SC10
10 現代国家と民主政治
1.法の支配と政治
1.イギリスの(1)革命,名誉革命やアメリカ(2)革命,フランス革命は,市民革命であり,人間の尊厳にふさわしい政治の実現を要求した。
2.ホッブスやロック,ルソーなどは自由で平等な人間がたがいに(3 )を結ぶことで国家は成立すると主張した。この考え方が社会契約説である。
3.近代政治の基本原理の第一は(4)の保障である。人間が人間として生まれながらに持っている権利を守り,実現するのが政治の最も重要な課題である。そのためには権力は法に従って行使されなければならず,「(5 )」の原理が大切である。第二は人民主権の原理である。民主政治は人民が自らを統治するしくみであり,人民は唯一最高の権力である(6)を持つことになる。第三は,権力の相互の抑制を内容とする(7)の原理である。これを説いたのはフランスの(8)である。
4.世界人権宣言の第1条には,「すべての人間は,生まれながらにして(9)であり,かつ,尊厳と権利について(10)である。」とうたわれている。
5.ロックは(11)・自由・財産の維持という権利は人間が生まれながらに持っている権利であり,国家とは,各人がこの権利の保障をいっそう確実なものにするために,たがいに契約を結ぶことよって成立したものであるとした。したがって政府が人権の保障という任務を果たさない場合は,国民にはそれをやめさせる権利,すなわち,(12)があるとした。
6.政治とは共同目標実現のための利害調整の過程であり,その過程を(13)という。
7.イギリスの権利請願を起草した裁判官(14)は,「王も神と法の下にあるべきだ」という(15)の言葉を引用して法の支配を主張している。
2.個人と国家
1.国家の三要素は(16),領土,国民である。政治過程で行使される強制力のことを(17 )という。これが,国家によることから国家権力といわれる。
2.民主主義の方法として有権者が自ら会議の場に出かけていって自分の意思を表明する(18)民主制の方法がある。しかし,この方法は古代ギリシアのアテネのような小さな規模の(19)ならばいざしらず,広い国土と多くの人口を抱える近代国家では不可能である。そこで選挙によって(20)を選出し,それらの代表による(21)民主制が取られることになる。
3.民主政治では多数決原理で議決が行われるが,これは「最大多数の(22)」という功利主義の原理からなる。なお,多数意見が真理とは限らず,(23)の尊重が必要である。
3.議院内閣制
1.イギリスの政治体制は(24)制という。イギリスの首相は国王によって任命されるが,首相を選出する議会は(25)である。首相は行政府として(26)を組織するが,これは議会に対して(27)して責任を負う。
2.イギリスの選挙制度は(28)選挙区制度である。労働党,(29),自由民主党などの主要政党があるが,選挙区制度の関係から第一党か第二党にしか政権を獲得するチャンスがない。政権の獲得ができなかった政党は(30)をつくって政策上の対案をつくり,次の選挙に備える。
4.大統領制
1.アメリカ合衆国の大統領制は『(31)』をあらわしたモンテスキューの影響が強く,三権が独立した制度になっている。大統領制はアメリカ以外の国ではフランスなどがあるが,フランスの大統領制は(32)を実質的に任命して内閣をつくらせたり,任期が長いなどの特色がある。
2.アメリカの大統領が議会に対してもっている権限には議会への(33)の送付や,法案に対する(34 )権がある。また,合衆国の連邦最高裁判所が議会や大統領に対して持っている権限は(35)権である。
3.アメリカ合衆国の下院は人口比例で選出され,任期は(36)年である。上院は各州2名ずつ選出され,任期は6年,外国と結んだ(37)権などの強い権限をもつ。アメリカは民主党と(38)の二大政党制の国である。
5.社会主義国の政治体制
1.社会主義国でみられた政治体制は(39)制という共産党の一党独裁を特色としたものであった。しかし,ソ連ではゴルバチョフの登場により,(40)という一連の改革,大統領制の導入,さらには1991年のソ連の解体,かわっての緩やかな結合である(41)の結成と変化し,その中心であるロシア連邦共和国の政治体制は強
力な大統領権限をもった政治制度に変化している。
2.中国の政治体制は,日本の国会にあたるのが(42),日本の内閣にあたるのが(43)である。共産党の組織と人民解放軍の組織が強い権限をもっている。
3.東ヨーロッパの国々は(44)年に起こった東欧民主化の激動のなかで共産党系の政権が崩壊し,その後,複数政党による選挙が実施されている。
6.第三世界の政治体制
1.発展途上国の政治体制は強力な指導者による(45 )的政治体制がみられることが多い。
2.発展途上国ではナショナリズムが高揚しているが,しばしば一党支配や軍事政権が登場して,人権が侵害されている。経済発展を最優先にしたこうした政治体制のことを(46)という。