【第7回 久米島釣行記 移動日 2005年9月16日】
本来は、移動日の日記をわざわざ書きたくもないのだが、書かざるを得ないことが起こった。今年は本当についていない。三度目の正直ではなく、二度あることは三度あった・・・ 今回は、久米島への直行便を利用した。13:50羽田初。ところが、お昼ころ空港に着くなり、機材調整中との状況が判明した。遅れは1時間ほど。しかし、あまくはなかった。その後の経過は以下の通り。 【第一段階】 13:50発→15:00発へ遅れ。お詫びの印にJTAから食事券1000円をもらった。これでエビスビール生を飲み、実はご機嫌に。 【第二段階】 食事後、中に入ると、いきなり17:00発になっていた。ふざけるなと思ったが、エンジンのオイル漏れと聞き、逆に慎重に対応してくれと祈ることに。追加で食事券1000円をもらった。これも生ビールに化けた。 【第三段階】 16:45になってようやくアナウンスがあり、17:30に状況を説明すると言い出した。もっと素早い対応はできないのか。 【第四段階】 17:30になり、ようやくアナウンス有り。出発は20:30とのこと。呆れて何も言えなかった。台風なんてどこにもないし、何故こんなに待たせるの? 現金3000円を追加でいただいた。こんなもの要らないから早く久米島へわが身を安全に届けて欲しかった。久米島イーフビーチホテルには23:40に到着。タクシーチケットまでいただいたが、当然か。 |
![]() 【写真1】待ち時間の風景 |