《2018年03月の釣果》 

2018.3.31(土) 18:00〜21:30 駿河湾 MT サーフトローリングとエギング


今日の一言:やっぱ太刀は難しい
釣果 太刀はぼ、ホウボウ1、スミヤキ1・・・45mm紫G角、
    スルメ1・・・ヤマシタオレンジ金3.5号

コメント
 先週の感じからすると今日も釣れそう。妻を誘って、久しぶりにレガシーで現場へ。箱根越えはストレスたまるので一人に限る、と思い直すことになったが・・・(笑)
 南風が強く、曲がり角付近まで歩いて、少しでも追い風となるようにした。波打ち際の手前、海岸線と並行にプールが出来ていて、ウェーダーを履いてない妻は大変だった。
 暗くなる前に何とか一投できた。いきなり当たったのは前にもこの付近で釣り上げたホウボウ。今日はいいのか? 期待したが、暗くなってから当たり来ず。19時までに当たりなければぼうずの可能性高い。と思っていたら当たり。太刀ではない。ムツほど引かないわけでもない。久しぶりのスミヤキ?でした。そうこうしているうちに19時過ぎた。本当にやばい。気分転換に新品の角に変えてみたところ、二投目で太刀の当たり!(20秒CDから数十巻き) 掛からず。急いで回収、投げ直そうとしたら・・・角泣くなってました。残念。急いで角を結び直したが、結局、一度も追加の当たりは取れなかった。
 本日はアオリのチャンスも結構あると思っていた。風は強くても完全に追い風なのでエギングは成立しそう。ただし、残念ながら満月は雲隠れ。太刀と餌木を数投ごとに変更していたら、餌木に当たり。先週のよりかでかい? でもドラグは出ない。それにしても引きがそこそこ持続するこの持久力って経験がない。慎重に上げて何とかランディングできたのは・・・スルメでした。ショアでは初。これはこれでうれし。群れだろうから次を期待したが、追加は無かった。結局、アオリは釣れず、このまま何も起こらなかった。

海況:大潮、波1.0m、
タックル ランドキャスター25−420、キャス25QD/セフィアCI4 S906MH、ステラC3000S

ps1.翌日日曜日は弘法山へ。ハイキングは健康にもいいし、続けたい。

2018.3.24(土) 18:00〜21:30 駿河湾 MT サーフトローリングとエギング
今日の一言:頭の中はぶり(笑) 釣果 太刀4(最大指4本)、ムツ4・・・45mm紫G角、
    アオリ1・・・エメラルダスF3.5号ピンクマーブル
コメント
 好釣果は聞かれないものの、凪いだので出向いた。数日前に箱根に大雪降ったが、流石三月、もう大丈夫で2時間半ほどで半島に到着。数名が青物狙いで投げていたが、基本空いていた。想定外は風。横風は覚悟していたが、むしろ向かい風だ。少しでも影響を避けたく、曲がり角まで500歩、遠かった。
 ここは深い。着底まで60秒。いろいろ棚を探ってみた。10秒CD直前に急にテンションがなくなったとき、太刀が食ったと思い、急いで回収してみたが、いつまでたってもテンション掛からず。気のせいか? その後、50秒CDから12巻で何かが当たった。むつだった。完ぼを逃れたことは大きい。でも狙いたいのは太刀。先ほどの違和感は太刀の仕業と思い、10秒で曳いてみたら大当たり。時折、強い引きを見せ、良型確定。何と指4本(長さ100cm)の良型だった(19時)。良かった。その後、しばらくおいてヒット。やはり10秒CD。これは連荘だった。久しぶりに食いの良い時合に遭遇できた。その後、当たりが途絶え、ちょうど追い風になったこともあり、エギングも。そして角に戻したとたん、再度当たり。四本目。太刀はすぐにすれるので、ここで秘密兵器のプニイカ投入。すぐに当たりあったが、掛からず。角に対して有利なのか微妙な感じだ。その後、20時ころか、餌木に反応あったのは、墨烏賊と思いきや、小さ目のアオリ。久しぶり。21時に角を諦め、戻りながらアオリランガンしたが、追加は無かった。
 今日の八海丸は鰤が上がったようだ。58歳までには鰤釣りたいな。上越と伊勢湾に通うしかないか。

海況:中潮、波1.0m、
タックル ランドキャスター25−420、キャス25QD/セフィアCI4 S906MH、ステラC3000S

2018.3.18(日) 5:30〜10:20 片口 弓角
今日の一言:奇跡的一尾
釣果 サゴシ1(53cm)
     ・・・40mmOピンクPW
海況:大潮、波0.3m、
タックル 

 ランドキャスター27−420、キャス25
コメント
 この時期は発電所周りに限ることもあり、いつものポイントへ出向いた。不調の割には人がそこそこいてびっくり。マイポジション化している、投げ竿が振れる場所に陣取った。
 薄暗い内に、秘密兵器のプニイカを投入。しかもブルーケミ(ルミカ)装着で。居れば確実に反応あると信じていたものの全く反応なかった。これで意気消沈。周りのジガーも全く釣れてる雰囲気なし。朝一に時合がないとその後は厳しいと思い、直ぐ上がろうとも思っていたが、7時前、50mくらい奥側の人がサゴシを上げた。そして、妻にあたり。次の一投で妻が掛けた。胴体へのスレ。無理して抜き上げようとしたらばれたが、あれは釣果としていい感じ。このときにもプニイカには反応なし。ジグに変えたが、それでも反応なし。そもそも周りのほとんどの人には反応ないわけで掛けた人が凄いというべきだろう(笑)。こんな状況では、わざわざ遠征するほどではない。でも来てしまったもんだから何とか釣果を得たい。昨日のジギングも青物ぼうずだったし。完全に諦めていた9時、不利とされる手前側に角を投げてみた。集中力はかけており、頭の中は別のことを考えていたら、いきなり当たり。結構引き強い。抜き上げサイズではあったが、大事に対応したく、妻にタモ取りをお願いし、無事ゲット。こういう一尾はこれはこれで結構感動はでかい。本当に良かった。その後、フォール中に角がなくなり(おそらくサゴシの仕業)、ジグでも当たりを一度取ったが、追加は無かった。
 帰りは、道の駅で昼ごはんと思ったら、ここで夫婦喧嘩。何も食べずに帰路にたち、結局一人で片道500kmを運転した。八王子手前で事故渋滞があり、御殿場経由に変更したものの、ほぼ最短の6時間。スタッドレスは乾いた道では逆に少し不安があるので、次回は夏タイヤに戻したい。

2018.3.17(土) 8:00〜15:30 有間川港 八海丸 ジギング
今日の一言:遠征はタイミングが難しい
釣果 うっかりかさご・・・ヒラジグラ150g

コメント

 6キロ級のワラサが釣れる可能性があり、出向くことにしてみた。移動はスタッドレスのため不安無し。天候が微妙で波が静まるか不安だったが遅めの出船で何とかなった。自宅は1:40出発。目途たったところでゆったり運転に切り替え、それでも6:30頃には到着。
 二番目の予約だったようで右舷おおどもで。総勢7名。何故こんなに少ないのかは不明。ただ、昨年11月は時化直後は活性低くだめだった。嫌な予感。
 最初は60mラインから。ベイトや居るようだが、青物のジグへの反応はなし。しばらくして80mラインへ。ここも何もなし。すると少し北西へ移動。ここは水深120m。こんな深場のポイントもあったんだ。やはり反応なし。妻は底をたたいてカレイを連発。こんな感じで船中で誰にも青物の反応なく、そのまま終了となった。私は14時過ぎ、うっかりカサゴをゲット。重いだけで引かないのでゴミかと思った。
 水温低下で青物の活性が低くなったとのことだった。遠征なのでできれば釣果を得たかったが、これで二連敗。釣りにぼうずはつきものだか、ブリへの道は遠いと釘を刺された感じか(笑)

ps.ホテルは富山駅横のアパホテル。100km強にて、そこそこの大移動だ。途中、上州屋へ。新港のサゴシは今年は不調とのことだ。夜は、いつもの三十丸。満足度は高かったものの、ノドクロはやはり今一つ。難しい魚だ。

海況:大潮、波1.5m(大うねり)、
タックル ソルティガヒラマサ63S、キャタリナ4000/キャタリナJ61MHS・E、キャタリナ4000H

40cmくらいの良型

2018.3.10(土) 18:15〜21:00 駿河湾奥 NI サーフトローリング
今日の一言:当たりのみ コメント
 潮は流れそうにないが、珍しく穏やかな天候で、目標物がたくさん居そうなので出向くことにした。16:30出発で、到着は18時過ぎ。箱根越えでも、スピードは出ないし、三島の渋滞もあるので、これくらいはかかる。今日は、いつもよりさらに西側で。一投目、軽く投げて着底まで16秒。えっ? 二投目、右手の痛みを無視してもう少し強く投げると着底まで20秒。ちょっと浅すぎ? 東側へ場所移動するか悩んだが、とりあえず投げていると18:35、15秒CDから28巻で強い当たり。掛からず。太刀はここでも釣れると確信。10分後、10秒CDから18巻でこつっと当たり。やはり掛からず。少し巻き進めると再度当たりあるも掛からず。食いが浅いのかサイズが小さいのか。釣れるのは時間の問題と思ったが、全く反応なくなったので、ここで秘密兵器投入。プニイカ+ケミ。これは釣れそう。しかし・・・当たりはなかった。20時ころ、東へ200mくらい移動。目標物が直ぐ近くに居た。しかし、数投したら、それも西へ移動。気付いてみたら、自分の近くの目標物がことごとく西へ。上がろうと思った21時前、10秒CDから40巻きでこつっと当たり。もちろん掛からず。続かなかったので、そのまま上がることにした。春の青物が待ち遠しい。

海況:小潮、波1.0m、タックル ランドキャスター27−420、キャス25

釣果 ぼうず

2018.3.3(土) 21:00〜23:00 西湘 西本拠地 エギング
今日の一言:ヤリ釣れず
釣果 ぼうず
コメント
 西湘ヤリが好調のようだ。久しぶりに本拠地へ出向いてみた。好調のせいか、そこそこ人。マイポジションで開始。風が安定しなく、用意していた投げ竿での小餌木さびきを投入。二投目で根掛かりロスト。やはりエギングタックルが一番? それでも反応なし。結局、何も起こらないままタイムアップ。2月に釣行しておくべきだった。

海況:大潮、波1.5m、タックル セフィアCI4 S906MH、ステラC3000S

                              2018年の釣果へ