《2019年03月の釣果》 

2019.3.30(土) 4:30〜6:20 西湘 本本拠地 サーフトローリング等
今日の一言:地元本拠地での久しぶりの釣果
コメント 
 寒いと起きるのがおっくう。前の晩、カイロを二個背中に貼って寝た。そのおかげか何とか起きることができ、久しぶりの本拠地へ。底もの狙い?のルアーマンが一人。私はマイポジションゲットできた。まずはルアーから。反応なし。ならば角で。その二投目、上層引いてくると掛かった。意外に断続的に引くので35cm級鯖かと思いきや、本命の太刀。良かった。しかし、その後は反応なし。明るくなって鯖狙い。6時過ぎ、5色底から数巻きで重々しい当たり。掛からず。何かが居る。同じパターンで攻め続けると乗りました。あれ? 青物っぽくない・・・ほうぼうでした(笑)。ぼうず覚悟の釣行で二目の成果を得られ本当に良かった。
海況:小潮、波1.0m、タックル スカイキャスターAGS30−425、キャス25QD
釣果 太刀1、ほうぼう1
 ・・・ 45mm紫Gゼブラ、40mmピンクホロ

2019.3.23(土)〜24(日) 富山遠征
今日の一言:行き過ぎか・・・
釣果 
コメント
 富山のいつもの場所でサゴシが釣れてるようだ。数本は間違いないと思い、昨年秋に予約していたホテルをキープし、出向いた。土曜出発は5時。圏央道が異様に混んでいてストレスたまった。関越に交わったところで渋滞。その後は大丈夫。チェーン規制のない長岡経由と思っていたら直前にチェーン規制に。しかも少し渋滞したようなので、いつもの道に変更。これが功を奏した、長岡側はその直後、通行止めになったようだ。妙高の付近は冬用タイヤ規制あるもほとんど影響なく、思惑通りの11時前に道の駅に到着。初のホタルイカ天ぷら丼を食べた。異様に大きい個体ばかりでみそがたくさん入っており、大満足。そして、片口へ向かった。現場に到着してびっくり。12時ころなのに人人人。いつもの場所に陣取れたが、周り含め全く釣果なし。一時間ほどで諦め、堤防の様子を見ることに。展望台の双眼鏡で見てみたら・・・あれ?一人もいない。向かい風とはいえ、おかしい。完全に封鎖されたことを知った。これで有望な釣り場がまた消失した。極めて残念。その後、本間釣具経由で駅前アパへ。夜はいつもの三十丸。残念ながら今日はいまいち。鉄板のしめ鯖は身が少し緩め。ゲンゲ天ぷらは美味しかったが、のどくろの代わりに食べたメバルが超いまいち。日本海のメバルって美味しいと思ったためしがない。
 日曜は4:40にホテルを出発し、片口へ、。5時過ぎ到着も近場のPは空き無し。というか、この混み様は異常。堤防が封鎖された影響のようだ。やむを得ず、遠くのPへ。釣り場はいつもの場所をぎりぎりゲットできた。期待の朝間詰めは、周り含め全く。7時過ぎは、奥側でぽつぽつサゴシが上がった。私のポイントは全く。9時過ぎにも奥側のみで当たり。ぼうずを覚悟した。上がる直前の10時前、弓角に奇跡的に当たり。しかし、掛からなかった。残念。その後は全く当たりなく終了。きっときと市場でホタルイカ尽くし膳を、と思ったが、不良にて無いとのこと。魚屋でマグロ、カニ、白エビのお寿司とホタルイカ刺身を購入。どれも全く美味しくなかった。この市場は完全に観光客目当てで全く美味しくないどころか高いだけということを思い出した。二度と利用することはないだろう。帰りは気合いれたせいか、6時間弱で自宅に到着。次は2W後。本当に行くのか??

海況:大潮、波0.5m、タックル サーフランダー405EX、キャス25等

2019.3.17(日) 18:20〜20:10 駿河湾 I浜 サーフトローリング等
今日の一言:ウォーキング気持ちよかった(^^)
釣果 
コメント
 妻が女子会でいなくなるので、独りで出向くことにした。毎年二月に盛り上がるはずが、今年はいまいちだった太刀魚。でも、角なら釣れる可能性あると思った。自宅は11:10発。妻を小田原駅まで送り、そのまま下道で西へ。お昼ご飯は、箱根を下りたところの松屋で牛焼肉定食。そんなに美味しものではないのだろうが、学生のときのごちそうだったため、今でも感慨深く美味しく食べれる。すっぱいタレとドレッシングが実にいい。釣り場近くで道に迷ったら、なんとイシグロにたどり着けた。ここは初めて。Googleで経路検索し、15時半ころ到着。時間がたくさんあるので、防波堤を歩いてみた。晴れていて、富士山から伊豆半島にかけて壮大なパノラマを見渡せて、実にすがすがしかった。18:20頃、暗くなり、実釣開始。19時までに当たりが来なければやばい。来なかった(笑) しかし、その直後、30秒CDから32巻きで当たり。20分後も当たり。しかし、掛かることなく、潮止まりを迎えた。ここは、こぶがきつい。30秒CDしたら40巻いたあと高速回収が必要だ(一度、餌食に)。ストレスたまったが、来週の富山でサゴシが爆釣の予定にて、明日への活力に変えておこう(笑)
海況:長潮、波0.5m、タックル スカイキャスターAGS30−425、フリーゲンSD

2019.3.09(土) 13:00〜17:30 新潟市朱鷺メッセ にいがた酒の陣
今日の一言:・・・・  
釣果 日本酒8、甘酒1
コメント
 
 二日間で二十万人近くの人が集う場所に本当に行くのか? 二転三転したが、妻の熱意に押され承諾。前日夜は職場の飲み会。ちょっとしんどかったが、自宅を7:15発。新潟駅には11時過ぎに到着した。空きっ腹はまずいでしょ、ということで、まずは駅南の政屋というところでたれかつ。やっぱうまい。かつ丼では一番好きな食べ方かも。そして、会場まで歩いて30分。会場間近で見た光景はまじかよ! という長蛇の列。会場に入るまでさらに30分要した。ようやく入れたと思ったら・・・人人人。満員電車の中で各酒蔵巡りを行う、というイメージだった(笑) おちょこによそってもらうためにはゾンビみたいに強請る必要あり。さらには試飲ばかりだと、お酒がただただ辛く感じるだけで、何も美味しくないのにはびっくり。肴がいかに重要な役割をはたしてることか、非常に勉強になった。15時ころ、お腹は空いてなかったが、ウニ焼きと牡蠣焼きを食した。これにも10分以上は並んだかも。うにの味は今ひとつだったが、量があり、ある意味満足。牡蠣は美味しかった。これが功を奏し、その後は比較的美味しく試飲できた。びびびっと感じたものは購入した。5本くらいかな、と思ったが、リュックが異様に重いことに気づいた。帰りは駅北のラーメン屋。とんこつ醤油。まあまあ。ただ、これが誤算で異様に喉が渇く状況に。帰宅は23:20頃。釣果を並べて写真撮影するとき気づいたのは・・・全部で9本購入していたこと。重かったはずだ(笑)。ストレスたまる局面が多々あり、疲れたけど、まあ楽しかったかもしれない。次回は地元小田原の試飲会に行ってみたい。合計2万1千歩。
 

2019.3.03(日) 7:00〜15:05 有間川漁港 八海丸
今日の一言:今シーズンの鰤狙いはこれで終わりかな(泣)
釣果 イナダ10・・・C1-120gピンク等
コメント
 
 先週、相模湾のワラサが劇まずなことを知った(笑) ならば日本海で狙うしかない。ブリがときどき釣れているようだ。直前の水曜日に予約。金曜にプラザホテルを予約し万全の体制で。土曜日は、朝9時に自宅出発。御殿場でお買い物して、上越へ。晩御飯は富寿司の春日亭。全体的に高すぎ?と思ったが味は絶品。しめ鯖はもちろん美味しかったが、のどぐろ半身の塩焼きは感動的な味。¥2,500円は、えっ?と感じたが、食べてみて後悔はなし。
 日曜に乗船。最後の予約なので左舷胴中へ。しばらくしてイナダ(ワカシ)の入れ食い状態へ。これは楽しかった。時合の最後に、重い魚を掛けたが、即ばれ。残念。ブリサイズへの期待感なく、10時を迎えたころか、みよしの方が重そうな魚とやりとり。これが意外にもほぼブリサイズ(7Kg弱)。俄然、やる気が出た。しかし当たりは来ない。昼過ぎに右舷ともの方でヒラマサ2.5Kgが上がったようだ。でもこれだけ。厳しかった。これほどの低確率では自分の腕では無理だな。地元で狙った方がブリの確率高そうだが、美味しくなかったら釣欲は激減する。悩ましい。

海況:
若潮、波1.0m、タックル キャタリナJ61MHS・E、キャタリナ4000など

                              2019年の釣果へ