W前、私にだけ当たり無い状況あったが、本日は善戦できた。
 後3本追加すれば、つ抜けと思ったものの、その後は反応無し。夜明け直前のゴールデンタイムは無かった。釣り船も早々に退散したので群れがほとんど居なかったようだ。帰り際、写真を撮っているとSOCIAさん。メゲズニ頑張りましょう!(笑)

ps1.この太刀魚は脂ノリノリ。この時期にしては異常。めちゃ旨かった。
ps2.2002年に購入したスピンパワーがとうとう壊れた。Topガイドのチタンフレームが割れた。    ただいま、カメヤへ修理依頼中。350gの投げ竿って、結構貴重と思う。

タックル 旧型スピンパワーSF405DX、キャスティズム
      ルナミス 、ステラ4000XG

2013.11.22(金) 21:40〜26:40 西湘 西側の本拠地 エギング
海況:中潮。波1.0m 今日の一言:感動の一杯に加え、キロオーバーまで(^^)

一杯目 胴長25cm−700g…コノシロ

三杯目

二杯目 胴長28cm−1.09Kg…よーづり3.75号

四杯目 胴長23cm−推定600g
釣果 アオリ5杯
タックル セフィアCI4 S906MH、 ステラC3000S/セフィアCI4+C3000HGSDH

コメント
 昨日は非常に悔しい思い。この土日は、まずアオリへのリベンジを果たしたあと、太刀狙い、とした。
 まずは、西湘西側の本拠地へ。昨日の再現で全く反応無し。エギンガーは結構居たが、周りも釣れてなく、文句言いながら帰る人も(笑)。確かに昨日からの変化点もないので当たり前か。ここでやむを得ず、ある一線を越えていつもより東側へランガン。でも釣れる気せず。5時間が限度と思っていたので、折り返し時間を過ぎた24時ころ、この一投を最後に折り返そうと思ったら、何と乗ってくれた。凄く久しぶり。ドラグもそこそこ出されたので良型のようだ。慎重にやりとり。取り込み時には右足が深みに入り込み、生命の危機を感じる場面もあったが、何とかゲット。今シーズンで間違いなく最もうれしかった一杯。本当に良かった。気を良くして同じ場所で投げてみると、根掛かり。海藻が付いてきた。その後、やはり近くで乗った。先ほどではないが、ときどきシャープにドラグが出る。波打ち際を超えて、さあランディングと思ったら、何だか異様に重い。これはでかかった。胴長28cm。まさかと思ったが、重量測ってみると1.09kg。ここでキロオーバーをゲットするとは夢にも思っていなかった。しかも昨年と同一日だ(笑)。どこまでランガン続けるかは正直そのときの疲れ具合でいかようにも変わる。少しでも早くくじけていたら、今回のヒットポイントには到達できていなかった。紙一重の釣果かな。その後、二杯を追加して終了とした。満足。
 

五杯目…ヤマシタのオレンジ金(四杯目も)

2013.11.21(木) 20:10〜23:45 西湘西側の本拠地 エギング
海況:中潮。波1.0m 今日の一言:まさかのぼ

釣果 

コメント
 平日釣行は本日しかチャンスがなく出向いた。波もちょうど収まりかけていた。暴釣を想定。開始早々となりの人が一杯。私にも反応あったものの乗らなかった。その後は受難の時間。あれだけ調子良かった浜なのに一向に反応無し。予定時間をオーバーして頑張ってみたが、諦めるしかなかった。今シーズン9回目の釣行でとうとうぼをくらった。明日リベンジしたい(笑)。

2013.11.16(土)〜19(火) 四国旅行 落とし込み釣り
今回の一言:落とし込み難し!
【11月16日】

 20年勤続で二日休みをもらった。五日連続という選択肢もないわけでないが、仕事のことが気になり断念(笑)。旅行先の候補は、

 @八丈島
 A四国
 B紀伊半島

 悩んだが、直前まで休みもらえるか分からなかったので、飛行機は予約の関係があり断念。車で行けるところで、美味しいものが食べれる四国を選択した。ところが、直前になり、マイルで羽田−高松往復が入手できることが分かり、素直に入手した(笑)。

 事前に羽田空港の駐車場を予約していたが、現地についてびっくり。車二台は止められそうなスペースの個室。値段が倍くらいかかることを知り、非常にショック。普通の土日なので、ここまでやる必要無かった。
 さて、飛行機は7時過ぎ発。最近、焼酎のロックにはまっており、ラウンジでは芋焼酎をロックで飲んだ。出発時、八丈島行は何と悪天候で欠航とのこと。八丈を選択しなくて良かったと思った(笑)。

 高松からのレンタカーは妻の運転で。JネットレンタカーでNoteを借りた。大手のレンタカーと異なり、戸惑うことたくさん。次回は大手で借りよう(笑)。まずは讃岐うどんを食べに丸亀へ。ネットで調べた”よしや”。ネット情報があまりにいい加減で中々店に到着できず。二件周る予定だったので、焦ったが、11時ころ何とか到着。で、肝心の味は完全に外した。残念ながらこれは論外。東丸のつゆで自宅で作るうどんの方が断然旨い。あまりに薄すぎるスープ。色は薄くても味が濃いのがさぬきうどん。失意のうちに二件目へ。同じ丸亀の中村うどん。ここはまあまあ。でも何だか物足りなさも感じた。えび天が無いのはいただけない。

 昼食後は、高知へ。妻の目が開かなくなったときには結構焦った。ここでアルコールも抜けたので運転交代。高知市では、まず釣り具屋めぐり。岡林は充実のお店。ショア青物は終わったとのこと。次は本命の林へ。餌木猿スーパーシャローを買いためしようと目論んでいたが、何と在庫切れ。職人律速だどか。このために高知へ来たのに非常に残念だった。その後、仁淀川河口へ行ってみたが確かに青物釣れる気せず、竿を出さなかった。そして近くの春野港ではコロッケが泳いでいるのを確認したものの、墨跡はいまいちでそれほど釣れている雰囲気なさそう。地元で十分に釣れるアオリをこの疲れている状況で狙うのもいまいちと思い、釣りは断念した。

 楽しみにしていた夕食。残念ながら藤のやは予約で一杯。酔鯨亭へ行ってみた。藁で焼く塩たたきは、やはり最高。清水鯖は、あまりに新鮮過ぎて甘みがなく食感のみ楽しめた。その他、どろめ(しらす?)、くじらベーコン等美味しいものばかり。締めには、土佐じろーの卵かけごはん。幸せな夕食だった。ホテルは、何と林漁具の隣。夕食から戻るときに再度、林へ寄ってみると、昼間無かったはずのスーパーシャローがなぜか一個だけ発見。迷わず購入。良かった。ここでも店員に青物状況を聴いてみると、私たちの知らないポイントを教えてくれた。水温が低下する一昨日までは良かったようだ。事前に海水温を確認していたが、過去のものとなっていたようだ。

丸亀 よしや

丸亀 中村うどん

酔鯨亭 どろめ

酔鯨亭 塩たたき

酔鯨亭 清水鯖の刺身

餌木猿
【11月17日】
 本日は室戸岬経由して徳島の阿南市まで海岸線をドライブ。ホテルの朝食を7時から優雅に食し、8時ころ出発。ゆったりも中々よい(笑)。
 まずは物部川河口へ。ひっぱり船が近くに居り、潮目も入っていたので釣りしてみることに。先日までイナダも釣れていたようだ。6色投げて5秒くらいで着底。浅い。ところどころでライズあり、期待したが、私には反応無し。一方、妻は、エソを釣り上げたあと、グチまでも。青物ではないので、別に羨ましくはなかったものの、何だか少しストレス(笑)。これらの魚は、妻の大好きな野良猫へ進呈。
 次は”やしぃ”パークへ。ここも浅い。何と3秒で着底。青物が浅瀬にベイトを追いこむことがあり、先日まで良かったようだが、水温低下により終了した模様。10投しないうちに諦めることにした。
 お昼ご飯は、パーク内にあるラーメン屋で。赤味噌のカツラーメン。980円は少々お高いと思ったが、美味しかった。ここは道の駅であり、いろんなものたくさん。栗のロールケーキと栗羊羹を購入して車へ。
 次は室戸方面へ。距離があり、時間要するかと思いきや車少なく、すいすい。1時間強で60kmの距離を走破できた。港の外側ではヒラマサも実績あるようだが、異様な爆風で釣りする気になれず。堤防先端にはそこそこ墨跡があった。さて、この時点で14時半。徳島の阿南まで行く必要があり、急ぐことにした。
 途中にある大里海岸。青物雑誌で紹介されていた場所。ここは青物およびアオリが確かに良さそうと思った。6色投げて着底は10秒強。西湘本拠地より深い(笑)。機会あれば本格的に釣行してみたいと思った。
 そして、阿南市には17時半ころ着。下道なのにストレスフリーなドライブだった。明日の船着き場を下見したところ、釣り人少し。太刀を狙っているようだ。そこで、グロー角投げてみた。もちろん反応無し。晩御飯は、回転寿司へ。まあまあ。直前に購入した錘類をお店に忘れ取りに戻るハプニングあり(笑)。

物部川河口

妻の釣果

やしぃパーク付近

赤味噌カツらーめん

室戸港

徳島 大里海岸
【11月18日】
 阿南市の清和丸から7:00に出船。初の落とし込み専門船。釣れる魚は70cm以上ということで、50Lのクーラーを持参した。釣り座はくじ引き。妻のくじ運悪く、左舷みよしに陣取った。釣り場まで45分くらい。一投目、ベイトが付いたが、青物の反応無し。その後、ベイトが付かず非常に苦労した。左舷オオドモでは、錘の代わりに付けていたジグにサゴシ。結構体高あり美味しそう。仕掛けのエダスは10号。この時期は鰯が居なく、鯵がベイト。中々付かないわけだ。それでも船長に要領を聴いた妻は快調にベイトを付けていった。11:30、私に青物の当たり。突っ込む瞬間、竿が反発した。上げてみるとエダスが切れていた。鰆だったのだろう。非常に残念。時合だった。しばらくして妻に当たり。妻がウィンチで強引に上げようとしたら手持ちで慎重にとの船長指示。仕掛けが仕掛けだけにばれやすいのだろう。無事ゲットは写真のメジロ(ワラサ)。船長に丁寧に神経絞めしていただいた。さて、後は私、だったが、来たのはかさご。最後の数時間は鯵を泳がせる飲ませ釣り。これは烏賊の反応ばかり。結局、本命ぼうずのまま沖上がりの16時を迎えた。エダスが太い10号で鯵をかけるコツ、それは勢いよく動かし続けることだった。私は最後まで飲み込めず苦戦。次回、機会あれば頑張ろう。上陸後は、徳島市のホテルを予約して30kmのドライブ。ホテル近くの飲み屋で晩御飯。まあまあ美味しかった。

ps1.メジロは帰宅後、刺身と塩焼きで。身が異様に締まっていたので期待したが、異様に脂が乗ってなかった(笑)。一匹だけで判断するのは危険だが、この時期のメジロはもういいかな。
ps2.そういえば、船宿が食堂を経営しており弁当を注文できるということでお願いしてみた。教訓は、荒れた海では弁当は食えないということ。妻が弁当をひっくり返したのを見て異様に悲しい気持ちになった。まあ、これも想い出か(笑)

釣り上げた小鯵

妻の釣果 メジロ67cm−3Kg

私の釣果 カサゴ? 30cm
【11月19日】
 淡路島釣行を予定していたが、天候悪く断念。朝、徳島市で釣り具屋巡りをし、お昼ご飯はうどん食べに再度丸亀へ。がもう。ここは完璧だった。平日なのに長蛇の列。一玉130円で、ちくわ天80円。エビ天無かったが、このちくわ天ならエビは不要。理屈抜きに美味しく思えるうどんだった。二件目は、今年一月に行った土器町のなかむらへ。ここのちくわ天は外したが(笑)、でもうどんはやはりうまかった。丸亀での釣り具屋を巡ってみたが、餌木猿のスーパーシャローは無し。残念。


がもう

なかむら

2013.11.12(火) 20:10〜22:00 西湘 西側の本拠地 エギング

1杯目 20:30
今日の一言:まずまず
海況:小潮。波1.5m
釣果 アオリ4…AQ3.5号オレンジマーブル
タックル 
セフィアCI4 S906MH、セフィアCI4 3000HGDH

コメント

 西湘西側の本拠地、凪が続けばアオリが有望だ。水曜が良いかな、と思っていたら仕事で無理そう。よって、本日火曜に釣行することにした。
 波は、想定通り少々高め。でもエギングは問題なく出来そうで、先週土曜日に比べれば全然小さい波。マイエリアから東側に向けてランガンすることにした。
 開始数投目、遠目で触った感触あり。集中してしゃくってくると、かなり手前で”ずしっ!” 乗りました(^^)。幸先良いスタート。新品のオレンジマーブルのアオリーQがいきなり噛み跡でぼろぼろになったが、無事ゲットできて良かった。付近を集中的に探ってみたが、追加は無し。
 ここで、東側に向けて大きくランガン開始。エギのローテーション(オレンジマーブル ⇒ ピンク赤 ⇒ コノシロ)も行ったが、乗る雰囲気無し。時間的に折り返し地点にきた21時過ぎ、最初のエギに戻したところ、またもかなり手前=根掛かり確率高い場所の底ずる引きで乗った。結構重い。波打ち際ではかなり苦労したが無事取り込むことが出来たのは、胴長24cm−700gの良型だった。そういえば、ここは700gポイントだった(笑)。この時点で、そこそこ満足。
 後は、帰る方向にランガンしながら、22時に上がることにした。中間地点で、回収間際のテンポの良いシャクリで乗った。回収間際も集中が必要ですね。そして、浜上がりの22時。出発地点に戻って、最後の一投。しゃくった後のポーズ時間をいつもより長くとってみると(=根掛かり確率↑)、またもや乗った。根掛かりを恐れない勇気も必要ですね(笑)。終わってみれば、計4杯、平日としては満足できる釣果を得た。

 ところで本日のおニューは二つ。

 一つ目は、ヘッドライド。これまでのは少々暗いかなと思っていたら、たったの10lumen。9倍の明るさのヘッドライトを購入し、本日使用してみた。やりとりのとき、烏賊の位置が良くわかるかなと思いきや、ライトの光が波しぶきで反射していまいちだった(笑)。

 二つ目は、リール。ステラが入院中のため、そもそも欲しいと思っていた予備リールとしてセフィアCI4を日曜に購入した。ハイギアなのに巻き上げは非常に軽く、流石シマノという感じ。ダブルハンドルタイプは初めて。無駄な回転は確かに排除できたかもしれないが、もう一つのハンドルが巻き上げ中に指に当たり、非常に不愉快(笑)。シングルハンドル組5000円、追加で買うしかないか(泣)。そして、極めつけはドラグ。いつものように、しゃくったときに少し糸が出る感じに調整したら、烏賊を掛けたときドラグゆるゆるで中々寄せられなかった。何故? うさぎの名前みたいなドラグのせい? これはもう少し使ってみないと良くわからないな。

2杯目 21:30 胴長24cm−700g

3杯目 21:45

4杯目 22:00

2013.11.10(日) 5:50〜8:00 西湘本拠地 サーフトローリング
海況:小潮。波2.5m 今日の一言:久しぶりのぼ

釣果 

コメント
 予報からとても釣りできないと思ったが、ダメ元で釣行してみた。朝一、風はほとんど無いものの、うねりが結構でかい。大きいときは、3mほども。でも、角限定なら問題無し(笑)。
 薄暗いうちから開始。全く反応なし。6:15、予報通りの南風が突如吹いてきた。7時ころ、そろそろ撤収かと思い、休憩していたら、”犬のおじさん”の犬が斜め後ろから急に現れたのでびっくり。襲われるかと思った(笑)。その直後、隣の人が、何とでかそうなのを掛けた。イナダかショゴだろう。ばらしたが、これで帰れなくなった(笑)。その後、1時間ばかり投げてみたが、全く反応なし。時化前の荒食いは残念ながら起こらなかった。来週は、四国か紀伊半島へ旅行の予定。

2013.11.09(土) 17:10〜19:30 西湘 西側の本拠地 エギング
海況:小潮。波2.0m 今日の一言:謙虚になるべし

釣果 

・アオリ1…AQ3.5号オレンジ虹
タックル 

セフィアCI4 S906MH、カルディア2506H
コメント
 おのでぃ’sさんから、午前中の好釣果の情報をいただき、夕方はエギング決定。波予報からすると、沖のうねりの影響でエギングできるかどうかの瀬戸際と思っていたが、想定通りの状況。できなくはないが、結構ストレス。釣果を得たら、早々に帰ろうと思った。
 水曜日と同様にマイエリア付近から開始して、東へ向けてランガン。今日は中々乗らなかった。夕間詰め直後は時合となること多いのに一向に乗る気配がない。心が結構折れかけていた19時少し前に、3年前に700gポイントと命名した場所の近くで、回収直前に乗った。足一本。2mを超える大きな波をよくクリアできたと思う。
 帰り際、マイエリアで最後の一投。乗った(^^)。しかし、ジェット噴射がない。そして、途中で根掛かり? これはタコです(笑)。地球にしがみついたタコを二回は引きはがしたが三度目のしがみつきで道糸が切れてしまった。ゴロタで擦れたのだろう。久しぶりに美味しいタコを食べれると思ったので残念。でも、このタックルでは取るのは不可能と思えるサイズだった。
 それにしても、濁りが入って不調に変わったとたんの釣行だったようで不運と思いつつも、ちゃんと考えたら十分予測できたはず。体にかなり無理強いしているのだから、次回はもっと考えて釣行しようと心に誓った。 

ps.帰宅後、刺身で。異様に美味し!

2013.11.09(土) 2:00〜8:00 駿河湾半島 MT サーフトローリング
海況:小潮。波1.0m 今日の一言:新専用角はまずまずか

釣果 

・太刀魚4(最大指5)…新太刀魚専用角
・平ソーダ1…50mm黒ホロ
・シイラ1(50cmオーバー)…〃
コメント
 イナダ・ワラサ狙いで駿河湾の半島へ。もちろん新太刀専用角の効果の検証も兼ねて。
 2時開始。3時に、20秒カウントから太刀。その後は、4時に10秒カウントで1匹、5時に同じ棚で2匹の計4匹。3匹目は、あまり引かなかったが、浜をずり上げようとしたとき妙に重いのでびっくり。指をうまくたためば5本と言えるサイズだった。今日の太刀釣果は善戦した気もするが、おのでぃ’s師匠が居なかったので新しい角の効果が全然分からなかった(笑)。なお、4時過ぎに太刀に道糸をやられた。なんで道糸に噛みつくのだろう。そういえば、二人左の人とお祭りしたとき、”パンダさんですか?”と言われびっくり。SOCIAさんでした(笑)。
 明るくなってからは、上層引けば平ソーダ、さらにTOPを曳けばシイラ。イナダ、ワラサは見渡す限り確認できず。 

ps.5時過ぎ、久しぶりに角を食われた。やはり、良いのかな。

タックル 旧型スピンパワーSF405DX、キャスティズム

2013.11.6(水) 19:40〜22:00 西湘 西側の本拠地 エギング
今日の一言:今期絶好調 海況:小潮。波1.5m

釣果 アオリ7杯…3.5号オレンジ虹
タックル シマノ セフィアCI4 S906MH、カルディア2506H

コメント

 久しぶりに凪が続いた。絶対に釣れると思い、平日釣行。マイエリアから開始。反応なく、すぐランガン開始。するとマイエリアの近くで乗ってくれました(20:00)。ここからは快進撃。20分間隔でコンスタントに乗ってきます。良型は出なかったものの、タイムリミットの22時で7杯。終了間際に、乗った直後にばらし。まだまだ釣れそうだったが、疲れを残したくなく、撤収。明日が休みだったら確実につ抜けした感じ。

2013.11.04(祝) 2:00〜8:00 駿河湾半島 MT サーフトローリング
海況:大潮。波1.0m 今日の一言:全く良いことなし

釣果 
太刀魚専用角で
 ・太刀魚2
タックル 
旧型スピンパワーSF405DX、キャスティズム
コメント
 今日は昨日のリベンジの日。でも、完全に疲れ果てていた。最初は適当に太刀狙い。全然釣れる気せず。でもおのでぃ’sさんが4時に太刀魚ゲットした以降は何とか本気モードに。しかし、あれ? 全く当たりが来ない。結局、夜明け間際に二匹釣れたものの、隣の爆に比較すれば全く物足りなかった。爆者との差異は、
 @ 場所
 A 誘い方
 B 角
@は、直ぐ隣だったからおそらく違うだろうな(笑)。Aは、確かに私の方がせっかちで速巻だが、今回はかなりゆっくり目に巻いたからこれも違うと思う。ということで、消去法から答えはきっとB。色か、それともアクションか? 私の角は絡み防止に優先を置いて設計しており、細身かつ曲げは少な目。デッドスローで曳くときは不利なのかもしれない。ということで、新しい角を作製することにしよう。来週、仮説(大げさ?)を検証予定。

2013.11.03(日) 0:00〜8:00 駿河湾半島 MT サーフトローリング
海況:大潮。波0.5〜1.5m 今日の一言:記憶に残るバラし


釣果 
 
・イナダ2(40〜42cm)…50mm青ホロ
 
・太刀魚6…太刀専用
 
・アオリ1(胴長26cm−740g)…墨族キビナゴ3.5号
タックル 
旧型スピンパワーSF405DX、キャスティズム
      ルナミス1006M、ステラ4000XG
コメント

 良型イナダを釣りたくて単独で駿河湾半島へ。でも、釣れない可能性もそこそこあると思い、お土産確保には太刀が最適。昨日の教訓から潮が動く時間帯の釣りが必須と思い。気合入れて早めに出向いた。
 0時開始。最初の当たりは0:40。10秒カウントから。次は1:40。同じ棚。このところ上層に居るようだ。そして、時合到来。どれも上層だった。その後も断続的に当たりがあり、4時の時点で太刀は6匹。夜明けに時合が来ればつ抜けするかと期待したが、数回当たりあっただけ。昨日もそうだったが、潮が動かない時間はダメなようだ。
 そういえば、北風が強く、エギングは難しかったが、風が一瞬止んだ4時少し前、ちょこっとやってみたら二投目で乗ってくれました。ドラグも出されたので期待したら、何と胴長26cm−740gの良型であった。
 明るくなってからはイナダに期待。最初何も起こらないので今日は外したかと思っていたら、右斜め前にイナダのナブラ発生(6:30)。右隣のブルランYさんが角で立て続けにイナダゲットしたので焦ったが、なぶらは目の前に来てくれ、ナブラの下を通すと私にもようやく当たり。首振り感が伝わり、結構楽しい。続けてイナダをゲットした。
 その後は、しばし沈黙。そろそろ帰ろうと思っていた7:30、突然でした。6色投げて着底に60秒。底から巻いてくると5色付近で目の覚める当たり。この力強さ、ワラサ確定です。ドラグを緩めると1色ほど出され、心臓ばくばく状態に。震災の1W前にも同様な当たりで道糸を出され、切れたが、今回は何とか無事だった。沖で疲れさせて寄せるのが鉄則ながら、駆け上がりで擦れることを恐れ、そこそこ手早く寄せた。目の前まで寄せた魚は、目測70cm前後のワラサ。しかし、重くてこれ以上寄せられない。1分以上立ち往生。このままでは埒が明かないと思い、少し強いテンションをかけたところ、”ぷちっ”。針が外れた。おそらく口切れだろう。あまりに残念だった。ワラサは中々掛けられる魚ではない。絶好のチャンスだったのに、と少し強引に行ったことを後悔したが、一方で、あれは上げられなかったと思う。口の固いところにしっかりかかってくれないとダメなのだと思う。気を取り直して明日リベンジかな。

2013.11.02(土) 3:10〜9:00 駿河湾奥 NI サーフトローリング
海況:大潮。波0.5m 今日の一言:いまいち

釣果 
太刀魚専用角で
 ・太刀魚1
 ・鯖1
 ・むつ1
コメント
 三連休。50cm級の良型イナダを上げたい。初日は、駿河湾半島か奥かを悩み、後者を選択。湾奥は車が停められるか心配だったが、全く問題無かった(笑)。
 まず太刀魚狙い。開始30分、上層手前で当たり。小さいけど最初の一匹なのでキープ。その後、4度当たりを上層でとったが、一度も掛からず。異様に食いが渋かった。また、駆け上がりでムツ、回収開始するくらいの距離で久しぶりの鯖をゲットした。夜明け前の太刀時合は何故か無かった。残念。
 明るくなってからは本命のイナダ狙い。全く雰囲気無し。でも、丸ソーダくらいは釣れるだろうと思っていたら、そう、ここは私にとってソーダの相性が抜群に悪い場所。隣のおのでぃ’sさんは、平を2匹ゲットしたのに、私には当たりすらなかった。当たるまで帰るまいと心に誓っていたが、一昨日、ラジオ体操中に腰を痛めていたので、9時に撤収した。

タックル スカイキャスター30−425、キャスティズム 

                              2013年の釣果へ