《今月の釣果》  絶筆や穴もあるが、今更なのでそのまま更新(2023.9)

2021.12.28(火)〜1.4(火) 沖縄釣行
〈12.28(火)〉
 会社は半日出勤日。休暇を取得した。前日情報から羽田Pが満車になる懸念が生じたので、早め(7時)に出発。ほとんど渋滞なし。P3は満車だったが、P4は全く問題なかった。一時間ほど人間ウォッチングして新大久保へ。京急が人身事故にて遠くて高いものれーるを活用。お目当てのスンデの店には開店直後の11時過ぎに到着したが、本日に限り11時半開店とのこと。結構いい加減だ。でも、スンデは相変わらず美味で非常に楽しめた。
 飛行機は17時過ぎ。レンタカーはヤリス。浦添の天下一品ラーメンで遅い晩御飯(21:40)の後、ベッセルホテルカンパーナへ。今回もオーシャンフロントの別館7F。セール中に購入したせいか内容の割に安く、良い買い物だった(レンタカー込みで32万円)。
〈12.29(水)〉
 本日はやちむんの里へ。お目当ての店がcloseしており、意気消沈して次の場所(近くの展望所)へ。階段をそこそこ上って目的の場所へ。ここで悲劇が! 足元悪く、地面を注視していたら・・・展望台の突出した壁にオデコを激突。すごい音がした。当然、流血。しばらくはんかちを当てながら休んだ。雨も降ってきた。結局、晴れなかったが、東も西も見渡せる良い場所であることが判明したので、天気の良い日に改めて訪れたいと思った。ここで午後一時。次の本命はきんちちそば。小場所のせいか結構待った。14時過ぎ、ようやく。ここのソーキは超絶品。麺は自家製なので、これまた美味。また訪れたい。その後、、やちむんの里へ再度訪れてみたらお目当ての店がopenしていて、本命の泡盛カップをゲットできた。大事にしたい。夜は金波銀波へ。あれ? 味落ちたかな・・・
〈12.30(木)〉
 今日は南方面の観光。まずは、南部そばへ。10:35に到着したら誰もいなかった。沖縄は午後は超混むけど、午前がねらい目のようだ。南部そば、超美味だった。その後、新たに見つけた@きゃん岬、A城跡、B?、C平和公園、Dニライカナイ橋へ。そして、やちむん通りにに寄って大漁のやちむんを購入。煮物用の皿はちょい高価だったが、お気に入りになりそう。オルニチンを途中購入して、浦添のブエノチキンを久しぶりに購入。幸せな晩御飯となった。
〈12.31(金)〉
 今日は、本部方面。砂浜が美しい本部港対岸の島でしばしくつろぎ、今帰仁城へ。そこそこ大きい城。次は、古宇利島裏の有名なハートロックへ。人多し。海岸はきれいだった。次は、古宇利大橋でしばし散策。海の色は、本島随一か。ここで、今回初の釣りへ。ようやく風が収まってきた。何とか一匹。妻は三匹。帰宅後、二年ぶりの沖縄ハンバーガー(ジェッタ)。さらにホテルサービスの年越しそばを食べて幸せな大晦日。
〈1.1(土)〉
 元旦は大石林山。周辺の見晴らし台にも行ってみた。釣り二日目、今日も一匹。妻は二匹。晩御飯、初のパイカジ。コロナ対策がいまいちだったので早々に脱出したが、味は意外に美味しかった。
〈1.2(日)〉
 今日は、中央東側へ。曇りなのでせっかくの海は今一つの色彩ながら、昨年知ったバンタ、新たに見つけたバンタ、等、楽しめた。釣り三日目、今日はようやく二匹ゲット(妻も二匹)。至近距離でかけた太刀は指3本級ながら引きは強烈。楽しかった。晩御飯は、再度、金波銀波へ。味落ちた? でも〆のラーメンは絶品だった。来年は一回でいいかな。
〈1.3(月)〉
 今日は休息とした。が、妻の勧めで頭ぶつけた展望台へ。天気も良かったので。その後、真栄田岬。こんな場所あったのね。帰宅後、お昼ご飯にアタビーズ。劇混みで一時間近く待った。ボリュームのあるハンバーガー、一番好きかな、ここのが。食後、ホテル周辺を散歩。結局、それほど休めなかった(笑) 晩御飯、妻の希望でドミノピザのご当地メニュー。
〈1.4(火)〉
 最終日。ホテルチェックアウト後、やちむんの里共同販売所へ。劇的に売り場面積が減り、残念。でも妻お気に入りのお茶碗が見つかり、行って良かった。来年はやちむん通りのみでいいかな。その後、Aビレッジへ戻り、ピアス購入、北谷の高台二か所を経て、やっぱりステーキへ。いきなりより良いかな。その後、中城城、浦添展望台。良い展望台、まだたくさんあるな。制覇するまで沖縄に通いたい。
【食事記録】
   朝 晩 
12/28 新大久保でスンデク 天下一品ラーメン(浦添)
12/29 ホテルビュッフェ 金月そば(読谷) 金波銀波
12/30 ホテルビュッフェ 南部そば(てびち) ブエノチキン(浦添)
12/31 ホテルビュッフェ ジェッタバーガー + ホテル年越しそば
1/1 ホテルビュッフェ やんばるなべ(大石林山) パイカジ
1/2 ホテルビュッフェ −(塩キャラメルソフト) 金波銀波
1/3 ホテルビュッフェ アタビーズ ドミノピザ
1/4 ホテルビュッフェ やっぱりステーキ(北谷) ポータマ(エビタルタル)
【行動記録】
12/28 7時自宅発、羽田⇒新大久保⇒羽田⇒沖縄
12/29 北谷(10時) ⇒ やちむんの里 ⇒ 石川高原展望台(額に傷) ⇒ 金月 ⇒ やちむんの里 ⇒ 北谷(15時過ぎ)
12/30 北谷(10時) ⇒ 南部そば ⇒ 喜屋武岬 ⇒ 具志川城 ⇒ 平和創造の森(未達) ⇒ 平和公園 ⇒ 具志頭城址 ⇒ みらいかない橋 ⇒ やちむん通り ⇒ ブエノチキン ⇒ 北谷(18時前)
12/31 北谷(10時) ⇒ アンチ浜 ⇒ 今帰仁城 ⇒ ハート岩 ⇒ 古宇利大橋 ⇒ A港(1匹) ⇒北谷(18:30)
1/1 北谷(8時) ⇒ 芽内バンタ ⇒ 辺戸謎の遊歩道 ⇒ 大石林山 ⇒ ステップ ⇒ A港(1匹) ⇒ 北谷(18:30)
1/2 北谷(10時) ⇒ 海の道 ⇒ 浜比嘉ビーチ ⇒ アマミチュー ⇒ 果報バンタ ⇒ シヌグ堂バンタ ⇒ 伊計島漁港 ⇒ A港(3匹) ⇒ 北谷(18:30)
1/3 北谷(10:30) ⇒ 石川高原展望台(リベンジ) ⇒ 真栄田岬 ⇒ 北谷(14時)
1/4 北谷(10時) ⇒ 読谷共同販売所 ⇒ 残波岬 ⇒ 北谷 ⇒ 天国への階段 ⇒ シャリ公園 ⇒ 北谷 ⇒ 中城城 ⇒ ジミー ⇒ 嘉数高台公園 ⇒ 那覇空港

2021.11.21(日) 7:15〜14:30 鴨居港 一郎丸 フグ
 今日の一言: 釣果 ショウサイ12、アカメ2
コメント 
 食味と数釣りが両立できるのは11月と思っていた。それほど寒くもないし。自宅は4:30出発。鎌倉の7−11は開店前で立ち寄れず。早く24hになってほしい。船宿到着は5時半。今回は赤エビ4パックとブラウン海老1パック、胴突きの餌にアサリを準備した。右舷胴の間、片側10人、総勢20人。
 大貫沖で釣り開始。いきなり根掛かり。気を遣ってもダメ。トリプル針は3号フロロにてして、リーダーを5号にすべきことを学んだ。凄い勢いで仕掛けをロストし続け、戦意は完全に喪失。それでもぽつぽつ釣れ始めた。アカメの大サイズも。終わってみれば船中3位の成績。刺身、唐揚げともに美味だった。

・根掛かりの瞬間、あまり強くしゃくってはいけない。手で糸を手繰るのは有効。
・根掛かり覚悟のカットウリーダーは5号、トリプル針用にはハリス3号で。
・根掛かり多発地帯では、色付きの錘はもったいない。
・根掛かりが激しい場所では、カットウは辞めるべき。胴突き二本バリ仕掛けを作っておこう(3号ハリスで)。
・ブラウン海老は赤エビに対して遜色ないどころか餌持ちがよく有効だったような気がした。

海況:大潮、波1.0m、タックル;メタリア湾フグS−175 、クラド200タイプJ

2021.11.14(日) 1:10〜6:50 駿河湾 半島MT 角、エギング
 今日の一言:
コメント 
 潮はあまり流れないので釣行を悩んだが、出向いた。自宅を23時出発。月が沈みかけているのを見て失敗したと思った。満潮時に現場到着予定=月が沈むことを意味していた。アオリは難しいかもと思った。現場について、びっくりしたのは湾奥かとおもうくらい太刀の釣り船が集結していたこと。釣れると思った。船の真ん前(+200歩)に陣取ったが、着底まで15秒。まさかと思ったが、+100歩に移動しても水深は同じ。明らかに劇的に浅くなった。これでは太刀は不利だ。無風だったので、餌木と角を交互にやってみた。反応あったのは角。しかし、なぜ道糸に反応するかな・・・高価な力糸ごとなくなってしまった。それでも3時ころ、太刀が掛かってくれた。久しぶりの引きだ。そこそこ引きが強かったと感じたが、上げてびっくり指2.5本のちびだった。その後、メアジを追加したものの、後は何もなし。夜が明けてからの青物も反応無かった。
釣果 太刀1、メ?アジ1

海況:長潮、波1.0m、
タックル;
スカイキャスターAGS30−425

2021.11.3(祝) 3:20〜7:20 西湘 本本拠地 角
 今日の一言:チャンスはあったが・・・ 釣果 ぼ
コメント 
 貴重な祝日。出向いた。暗いうちはエギング。全く反応なし。明るくなって、角、およびジギング。早々にソーダのなぶらが発生したが反応なし。7時前、中層で目の覚める当たり。掛からず。おそらくソーダ。それだけだった。この場所は、もう終了かな。定置にショゴ、カンパチがそこそこ入っているので期待したい気持ちもある。

海況:大潮、波1.0m、タックル;スカイキャスターAGS30−425、Tサーフ35QD

2021.11.1(月) 20:20〜21:30 西湘西の本拠地 エギング
今日の一言:何故か雰囲気感じず
釣果 アオリ1
コメント
 
 ずっと釣行を考えていたが、波が落ち着かず。ようやく実現した。干潮を挟んで。意外に波は大きく、釣りずらし。干潮できた。しかし、それ以外は何もなし。リーフの影響か・・・
海況:中潮、波1.5m、タックル;エメラルダスAIR AGS89M、エメラルダAIR LT3000S−CXH

2021.10.31(日) 0:40〜6:50 駿河湾 半島MT 角、エギング
 今日の一言:またもや道糸切れ! 釣果 アオリ2(2杯で1.2Kg)、マサバ2
コメント 
 片道100kmのプチ遠征、悩んだ。潮はあまり流れないし、左からの横風予報。鉄板の太刀は釣れるだろうと信じ、出向いた。結局、ほぼ貫徹で。22:20出発、2時間弱いで現地に到着した。天候は想定通り、エギングは出来そうにない。太刀に専念することにした。数投したところで何やら当たり。ずっと引いているので鯖確定。竜田揚げに出来そうなサイズにてキープ。その後、全然反応無かった。角がやたらと道糸に絡む。横風が止んでました(笑) 餌木を投げてみると数投したところで乗った。中々重々しい引きだ。無事ゲットは700g級。良かった(^^) ここからは、太刀とアオリ狙いを交互に行うことにした。追加できたのはアオリと鯖。本命の太刀は一度も当たらなかった。鉄板神話崩れた・・・
 明るくなってイナダ狙い。6時過ぎ、着底から数巻きしたところでクリーンヒット。ドラグを緩めるかどうかを決める最初の引きで、考える余裕なくそのまま持っていかれた。道糸と力糸の結束部分が切れた。おそらくワラサかな。ここで釣りするときは、力糸一体型、かつ巻き始めにドラグを調整しておくことが必要なことをようやく学んだ。でもこの場所でのビッグヒットは8年ぶり。難しいな。結局、そのまま何も起きなかった。帰りは自宅近くの7−11まで1時間37分。記録更新した。

海況:若潮、波1.0m、タックル;スカイキャスターAGS30−425、Tサーフ35QD/CS1000M、ステラ4000XG

2021.10.23(土) 3:00〜8:20 西湘 本本拠地 角
 今日の一言:濁った海に期待感なし 釣果 かんぼ
コメント 
 久しぶりに西湘本拠地に出向いてみた。運が良ければイナワラが釣れるかもと期待もあった。暗いうちはアオリ狙い・・・のつもりが想定外にうねりによる波足が長い。一時間ほど頑張ったが、断念した。太刀、鯖も狙ってみたが反応なし。明るくなるまで待ち時間が辛いと思っていたら、何故か居た日曜のおじさんが話しかけてくれ、助かった(^^) 明るくなって、下層中心に角を曳いてみたが反応なし。潮止まりの6時過ぎ、ソーダのなぶら発生。駿河湾奥で活躍した白角は活躍してくれなかった。その後、右隣のルアーマンが何やら大き目の魚を掛けたが、テトラ超しにやりとりしていたのでばらしたようだ。私は・・・確率の極端に低い釣りは嫌いだ。努力で何とかなるとは思えない。来週こそ、駿河湾の半島で太刀狙いかな。あるいは、そろそろ遠征を復活させたい気も。

海況:大潮、波1.5〜2.5m、タックル;スカイキャスターAGS30−425、Tサーフ35QD

2021.10.16(土) 3:20〜7:20 駿河湾奥 NM エギング・角
今日の一言:湾奥は本日にて終了
釣果 アオリ1
コメント
 
 土曜夜−半島までのプチ遠征を想定していたが、悪天候の予報にて断念。ダメ元で湾奥にしてみた。今日も月夜ではなし。しかし、先週同様のパターンでアオリが乗った。無事ゲット(4:20)。良かった。5時過ぎにも乗せたが、即ばれ。残念だった。明るくなってからの角には何もなし。周りでは茶色い魚を少し見た程度。今シーズン、メジの安定釣果に恵まれ、アオリもそこそこ釣れ、非常に楽しませてもらったこの湾奥に大感謝したい。
海況:若潮、波1.0m、タックル;スカイキャスターAGS30−425、Tサーフ35QD/エメラルダスAIR AGS89M、エメラルダAIR LT3000S−CXH

2021.10.10(日) 3:10〜7:50 駿河湾奥 NM エギング・角
コメント 
 飲みすぎか、コロナワクチンの副作用が長引いているせいか、体が異様にだるかった。1:20に起床し、しばらくうだうたしたが、後悔すると思い、出向いた。まずはエギングから。月灯りはないし、釣れる気がしない。一時間で太刀に切り替えようと思っていた最後の一投で、奇跡的に乗った。長かったな・・・。そこそこドラグが出された。慎重にやりとりし、無事ゲットは500g超級の良型。良かった。次は無かった。太刀、ムツは反応無し。明るくなって、期待感なく底から攻めてみると目の覚める当たり。首をふるブリ系の引きだ!1stランは何とか持ち超えたが、本気出されたら切れる予感。ドラグを弱めた。簡単に寄ってこないのでワラサの予感。しかし突っ込まれた瞬間テンションが軽くなった。力糸の太い部分が切れていた。推定原因は、@駆け上がりによる擦れ、A昨日のムツ猛攻によるササクレ。力糸は新調して三回目の釣行だった。ドラグ緩めず力勝負すべきだったと後悔。その後、上層中心にカツオ系、平を狙ったが何事もなかった。早朝にばらした個体は、船なら直ぐに釣れるサイズだろうが、おかっぱりでは貴重なサイズ。あまりに悔しかった。
海況:中潮、波1.0m、タックル;スカイキャスターAGS30−425、Tサーフ35QD/エメラルダスAIR AGS89M、エメラルダAIR LT3000S−CXH
今日の一言:記憶に残るばらし!
釣果 アオリ1

2021.10.09(土) 3:10〜7:50 駿河湾奥 NM 角
今日の一言:終焉の雰囲気
釣果 平1、ムツ1
コメント 
 体はきつかったし、期待感も無かったが、出向いた。まずアオリ。全く反応なし。一方、暗いうちの角はかなり頻繁に当りある。中々掛からなかったが、ようやく掛けた個体はムツだった。明るくなって早々にカツオ系狙い。全く反応なし。この場所は他所よりも早くシーズン終焉を迎える。終わったなと思った。腰も痛くなり、帰ろうと思った7時過ぎ、奇跡的に目の覚める当たり。平だった。頑張ればもう少し釣れるかなと期待が持てた。でも、ジグの方って、9月からほとんど釣れてないと思うが、いまだに劇混みなのは不思議。
海況:大潮、波1.0m、タックル;スカイキャスターAGS30−425、Tサーフ35QD

2021.10.03(日) 2:30〜7:50 駿河湾奥 NM 角
 今日の一言:角は一人勝ちながらストレス最高潮
釣果 平3、鯖2

コメント 
 混むと思い、気合入れて出向いた。それほど混まず(笑) 暗いうちのアオリは何と不発。烏賊は居たので修行が足りない。でも釣れない理由が分からなかった。
 明るくなって、期待したイナダは不発。ならばすぐにカツオ系狙いに変更。5:50、3色でメジの当り。目の前まで寄せたが外れてしまった。残念30cm後半級と思う。気を取り直して投げ続けたが、当たるは平ばかり。周りでは全然当たらなかったので、これでも良しとすべきだった。あと一回かな、この場所は。太刀本命の半島も気になるな。帰宅後は、ランチ夕食を兼ねてエレンナゴッソへ。二か月ぶりの外飲み、実に良かった。

海況:中潮、波0.5m、タックル;スカイキャスターAGS30−425、Tサーフ35QD

2021.10.02(土) 3:10〜7:50 駿河湾奥 NM 角
釣果 イナダ1(40cm)、ムツ6
コメント 
 期待していた台風16号、さほど荒れなかったが、出向いた。公式の予報が悪かったせいか、それほど人おらず。暗いうちのアオリは不発。太刀も。ムツが入れ食いだった(笑) 明るくなって、イナダに期待。プチなぶらが立ち始めた。角には食わない。しばらくして隣のジガーがイナダ(ワカシ?)を上げた。私もジグに変更し、至近距離であてた。ジグはダイレクト感あって、やりとりが実に楽しい。ギリイナダをゲット。しかし、以降はイナダ当たらず。周りでも、確認できず。6時過ぎからカツオ系狙いに変更。ソーダっぽい魚を掛けたが、ばらし。今日はダメかなと思っていた7時、そこそこ良い当たり。瞬殺された(笑) 回収してみると、太い力糸部分が切れていた。単に痛んでいただけみたい。でも。当りの強さはメジだったと思う。残念ながら以降は何もなし。今日はリフォーム最終日にて粘らずに撤収することにした。
海況:若潮、波1.0m、タックル;スカイキャスターAGS30−425、Tサーフ35QD
今日の一言:何とかイナダ

2021.9.25(土) 3:10〜8:00 駿河湾奥 NM 角、餌木
釣果 本メジ2(40cm)、平1、丸1、鯖1・・・白、アオリ5、丸?1・・・餌木猿オレンジ金
コメント 
 強い斜め追い風の予報。何とかなると信じ、出向いた。箱根超えで友人を抜いたが、それほど差をつけられなかった。時間的に有利に思えた一号線直進遠回りコースはさほど有効ではないのかも。
 暗いうちは餌木。一投目からいきなり乗った。4時過ぎには時合。三投連続も。アオリはそこそこ型がよく、これだけでも十分過ぎるほど楽しめた感あり。
 夜が明けてきて角に変えると底から10巻きポーズで何やら当り。小鯖とおもいきや、多少は引く。中鯖でした。タツタ揚げ用にキープ。完全に明るくなってからはブリ系には期待せず、最初からカツオ系狙い。5:50、意外にも3色という至近距離で良い当たり。メジゲット。しばらくして5色で良い当たり。これもメジ。ポーズが有効だ。それにしてもこんなに簡単にメジが釣れるなんて、今年は本当にどうかしている。ソーダより魚影が濃い(笑) その後、何度か当たりを取ったが、掛かることはなかった。一人勝ちだったようで、まだ自分もやれるかな、という気になれた(笑) 次回は台風16号後に期待。
海況:大潮、波0.5m、
タックル;
スカイキャスターAGS30−425、Tサーフ35QD/エメラルダスAIR AGS89M、エメラルダAIR LT3000S−CXH
今日の一言:充実の6目

2021.9.23(木) 5:10〜7:50 駿河湾奥 NM 角
今日の一言:いまや鉄板の本メジ(笑)
釣果 本メジ4(40cm)、平1、丸2・・・白、OH
コメント 
 強い向かい風予報ながら、友人が出向くというのでお供した。エギングはやはり無理。角ならできるとふんでいたが風波が強くなり釣りできるかどうかぎりぎりだった。
 夜明け直後、何もなし。6時少し前、丸ゲット。そしてしばらくしてメジとわかる明確な当り。掛からず。角割れてました(笑) 角交換してしばらくすると、力強く、かつ鋭い当り。これが今シーズン一の強い引き。少しのされたので、ドラグを弱めるべきか悩んだが、そのまま続行。竿が硬いのでやりとりはどきどき。無事ランディングできたのはジャスト40cmの本メジ。良かった^^。その後、メジメインで当りがそこそこあり、非常に楽しめた。メジの魚影は濃い。想い出のシーズンになりそう。
海況:大潮、波2.0m、タックル;スカイキャスターAGS30−425、Tサーフ35QD

2021.9.20(祝) 1:00〜7:15 駿河湾奥 NM 角、餌木
今日の一言:充実の8目
釣果 本メジ4(38cm)、平ソーダ4、丸ソーダ2、中鯖2、ハタ1、ムツ1、アオリ2、烏賊1

コメント 
 混雑を避けて少し東側へ。1時前に到着。流石にほとんど人おらず。しかし、先週までの場所は既に灯りがたくさん。あの場所はもうないな。
 まずはエギングから。満月なので期待したら、二投目でいきなり乗った。軽い。コロッケと思いきや、丸?烏賊。これは天ぷらが美味しい。数投ごとに太刀⇔烏賊狙いで。中鯖やムツも釣れた。2時過ぎからアオリ時合。3ヒット2ゲット。そこそこ型楽しめた。夜明け直前、月が沈み暗闇に。太刀を期待したが、反応無かった。明るくなってブリ系狙い。周り含め反応なし。なぜか3色付近でハタが釣れた。早々に上層狙いに変えると立て続けに平。中層まで沈めてみると今日も来てくれました本メジ! その後、メジ、平、丸を3投連続ヒットもあった。貫徹だったので疲れたが、非常に楽しめた。

海況:大潮、波0.5m、
タックル;
スカイキャスターAGS30−425、Tサーフ35QD/エメラルダスAIR AGS89M、エメラルダAIR LT3000S−CXH

2021.9.11(土) 2:40〜7:20 駿河湾奥 NI 角、餌木
今日の一言:本メジ
釣果 本メジ3(32cm級)、平2、オーモンハタ1、アオリ1

コメント 
 劇混みを予想して1時に起床、現場には2時半という早い時間に到着するも、またもや最後の一席。この広大なポイントでありえない。コロナで釣りする人増加したか。
 暗いうちはアオリと太刀狙い。アオリはしばらくして一杯ゲット。3.5号の大き目餌木によくのってくれた。小さい餌木で集中すれば、そこそこ釣果が伸びたに違いない。太刀、鯖は反応無し。
 明るくなってイナダに期待したが、全く雰囲気なし。なぶらが起きる雰囲気が無い中、5色着底から数巻きで何やらヒット。オーモンハタだった。5時前、イナダに見切りを付け、上層を意識したら早々にヒット。平ソーダだった。平ソーダ追加後、力強い引きの魚を掛けた。やはりメジ。その後は全てメジ。当りの瞬間の力強さは何とも快感。メジは全てリリース。リフォームの打合せがあるので7時過ぎに撤収した。
海況:中潮、波1.0m、
タックル;
スカイキャスターAGS30−425、Tサーフ35QD/CS-1000M、ステラ4000XG

2021.9.04(土) 3:40〜7:30 駿河湾奥 NI 角
 今日の一言:本メジ
釣果 本メジ2(37cm級)、鯖2、丸1、海況:中潮、波1.0m、
コメント 
 先週相当好調だったようだ。無理して出向いた。二時に起床、3時半到着で両隣に断りいれて入らしてもらったほど、劇混み。好調は本物か。暗いうちは鯖。太刀は当たりのみで角を取られた。ベイトが居そうで期待感がもてる状況だ。明るくなって鯖追加するもブリ系はなし。周りでは一匹確認できた。ベイトの大きさからジグが有利だったかもしれない。日が昇り、メジ・カツオに期待したが、全く雰囲気無し。外したかと思ったが、7時少し前になり、ようやく時合。この時間に時合がよくくる。最初の一尾は力糸部分でばらし。でも再度当たりあり、丸ソーダゲット。その後、縦を意識して曳いてみると、力強い頭ふりの魚をかけた。本命のメジゲット。上層曳いて同一サイズ追加。良く引いた。まあ楽しめた。今日は、リフォーム初日にて7時過ぎに上がることにした。
タックル;スカイキャスターAGS30−425、Tサーフ35QD/サーフランダー405EX、弓投

2021.8.29(日) 6:00〜13:30 小田原 平安丸 鰹船
今日の一言:リベンジならず
釣果 かんぼ

コメント 
 今日は八号船右舷おおども。良いことなし。当りなし、。当船は、二回当たり二回ばらし。周りの船もごくたまにカツオが上がった程度。キハダのやり取りは何回か見た。2W後にリベンジ予定。

海況:小潮、波1.0m、タックル;マグナムスペシャル60−200、トルサ

2021.8.28(土) 3:40〜6:50 西湘 本本拠地 角
 今日の一言:濁った海に期待感なし 釣果 平ソーダ1
コメント 
 イナダが釣れ始めたので無理して出向いた。TBの東側で。6時前に極小の平ソーダをかろじてゲット。後は何もなし。来週は好調が噂される沼津へ行ってみよう。

海況:中潮、波1.0m、タックル;スカイキャスターAGS30−425、Tサーフ35QD

2021.8.22(日) 6:00〜13:30 小田原 平安丸 鰹船
今日の一言:久しぶりのかんぼ
釣果 かんぼ

コメント 
 1W前の大雨をきっかけに絶不調に。初島沖で終始釣りは出来たが、見えた跳ねはキハダばかり。船中簿で終わった。1Wにリベンジ予定。

海況:大潮、波1.5m、タックル;マグナムスペシャル60−200、トルサ

2021.8.21(土) 3:40〜6:30 西湘 本本拠地 角
 今日の一言:今季初の平
釣果 平ソーダ1、マサバ2

コメント 
 お気に入りの場所に入れない不安や疲労感もあり、悩んだが出向いた。何とかマイポイントゲット。暗いうち、鯖。明るくなって小サバ。しばらく何もなかったが、6時ころ本命の平ゲット。釣れて良かった。この個体は晩御飯に刺身で。美味。

海況:大潮、波1.5m、
タックル;スカイキャスターAGS30−425、Tサーフ35QD/弓投

2021.8.06(金) 6:00〜13:10 小田原 平安丸 鰹船
コメント 
 前日の予約で左舷おおどもゲット。いつもの湾ど真ん中で実釣開始。当たるが掛からない時間しばし。ハリス16号では太すぎるか。しばらくしてようやく私にも当たりが来た。棚は20m。前方のち右側に大きく旋回され船中を巻き込んでおお祭りしてしまった(申し訳ありませんでした)。無事ゲットは本日の最大魚。取材で乗り込んでいた釣りビジョンの方もこれまでで一番大きいとの太鼓判。良かった。その後は、休み休み釣りを良型を一匹追加。途中でマグロ狙いに切り替えたが、餌には食ってこないので鰹に戻して一匹追加。どれも方が良く、この時期の元気な本鰹の釣りを満喫できた。ただ、日焼け対策で長袖×フードをずっとかぶっていたら熱射病のようにグロッキーになってしまった。帰宅後は、刺身、炙り、カマ塩焼き、お茶漬けで。脂ノリノリで非常に美味しかった。
海況:中潮、波1.5mうねりあり、タックル;マグナムスペシャル60−200、トルサ
今日の一言:久しぶりの良型鰹
釣果 本鰹3(最大64cm−4.6Kg)

2021.8.1(日)〜4(水) 久米島
釣果 不戦敗
 熱低が居座りそうな長期予報にも見えたが、台風は発生しない。事前に船長からマンゴーの贈り物をいただいたこともあり、島で受け入れること自体は少なくともネガティブではなさそうだ。直行便×クラスJで。昨年同様に人少なし。初日は、レンタカーでドライブ。お昼ご飯の第一候補=笑島は休業中、第二候補の亀よしは・・・休業。みゆきにした。ほとんどの店が休業していることに気付いた。始めての場所も観光し(帰宅後、過去に同一場所での写真が発見されたが)、晩御飯はロンでの豪華テイクアウト、ビールは一ケース購入し、ある意味充実した一日だった。翌日は6時集合となった。
 二日目、弱まる予定の風が弱まらない。船長も一度は迎えにきてくれたが、しばらく待機して様子見することにした。そして、そのまま欠航。釣りできる海況ではなかった。美味しいホテルの朝ごはんを食べて、ゆっくりすることに。お昼ご飯は、ホテルのハンバーガーをテイクアウト。あまりにボリューミーで、晩御飯は昨日購入していたつまみとお酒のみ。三日目はレンタカー借りて再度、島内観光。新しく購入した18mmF1.4の高級レンズで写真撮影に興じた。新しい発見は鳥の口。始めてまじかに見ることが出来た。しかし、角度の問題で気付かなかっただけで過去にも視界に入っていたようだ。お昼はアジマー館で白湯ラーメン。実に美味。しかし麺はおきなわそばのそれに近かった。夜、船長から電話。台風発生の予報にて帰ることを心配すべきとのこと。まさか、と思ったが様子見することにした。それにしても、本命の五日目に出船できる予報でもなく、まさかの不戦敗になる予感。四日目、朝起きてまずは天気予報をチェック。まずい! 朝食後、歩いて空港へ。交渉の結果、便を二日早めて本日帰国することにした。台風発生直撃の予報にてやむなし。景色には癒されたが、マグロ釣りできなかったのは非常に残念。

2021.7.22(木)〜25(日) 北海道
【7月22日(木)】
 6時50分発。このコロナ下で満席。新千歳では、オリックスでレンタカーがグレードアップ。新型Note e-Power。まずはえりも岬へ。12年前に寄った(と思われる)瓢六へ。残念ながらお目当ての螺貝尽くし的な定食は無かったが、海鮮ちらし、非常に美味だった。岬を観光したあと、200kmの道のりを釧路へ。約4時間、ラスティングホテル着。。晩御飯は炙り屋へ。北釧さばうまし。その他、めんめ等、美味しかった。

【7月23日(金)】
 二日目は、湖観光。まずは摩周湖、第一展望台、第二展望台、風光明媚。かすんでいたのは残念だったがデフォルトみたい。硫黄山経由で、屈斜路湖へ。ここもさらにかすんでいた。澄んでいるときに再度訪れたい。お昼を美幌町のラーメン屋で食べて、北側ルートで余市へ。17時半には無事到着。想定より早く到着できたので柿崎へ言ったが既にしまっていた。なると屋で半身揚げを食した。素朴な味わい。

【7月24日(土)】 釣果 ほっけ1
 8時過ぎホテルを出発し、積丹へ。かむい岬ふもとのうしおでウニ丼を。値段高騰で、5000円強で馬糞とムラサキの二色丼を食べたが、これまでで最も美味しくなかった。味は薄いし、ご飯はべちゃべちゃ。せっかく良い店と思っていたのに次回は行きにくくなった。本日のメインイベントは仁誠丸でのブリジギング。残念ながらほっけ一匹に終わった。船中、ブリはゼロ、10Kg級本メジ一本。晩御飯は、7-11の弁当。

【7月25日(日)】
 夜中、倒れそうなほど気分悪くなり大変だった。暴飲暴食が原因か。ゆっくり目の8時半ころ出発。妻の提案で羊蹄山へ。ふもとのきれいな水源、山自体も非常に良かった。お昼は近くのスープカレー。洞爺湖、熊牧場経由で空港へ。 

2021.7.18(日) 3:20〜6:10 駿河湾 NI サーフトローリング
釣果 極小エソ2

コメント 
 ソーダを求めて駿河湾へ。先週サバが釣れた時間、何もなし。明るくなってワカシやソーダに期待したが反応なし。変化がないと厳しいかな。
今日の一言:不発
海況:小潮、波1.0m、
タックル;
スカイキャスター30−425、トーナメントサーフ35QD

2021.7.11(日) 3:30〜6:10 駿河湾 NI サーフトローリング
釣果 鯖2、メアジ1、ショゴ1・・・40mmピンクグロー、白

コメント 
 昨日は、ワカシ好調の地元の海へ出向く予定だったが、疲れていて断念。本日もしんどかったが、行けば楽しめるはずと思い、2時に自宅出発。不自然に空いてる場所に陣取った。暗いうちの太刀はダメ。代わりに着水後のフォールで鯖、メアジはゴミかと思った。明るくなって良型鯖。そして、ショゴも。しかし、ゴミがもの凄く、向かい風ということもあり、期待のソーダは断念して早々に退散することにした。ユンケルで何とか持った。言いようのない体の疲労感が慢性化している。飲みすぎかな・・・。なお、ゴミのおかげで地引網が催行されなかったようだ(笑)

海況:大潮、波1.5mうねりあり、タックル;スカイキャスター30−425、トーナメントサーフ35QD
今日の一言:お酒控えないと

2021.6.17(木) 7:00〜14:00 茅ケ崎港 ちがさき丸18号船 フグ
釣果 しょうさい12、鱧1、カワハギ4、ほうぼう1
コメント 
 休暇を取得して念願の相模湾ふぐ船へ。餌はあおやぎが使いたい放題。左舷後ろから2人目、片側5人。えぼし岩の目の前で実釣開始。一投目きなりドラグを出す魚。中層でばれたが、トラフグだったのではと。その後、良型カワハギに加え、小型のしょうさい。当りが途絶えないのでそこそこ楽しめた。江の島方面へ断続的に移動。ほとんど当りなし。途中、。巨大な鱧を釣った。烏帽子岩沖へ戻ってからは再度時合突入。しかし。リリースするかどうかの微妙なサイズ中心。匹数はそこそこ釣れたが、不満の残る釣行となった。白子も無し。なお、一郎丸では30匹を超えるウルトラ爆釣だったようだ。(鱧の天婦羅は超美味。妻が非常に喜んでくれた)
海況:小潮、波1.5mうねりあり、タックル;メタリア湾フグS−175 、クラド200タイプJ
今日の一言:東京湾の方がいい

2021.6.05(土) 7:20〜14:40 鴨居港 一郎丸 フグ
コメント 
 恒例となった白子狙いで。28号船左舷胴の間。終日、久里浜沖で。一昨年もそうだったが、ここは型がいい。開始して早々、妻が良型を上げた。私に来た力強い引きの魚は良型カワハギ。その次も(笑) 9時少し前にようやく本命ゲット。良型だった。ここからは受難の時間。カワハギ追加した以外、何もなし。11時すぎか、ブイの近くでようやく時合が来た。しかし、私だけ取り残され感あり。二匹追加にとどまった。しかし、時合は断続的にあり、14時ころに立て続けに三匹。しかも良型の一荷まで。かけた瞬間、ドラグが滑った。目標の5匹はクリアしたものの、もっと釣れるチャンスあったと思う。今日得られた教訓は、

・カットウ針は糸通しタイプの方が掛ける確率高いかも
・仕掛けゆっくり降下中のあたり→着底させてしゃくるは低確率かつ餌消費が激しいのでいまいち
 ⇒なるべく早く着底させてから当り待つ方が好ましい。
・妻は同じ仕掛けなのに直ぐに餌が取られ(魚のアタックあり)、私は餌ほとんど取られない。差異は何? 錘が市販のものだった(妻)が、理由とは思えない。理解不能。

海況:長潮、波1.5mうねりあり、タックル;メタリア湾フグS−175 、クラド200タイプJ
 今日の一言:進歩無し
釣果 しょうさい6(妻は9)

2021.5.30(日) 2:40〜6:30 西湘 本本拠地 角、ジグ
 今日の一言:しばらくないか
釣果 ワカシ3 … 30g闘魂ジグピンク

コメント 
 三時間寝て出向いた。2時過ぎに自宅発で、何とか最後の一席。皆やることないからか。暗いうちは何もなし。夜明け直前はジグを集中的に投げてみたが、太刀、鯖の反応はなし。明るくなって周りでワカシ。無風にて角が道糸に絡み出遅れた。5時過ぎたころか、ようやくジグにあたり。何とか坊主を逃れた。そういえば、本当は白キス船に乗るはずだった。どこも満席。何か大会でも開くのか???

海況:中潮、波1.5m、タックル;CS1000M、ステラ4000XG

2021.5.23(日) 2:30〜5:10 西湘 本本拠地 角、ジグ
 今日の一言:ようやく爆?釣
釣果 マサバ5 … 40mm白角、40gゼブラグロー(メジャークラフト)
コメント 
 土曜日は強い向かい風にて断念し、よく寝た。そのせいか夜眠れず・・・仕方なく貫徹で出向いた。2時過ぎ出発で本命ポイントを何とかゲット。直後、埋まった。そもそも第二、第三ポイントも埋まりかけていた。さばごときに何故?
 角二投目でいきなり強い当たり。掛からず。夜明けまで何も起きなかった。半分白んだところで隣の幅寄せしてきたジガーが太刀。いいな・・・。私は角で鯖。ジグに置き換えると、大きくしゃくってフォールで立て続けに鯖ゲット。その後、角、沖めで鯖追加。全て細身のマサバだったが、引きはそこそこ強く、楽しめた。太刀は鯖の群れにたまに混じる感じだな。今日はチャンスあっただけに残念。ジグの方がいいのかも。
海況:若潮、波1.0m、
タックル;スカイキャスター30−425、トーナメントサーフ35QD/CS1000M、ステラ4000XG

2021.5.15(土) 18:30〜20:50 駿河湾半島 MT 角
 今日の一:無謀だったかな
コメント 
 日曜は、悪天候にてエレンナゴッソを予約。でも、もう少し釣りがしたい。少し躊躇したが、出向いた。行きは下道で。現場について、先週以上に劇混みな状況を見て唖然。最後の一席に入らせてもらった(+200歩)。二投目、底から数巻きで当り。ほうぼうでした。暗くなって10分くらい経過したところで太刀の当り、掛からず。その後、全く当たり無かった。太刀は確率が下がり、サイズも小さいので、アオリが狙える状況なら出向いてもいいかな。帰りは、超久しぶりにオール東名を活用。やっぱ楽。でもコスパは超悪し(笑) コロナで割引ないし。
海況:中潮、波0.5m、タックル;スカイキャスター30−425、トーナメントサーフ35QD
釣果 ほうぼう1

2021.5.15(土) 3:30〜6:20 西湘 本本拠地 角
 今日の一言:ようやく釣果
釣果 マサバ1、ワカシ3、ウルメ1 … 角

コメント 
 気合入れて二時半に起床。Pで久しぶりのおのでぃずさんと合流し、本本拠地へ。暗いうちは異常なし。白み始めたとき、ジガーにサバ。私の角にも当たったが、掛からず。ジグに変えてフォールで明確な当り、これも掛からず(笑)。その後、角で辛抱したら三色で当り。良型ウルメでした。4色でマサバ、中層でワカシを追加し、そこそこ楽しめた。友達が居ると会話ができるし(もちろんwithマスク)、何となく安堵感もあり、非常にいいかな。それにしても良型ゴマサバ、来ないな・・・。

海況:中潮、波0.5m、タックル;スカイキャスター30−425、トーナメントサーフ35QD

2021.5.09(日) 18:30〜20:00 駿河湾半島 MT 角
 今日の一言:良い物みた
コメント 
 確実な釣果が得られる駿河湾半島へ出向いた。コロナのせいか、道路は混雑せず。浜に到着したとき、沖の方で水しぶきが上がった気がした。意外にも混んでおり、少し突っ込んだ場所まで歩いた。隣の方が処理していたのはワラサでした。そして沖を見ると、大きな水しぶき。急いで支度した。角を遠投してみたが、ぎりぎり届かない距離か、反応無かった。ここは夢のある場所だ。暗くなって太刀狙い。しかし、なかなか当り来ず。帰り際、こつっとあたりあり。その数投目でようやくかけた。が・・・小さめだった。でもぼうすを逃れた意味は非常に大きい。帰りは、富士−沼津間のみ東名活用。

釣果 太刀魚1(F2.5)
海況:中潮、波0.5m、
タックル;スカイキャスター30−425、
       トーナメントサーフ35QD

2021.5.08(土) 3:30〜6:10 西湘 本本拠地 角
 今日の一言:めぐりあわせ、悪すぎ
釣果 ぼ
コメント 
 気合入れて出向いた。夜明け直後、微妙ななぶら?が発生。こつっと当たったが、掛からず。それ以降、何もなし。
海況:中潮、波0.5m、タックル;スカイキャスター30−425、トーナメントサーフ35QD

2021.5.1〜5 北陸釣行
 今回の一言;回遊安定しなく、来年は悩ましい
【5月1日】
 天候微妙。昨年行けなかったし、今年は行くことにした。予約していた八海丸は雪による沈没損傷の修理が間に合わず、キャンセル。
 初日は、自宅を5時発。御殿場経由、安曇野で下りて下道コース。小谷で(目的の一つの)山菜天ぷらそばを食べて、本拠地サーフへ。直ぐに強風が吹いてきてあえなく退散(10-11)。上越の釣具屋で情報収集することにした。上州屋、本間釣具、どちらも好情報無し。最近、GWの釣果は思わしくない。沖に出られればブリの可能性もあるのだろうが、サーフではどうしようもなし。ジオパークホテルへは15時過ぎ到着。夜は、マナオへ。ここののどくろは外したことがない。刺身盛り合わせも美味しかった。
【5月2日】
 悪天候の予報だったが、朝一のみ釣りできる可能性あると思い、出向いた。ホテルは4時発、現場は・・・がら空きでした(笑)。妻が先に一投。いきなり当たってばらし。まだ薄暗いとき。私も急いで投げた。数投目で当り、無事サゴシをゲット。良かった(^^)。6時過ぎまで断続的に当り、角も含め4匹のサゴシをゲットできた。6時半ころ強風が吹いてきて撤収。今日は部屋飲みにて生地の魚の駅へ。まずバイ飯とイカメシで昼?ご飯。晩御飯用に、南蛮エビ、蛍烏賊ボイル、蟹のすき身をゲット。時間はまだ9時(笑) 魚津の水族館へ。ブリたくさん。何故これまで来なかったのだろう? 下道でてくてく帰った。晩御飯は、南蛮海老のみ美味しかった。ドンキーの総菜の方が良かったかも。
【5月3日】
 今日もめげずに出向いた。しかし・・・波高し。断念した。悩んだが、風向き的にできるのは片口のみ?と判断し、100キロを移動することに。5時半過ぎ到着。最後の一席に入り込めた。釣れてるのか・・・その後、続々と釣り人は帰っていきました(笑) 一時間ほどで撤収。先月話題になった埠頭に偵察にいってみた。取り込みは大変かもしれないが、いい場所かも。機会あれば訪れたい。カモンパークでしほちゃんバーガーと思ったが、なぜか11時から販売とのことでやむを得ずかつ丼を食べた。肉を欲していたので良かったかも。下道をてくてく戻り、糸魚川のヒスイ峡へ。細い道が大変だったが、景色は非常に良かった。しかし・・・ここでトラブル。かみなりがなった直後、急いで車に戻ろうとした妻がびっこひいている? 肉離れでした(笑) お互い歳だな。湿布を購入してホテルへ戻った。晩御飯は、多喜へ。ここの料理は美味しい。糸魚川ブラックはお薦め。しかし、料理出てくるの遅すぎ。時間に余裕あるときしかいけないな。

ヒスイ峡
【5月4日】
 今日は、一人で釣り場へ。4時少し前に到着したが、まだガラ空き。やはり調子よくないのか。波はまだ高かった。でも釣れると確信していた。が・・・投げどもなげども反応なし、唯一反応あったのは、巨大エソ。7時半撤収。妻は何とか歩けるみたいなので、糸魚川観光することに。まずは物の怪が居た月不見の池へ。展望台まで歩いた。次は昼ご飯。ラーメンショップへ。ねぎチャーシューラーメンを選択。量多すぎ。久しぶりにお腹いっぱい食べた。次は、悩んだあげくに白池へ。ここで雨飾山を始めて認識。ここもいい場所だった。最後は美山公園の展望台へ。今回知ることになった山々を一望でき、総括でき良かった。晩御飯は再度マナオへ。
【5月5日】
 今日は2人で釣り場へ。しかし、反応なく、しばらくして断続して強風が。6時過ぎ、断念した。後で情報を入手したが、上越サーフへ行くべきだった。下道で松本城を目指した。8時40分に到着。まあ良かった。思ったより小さい城。写真ではでかさはわからない。14時過ぎ帰宅。一人で運転したので疲れた。

2021.4.29(祝) 3:30〜6:20 西湘 本拠地(α/2) 角
 今日の一言:何とかサバゲット
釣果 中鯖2

コメント 
 出向いた。本本拠地は入れず、少し西の場へ。暗いうちに一匹、明るくなって着底中のフォールで一匹ずつ食った。今一つ爆釣しない海にストレスたまるが、釣れるだけましかもしれない。

海況:中潮、波1.0m、タックル;スカイキャスター30−425、Tサーフ35

2021.4.25(日) 4:30〜7:00 松原海岸 角
 今日の一言:期待外れ
釣果 かんぼ
コメント 
 想定外に雨かつ風強し。当然出向いた。残念ながら当りはなし。帰りは琵琶湖経由、彦根城へ。海と見間違う琵琶湖の眺めは実に良かった。ひこにゃん音頭も最高!(笑) こういう観光もいい。お昼ご飯に食べた長浜名物の焼き鯖ソーメンはまさに完璧!
海況:大潮、波0.5m、タックル;スカイキャスター30−425、トーナメントサーフ35QD

2021.4.24(土) 12:00〜13:00 松原海岸 角
 今日の一言:確率高く無し
釣果 たぶんかんぼ
コメント 
 GWに出かけられない可能性も想定し、J情報で依然好調とのこともあり、出向いた。松原海岸以外を開拓したく、西側の湾に出向いたが、サーフはPなく今一つ。漁港は良さげな場所もあったが、P料金高いので下見を断念。結局、前回の場所で少し投げてみたが、反応無かった。景色は最高にいい場所なのだが・・・。晩御飯は再度てんてんに。敦賀はここに限る。
海況:中潮、波0.5m、タックル;スカイキャスター30−425、トーナメントサーフ35QD

2021.4.11(日) 4:50〜8:00 松原海岸 角
 今日の一言:念願?のサゴシゲット!
釣果 サゴシ3・・・緑黄・グローゼブラ45mm、Oピンク40mm(妻は侍ジグでサゴシ1)
コメント 
 朝まづめに期待して、早めに釣行(現地4時着、夜明け1時間前)。劇混みの予感したが、そうでも無かった(笑) あと30分はゆっくりできたかな。だいぶ明るくなったとき、上層速巻きで待望の当り。あまり引かなかったが、50cm弱のサゴシを無事ゲット。本当に良かった。魚を丁寧に処理して、再開後、直ぐに当り。今度は引きが強い。ここで妻にもヒット! お互いに無事ランディングに成功した。これは凄い釣果になると思ったが、その後は失速。しばらくして妻と交差したとき重い当たり。意図せずに行ったポーズが功を奏したようだ。これは今日一サイズだった。その後は、ごくたまに周りで上がった程度。3匹も釣れて良かったが、目の前の入れない堤防だったら、どれほど凄いのだろう・・・と思いたくもなった。
 全く雰囲気なくなった8時過ぎに上がることにした。近くの魚館で干物や日本酒を購入して、サバの塩焼き定食でお昼?ご飯。ノルウェー産だったが、備長炭でじっくり焼かれたサバは実に美味だった。
海況:大潮、波0.5m、タックル;スカイキャスター30−425、Tサーフ35QD

2021.4.10(土) 9:50〜12:00 松原海岸 角
 今日の一言:魚は居た!
釣果 ぼ
コメント 
 上州屋情報で、敦賀湾にサゴシが相当居るとのことで出向いた。朝5時過ぎ出発。スキヤで高菜マヨ牛丼食べ、ひたすら東名で西へ。レヴォーグの優秀なオートクルーズ機能も活用し、楽して9時半ころ現地に到着した。人はそこそこ居る。期待したが、一度当たりとっただけでダメ。隣のルアーマンがサゴシを一匹上げたが、他には見なかった。湾奥の砂浜にて日中の回遊はあまり期待できないのか。お昼は、昆布館で妻が買ってきてくれた昆布おにぎり。美味しかった。晩御飯は、アルファワンから歩いて30分のてんてんへ。実に美味。食べ過ぎて会計が14.5千円にもなりびっくりしたが、後悔は無し。再度訪れたい。
海況:大潮、波0.5m、タックル;スカイキャスター30−425、キャスティズム25QD

さよりの刺身、美味!

もさえびのお造り、これも美味!

和牛スジ煮込み、絶品

蟹身だらけのコロッケ

2021.4.03(土) 3:30〜6:20 西湘 本本拠地 角
 今日の一言:太刀魚はいずこ?
釣果 中鯖2
コメント 
 太刀魚狙いで出向いた。いまだにアクセス悪く大変だ。夜明け直後、片口が角にかかった。その直後、ようやく重い当たり。中鯖。ジグに替えたら当り続かなかった。しばらくして中層でサバ追加。非常にうねりが強く、釣り辛かった。

海況:小潮、波2.0m、タックル;スカイキャスター30−425、Tサーフ35(デビュー)

2021.3.27(日) 7:10〜9:00 新湊 片口 角
 今日の一:かんぼ
コメント 
 アルコールが残っている気がしたので遅めの出陣。あえて奥ではなく手前を攻めることにした。が、散策した妻によると一番奥の限定エリアのみ釣果あったとのこと。今年の片口はこれで終了。帰りは糸魚川で下道降りててくてく。白馬の道の駅でとんかつ。
海況: 大潮、波0.3m、タックル;サーフランダー405ーEX、キャス25

2021.3.26(土) 12:00〜13:20 新湊 片口 角
 今日の一:今年は魚影薄い
釣果 ぼ
コメント 
 美味しいものを食べたく、出向いた。五時過ぎ出発で、10時過ぎには道の駅到着。残念ながら新湊丼がなく、きっときと市場へ。レストランでホタルイカ尽くし。これは美味。その後、片口へ出向いたが、全く雰囲気なし。かなり奥まで突っ込めた。一度だけ明確な当りとったが、それだけ。今年は魚影薄そうだ。晩御飯はいつもの三十丸。今回も締めさばがなく、残念。
海況: 大潮、波0.3m、タックル;サーフランダー405ーEX、キャス25

2021.3.24(木) 18:10〜19:20 西湘 本本拠地 角
 今日の一言:意外に難産かも
釣果 かんぼ
コメント 
 仕事を定時であがり、出向いてみた。今日はジグも。しかし、全く当たりなく、かんぼ。月夜がよくない原因か? 午前の部を狙うべきか、それとも場所か・・・。そういえば、パーキングの建物が撤去されはじめた。寂しい・・・
海況:中潮、波0.5m、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25

2021.3.20(土) 18:00〜19:10 西湘 本本拠地 角
 今日の一言:想定外のぼ!
釣果 かんぼ
コメント 
 地元で太刀が釣れているので出向いた。本命ポイントゲットするも全く反応なし。中層根掛かり的な当たりを捉えたが、誰かがロストした仕掛けであった。
海況:小潮、波0.5m、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25

2021.3.11(木) 18:00〜19:30 駿河湾半島 MT 角
 今日の一言:本当に良い釣り場だ
釣果 太刀魚5(F2.5〜3.5)
コメント 
 今日は休暇を取得して家掃除。リフォームのため。15時過ぎ、プチ遠征することにした。釣り人は私含め三名。薄暗いうちに、早々に掛かった。今年は太刀の当り年かも。今日は食いが浅いのか、ばらしもあった。指3.5本級も釣れ、そこそこ満足。先週の土曜日に見かけた人と同一人物か、話しかけてくれた。I浜は型がいいけど、入る場所がないそうな。なら、こちらでいいかな。
海況:中潮、波0.5m、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25

2021.3.06(土) 18:00〜20:00 駿河湾半島 MT 角
 今日の一言:この好調は本物だ
釣果 太刀魚10(F2.5〜3)
コメント 
 今日も釣れそうな気がしたので出向いた。土曜日なのに私入れて三名。暗くなってほどなくして当たり、掛かった。。いきなり三連荘。ここからは断続的に当たり。先日と同様な展開だ。少し型が小さいが、今日も数釣りができて非常に楽しめた。湾奥は中盤から活性が上がるようなので、寄ることも考えていたが、つ抜けしたし、歳のせいか体力・気力ともに低く、直帰することにした。スイスポは快適。いい車だ。
海況:小潮、波0.5m、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25

2021.2.28(日) 8:00〜9:10 片口奥 ジグ角
 今日の一言:早すぎた?
釣果 かんぼ
コメント 
 気配なし。この時期は安定しないのかな。誰も釣ってないし、早々に諦め、金沢近江町市場で美味しいもの食べて帰ることにした。のどくろ丼と塩焼き。超美味。お酒が無かったは非常に残念(笑) 帰りは福井経由で。敦賀新港が釣り場としての役目を果たさなくなったので、少し場所探しをしてみた。湾奥の海岸は、回遊があればいい場所かも。噂はあるが、本当にここで釣れるのか?
海況:大潮、波0.5m、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25

焼き¥3,000円。超ウルトラ美味。

2021.2.25(木) 18:00〜19:30 駿河湾半島 MT 角
 今日の一言:久しぶりのつ抜け、海の恵みに感謝!
釣果 太刀魚11(F2.5〜3)
コメント 
 仕事がひと段落したのでフレックスを取得し、出向いた。箱根超え、下道。途中渋滞し、GTに間に合わないピンチとなったが、何とかぎりぎり間に合った。開始してまもなく当たりきと思いきや、道糸が切られた。この時間ロスが致命傷になる予感もしたが、再開後、一投目で掛かってくれた。良かった。ここからは断続的に入れ食い。久しぶりにつ抜けも達成し、非常に充実した釣行となった。
海況:中潮、波0.5m、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25

2021.2.14(日) 17:50〜19:05 駿河湾奥 NO 角
 今日の一言:作戦不十分
釣果 かんぼ
コメント 
 船が好調のようなので出向いた。通勤車として新調したスイフトスポーツ。スバル車のように低重心かつ四駆の安定感はないけど、加速力が気持ちよく、何よりMTなのがすばらしい。せっかく6速なので燃費寄りのギア比に設定してほしかったが、実に楽しい車。買ってよかった。ただ・・・黄色にすべしだった(笑)
 そこそ人多し。釣れる気がした。ところが、船でも気配なく、一度も当たり取れないので、家で飲む方が楽しいと思いなおし、早々に退散することにした。どうも釣れ始めるのは中盤以降のようだ。次回は、半島まで出向き、帰りに湾奥で、というパターンが良いかも。
海況:中潮、波0.5m、タックル;スカイキャスター30−425、キャス25

2021.1.31(日) 7:15〜14:45 鴨居港 一郎丸 フグ
 今日の一言:一筋縄ではいかん・・・
釣果 ショウサイ15、アカメ1

コメント 
 釣りなら三密を避けられるので、出向いてみた。左舷胴中。朝一、時合。事前にTVで学習した「しゃくり後、ゆっくり下ろす過程で当たりを取り、着底後に合わせる」戦法。そこそこいい気がした。朝一は順調。サイズは平均小さいが、楽しめた。11時ころには16匹。その後は受難の時間。右となりは連発するのに自分は餌を取られるだけ。結局、一匹も追加できなかった。

今日の教訓
・根掛かり覚悟で着底ポーズをやるべきだった。
・新鮮な餌をもう少し準備しておくべき。

海況:中潮、波0.5m、 タックル;メタリア湾フグS−175 、クラド200タイプJ

                              TOPへ