《2018年05月の釣果》 

2018.5.26(土) 7:20〜14:50 鴨居港 一郎丸 フグ
今日の一言:ストレスためるばかり コメント
 船宿釣果は竿頭でも一桁の不調続きのようだが天候が良いので出向いてみた。左舷後ろから二番目に陣取った。片側12人に膨れあがったところで二隻目出船決定。二隻目の左舷おおどもに陣取れた。良かった。5時までに到着し、早めに受付することが重要だ。
 今日も大貫沖で。前回に続き、根掛かり皆無の場所。片側5人なのでそこそこ取り分あってよさそうだが、中々当たりこず。そんな状況で左舷で二匹目を私がゲット。大きな白子が入ってそうな個体。良かった(9:30)。次ゲットは11時過ぎ。ここまでは周りの人とほぼ同等釣果だった。5匹を目標としていたので、このままではまずい。でも相対釣果は悪くもないのでしょうがないか、と考えていたら、ここからは誤算。私以外の人はぽつりぽつりのペースで上げ始めた。私は全く。13時半ころ極小サイズを追加したものの、それだけ。妻は6匹も。今日の一番の時合は11時過ぎ、何度も当たりとったのに一度も掛けられなかったのは痛かった。カットウハリスが短いことが原因か。仕掛けを替えていたら二匹くらいは追加できたに違いない。
 当たりが少ない、当たりあっても掛けられない、超いまいちな釣行だった。当たり↑の対策は、おそらく餌を工夫するしかない。人口臭いでも追加してみようかな。掛ける確率↑はカットウハリスの長さ、長めが無難かもしれない。そして、当たりを待つ棚はベタ底より着いたり離れたりくらいが良いのかもしれない。

ps1.白子は十分な量あった。脂っぽく、胃もたれまくり(笑)。身は初めて昆布締めに。これも絶品。なお、ゴテンアナゴの天麩羅はまずくはないが微妙な味。
ps2.後で妻が使用していた仕掛けを見て唖然。カットウ針のハリス長は私より短かった。

釣果 しょうさい3、ゴテンアナゴ1  
    (妻は、しょうさい6)
海況: 中潮、波1.0m、
タックル
 シマノ カワハギ180BB HB 、クラド200タイプJ

2018.5.24(木) 15:15〜16:00 西湘 西より少し東 ルアーなど
今日の一言:やはり釣れず
釣果 ぼうず
コメント
 朝3時に目ざましかけたが、雨が止んでおらず期待もないので鯖釣行は中止。夕間詰めにマゴチを狙うことにした。駐車場から徒歩で20分強。ここは空いているけど遠い。自転車必要だな。ランガンすればそこそこの確率でマゴチが釣れるとふんでいたが、向かい風が想定より強く、波足流し。釣りがほとんど成立しないので早々に角に変えてみると随分浅いことが判明。釣れる気がしないので、再度ルアー竿に持ち替え、ジグを投げていたら、投げた瞬間に糸が切れた。擦れていたか。マゴチへの道も遠い。

海況:長潮、波1.5〜2.0m、タックル セルテック962、ステラ4000XG、

2018.5.23(水) 22:15〜24:00 神奈川 Y エギング
今日の一言:やはり釣れず
釣果 ぼうず
コメント
 翌日は休暇を取得したこと、雨で空いてそう、という理由で久しぶりのYへ。墨跡は多くはないがあった。右端のポイントで開始。異様な泡?が一面に発生していて烏賊が近づいてなさそう。誰も居ないのでランガンもしてみた。もしかして釣れるか?という期待が次第に諦めの境地へ変化していき、満潮を目前に絶望感に見舞われ、この時期のエギングはやはり数打たないとダメということを(わかってはいたが)思い出すことになった。それともR仕様がよくないのか? 理屈上は少なくとも餌木の動きが鈍くなる。飛距離を犠牲にしても通常仕様でやってみるか。もう少し頑張ってみよう。

海況:小潮、波1.5m、タックル エメラルダスAGS86M、ステラC3000S

2018.5.21(月) 20:45〜22:30 西湘 西本拠地 エギング
今日の一言:やはり釣れず
釣果 ぼうず
コメント
 乗っ込みのベストシーズンにいつもやらないアオリ。確率が極めて低いからだが、今日は久しぶりの凪だし釣れる気がしたので出向いた。一投目、いきなりリールががりがり言う。スプールの内側から何やら針金が露出していた。無理やり取り出してみたら、ドラグが滑ったときのカリカリ音が出なくなった.。これが実に違和感あり。8年フル活用した最高級リールもそろそろ引退か? いや全然まだまだ使えるはず。修理しようかな。出鼻をくじかれたが、何とか釣り続行。一向に当たる気配なし。さらには、餌木猿オレンジマーブルを根掛かりでロスト。そして、スプール交換時に何やら変なものが軸に残っており、それを取り出すのに信じがたい苦労を。結局、これは有ってしかるべきものだった(笑)。スプールの装着を前後間違うって、素人でもしなさそうなこと。ほんといけてないわ。再開後は風が少々出てきて、しかも餌木が手前に寄ってくるので非常にやりにくかった。結局、当たりは一度も無し。ほんとに居るのかな・・・と思いたくもなる釣行だった。

海況:小潮、波1.5m、タックル セフィアCI4 S906MH、ステラC3000S

2018.5.20(日) 3:45〜5:00 西湘 本拠地(ゆったり) サーフトローリング
今日の一言:今年は不調だ 釣果 稚鯖2
コメント
 昨日は向かい風強く断念。本日も釣欲わかなかったが2Wぶりに出向いてみた。本本拠地はいつもの人の場所取りがあり入れず。ゆったり場とした。思いのほか、左からの横風が強く、糸が中々張れない状況。でも魚が居れば掛かるはず。釣りは成立していた。が、稚鯖を二匹釣るのがやっと。本命サイズの当たりは無かった。午後は、キス、マゴチ、鯵(夜)釣りを想定したが、風強く断念。何だかモチベーションが一向に上がらないのは釣況のせいか、歳のせいか・・・・

海況:中潮、波1.0m、タックル ランドキャスター25−420、フリーゲン

2018.5.06(日) 4:10〜8:20 糸魚川サーフ ジグキャストとサーフトローリング
今日の一言:釣果は得たが・・・ 釣果 魚6(イナダ2、ワカシ3、エソ1)
    ・・・40mmOピンクW角、CSスリムピンクゼブラ(35g?)、暴釣ジグ40g青
コメント
 最終日、ようやく凪いだ。ホテルを3:50に出発し、現地には4時頃到着。トイレ近くのPはほぼ満杯。不調の割に混んでいた。釣りできない状況が続いたため、集中したのか。
 P前の浜に陣取った。薄暗いうちにサゴシを期待したが、外れ。明るくなって、妻が先陣をきった。この浜ではかつて見たことないほどの小さなワカシ。しばらくして妻に再度当たり(ばらし)。周りでは釣れてなし。私のジグに反応ないので、角に変えてみた。これが大当たり。一投目であたり。4色中層。あまり引かないこの個体は37cmのワカシだった(5:00)。でもぼを逃れ一安心。その後は、群れが周ってきてはたまに釣れる感じ。イナダも混じった。最後の一投ではエソ。期待感が全くなくなっていたので上がることにした。今日の私は比較的好調。半数はぼだったか。不調の割に5匹の釣果を得て、満足のはずが、個体が小さいため引きが弱く、少しストレスもたまった。この場所は日中でも時合が来る。最終日でなかったら再度出向いたのだが。
 帰りは、メインイベントの一つ、小谷の道の駅で山菜天麩羅そば。今年もありつけて良かった。もちろん美味。山菜天麩羅のさくさく感と渋み、そばに実にあう。また、安曇野のワイナリーにも初めて寄ってみた。甘口のワインを二本購入。日本酒含め、購入した酒の本数は正直異常。でも楽しかった。八王子を避けることで全く渋滞もなく、寄り道含め計6時間で自宅到着。釣りできない割に充実したGWだった。

海況:中潮、波1.0m、
タックル ランドキャスター25−420、キャス25QD/

2018.5.05(土) 4:15〜8:30 糸魚川〜富山新港 ジグキャスト


今日の一言:渋とく釣果
釣果 サゴシ1(目測52cm)・・・侍ジグ40gピンクゼブラ

コメント
 本日は八海丸でのジギングを予定していたが悪天候で欠航。残念だった。もちろん浜も快適ではないが、何とかなる可能性もあると思い出向いた。しかし、やはり強い横風、そして雨。それでもやってみたら、近くの人がサゴシを上げた。妻も当たりを取った。私も辛抱しながら続けると当たった。随分重く、しかも青物っぽくない。ヒラメか? いや、サゴシのスレだった。釣果を得てうれし。キープするか悩んだが明日があると思い、リリース。しばらくして風が強くなったので、風に強い暴釣ジグに変更すると二投目で当たり。即ばれ。道糸がきられてました(泣)。あまりに風が強くなったので一時間もしないうちに断念(4:15〜5:00)。悩んだが、再び富山へ移動することにした。まずは生地。異様に風強く釣りできず。次は射水の新湊。本命場をゲットできたものの、昨日とうってかわって濁りが非常に凄く、そして異様に強い向かい風と格闘。当たりが全くないので早々に退散(8:00〜8:30)。朝一からやってた人は多い人でサゴシを二匹ゲットしたようだ。
 その後は、散策。スキヤでうな牛を食べ、伏木、経田とみてみた。後者は良いポイントと見た。次回は釣行してみたい。
 夜は、またもや元楽々へ。ノドクロと南蛮海老の刺身、バーニャガウダー、等、非常に美味だった。謙信は普通酒(上選)でも十分に美味。雑味が少ないのがよいのかな。

海況:中潮、波1.0m、タックル 

2018.5.04(金) 4:15〜15:30 糸魚川〜富山新湊 サーフトローリング
今日の一言:何とかサゴシ 釣果 サゴシ1(目測55cm)・・・40mmピンクW
コメント
 釣りは無理と思っていたが、何とかなる可能性もあると思い、出向いた。出鼻をくじかれたのは、雨と風。本命の糸魚川サーフは無理そう。現場に行ったものの、直ぐに富山へ向けて移動することにした。片口は追い風で間違いなく釣りは出来る。竿を出してみたが、凄い濁りで期待感なし。周り含め全く釣果は無かった(6:00〜6:30)。そういえば、この時期は堤防が良いことを思い出した。風もそんなに強くなさそう。即断し、プチ移動(とはいえ6km)。テトラの入った外側が人気だが、私は足場の良い内側で。そこそこ先端の良いポイントをゲットできた。左からの横風が強いので飛距離の出る角で。三投目、10秒CDからいきなり当たり。抜き上げる直前は結構抵抗されどきどきしたが、無事ゲットはコンディションの良いサゴシ(目測55cm)。妻はその後、立て続けにジグで二匹。今回の釣行は悪天候で完全ぼうずもあり得ると思っていたので釣果を得たことは素直に喜ばしかった。追加を期待したが、異様な暴風雨状態になったので、すぐさま退散(6:50〜7:30)。
 その後は、ぷらぷら。富山の本間釣具、ドンキー、スーパー(昆布購入)で時間つぶし。釣りは無理と思っていたら内地は意外にも風弱く、、生地へ急行してみた。何とか釣りは可能。30秒CDから、イナダらしきをかけたが、サルカンフック?が折れてばらし。直ぐに向かい風が異様に強くなったので退散(13:00〜13:30)。追い風となる宮崎海岸にも出向いてみたが、当たりはないし、石拾いの人に正直うんざりしたので、ここも早々に退散(15:00〜15:30)。
 晩御飯は、生地の道の駅で購入した、紅ズワイ、バイガイ、甘海老の刺身とホタルイカの沖漬け。どれも美味しかった。そうそう、ホテルへ戻ったあと、駅に隣接する施設で地酒の飲み比べ。常温だと差が分かりにくかったが、謙信の純米大吟醸は何ともいえない芳醇な香りがあり、良かった。

海況:中潮、波0.3m、タックル ランドキャスター25−420、キャス25QD

射水新湊での釣果

生地で岩ガキ

2018.5.03(祝) 8:20〜8:50 上越 上下浜 ジグキャスティング
今日の一言:数時間早く出向くべきだった 釣果 ぼ、
コメント
 GW初日。昨年に倣い、午前3時出発。本当は0時出発で朝一を狙いたかったが、渋滞が始まっていたので断念した。でもこれは失敗。夜中は渋滞が解消される(皆、パーキングで仮眠)ため、0時に出発するべきだった。朝ごはんは双葉SAで。激混みには閉口した。黒ラーメンなるものは今一つだった。
 朝一以降は風予報なので釣りは断念していたが・・・上越に着いて風が弱いことに気付いた。上下浜に急いだ。人はほとんどおらず。竿を出してみた。反応ないまま、直ぐに風が強くなり続行できないことを悟った。初志貫徹し、糸魚川サーフへ出向くべきだったと後悔。
 その後は、本間釣具(情報少なし)→ジャスコ→きときと寿司→上越8号線沿いの魚屋→糸魚川いちこ→ホテル、の順で移動。きときとは11時開店で並んでいたのは二組。ぎりぎりでも問題なさそうだ。そこそこ美味しかった。ホテル近くのスーパーでは、一年半前の火事で焼失した加賀の井酒造の復興第一弾の普通酒が1200円で売られていたので迷わず購入。ホテルは、あらかじめ翌朝早いことを伝えたおいた方が良いことが分かった。駐車スペースを確保してくれそう。
 晩御飯は元楽々へ。刺身盛り合わせ、どろ海老唐揚げ、ノドクロ塩焼き、等、美味だった。

刺身一人前+α 美味しかった

復興した加賀の井酒造

                              2018年の釣果へ