《2015年07月の釣果》 

2015.7.26(日) 4:00〜6:40 駿河湾奥 NI サーフトローリング

今日の一言:ようやく好漁
釣果 魚17
●ゴマサバ8(38〜44cm) …40mmPホロGW、40mmグロー青PGW
●ワカシ9(最大34cm)… 40mmPホロGW

コメント

 連荘で沼津へ。波が高そうだが、何とかできるレベルと判断。それに、今、最も好調な場所と思われる。前の晩、期待しながら23時ころ就寝。1:50、目覚ましで起きられず、30分寝坊(笑)。自宅出発は2:40。燃費走行をやめ、非力なアルトに鞭うち、箱根の山を登った。そして、3:40に現地到着。何とか間に合った。

 暗い内は、懲りずに太刀狙い。まず10秒CDから…これは反応無し。次は、着底させてから…今度は魚が掛かった。4色付近。二投目での当たりは最近に無い幸運。太刀を期待したが、持続的に引くので鯖確定。波が高いので取り込みは大変だったが、何とか無事ゲット。夜明け直前は入れ食いだった。釣るごとに神経絞めを丁寧にやったにも関わらず、連続して4匹ゲット。
 薄明るくなってから反応が急になくなったので、昨日の教訓から当たり角と思われるピンクホロに変えたところ、直ぐに当たり。今度はワカシ。30cmオーバーもそこそこ混じった。しばらくワカシゲームを満喫。その後、少し沈黙したが、再度、鯖の時合到来。5色の底付近で立て続けに当たり、4匹追加した。最も型が良いのは44cm。しっぽが少しかじられていた。その後、3色中層でも鯖らしきをかけたが、これはばらし。波打ち際で他の大きな魚に食われた。やはりサメなのか。昨日の奴かもしれない。本日、鯖は9匹かけて8匹ゲット(1匹リリース)。ばらし1匹はサメらしきの仕業と考えると、波が異様に高かった割には超高確率でのゲット。食いが良かったということか。

 本日の釣果は着底させてからの当たりがほとんど。そういえば、鳥は飛んでなかったな。それにしても、久しぶりに好成績で、鯖は独り占めに近い感じ。ストレス発散できた。

海況:若潮、波1.5〜2.5m
タックル 
Lキャスター27−420、キャス25

2015.7.25(土) 4:00〜7:30 駿河湾奥 NI サーフトローリング

釣果 魚11
●ゴマサバ1(40cm)…35mm青ホロ
●丸ソーダ5(35cm級)…  〃
●ワカシ4(最大32cm)… 〃、暴釣Jig28g青
●シイラ1 … 暴釣Jig28g青
今日の一言:ようやく鯖ゲット(笑)
コメント
 待ちに待った土曜日。期待感無い地元を諦め、(情報ないが)沼津へ。ソーダに期待。
 暗い内、太刀は全くダメ。明るくなって、周りでは、ワカシ等が入れ食い。私はたまに当たるのみで釣れず。流石に焦った(笑) 濁り気味の潮には白角と確信していたが、そんなに単純ではないようだ。取りあえずジグを投げて「ぼ」を逃れ、ホロ系の角に変えたところで、逆に周りより高確率に。上層で立て続けに、ワカシ、鯖、ソーダをゲット。鯖が一番引いたか。丸ソーダは今季初。6時過ぎ、群れが居なくなったのか当たりが遠のいた。その後、底付近で3連続で掛けるも三連続でばらし。鯖だったか。
 7時過ぎ、上がりを意識していたころ、3色付近でビッグヒット。人間ドラグをすかさず使用。経験の無い異様な重さの引きだ。ドラグを緩めるとずるずる出て行った。引きの強さ、半端なかった。残り一色まで出され、まずいと思い、手でスプールを抑えることに。だましだましやりとりを続けたが、一向に寄る気配なし。糸が細いのでパワーゲームできないのが辛かった。魚に引かれるままに、右へ異動しながらのやり取り。この魚をこのタックルで上げるのは無理と感じた。そして、200mくらい移動したところで、糸が切れた。力系の結び目だ。力系一体型の道糸だったが、先週、浮遊物多数につき道糸が傷んだため、切断し結びを作ってしまったことが敗因。でも、急峻な動きの出来ない生命体だったので、たぶんろくなものではないだろう。その後は当たりなく、退散。

ps.胃袋には、かたくちたくさん。

海況:長潮、波1.0m、
タックル 
Lキャスター27−420、キャス25

2015.7.20(祝) 3:50〜8:00 西湘 本本拠地 サーフトローリング
今日の一言:もしかして重傷か? コメント
 昨夕は、久しぶりに魚河岸寿司へ。ネタの厚みは流石。いつもよく行く100円寿司があまりに貧弱なことを痛感した。レガシーとアルトの差くらいあるかな。
 さて、本日どこにも行きたい場所無し。ということで本拠地へ行こうとしたら・・・台風の影響が残ってました。駐車場を仕切り直して無事に本本拠地のマイポイントをゲット。
 暗い内、隣で鯖。私の角にはまたも全く反応なし。得意な鯖が釣れないというのは何故だ? 最近、敢えてフルスイングせず遠投していないが、その影響か? それとも今年の角に問題あるのか? でも、曇り空・薄濁りの潮色なので狙うべきは鯵。鯖が釣れるかもという時間帯に敢えて投げサビキに変更してみたが、釣れるのは稚鯖ばかり。鯵が恋しいよ、全く(笑) その後、さびきに反応なくなったタイミングで角に戻したところ、ここからは苦痛の二時間。当たり全くなし。7時過ぎ、潮も止まり、そろそろ帰ろうと思いはじめたころ、鳥が少し騒ぎはじめ、ようやく角での初当たり、ワカシゲット。このとき、プチ時合。ワカシを追加し、シイラも釣り上げた。それにしても、まったく精彩を欠く日々が続く。更新しない人の気持ちが最近分かってきた。でも更新するけど(笑)

海況:中潮、波1.5m、タックル Sキャスター27−420、キャス

釣果 
・ワカシ2(目測28cm)…白35mmGW
・シイラ1 … 〃
・稚鯖、ウルメ1 … 自作遠投サビキ2014版

2015.7.19(日) 3:40〜7:30 駿河湾奥 NI サーフトローリング
今日の一言:海藻釣りを満喫! コメント
 昨日は会社の夏祭り。頭痛薬飲んで臨んだが、ビール三缶飲んだあと、強烈な頭痛に見舞われノックダウン。アルコールアレルギーなのか。本当に飲むのが怖くなってきた。。。

 本日は、波が幾分弱まった様子なので、沼津へ出かけた。先週のリベンジのつもり。時化後の暴釣にも期待。天気予報は基本嘘つきだが、アメダスの悪天候実況は嘘をつきません。向かい風強しでした(笑) 飛距離が一色程度でなく、さらには海藻やごみの多さには閉口。まさに「だらけ」状態。道糸を痛めるのは必至だった。さて、肝心の魚はワカシがそこそこ群れていたようだが、魚を掛けてもその後にもれなく海藻に襲わればらしばかり。何とか8匹をゲットしたが、サイズも小さく決して満足は得られなかったし、楽しめ感も皆無だった。

釣果 
ワカシ8(目測15〜27cm)…白35mmGW

海況:中潮、波2.0m、
タックル 
Lキャスター27−420、キャス

2015.7.12(日) 3:40〜7:50 駿河湾奥 NI サーフトローリング
今日の一言:まさかの「ぼ」

釣果 シイラ4(80cm−2.1Kg、60cm、他)
    ワカシ5(25cm級) 
    … 主に白35mmGW
海況
:中潮、波1.5m、
タックル Sキャスター30−425、キャス
コメント
 木曜日、ナロンエースでは頭痛を抑えられなくなった。金曜日、会社を半休して病院へ。MRIとってみると・・・血管は詰まり等の不具合なく、極めてきれいとのこと(笑)。頭痛の原因としていろんな可能性を説明いただいたが、よく分からず。たぶん、いろんなストレスの重なりが原因なのだろう。ロキソニンももらったし、痛くなったら愚直に薬を飲むことで対処しよう。
 この土日は、台風の影響で波高く、日本海側への遠征や相模湾船のスルメも考えたが、何となく断念。日曜、沼津が何とか釣行可能な波に収まったので出向いた。
 暗い内、太刀はダメ。今年まだ釣ってないな。明るくなって、本命の鯖は・・・反応なく、嫌な予感したが、波打ち際でワカシが掛かり始めた。でも釣りたいのはサバ。角をピンクホロGWから白GWに変えてみたところ、いきなり当たり。シイラだった。6時過ぎ、やはり波打ち際で目の覚める当たり。ジャンプしたのでシイラと分かったが、竿の「のされ感」にびっくり! 非常に力強く、すかさずドラグを緩めた。間に合ってよかった。シイラはばれてもショックの少ない魚なので、気持ち的には余裕をもって対処。でかいのでなかなかずり上げられなく、しかも大波が連発してきたので、何度も何度も波をかわした。無事ゲットは、80cm−2.1Kgの記録サイズ。このサイズならシイラでもかなり嬉しいかな。その後、鯖が来た!と思う瞬間は何度かあったが、いずれもシイラばかり。60cm級(写真左)の良型も追加した。この個体も引きが強く十分楽しめたが、最後まで鯖からの反応は得られなかった。鯖は少しだが居たので、釣れなかったのはショック。鯖ごときで熱くなってよいのか、とも思うが、次回は絶対に釣り上げたい。なお、今年は弓角から脱鮑、ということを試しているが、やっぱりいまいちなのか、それとも棚が高すぎたか?

2015.7.05(日) 4:00〜8:00 西湘 本本拠地 サーフトローリング
今日の一言:数釣り満喫(^^) コメント
 妻の体調を庇うまえに、自分の体調を庇った方が良いのでは?という状況に(笑) 腰痛は「でぶい」からしょうがないが、頭痛は本当に困った。アルコール飲むとてきめん。だましだまし飲んできたが、ここにきて誤魔化せなくなった。人生の楽しみの半分を奪われた気分。ということで、近い内に六年振りの脳ドッグへ行こう。

 昨日土曜日は、特に好調な場所がなく、波も高め、自分の体調も最悪のため、釣りはお休み。そして、本日は、行きたい場所が無く、悩んだが、期待感の無い地元にした。敢えて言うならシーバスが釣れればうれしいかなと。
 朝一、隣で中鯖。私の角には反応無し。雨降っているので鯵狙いと思い、さびきに変更すると、久しぶりのかたくち。連続で鈴なりに。ベイトがこんなにたくさん居るなら青物もと期待したが、これが反応なし。でも、鳥が次第に近づき、ワカシの入れ食いに突入してくれた。ただ、ワカシを釣りたいわけではない。遠目は低層で良型鯖狙い、近くでは上層速引きでワカシ狙い、という私得意の折衷スタイルで探り続けたところ、5:40、5色底で会心の当たり。良型鯖を期待したが、10秒くらいでばれた。その後も、ワカシはぽつり釣れ続けた。
 鯖狙いを諦め、遠目から上層を曳いたとき、竿をもっていかれそうな当たり。掛からなかったが、ソーダだったのだろうか。今年のワカシは好調の部類に入るので、秋が楽しみ。

ps.ショゴの刺身、意外に美味し。

海況:中潮、波1.5m、タックル Sキャスター30−425、キャス

釣果 
ショゴ2、ワカシ10、かたくち、稚鯖、フグ1
(何気に五目)

                              2015年の釣果へ