《今月の釣果》 

2020.12.29(火)〜1/4(月)沖縄本島
【12.29】
正月から三連休にかけて沖縄、宮崎を考えていた。GoTo活用で、実質半額になる。最大限活用するはずが、GoToは停止となった。しょうがないが、力のかけどころがずれている気がする。自分の経験では、旅行に行くこと自体が悪の本質ではなく。飲食時のマスク非着用、大声での会話等がまずいのだと思っている。世の中のレベルは、小田原からの推測では、そうとう緩んでいる。正直、非常識な人の多さに驚いている。ベストは、食事の買い物以外は外出しない、だろうが、自分の気持ちも持たないこと、客激減で困っている人たちを助けること、GoTo停止で飛行機の座席予約が激減したこと(密にならない)、等から、宮崎はキャンセル、沖縄にはいく、という決断をした。
 出発は、8:30の飛行機。道も空港も空いていて密感なし。メガ太刀はキャンセルしたので釣り道具もごくわずか。身軽なのはいい。那覇へは11時過ぎ到着。ニッポンレンタカーでは、勝手にグレードアップ(Sクラス⇒Cフィールダー)。他の客も同様だった。現地の人からすると、やるせない気持ちであろう。お昼ご飯は公設市場へ行ったが、じゃっかん密なので、近くの花笠食堂へ。美味しかった。やちむん通りで、ぐい?飲みおちょこと醤油皿を購入。イオン那覇店で買い物後にホテルへ。別館オーシャンフロント6F。いつもの特典なく、残念。晩御飯は、歩いて天下一品らーめんへ。初めての特濃を食べた。普通の味にすべきだった。ホテル飲みは、カリー春雨で。スペシャルを購入したせいか、あれ?という味。
【12.30】
今日は台風並みの悪天候にて、内陸観光。やちむんの里⇒洞窟⇒城跡⇒ライカム⇒普天間のブエノチキン。やちむんは、こちらも捨てたものではないと見直した。無理に買うのはよして、本当に気に入ったものだけを厳選して買うべき。お昼は初の番所亭。うこん入りの自家製面は〇だが、全体としてあまり個性を感じず。次回は、金ちちに戻ろう。洞窟は小場。城跡は、高台にあるので晴れていれば景色は非常に良かったと思われる。来年リベンジしたい。ライカムは随分渋滞して大変だった。集客力すごし。保冷バッグに買い込んだビールを入れて、ブエノチキン普天間店へ。浦添店は、今年も予約できなかった。でも普天間店でもそこそこ美味し。ただ、にんにく量が明らかに少なかったのにはびっくり。

新たな防波堤が
 【12.31】
 南部観光。平和祈念公園は、広くていい。お昼は、南部そばへ。観光客少ないので待ちも少ないかと期待したが、そうでもなし。てびち、美味しかった。来年は、ゆし豆腐そばにてびちトッピングしてみたい。その後、南部の城跡観光⇒ニライカナイ展望所⇒知念公園。写真撮影に興じた。夜は、金波銀波へ。口を開けるとき以外はマスクを完璧に実施。世の中のモラルの低さを実感。

ニライカナイの橋
【1.1】
 大石林山をリベンジ。自分のペースで見たいところに重点置いて回ることができ、良かった。お昼のやんばる鍋は美味し。その後、南下しA港へ。今回、初の釣行。風もだいぶ収まった。二投目でいきなり本命ゲット。計3匹ゲットできた(15:15〜17:45)。この場所は本当に高確率。夜はモスバーガーのテイクアウト。

辺戸岬から大石林山を臨む
【1.2】
 東側観光、。勝連城⇒浜比嘉島⇒バンタ⇒伊計島⇒A港。バンタは初場所ながら実に絶景。これほどすばらしい場所を知らなかったことは実に不思議。お昼は、海中道路の海の駅で。いつの間にか二店舗が競合する状況にあり、新しい店に入ってみたら実に美味しかった(そーきそば、もずく入りの自家製麺)。太刀は残念ながら当たりのみ。妻はワインドで釣果あり。夜は、ドミノピザテイクアウト。ご当地メニューが実に美味しかった。

こんなにすばらしいバンタがあったとは!

伊計島
【1.3】
午前中、疲れ?のせいか体があまりにだるくホテルで寝た。動きすぎで疲れたか・・・。回復してきた13時過ぎ、出かけることに。妻の希望でお店まわり(ロジャース、Jimmy)。後者は、来年、部屋飲み用で総菜を購入してしてみたい。A港では、何とか一匹ゲット。ワインドの方が当たり多いな。夜は金波銀波へ。非常識な関東からの観光客の隣となり、早々に退出した。
【1.4】
アメリカンビレッジでピアス購入後、チェックアウトし、北谷を見下ろせる場所⇒残波岬⇒お菓子御殿⇒中城城址⇒浦添城址、と観光。中城城址は非常に絶景。晩御飯は空港のポータマ購入して、ラウンジで。自宅到着は0:40。あまり解放感には浸れなかったが、行って良かったと思う。

2020.12.10(木) 19:20〜20:40 西湘 西の本拠地 エギング
 今日の一言:続かないのはなぜ?
釣果 アオリ1…餌木猿3.5号オレンジ金
コメント 
 久しぶりにうねりがとれたので出向いた。浜は貸し切り状態で自由にランガン。15分経過したところで、遠目の底で乗った。やはり干潮だった。しかし、その後は全く反応なし。餌木が勝手に戻ってくる潮にて、集中力も切れたので早々に退散。二杯目が遠い。しかし、今シーズン、ぼがないのは立派。
海況:若潮、タックル;エメラルダスAIR AGS89M、エメラルダAIR LT3000S−CXH

2020.11.29(日) 16:40〜18:30 西湘 西の本拠地 エギング
 今日の一言:人工リーフの影響か?
釣果 アオリ1…ヤマシタ3.5号コノシロ
コメント 
 昨日は、羽田空港Pに忘れたロッドケースを回収するために羽田まで出向いた。そのまま帰るのは悔しいので、ベイサイドマリーナ⇒横浜中華街へ。十分な人だかり。とても自粛しているとは思えない。人のことは言えないが(笑) 飲茶食べ放題を楽しんだ(お席で注文)。超小食の自分には不向きな放題だが、まあ楽しめた。次回は、電車で来て飲みたい。
 本日は、久しぶりに凪いだので出向いた。三投目、まだ明るいうち、着水後のフォールでなんか引かれる感じ。合わせると乗っていた(笑) 無事コロッケゲット。その後は、一回さわりがあったが、掛からなかった。もう少し釣れてもいいと思った。魚影は薄い気がするのは気のせいか?
海況:大潮、タックル;エメラルダスAIR AGS89M、エメラルダAIR LT3000S−CXH

2020.11.22(日) 4:30集合 7:00〜12:20 神湊港 第一大福丸
 今回の一言:出船できたのはラッキー、課題は盛りだくさん。
【11月21日】
 二年ぶりの玄界灘落とし込みに挑戦することにした。飛行機はマイルで、ホテルはGoTok活用。福岡便は取れず。またも大分空港行き(7:15発)。これが功を奏したのは、日本三大火山を拝めたこと。まずは富士山。完璧だった。次は、阿蘇山。これも完璧。最後は、雲仙普賢岳。上空から全貌を拝むことができた。実に雄渾な姿に見えた。昼ご飯は、待望のウエストへ。肉ごうぼう天うどん。期待のスープは・・・いりこだしはそれほど効いていなく、甘め。美味しかったが、微妙な味だった。糸島観光後、ポイント経由でホテルへ。晩御飯は、華味鳥で水たき。美味しかったが、それほど好きでないかも。本当は、貝塚まで歩いて帰る予定が、明日の朝が4時半出船にて、電車で。

初のウェスト。肉ごぼう天うどん

華味鳥。
【11月22日】 
釣果:ヒラマサ4(最大75cm)、ワラサ4(目測70〜80cm)、ハガツオ1(目測55cm)、スマカツオ3(45cm級)

 2:40起床。第一大福丸。片側4人。中乗り一人。私は左舷おおども。一時間強で現場到着。明るくなるまで少し待機。期待の一投目、直ぐにイワシがのり、青物が食ってきた。ワラサゲット。次の一投ではヒラマサ。朝一は好調だった。イワシはほぼ確実にかかり、青物も食ってきた。イワシが掛かって、青物棚で待つのではなく、底まで落とし込んだり上げてきたりする動作が有効に思えた。うろこによるコマセ効果か? ある時、でかい個体を掛けた。14号ハリスでは切られるくらいドラグを締めていたつもりが・・・ドラグが出され続け、PEが根ですれて切れた。為す術なかった。おそらく巨大ヒラマサか。この船では18号ハリスが標準のようだ(笑) 途中、イワシがつかず苦労したが、終盤は個人的好調に転じ、そこそこ良い釣果が得られ、満足できたかも。妻も同等の釣果。下層でマダイを二匹ゲットしていた。
 晩御飯は大山本店へ。美味しかったが、もつを食べ過ぎて気持ち悪くなった。追加モツは不要だ。

・イワシをかけることが釣果への近道。サビキ自作が必要か。
・この船は、いけすが小さいので、すぐ絞めることを推奨しているようだ。欲しい個体だけを持ち帰る術が・・・。途中からは、釣りたいが、処理に困る状況に陥った。事前に船長と交渉を行っておくことが肝要だ。

釣行データ:
・神湊港 第一大福丸、4:30集合〜少し早い12:20沖上がり。
・波2⇒1.5m、小潮、アリゲーター マグナムスペシャル、プレイズ3000、ハリス14〜16号

ワラサ一匹目

ヒラマサ一匹目

ワラサ二匹目

ヒラマサ二匹目

ヒラマサ三匹目

ヒラマサ四匹目(75cm、キープ)

ワラサ

大山本店。みそ味。
【11月23日】
 朝はゆっくり。イオンで喜多屋の日本酒を購入し、空港へ。お高い地物寿司は・・・美味しかったが、少し期待外れでコスパ悪し。空港近くの回転寿司へ行くべきだった。帰宅後、唖然。竿がない! 羽田空港に忘れた(笑) 土曜日に回収予定。

2020.11.15(日) 6:30〜13:55 有間川港 八海丸 ジギング
 今日の一言:イナワラでもうれし
コメント 
 レヴォーグで初の遠征。時間短縮で圏央道八王子経由を選択したら大誤算。八王子の渋滞にはまった。自宅は5:45出発で、渋滞に入るかなかな・・・。GoToの影響だろう。安曇野で下りて、ハイジへ。しののめのたれ購入後、近くの十割そば×山賊焼きで昼ご飯。そばの味は? 白馬経由で糸魚川へ。波が結構高いので、釣りは断念。下道で新井のスーパーホテルへ。晩御飯は、きときと寿司を選択。大誤算だった。翌朝。八海丸へ。右舷前から二番目。最初は船中全く反応なし。たまに鰆が上がった。12時前、奇跡的に自分にあたり。ワラサゲット。直後、妻にもワラサ。続けて当たりを取ったが掛からず。ぼうずを逃れ良かったが、本命のブリ、裏本命の鰆はダメだった。レボーグは極めて快適。マニュアルでなくていいかも。
ps。ワラサの味は・・・。美味しい個体には、なかなか巡り会えない。
海況:大潮、タックル;リーダー14号×7.5m、キャタリナスティック、キャタリナ4000H
釣果 ワラサ1(65cm)
   ・・・C1 150gシルバー

2020.11.07(土) 5:35〜7:30 西湘 本拠地(ゆったり) サーフトローリング
 今日の一言:今シーズンは最後まで盛り上がらず
釣果 ぼ
コメント 
 ソーダ狙いなので、場所依存小さいと思い、明るくなる時間を狙って4:50まで寝た。十分寝たはずなのに、飲み過ぎか、起きるのはしんどかった(笑) 本本拠地を覗いてみたらすでに場所なし。ゆったり場に移動。休み休み投げ続けた。終了間際の7:10頃、1色でまさかの当たり。そんなに小さくはなかった。が、1秒でばれた。ソーダか。今シーズンは、コロナによる機会消失も多少あったが、魚自体少なく、盛り上がらなかったな。今後、来春までは、船 and ショアエギングに専念か。

海況:小潮、タックル;スカイキャスター30−425、旧ベーシア45

2020.11.01(日) 17:05〜18:25 西湘 西の本拠地 エギング
 今日の一言:やはり難しい
釣果 アオリ1…ヤマシタ3.5号コノシロ
コメント 
 この時期、海況的にチャンスの少ないショアエギング。ダブルヘッダーはしんどかったが、出向いた。三投目、まだ暗くなりきらないうちに当たり。無事コロッケをゲット。期待したが、その後は反応無し。晩御飯でコロッケを食べたく早々に退散した。

海況:大潮、タックル;エメラルダスAIR AGS89M、エメラルダAIR LT3000S−CXH

2020.11.01(日) 5:30〜7:05 西湘 本拠地 ゆったり場 サーフトローリング 
 今日の一言:青物シーズン終了
釣果 かんぼ
コメント 
 平ソーダが多少あるようなので、出向いてみた。ちょうど明るくなるころに現場到着。ソーダは少し時間経ってから釣れるはず。しかし、なぶらは起きないし、潜りでも全く反応無かった。なぜ私が出向いた日だけ不調の日になるのか?

海況:大潮、タックル;スカイキャスター30−425、旧ベーシア45

2020.10.26(月) 19:30〜21:30 西湘 西の本拠地 エギング
 今日の一言:久しぶりの好釣果
釣果 アオリ3(最大胴長23cm)…餌木猿3.5号Nオレンジ金
コメント 
 翌日が健康診断のため飲めない⇒車を運転できる、ということで出向いた(笑) 半分冗談です・・・久しぶりに凪いだので出向いた。干潮を挟んで釣りできるので時合があると思っていた。しかし・・・最初一時間は全く反応無し。干潮を通り越して20分経過。ようやく乗った。今シーズン初なので超慎重にやり取りし、無事ゲットは胴長23cmの良型。良かった(^^)。その後、二杯追加。声かけられた人に、この海域に人口リーフが設置されたことを教えてもらった。例年通りの好釣果が得られるか不安。

海況:長潮、タックル;エメラルダスAIR AGS89M、エメラルダAIR LT3000S−CXH 

2020.10.17(土) 16:35〜19:05 駿河湾 MT サーフトローリング 
 今日の一言:恵みの一尾
釣果 太刀1(指4)、むつ2・・・45mm太刀専用角
コメント 
 妻と横須賀へ岸壁太刀魚に行く予定が、悪天候で断念。体もだるく、悩んだが、駿河湾半島へ単独釣行することにした。事前情報はないし、そこそこ強い向かい風が予想された。現場について想定した通りの悪天候なことを知り、うなだれる私(笑)。しかも、向い風の雨のため、眼鏡に水滴が付着し、なんとも見えにくい。おまけに寒いし・・・でもこれでも釣れたら何の問題もない。暗くなり、時合を待った。30分経過し、何も起きない。我慢比べのような過酷な状況で結構つらい気持ちに。いまだに治らない左目瞼の痙攣の症状が悪化してきて最悪の状況に思えた。少し休憩して一投目。15秒CD(ほぼ底(笑))して数巻きで何かが当たった。ムツでした。これでもうれし。そして、三投目、10秒CDから20数巻きしたところでそこそこ強い当たり。太刀か?風で糸がゆるんでいたせいか、根掛かり的なあたりではなし。小さいのか? と思ったが、断続的に強く引いたのでもしかしてサバ? 太刀ならでかい? 何度も抵抗されたが、無事ランディングできたのは久しぶりの指4本(100cm弱)サイズの太刀だった。本当に良かった。久しぶりの感動を味わった。少し元気出て、投げまくったが、その後の追加は無かった。一色強も飛距離が落ちる状況でよく頑張ったと思う。出向かないと感動が得られないことを久しぶりに実感。

ps.味が今ひとつ・・・天竺か?  海況:大潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q 

2020.10.15(木) 15:45〜17:10 西湘 本本拠地 サーフトローリング 
 今日の一言:早くもシーズン終了か?
釣果 ぼ
コメント 
 銀行への用事があり午後休暇。夕方出向いてみた。東からの爆風にて人は誰もおらず。16:30ころか、うさぎぴょんぴょんの海面に何やら異変。なぶら? 半信半疑で通してみると二投目で大きなあたり、掛からず。そのまま何も起きなかった。今年はいいことなかったな。夜は久しぶりの荒磯へ。

海況:大潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q 

2020.10.03(日) 3:40〜7:30 駿河湾 NM サーフトローリング 
 今日の一言:いいことなし
釣果 カマス2、小サバ1
コメント 
 土曜日は、レヴォーグで伊豆半島一周。お昼は稲取港で金目釜飯と金目饅。微妙だった。今日は、気合入れて沼津の湾奥へ。暗いうち、アオリと太刀を狙った。反応してくれたのはカマスとサバ。明るくなったとき、催した(笑) 復帰したとき、目の前に信じられない光景が、。まさかの地引網。GTを奪われたが、おそらく、やっても何も釣れなかったに違いない。不完全燃焼に終わった。

海況:中潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q

2020.9.26(土) 6:00〜13:50 早川港 平安丸 本鰹・キハダ
 今日の一言:今日も燃焼できず
釣果 本鰹2(2Kg弱級)
コメント 
 九州の疲れが取れず、釣況も特段良くはなく、3W前に予約したことを後悔(笑)。
 第五の右舷おおどもで。朝一、自宅から4キロくらいの場所で。子カツオが跳ねており、釣れるのは時間の問題と思いきや、意外と難産。オキアミの頭ばかりかじられ続け、何投も行ってようやくゲット。3W前同様に痩せた小鰹あった。立て続けに二匹。その後、キハダ狙いに変更。数十隻の船団で二匹目のやりとりがなんと当船。10時ころ。マグロの引きではないと感じていたが、やはりサメだった(笑) その後、岩沖の船団へ合流。ここで妻が(今季にしては)良型の本鰹ゲット。私も上層のカツオ狙いに変更したが、オキアミの頭をかじられるだけでかけられなかった。キハダは、全船で5匹も釣れてないのでは? という感じ。今年も相模湾のキハダは不発に終わった。今後は、主に遠征か。
海況:中潮、タックル;マグナムスペシャル、トルサ20

2020.9.19(土)〜22(祝) 熊本〜鹿児島
【9月19日(土)】
 GoToを活用し、一月ほど前に予約。熊本行きを取れず、佐賀便を選択。30分遅延して10時前に到着した。レンタカーで天草に向かったが・・・信号にひっかかりまくり。目的の道の駅を断念し、途中の道の駅で昼ご飯を。黄金鱧の天ぷらは美味しかった。その後、千厳山の展望所へ。天草の島々を見渡すことができ、良かった。ここで有明海を挟んで北に見えている山って?・・・雲仙普賢岳でした。28年前、噴火の翌年に訪れたときは生憎の雨で拝めなかった。ちょっと感動(笑) 晩御飯の制約があり、早々にホテルへ向かった。ここで想定外の感動が。なぜ海に電柱が? 港の船が皆海底に座ってる? ここは有明海でした。そして、干潮時に干潟を歩ける道があったのでした。TVで見たな。雲仙普賢岳をバックに、干潟の道を歩き、ムツゴロウやたくさんのカニを見ることができ、癒されまくりました(^^)。晩御飯、妻にどうしても食べさせてあげたかった馬刺し。馬のレバ刺し、煮込み含め、超美味だった(げんぞう)。
【9月20日(日)】
 本日は、赤牛丼および阿蘇山観光。大観峰⇒赤牛丼⇒火口、とスケジュールした。ホテルは7時50分ころ出発、途中自社の子会社近く(震度7区域)を通過し、9時に現場到着。晴れていて非常に癒される雄大な景色だった。赤牛丼(山康)の店が劇混みの可能性高く、早々に撤収して向かった。想定よりはやい10:20に到着したが、Pはほぼ満車状態。27番目であった。11時開店で着席できたのは12:30。しかも記憶ほど美味しくは感じられず。次回はステーキにするか、それとももう少し空いてそうな店を探すか悩ましい。結局、火口は断念し、3時間強を要する鹿児島へ向かった。阿蘇山から脱出する途中、反対車線で信じがたい渋滞。連休の観光は時間にゆとりを持つことが肝要と実感。
【9月21日(月)】 釣果 太刀7
 昨晩、黒豚の館に電話して段取りを考えた(笑)。霧島神宮に行く途中で名前を書き、戻る作戦。9時で一番だった。黒豚の館では前回同様にロースかつ。脂身の甘さはまさに絶品。美味しかった。それにしても連休中の混雑はすごい。霧島神宮に行く道はお昼にはかなりの渋滞に発展していた。前回雨で十分に見れなかった桜島。今回は完璧。まずは東側から。そして湯の平で山頂を拝んだあと、フェリーで鹿児島へ。桜島の景色を満喫できた。ここからは夜太刀の準備。タックル不足の解消と餌の調達。釣具屋からさんまが消えていた。やむを得ずイワシを購入。スーパーで高いさんまを二匹購入。海鱗丸、6時半出港。行程は30分くらい(桜島南側)。てんやは要領を得ず苦戦したが、掛かったときの重量感は何ともいえず楽しかった。妻が釣った小魚を捌いて餌にしたとき、今日一の重量感のある当たり。残念ながらすぐにばれてしまった。結局、船中、メガ太刀はぼ。帰宅後に干し物に。地元産太刀ほどではなかったが、まあ美味しかった。
【9月22日(火)】
 今日は、開聞岳へ。曇天だったが、無事全貌を見れることができよかった。

天草から雲仙普賢岳

有明海

阿蘇山

桜島 東から

桜島 西から

開聞岳

竹島

2020.9.15(火) 4:00〜7:20 西湘 本本拠地 サーフトローリング 
 今日の一言:理不尽?
釣果 小サバ3
コメント 
 左目瞼の痙攣がひどく、病院に行くことにした。その前に釣行。本命ポイントに先着者一名、悪友でした(笑) 暗いうちは、中層で小サバ。明るくなって期待したが、隣のジガーがイナダを一本上げただけで、何も起こらず。不調な日に出くわして残念、と諦め撤収した。ところが・・・U釣具屋情報を見て唖然、イナダ、イナワラが釣れているではないか! 少しの場所違いで、こんなに釣果が変わるとは・・・難しいものだ。

海況:中潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q

2020.9.12(土) 4:00〜7:30 駿河湾奥 NM サーフトローリング 
 今日の一言:個人的な好調はいつぶり?
釣果 イナダ2、平ソーダ2、太刀魚1、ムツ3 ・・・ 45mmPO、40mmPH、45mmZG
コメント 
 今年初の沼津へ。雨・少々風ありの予報だったせいか人の出足は遅かった。
 暗いうち、一投目、いきなりムツ。そして二投目、いきなり太刀魚。すごい釣果が約束されたと思いきや、太刀はそれだけ。明るくなって周り含め何も起こらず嫌な予感したが、5:30頃、3色中層で当たり。何度かアタックを受け針掛かりした。長さはギリイナダ、随分痩せた個体だ。しばらくして同パターンで追加。今度は正真正銘のイナダ。もしかして上層かと思い、10秒CDで引いてくると、今度は小さい平ソーダ。今シーズン初。今日は個人的に好調だったが、ここまで。その後は、沖目にカツオシルエットが浮かび上がるなぶらも発生し、期待したが、届かず。6:30頃に良型の平を何とか追加したが、そのまま終了。こちらの海は期待感を持てるので本当にいい。また来たい。

海況:長潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q

2020.9.05(土) 6:00〜13:30 早川港 平安丸 本鰹・キハダ
 今日の一言:やはり燃焼できず
釣果 本鰹3(2Kg弱級)

コメント 
 型はいまいちながらまず数が出てきたので乗ることにした。8号船。右舷おおども。大磯沖の比較的近場で本鰹の模様あり。一投目で釣れた。小さい割によく引く。妻も同時にゲット。しばらくしてマグロも模様があり、35mに棚を変えるといきなり当たり。ドラグが出されたが、お祭りしてしまい仕掛けロスト。残念ながら船長の配慮はなく、おろしたてのサルカンはどこかに。そのまま何事もなく沖上がりを迎えた。途中、周りの船でごくたまにマグロとのやりとりを目撃した。こんなものかな。

ps.本鰹は痩せていたせいか、身の弾力がすごく、もちもち。脂の乗りは少なかったが、まあ美味しかった。

海況:中潮、タックル;マグナムスペシャル、トルサ20

2020.8.29(土) 4:15〜6:40 西湘 本本拠地 サーフトローリング 
 今日の一言:久しぶりの釣果
釣果 ワカシ1、ショゴ1
コメント 
 期待感は無いが、いつかはイナダが釣れるはず、と思い出向いた。久しぶりにおのでぃずさん。
 明るくなって、プチなぶらがちらほら。上層曳きで目の覚める当たりと同時に糸が切れた。痛んでいたみたい。リール替えて上層曳いたが当たりこず、沈めて縦を意識して速巻きしたら来てくれた。久しぶりのワカシ。しばらくして、沈んでいるロープに引っ掛かりシステムロスト。その後、ショゴを波打ち際でかけたのがやっとで、最後に再度ロープの餌食に。一日に三個もシステムロストはいつぶり? 楽しめたが、痛かった。

海況:長潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q

2020.8.22(土) 4:15〜7:00 西湘 本本拠地 サーフトローリング 
 今日の一言:駿河湾かな
釣果 マハタ1
コメント 
 イナダ、良型ショゴを本命に出向いた。何とかマイエリアのポイントゲット。夜明け直前、あほな奴が至近距離に陣取り、唖然としたが、ライントラブルあったのか数投で退散していった。
 5時ころか、角を白からピンクに替え、そうそうに良い当たりを取ったが、掛からず。隣のジガーは底狙いでワカシを上げていた。6時ころ、この場では初か? マハタをゲットしたが、あまりに小さくリリース。そのまま何事もなく終了。熱射病との戦いだった。

海況:中潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q

2020.8.16(日) 4:15〜6:30 西湘 本拠地(α/2) サーフトローリング 
 今日の一言:玉砕 
釣果 かんぼ
コメント 
 昨日は寝坊で出向けず。本日は疲れた体に鞭打ち出向いた。3時過ぎでも本命エリアはすでに混雑。日曜は固定メンバーが居るのでだめだ。ちょい西側に陣取った。イナダ、平ソーダを期待したが、全く反応なし。抑えのワカシも当たりすらなし、かんぼとなった。熱中症になりそうなったので早めに撤収。

海況:中潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q 

2020.8.08(土) 3:40〜7:00 西湘 本本拠地 サーフトローリング 
 今日の一言:ようやくシーズンインした感じか 
釣果 ワカシ9(最大36cm)、ショゴ1(26cm)
コメント 
 久米島最終日に友達からメール。本拠地で良型イナダ(54cm)が釣れたようだ。体に鞭うち出向いた。運よく本命ポイントで。明るくなって、波打ち際でプチなぶら発生。5色投げても当たるのは波打ち際(笑) でもワカシも成長したようで、そこそこ引きが力強い。つ抜けでき、非常に楽しめたが、本命のイナダは当たり無かった。今年は静岡県側への遠征が行きにくい状況にて、地元の海に頑張ってもらいたい。

海況:大潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q

2020.8.01(土) 4:00頃〜6:00頃 西湘 本拠地(ゆったり) サーフトローリング
 今日の一言:盛り上がらず 
釣果 ワカシ1
コメント 
 一か月ぶり。混んでてびっくり。でもようやくサイズが極小サイズではなくなり、多少なりとも期待感が持てるようになった。本命ポイントには入れず、ゆったり場、しかも西側で。暗いうちから投げたが、期待の太刀やサバからの反応はなし。明るくなって中層でワカシらしきをかけたがばらし。5時になりようやく一匹ゲットできた。人の方が多かったな。明日から恒例の久米島。コロナ逆境下で悩んだが、行くことにした。しかし・・・よりによって熱帯低気圧発生。ついていない。

海況:若潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q

2020.7.23(木)〜26(日) 北海道
【7月23日(木)】
 コロナ前に予約していた。行くべきか正直悩んだが、GoToトラベルキャンペーンも始まり、経済活性化は極めて重要なので行くことに。前日、霧のため天候調査の情報が入り、冷や冷や状態。
 自宅は朝4:40出発。新調したレヴォーグで。オートマは正直楽だが、加減速ともに自分の意のままとはいかず楽しさ半減。でも、基本走行性能にはほれぼれ。これならオートマでいいかも(笑)
 千歳⇒女満別便は、霧の影響なく、無事飛び立ったが、雨で景色は最悪。お昼は宇登呂の道の駅で海鮮丼(1,900円)。時シラズが美味。午後は、宇登呂港から観光船で。結構雨が降っており、写真撮影には最悪の状況。ラストチャンスで本命のひ熊に出会えたのはうれしかったが、遠すぎて写真映りはいまいちだった。晩御飯は、斜里の魚元へ。女将さんが非常に楽しい人で、山菜料理が美味しかった。

【7月24日(金)】
 二日目は、知床五湖の観光。生憎の雨。残念ながら山々は全く拝めなかった。熊を気にしながらのトレッキングはまあ楽しかったか。好天時に再挑戦したい。お昼は、再度道の駅で、時しらずの親子丼を。あれ?
 ここで、東から西へ大移動。比較的ストレスなし。インプレッサスポーツを借りたのが勝因か。スバルのAWDはすごいな。操る楽しさが感じられた。1600ccは楽しさを感じられるほどの余力はなかったが、実用的には全く問題なし。晩御飯は余市の回転寿司。コロナ対策不十分。味も今一つ。混んでいるのが理解できなかった。

【7月25日(土)】 釣果 ほっけ1
 本命のブリジギング。その前にウニ丼。ホテルを5:55に出発、現地には6:40到着で、みさきは11番目、中村は4番目。確実に馬糞にあり付けることが分かったみさきを選択。普段は限定20食のはずが、本日は50食。美味しかったが、以前の感動は無し(5,800円)。ブリジギングは、船中4本のワラブリ。なんと妻がそのうちの一匹を上げた。鼻へのすれ。上手になったな。取り残され感あり。短い竿で軽めのジグを使い、いろんなしゃくり誘いを試してみるべし。筋力の増強も必要だ(11:30〜17)。晩御飯は、余市では初の居酒屋へ(まっしー)。まあ美味しかった。

【7月26日(日)】
 積丹観光、神威岬のふもとでウニ鮑丼(3,250円)。十分。午後は、札幌釣具屋めぐり。そして、早めの晩御飯、Samuraiでいつものスープカレー。慣れたか、今ひとつながら、フランクとベーコンは美味しかった(いつもは夏野菜の美味しさに感動するのだが(笑))。最終便(21時)は案の定、遅れ発生。羽田でのかみなりが原因。自宅到着は午前1時。疲れたけど、レヴォーグの運転が楽しく、何とか持ちこたえた。
 

2020.6.27(土) 3:40頃〜6:10頃 西湘 本本拠地 サーフトローリング
 今日の一言:盛り上がらず 
釣果 ワカシ
コメント 
 日記を書く気力がなく、忘れてしまった。小さいワカシのみだったと思う。
海況:小潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q

2020.6.20(土) 7:20〜14:45 鴨居港 一郎丸 しょうさいふぐ
 今日の一言:道具は揃ったが・・・
釣果 しょうさいフグ2、アカメ2、カワハギ1、蛸1(妻はフグ2)

コメント 
 先週、ブンブンにて専用竿を購入。しかも湾フグ専用の穂先高感度竿。これで道具のせいにはできなくなった。右舷後ろから二番目。今日は、久里浜沖。いきなり妻が根掛かりで仕掛けロストして焦ったが、その後は問題なし。おおどもの人はたまに上げるのだが、我々夫婦には当たりすらなし。そういえばロピアの赤エビはコンディション悪いことを思い出した。餌は極めて重要だ。ぼうずを覚悟していた11時過ぎ、餌が取られた。集中すると立て続けに4匹ゲット。この竿、湾フグ専用とあって感度高いわ。それにしゃくった感じも跳ねがなく実にしっくり。アカメは結構良型で青物のように泳ぎまくるのでやりとりがスリリングであった。目標の5匹まで後一匹だったが、その後はダメだった。竿頭は、見えない位置に居た人がなんと16匹。こりゃかなわんわ。私の隣の上手な人は12匹。もっと真剣に良い餌を探そう。今日得た収穫は、餌をこまめに替える工夫が功を奏したこと。先週の教訓がいきて良かった。

海況:大潮、波0.5m
タックル;メタリア湾フグS−175 、クラド200タイプJ

2020.6.13(土) 3:05〜6:10 西湘 本本拠地 サーフトローリング
釣果 ショゴ1、ワカシ7・・・40mm白
コメント
 
 友達は比較的コンスタントに鯖を上げている。可能性あると思って出向いた。本命ポイントをゲット。暗いうちは何もなし。明るくなって至近距離で当たってきたのはワカシ(というよりモジャコ?)。トップを曳いたら爆釣する気もしたが、釣りたい対象ではないので、低層中心に鯖を狙い続けた。ワカシ、ショゴがぽつぽつ釣れたが、結局、本命からの当たりはなし。早く駿河湾側に行きたい。
海況:小潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q
今日の一言:盛り上がらず

2020.6.07(日) 3:20〜5:20 西湘 本拠地ゆったり サーフトローリング
コメント 
 体に鞭打ち、2:40に起床。出向いた。横風強く、意欲わかない状況にて車から近いゆったり場を選択。幅寄せしてきたじじいに閉口したが、サバやアジは居なく、早々に撤収。早くレヴォーグ来ないかな。
今日の一言:人だけ多し
釣果 ワカシ1

海況:大潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q

2020.6.06(土) 7:20〜14:45 鴨居港 一郎丸 しょうさいふぐ
 今日の一言:絶望状態から何とか這い上がれたが・・・ 
釣果 しょうさいフグ2(妻は5で、同数竿頭)、マゴチ小、エイ

コメント 
 人数限定のせいか、先週は直前の予約が取れなかった。28号船胴中。片側8人は比較的余裕あり良かった。大貫沖で。開始早々、妻が良型。私には当たりなし。初めて掛けたのは11時ころ。即ばれ。プチ時合だったようで、周りでは少し上がった。その後、極小マゴチやエイを釣ったが、しょうさいは来ず。坊主を覚悟していた13:40、当たりは認識できなかったが、餌が取られた。フグは確実に居る。まめに合わせることにしたらようやく。掛けた瞬間の重量感、たまらなく快感。りっぱな(たぶん)♂だった。その後、一匹追加。沖上がり直前にもかけた。これは墨烏賊、ゾンザイにあつかったら水ポチャ。ぼうずは免れたが、ストレスのたまる一日だった。得られた教訓は、

・餌は、仮に長持ちしても頻繁に取り替えろ。
・餌は、大きめに?
・かっとう針は重めにしないと絡む?

海況:大潮、波0.5m
タックル;シマノ カワハギ180BB HB 、クラド200タイプJ

2020.5.31(日) 7:00〜13:50 ちがさき丸 シロギス
 今日の一言:マイボートでやりたいかな
釣果 シロギス推定26、メゴチ、ワカシ2
コメント
 
 解除を受けて出向いてみた。もっぱら船宿はGWを除き営業続けていたが。自宅からちがさき港までは20分強。近い。HPで座席指定できたのは非常に良かった。左舷みよしで。片側7人。相模川河口沖で。最初、なかなか当たり来ず、つまらない状況。中盤、時合が来てくれ、そこそこ楽しめた。なぶらが近づいたとき、仕掛けが中層で止められ、イワシを期待したが、ワカシでした(笑) たまのシロギス釣り、これはあっていい。でも、マイボートでぽれぽれに出来るともっといい。定年後の楽しみ方としてとっておくか。

海況:小潮、波0.5m、タックル;ベイゲームT キスM180、ステラC3000S

2020.5.30(土) 3:30〜6:00 西湘 本本拠地 サーフトローリング
釣果 マサバ1、ワカシ2
コメント
 
 ようやく期待感の持てる海になってきたようで、少し早めに出発。劇混みだったものの、本命ポイントを何とかゲット。暗いうちはまさかのノーバイト。白んできたところ、着底からの数巻きでこつっと当たり。太刀か? 掛からなかった。明るくなってから、近くのジガーがサバゲット。底だ。再着底からの曳きで掛かった。今シーズン初の鯖をゲットできた。5時を回ったころ、断続的になぶら発生。しかし、当たったのは何もないとき、5色着底から数巻きで。半分くらい寄せてきたところでばらしたが、これは良く引く個体であった。40cmはあったと思う。残念。その後、ワカシを追加して終了。5人で2本だから、まあ良しとしよう。
今日の一言:微妙な開幕

海況:小潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25QD

2020.5.24(日) 3:40〜5:20 西湘 α/2本拠地 サーフトローリング
 今日の一言:今年は盛り上がらないですわ 
釣果 あたりのみ、海況:大潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q

コメント
 
 友人が金曜に中鯖ゲットしたので、昨日出向くつもりが起きられず(正確には無理していくほど釣欲わかず)。でも、今日は出向いた。本命ポイントに入れず。手前で。夜明け直後、5色着底からの巻き上げで目の覚める当たり。のらず。ワームが邪魔したか? その後、何も起こらず。まだ非常事態宣言中なのに、人はたくさん。

ps.妻が4月になんとレガシーを壊した。低速で前進中になんでバック入れるかな。欲しいサイズのマニュアルのステーションワゴンは、Mazda6しか対象がない。試乗したが、ゆったり乗る車。ディーゼルの燃費は魅力的だったが、基本設計が古い割に値引きはいまいちだし、足腰の弱さが致命的だった。一方、レヴォーグは意のままに操れる筋肉質な走り。ビルシュタインのダンパーはやはりいい。地に足感がすごい。つなぎのつもりで、人生初のオートマを購入した。あこがれたいた「STI×WRブルー」も意思決定に大きく影響した。結構楽しみ。

2020.5.17(日) 3:50〜4:45 西湘 本本拠地 サーフトローリング
コメント 
 今日はフリーゲンで。当たり全くなく、投げ練習と思い、フルスイングしていたらバックラッシュ。シマノのリールはやはりだめ。ダイワのリールを買い直そう。ちょうど催してきたので超早めの撤収とした。
今日の一言:シマノと決別!
釣果 かんぼ

海況:長潮、タックル;スカイキャスター30−425、フリーゲンSD

2020.5.16(土) 3:50〜5:20 西湘 本本拠地 サーフトローリング
釣果 太刀1、ワカシ1
コメント 
 南風強そうなので悩んだ。現場について上がる釣り人二名。鯖が釣れたとのことで、やることにした。暗いうちは何もなし。明るくなって、中層で当たったのはミニ太刀。しばらくして、中層で重い当たり。良型サバを期待したが、ばらし。ミニチュアみたいなワカシを追加し、糸が切れたところで終了とした。
海況:小潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q
今日の一言:魚は居る

2020.5.05(祝) 3:50〜5:30 西湘 本本拠地 サーフトローリング
コメント 
 10年以上続いたGW北陸釣行が途絶えた。昨年覚えた諏訪の酒蔵巡りもできず。船も乗れず。自宅から5分の浜に出向いてみた。通常の8割くらいの人が居た。門を閉めている意味なし。人は多いが、魚はおらず。イワシの回遊も、海面を見る限り、感じられなかった。
今日の一言:まだ早いみたい
釣果 かんぼ

海況:若潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q

2020.4.11(土) 18:30〜20:30 駿河湾半島 MT サーフトローリング
コメント 
 新型コロナの対応のせいで気分は重い。人との接触を断つことが本質的な対策なので、店に寄らずに釣りに行くことは(釣り人と接触しない前提で)非常に安全。という前提をおいて、駿河湾に出向いた。思惑の場所で釣り開始。半分くらい暗くなった18:40、あたり。そして18:50、10秒CDから30くらい巻いたところで掛かった。引きが強く、指4くらいあるかと思いきや、指3本。でも釣れてよかった。その後は、一度当たりっぽい(もしかしたらこぶ)あったけど釣れる雰囲気なく、二時間ほどで撤収。途中、ジグや餌木も投げてみたけど不発。GWは身の振り方が難しいな。
今日の一言:一匹でも釣れてよかった
釣果 太刀魚1(指3)・・・45mm紫GZW

海況:中潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q

2020.3.21(土) 5:30〜10:00 新湊 片口 ジギング、サーフトローリング
今日の一言:やはり奥がいいみたい
釣果 サゴシ1・・・侍ジグ40g(妻はぼ)
コメント
 
 ホテルを4:40に出発。近場Pは満杯。遠くのPへ出向いた。釣り座も随分手前。釣れない気がした。しかし、朝一、奇跡的に自分に当たり。着水後のフォールで。無事ゲットは本命サゴシ。ジグでの釣果はダイレクト感あり、楽しいかな。しかし、その後は今一つ。角で当たりを一度とったが、掛からなかった。妻はかんぼ。お昼は道の駅で「しほちゃんバーガー」。美味しかった。その後、下道で上越へ。ドラッグストアでマスクをゲットする魂胆。しかし、かなわなかった。約3時間でサンプラザへ到着。夜は、みゆきへ。コスパ高く、店の雰囲気もよく楽しめた。でもちょっと飽きるかも。鮮魚は少ない。

ps.翌日の八海丸は、当日朝、欠航となった。正直、残念。出られれば、ぶり、ないしヒラマサが釣れる予感がしていた。

海況:
中潮、タックル;NSS962LSJ、ステラ4000XG、サーフランダー405−EX、キャス25Q

2020.3.20(祝) 12:30〜13:45 新湊 片口 ジギング、サーフトローリング
今日の一言:想定外に楽しめた(^^)
釣果 サゴシ2・・・侍ジグ40g(妻はサゴシ1)
コメント
 
 この三連休は富山、新潟で豪遊ツアーをイメージ。朝5時過ぎに出発、圏央道から関越に交わるところで少し事故渋滞したが、概ね順調、射水には11時過ぎに到着。道の駅で、新湊丼(ミニ)を食べた。蛍烏賊の美味しい天ぷらを適量食すことができ、満足。その後、暴風雨上がりの片口へ出向いた。人ほとんどおらず。最初は静かな出足だったが、撤収する人たちには少しの釣果がある。一級の奥ポイントでサゴシが上がった。私にもすかさず当たり。無事ゲットできた。低層でのフォールが有効。帰り際、角でも掛けることができ(強引な抜き上げでばらし)、楽しめることが出来た。富山のアパホテルへ出向く途中、ドラッグストアでまさかのマスク発見。新コロナへの感染者数がいまだゼロ地域のなせるゆえんか。隣の温泉でゆっくりくつろいだ後、奮発して「漁火」へ出向いた。これが大誤算。のどくろが極小個体でいまいち。げんげの唐揚げは、白エビ唐揚げに間違えられた挙句に、げんげを待ち続けると「注文しないなら帰れ」オーラを出され、怒り心頭で店を後にした。忙しいのは分かるが、客のことを軽んじすぎ。「漁火」に行くことはもうない。

海況:
若潮、タックル;NSS962LSJ、ステラ4000XG、サーフランダー405−EX、キャス25Q

2020.3.07(土) 17:30〜18:40 西湘 本本拠地 サーフトローリング
今日の一言:まだ早いのか
釣果 かんぼ
コメント
 
 右足ふくらはぎの肉離れ、なかなか治らない。まともに歩けるようになったものの、嫌な痛みは健在。でも出向いた。べスポジゲットできたものの、全く反応無し。骨折部位は違和感なくなっていた。
海況:
中潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q

2020.2.29(土) 17:50〜19:00 西湘 本本拠地 サーフトローリング
今日の一言:リハビリかな
釣果 かんぼ
コメント
 
 右手のギブスがとれ、いよいよ釣り再開かと思っていたら、先週日曜、吾妻山公園にてまさかの肉離れ。車がアクセスできないポイントのため、下道まで降りるのは極めて大変だった。しかし、症状は軽かったみたいで、びっこひきながら歩くことは可能だった。それから1W経過したこの週末、太刀魚がぽつぽつ釣れているみたいなので、出向いてみた。一投目、竿を振って右手で止めた瞬間、骨折部位(右手小指付近)にそこそこの違和感あり、フルスイングできないことが分かった。だましだまし続けた。結局、当たりは一度も取れなかったが、これからチャンスあると思う。また出かけよう。
海況:
中潮、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25Q

2020.1.12(祝) 7:00〜13:00 師崎港 ランスルー ジギング
今日の一言:伊勢湾の初鰤!
釣果 鰤1(87cm−6Kg)・・・FKジググローヘッド210g、妻は鰆1(3.8Kg)・・・C1セミロングピンク140g

コメント
 
 右手小指骨折した状態で大物青物ジギングやるのか? 月曜に装着したギブスが意外にもそこそこ自由度あり、出向くことにした。前日11:30発。いつものホテル(アズイン半田)も当日予約できた。新東名経由、静岡SAで一時間近く休憩したが、15:30には半田到着。上越より近い。ガソリン入れてホテルチェックイン。晩御飯前にイシグロまでウォーキング。あうん屋は手羽先が実に美味。でもその他は特に食べたいもの無し。周りは鳥屋だらけ。
 7時出船に対し、6時半集合。ところが6時でぎりぎりだった。予約乗合なのに皆早すぎ。左舷大どもに陣取った。片側8人、オーバーブッキングしたそうな。ちゃんと管理してもらいたいものだ。それとも常連への救済策なのか・・・。中ノリの方には、その手では絶対無理、と忠告されたが、どうしようもなし。
 一投目、思ったよりハンドルを握りにくいことに気付く。しかも、指にそこそこ痛みが走る。だましだまし続けた。湾内の鰆場、ワラサ場、鰤場?てんてんとしたが、誰にも当たりが来ない。特にブリ場?は長時間攻めたが、当たりこないので、10時ころか(船長の思惑としてはやむを得ず)鰆場へ。ここで鰆が一本上がった。でかいが痩せてる。ヒラメやイナダも上がった。曇っていたので魚の活性高くてもいい雰囲気だったが、絶不調の日にあたってしまった。一昨日、鰤が28本上がったとはとても思えなかった。魚は居るが、擦れているのだろう。諦めていた11時過ぎ、なんと私にクリーンヒット。ワンピッチショートジャークで比較的速巻きだったと思う。棚は、底から20〜30mの間。リーダーは細く(8号)、手で簡単に切れる強度だ。ドラグは2.5Kg程。ごり巻きするのは骨折した右手には痛かった。やりとりは、右手が健全な状態よりも多少時間要したと思う。何度かつっこみがありドラグもそこそこ出された。苦労して無事上げられたのは、個人的な基準ではワラサ。でも中乗りのお兄さんが鰤と言い張る。80cmオーバーが基準だそうだ。ちょっと甘すぎだが、、素直に従うことにした。四度目の挑戦で初めて上げた伊勢湾のブリ。極めて喜ばしかったのはいうまでもない。あまりにうれしく、お腹が痛くなった。その後、妻にすれで良型鰆。青物は船中4本。うち、ブリは船中一本。激渋な状況で極めてすばらしい釣果を夫婦ともに得た。通うしかないかな。でも新潟の劇メタボのブリとは全く異なる。帰りは渋滞無しで3時間半。楽しかった。

ps.妻の鰆、そこそこ太っていたと思えたが・・・脂無し。本当にみんな食いたいのか?
   そして鰤は・・・身が異様に引き締まった個体。脂は全く無し!これでは相模湾と変わらん(笑)
   → 通う価値のあるフィールドか、微妙に思えてきた。

海況:中潮、波1.0m、タックル; リーダー8号×7.5m、キャタリナスティック、キャタリナ4000

                              TOPへ