アタワルパの涙ヘルプページトップへ

FAQ

 疑問と対応策のコーナーです。

 また、サポートページにも技術情報などがあるので参考にしてみてください(連絡先からいけます)。

 また、これら以外に何かあれば、些細なことでもかまわないのでバグ等の報告、ぜひともお願いします。

目次に戻る

音が微妙にずれてる

 オーディオ圧縮設定で MPEG Layer-3 に設定した場合、この現象が起こる場合があります。おそらくサンプリング周波数やビットレートが微妙なところでマッチしていないからだと思われます。シークすると合うんですけどねぇ。

 DivXの場合は、デコード(再生)の設定を変えてみるのも一案です。

 インターリーブ値を変えたり、オーディオ圧縮設定のパラメータを変えてもだめな場合は、 Windows Media Audio V2 にしてやってみてください。ただし、Windows Media Player 7.1以下の環境だと(8.0はちょっとわからない)再生時に音がならない可能性があります。
 といったわけで、Windows Media Player 9 の導入を勧めています。

 ちなみに Windows Media Audio V1 には設定しないでください。アプリが強制終了させられる恐れがあります。

 また、手動停止した場合なども動画と音声がずれることがあります。なるべく自動停止するまで我慢してみてください。とはいえ、再生時間が特定できなかった場合(ライブ放送やランダム再生)などはダウンロード状況を算出できないので、そんなときはコンビニで立ち読みするか、長風呂にでものんびり浸かってください。

ページの先頭へ

エンコードに時間がかかる

 DivX5.1.1以上のコーデックを入れてください。ストリーム保存の場合、デフォルトの設定で再生時間前後を目安に保存作業が完了すると思います。

 あと、クオリティを下げれば改善されます。WMV9(VCM) のデフォルト設定では時間がかかりぎみですが、正直 DivXPro のデフォルト設定より画質は上です。画質をとるか、速さをとるか、ですね。

ページの先頭へ

URLはどうやって見つけ出すの?

 当方のサポートページでほんのり説明しています。連絡先からたどっていけます。参考にしてください。

ページの先頭へ

コーデックってどこにあるの?

 DivX や MS-WMV9 であれば、当方のサポートページからダウンロードサイトに行くことができます。両方とも『窓の杜』にもおいてあるようです。
 サポートページにいくなら、連絡先の項目から飛んでください。なお、MPEG4V1、V3が含まれたコーデックパッケージもMS-WMV9(Windows Media Video 9(VCM))のおかれている場所にあります。

ページの先頭へ

Real形式はどうなの?

 現状は対応していません。というよりは、どうやったらいいのか、ま~ったくわかりません。
 フィルタについてもっと勉強しないといけないだろうし、リアルサーバーへのアクセスもいまいちわからない。RealPlayer SDK なるものがあるらしいが、なにやら相当わかりずらそうです。

 結局のところ、ネットワークプログラミングも勉強せねばならない、ということで最近資料を集め始めたところです。

ページの先頭へ

保存終了時のコメントは一体なに?

 実行結果にまったく関係ありません。『金』だからといって完璧にできたというわけでもなく、『銅』だからといって劣るわけでもありません。特に気にしないでいいです。

ページの先頭へ

保護されたコンテンツをDLしたい

 現状は無理です。セキュリティレベルをアップグレードするプログラムを組まなければならないのですが、そのプログラムを使用するには Windows Media Format の認証が必要になります。
 そういったものには関わりたくないので現状では保護されたコンテンツはDLできません。フィルタの接続に失敗すると思います。

ページの先頭へ

なんでそのままの形式で保存しないの?

 ASF形式(Windows Media 形式)で保存するにはこれまたMS社の認証というか、ライセンスを手に入れなければそのプログラムが扱えないからです。
 保護されたコンテンツなどのSDKを含め、ライセンス取得自体は無料のようですが、いろいろと個人データなどを提示しないといけないので、MS社になんだか首根っこ抑えらる気分になる、ということで現在のところ申請してません。今後申請するかもしれません。
 といったわけで、AVI or WAVE形式になってしまっています。多分好きなんです、老舗のフォーマットが・・・。言い逃れです・・・。

ページの先頭へ