《2019年12月の釣果》 

2019/12/28〜2020/1/4 沖縄旅行
【12月28日】
 朝7時に自宅発。横浜新道経由で1時間20分、羽田Pは全然余裕だった。一時間ほど空港で過ごして新大久保へ。スンデ美味しかった。単品追加は実に良かった。飛行機は15時前発。ホテルはいつものベッセルカンパーナ。海側に面した7Fで、これ以上ない部屋をゲット。晩御飯は金波銀波へ。〆で食べたラーメンが超美味。ここは料理の質が高い。
【12月29日】
 今日は、やちむんの里へ。赤身によい白系のお皿を購入。昼ご飯は恩納のなかむらそばへ。アーサーそば、初めて食べた。三枚肉と麺を一緒に食べると美味しかった。もう少し味濃くてもよいかな。その後、いつものA港へ(15:00)。最初、妻にばかりあたり。そして妻が本命太刀魚をゲット。私も集中したらほどなくして指3の太刀魚ゲット。良かった(17:00)。一時間後に太刀追加。楽しめた。ここは鉄板。シーバスタックルでのやり取りは実に楽しかった。晩御飯はホテル横のアタビースでハンバーガー。ハンバーガーはこうでなくちゃ、というボリューム。実に美味しかった。
【12月30日】
 夜、メガ太刀の予約を入れていた。出船可否は微妙。那覇のやちむん通りへ向かった。お店は実にたくさん。白身魚に会いそうな茶色の皿をゲット。その後、仮設の公設市場へ。ここで船長へ電話。直前状況により欠航の可能性もあるとのことで、客である我々の意向にそうとのこと。悩んだが、出船できても楽しめない可能性が高く、大変申し訳なかったが、お断りすることにした。ここでゆったり昼ご飯。アバサーの唐揚げ(えん)、姫シャコ貝の刺身、やはり美味だった。晩御飯は、ホテル近くのピザ屋。これも美味しかった。
【12月31日】
 今日は悪天候にて、釣りは断念。南部散策とした。まずは22年振りのひめゆりの塔。いたたまれない気持ち・・。その後、平和記念公園へ。ウォーキングには最適な場所。各県の塔があったのにはびっくり。その後、お昼ご飯に糸満の道の駅へ。魅力的な食べ物なく、途中見かけた劇混みの南部そばへ行ってっみた。これは正解。てちび超美味、麺も自家製で美味しかった。ここはリピートしたい。その後、せーふぁー御嶽へ。そして、夕方、ホテルに戻ったとき悲劇が。Pの輪留めに躓き、釣り竿をかばって右手をコンクリ地面に強打。数分間は痛みで動けなかった。釣り竿をかばうでなかった。晩御飯は、残念ながらブエノチキンは予約取れず断念。久しぶりのデージナ豚へ。ここは地元の人向きかな。質より安さ、という感じ。
【1月1日】
 右手は思ったほど痛くない。妻の希望で予約していた大石林山のスピリチュアルツアーに出向いた。もっとがんがん歩くことを期待したが、訳のわからないペテン師のうんちくばかりで、これには流石に閉口。途中、辺戸岬が望める展望台やユーミンお気に入りの場所では非常に癒され、終わってみたらまあ良かったと思えたが。次回は自分で周ってみたい。釣りは自粛(そもそも間に合わなかった)。晩御飯は、昨年同様に北谷ダイニングへ。まあまあ楽しめたが、来年はもういいかな。
【1月2日】
 今日は、妻の勧めで、ライカル横の徳洲会病院へ。外科の先生。右手小指の骨折と判明(のちに地元の整形外科で小指くるぶし付近の粉砕陥没骨折と判明)。残念ながらキブスされる羽目に。もちろん暗い気分に。一日1万5千歩は継続したく、ホテルに戻ったあと、付近を散歩。つまらない一日だった。晩御飯は再度ピザ。妻は美味しいと連呼していたが、私はピザーラの贅沢四種盛りの方がいいな。
【1月3日】
 今日も暗い気分。比謝川の公園を散歩。ここは、観光客少なく、のんびり散歩でき、景色も抜群に良い。お昼は近くの金月そばへ。ここのソーキは驚くほどに美味。自家製麺も美味しい。再度訪れたい。その後、残波岬へ行ったが、あまりの暑さで散策は途中で断念。お菓子御殿で紅芋ソフトをシェアしたあと、まさかの釣りへ。右投げでは、痛みが走るが、左投げでは問題ないことが分かったため。マイポジションをゲットでき(16:00)、太刀も二本ゲット(16:40、17:20;いずれも指3本級)でき、非常に楽しめた。左投げでも右投げの8割程度は飛んで、実質問題なかった。晩御飯は予約していた金波銀波。やはりここは美味しい。来年はここだけでいいかな。
【1月4日】
最終日。あっという間の八日間、早かったかな。9時過ぎにチェックアウトし、そのまま空港へ。昼ご飯は、昨年同様に空港のポーク卵を購入。エビたる、美味しかった。行列が頷ける店。

2019.12.22(日) 6:30〜14:00 有間川港 八海丸 ジギング
今日の一言:妻の釣果も私の釣果と思いたい!
釣果 私はぼ、妻はブリ1(93cm−12.5Kg)

コメント
 
 運よく出船できることに。しかし、当日ホテルを探すと、上越市内はことごとくツインなし。糸魚川で何とか見つかった。日曜夕方から諏訪辺りで雪の予報。悩んだが、ノーマルタイヤのまま出向いた。自宅を11時前に出発し、フォッサマグナミュージアム経由で17時前にはジオパークホテル到着。夜はいつものマナオへ。のどくろが格安で喜ばしかったが、上がりのお茶がなんと有料。微妙な気分に陥った。
 出船は7時。三番目の予約で、右舷後ろから2番目に陣取った。いろいろ工夫したが、全く反応なし。12時過ぎ、妻が船中初ヒットをとった。3Kg強に絞めたドラグが結構出された。でかそう。見事なポンピングで上がってきた個体は、長さはさほどとも感じなかったが、信じがたく異様に太ったブリ! タモを持ち上げるの、実に重かった。結局、船中、他に釣果なし。無欲の勝利なのか。私には一生かかっても釣れない個体に感じた。なお、このブリ、信じがたい脂の乗り。背身含めて超美味だった。私の作ったラインシステムで、私がタモ取りしたし・・・夫婦の釣果!と思いたい(笑)

海況:若潮、波1.0m、タックル; リーダー14号×7.5m、ソルティガヒラマサ63S、キャタリナ4000H

2019.12.15(日) 7:00〜14:50 鴨居港 一郎丸 フグ
今日の一言:仕掛けが足りない!
釣果 しょうさい9(妻は6)

コメント
 
 数日前から天気図をチェック。好天なので出向くことにした。自宅を4時半出発。当然だが胴中になった(右舷)。片側12人。それにしても、風強いのでびっくり。天気図に騙された。
 最初は港前で。潮が速いのか超斜めに落下していき、全く釣りにならず。周りでは、ごくたまにしょうさいが上がった。私が初釣果を得たのは10時ころだったか。その後、千葉側へ移動。ここで個人的にプチ時合。一かもあり、ごく短時間に6匹を上げた。これは正直、楽しかった。しかし、根掛かりの多さに閉口した。ちらしがなくなり、その後はあまり釣れる気せず。時合に妻のシステムを組んだりして、結局つ抜け出来なった。でも、まあ楽しめたか。課題は、根掛かりしても、直ぐに復活できるシステム作り。根掛かりやすいトリプル針のみロストできる仕組みが必須か。

海況:
中潮、1.0m、
タックル;シマノ カワハギ180BB HB 、クラド200タイプJ

2019.12.07(土) 16:50〜18:00 西湘 西本拠地 エギング
今日の一言:やっぱり居ない
釣果 かんぼ
コメント
 
 八海丸の出船確認を18時過ぎに行うため、時間が限られていた。暗くなって一時間みっちりやったが、全く反応無かった。
海況:
若潮、タックル;エメラルダスAIR AGS89M、エメラルダAIR LT3000S−CXH

2019.12.06(金) 17:00〜19:00 西湘 西本拠地 エギング
今日の一言:この場の難しさを嫌というほど再実感
釣果 アオリ1・・・ヨーヅリ3.5号シルバー
コメント
 
 今日は銀行に用事あり、午後休暇。超久しぶりに凪いだようなので、出向いた。西端のマイポジションに陣取った。二投目、いきなり乗った。胴長20cmの雄のアオリ。良かった。二杯目を狙ったが、根掛かりでシステムロスト。作り直して、次の一投、またもや根掛かり。西側は根がきついのか? 餌木が手前に戻ってくる潮にて、着底しやすかったようだ。さらにしばらくして根掛かり三回目。集中力は完全に消失。せっかく凪いだのに残念な結果に終わった。前向きにとらえるなら釣果あっただけでも良かったというべきだが・・・

海況:
長潮、タックル;エメラルダスAIR AGS89M、エメラルダAIR LT3000S−CXH

                              2019年の釣果へ