| 2017.11.26(日) 6:40〜11:50 早川港 平安丸 イナダ | 
          
          
            | 今日の一言:今年の平安丸は最悪ついてない | 
            コメント 
             落とし込みでイナワラがそこそこ釣れてそうなので出向くことに。予約は1W前。ところが真鶴でイナダが絶好調に。ここはイナダオンリー。嫌な予感が的中し、落とし込みイナワラはやらずにビシでのイナダ釣りになってしまった。極めて残念。キャンセルすべきだった。釣れてるときに釣行できなかったのは痛かった。やる気でず、最初は確率の低いジグで。そこそこ食ってきた。5匹釣ったところで、確率の高い餌釣りに変更。棚は中層40m。活性高く、順調に数を伸ばした。途中、20m前後で沈まないとき、イナダが食っていたことも。白角が良い気がしたので変えてみると、そこそこ確率高いことが分かった。波の上下動によるポーズが有効だった(笑) でも、電動で角を巻き上げて釣るのは、ほとんど漁というべきか。 
             船長に怒られると分かっていながら、ほとんどリリースした。片側7人と混んでおり、おおどもから前の生簀に持っていくのは無理があった。ミヨシを取るべきだったかも。予報通り、強風が吹いてきたこと、心の準備をしていたこともあり、今日は早上がりを何とか受け入れることが出来た。 
             妻はイナダを3匹釣ったところで早々に別釣り=底付近を攻めたところ、ドラグを出す魚を掛けたが、ハリスを手繰る途中で痛恨のハリス切れ。しかし、その直後、やってくれました。何と50cmの特大アマダイ。体高が凄く、存在感抜群だった。 | 
          
          
              
            釣果  
             ・イナダ27くらい ・・・ オキアミ+イカ短、白弓角40mm、ヒラジグラピンク100g 
             ・ヒラソーダ2 
             ・丸ソーダ数匹 
             (妻は、イナダ3、アマダイ1(50cm)、サバ、メバル) 
             
            海況:小潮、波1.5m 
            タックル スーパースター60−230、レオブリッツ300J(妻は新プレイズ3000のデビュー) |