思い出の写真

思い出の夏

昭和26〜7年頃かな、あの頃はスナップ写真を写すことを生業としていた人が多くいたそうで、多分その人に写してもらったものでしょう。この写真代は幾らかだったのか、お袋に聞いても判らない。パンツ姿が私で全員が下駄です。(昭和30年に後ろの麦畑にやまざきラ-メン店が開店する)


2003年08月13日

広瀬君(同級生)

 中学時代に写真を写し始めて今も残っているフイルムは24×24ミリでカメラのメ−カ−は判りません。この草むらは六郷用水で女の子が走っている先は目蒲線(多摩川線)の踏切でした。現在は環状8号線になっています。


2004年05月17日

江の島

中学3年の夏休みの終りに友人と二人で江の島へ自転車で行ったのか
電車だったのか思い出せません。
撮影のポジション(被写体の配置)は如何でしょう ??


2007年07月05日

鎌倉

左の家族の子供さんからこの時代の服装が少し伝わってきます。
正面の女性達の服装にワタシの様な高齢者には懐かしい思いがする。
現在の服装が50年後の人が見たらどんな風に感じるかナ〜
特に自衛隊員の方の服装が現在みるとスマートでないですネ。


2007年07月05日

真直ぐと4キロで池上本門寺まで続く道

前の写真の女の子が走っている場所から右に曲がった踏み切りから撮影、300mぐらい行くと矢口東小学校、道路の突き当たりの三角の屋根が学校(平成17年9月25日の学校)


2005年02月26日

やまざきラ−メン店

 このやまざきラ−メン店は私がパンツ1枚で写っている写真の場所に昭和30年頃に開店した。客船のコックさんだった親父さんのラ-メンはバッグンの美味さだった。夏はドンブリにカキ氷だけを買って来て自分の家でシロップをかけて食べた思い出があります。女将さんがきれいな人で、母子家庭だった我が家の妹と私に優しくしてくれました。
カラ−は前の写真(1956〜1957年))と同じ場所から撮影(2003/7月)


2003年12月07日

隣の綺麗なお姉さん

小さい家でしたが半分を貸間にしていたので、こんなに綺麗なお姉さんが近くにいました。抱っこされている子犬はシロです。
蒲田に住んでいた昭和35年頃の我が家の愛犬。あまり散歩に連れて行った記憶が無い、スピッツの雑種でした。中学生の遊び盛りでは、かまってやらなかったのでしょう。


2004年05月17日

妹と友人

 お正月に妹と友達の晴れ着姿。手前の黒い箱はゴミ箱です。田中電気工業のあった場所が後ろに下がり年配者が歩いている所で写しています。竹のお飾りが左に見える、白っぽいのが雪です。と言う事は40年ぐらい前は正月に雪が降ったのですネ。


2003年12月07日

おじいちゃんのお葬式

 私が中学2年の時、従姉弟をジャバラ式のカメラで写した。


2003年08月13日

昭和32年

昭和32年10月の御園中学校の放課後の校庭。平成16年9月18日(土)の校庭。同じ方向から撮影。


2003年11月29日

仮装行列

 3年D組の仮装行列で、あの時代流行した風俗、社会風刺をプラカ-ド作りで入賞したと思うのだがあの頃は、主婦連、抵抗族、40歳の抵抗、風呂代値上げ反対(石川五右衛門)なんて書いたプラカ-ドで練り歩いた。後ろの校舎を見てください今はどこにも無い。女性は男性、男性は女性の仮装しました。


2003年08月13日

渡月橋

2007/7/3(火)雨の日が続き古い写真を整理していました。たぶん
中学3年生の修学旅行の時に写した写真ですが撮影は10月11or12日。


2007年07月05日

昭和32年修学旅行

嵐山。昭和32年10月12日京都の大津家旅館に泊まった。場所は三条小橋と旅の思い出の手帳に書いてある。


2003年11月29日

昭和32年10月 ・ 修学旅行

「禁煙」の貼り紙の横の3人は渋谷さん、金子さん、下を向いている方は?
胸の名前が田中さん、1人飛んで小野沢さん、国分さん、飯沼さん、坊主頭の影が撮影中の私です。
「パンツ」の年から6年でこんなに変わったのかチョツト不思議です。
 (47年前の写真としては上手くフイルムから仕上がりました)


2005年02月21日

ガイドさんは美人

 このガイドさんはバス10台以上の中で一番美人で修学旅行から帰ってからもクラス中が写真を送ったり手紙をもらったりしてしばらくは憧れの女性になっていた。3年D組のクラス仲間の女性も可愛い子が多かったんだな!!!


2003年11月29日

鎌倉 建長寺



2010年09月03日

昭和32年中学2年写真部での撮影

 日曜日に学校の教室で、顧問の先生が卒業生の高校生を呼んでポ−トレ−トの撮影を教えてくれた。右下の人物のような人気者はは何時の時代にもいるんです。


2003年08月13日

私です     昭和32年鎌倉   平成15年京都

唯一、カメラが写っている写真でメ−カ−は不明ですが20才位まで使っていた。

カメラはF5ですが歳のせいか重くて、もっぱらリコ-GR1VかCONTAX-TVSです。


2003年11月29日

東京タワ−

昭和36年1月、雪がやんで足元がぬかるんでいた記憶があるのだが、何でこの写真を撮影したか何で出かけていたのか覚えていない42年前。


2003年08月13日

榛名湖とバス

昭和36年2月頃との記憶(1961年)バスの夜行日帰りで榛名湖、松原湖、赤城山の大沼、山中湖とスケ-ト全盛の時代でした。


2004年05月17日

高尾山

今の高校生は制帽なんか、かぶっていないですネ
帰りに電車の窓から飛ばされました。


2010年08月20日

3年D組 岩井海岸民宿

畠山先生とクラスメート 昭和35年夏


2010年09月03日

夜又神峠行きの汽車の中

網棚が懐かしい。


2003年11月29日

夜叉神峠

 台風シ−ズンになると思い出す。昭和36年の秋にクラスの仲間と南アルプスの入口となる夜叉神峠まで登山の真似事をした。昭和34年9月の伊勢湾台風の後遺症で山が崩れたまま川はどこが川なのか道なのか土手なのか。今のように情報がない時代だったので登山道を歩くのにも驚いた記憶がある。下山途中では女の子が2人いたので農家のトラックが声をかけてくれて芦安まで送ってくれた。その時に皆んなでゴ−ルデンバットのタバコを買ってお礼をしたことを思い出した。この仲間と会いたいがチョツト無理かも。


2003年08月13日

写真教室の田中菊夫先生

 先生は横浜市の障害者のための『写真教室』の講師もされていたので写真の話より社会情勢や障害者の現状などの話が多くあり写真の勉強に来ているのに何でこんなに難しい話があるのだろうと思いましたが、今になると55歳過ぎて、先生から新聞の見出しの内容を教室で聞かれると学校時代に何時も叱られていた自分を思い出したり、質問に答える為に新聞をよく読む習慣をつけるようにした刺激のある教室だった。


2003年11月20日

平成11年度 市民教室8期生 生麦キリンビ−ル工場課外撮影実習で

平成11年7月10日午後2時現地集合。天気は良く工場見学後のビ-ルが美味しく、話が弾み撮影はほんのチョツトだった。気がする


2003年11月20日

防災訓練の説明

毎年9月になる全社防災訓練があり
細かいスケジュールを各担当者に伝える。
暑い盛りに訓練をするのもしんどかった。


2008年12月01日

コ ロ  (柴犬とシェットランドのハ−フでした)

 2歳の時に妹の家から我が家に養子に来て18歳で永眠しました。今年で6年過ぎましたが近所のバクちゃんと会うとコロとおきかえてしまいます。下の写真は晩年のおばあちゃん顔でカメラを向けると美貌の衰えを知ってか顔をそむけました。


2004年12月27日

川乗山



2010年09月03日

入笠山



2010年09月03日

中津川渓谷



2010年09月03日

美しが原高原



2010年09月03日

11JUN  個展 銀座にて



2010年09月03日

屋形船で

 小学校の同級生、屋形船で楽しみました。少し髪が薄くなり、少しシワが多くなっても45年前と少しも変わらな! 「この写真は各人を写して切り貼りして作成したはがき」


2003年08月13日




戻る