日 競走名(格付) 場名・コース |
枠順 騎手・斤量 馬体重 |
着順(人気) タイム(勝ち馬との着差) 勝ち馬 |
写真 | ひとこと |
2002年11月23日登録抹消 公営 園田 寺地隆厩舎に転厩 | ||||
2002.11.17(日) 500万下12R 福島芝1700m | 3枠3番 田嶋翔 55kg 492kg | 14着(14頭立10番人気)1:45:3(1"9)エプソムソルジャー | ||
2002.5.12(日) 500万下12R 新潟芝1800m | 3枠4番 小林慎一 55kg 490kg | 15着(15頭立13番人気)1:50:9(3"0)タケデンオージ | ||
2001.11.24(土) 500万下6R 中京ダート1700m | 1枠1番 田嶋翔 52kg 480kg | 14着(16頭立13番人気)1:51.1(3"9)ロンリーウルフ | 鳥取出張中のため、電話投票。 | |
2001.7.31(火) あららぎ特別(3歳A2級以下中央未勝利)10R 上山ダート1300m | 4枠5番 江田照夫 55kg 488kg | 10着(11頭立2番人気)1:26:1(2"4)ゴールデンカロ | 京都出張中のため、テレホンサービスで中継を聞く。船橋競馬場で場外発売があったため、南関東の電話投票で勝ち馬投票をすます。 | 上山競馬場でのJRA条件交流戦。レース直前から突然の豪雨とのこと。スタート直後から好ダッシュで先頭に躍り出る。そのまま3コーナーまで突き進むも、脚色鈍くなりズルズルと後退。結果は上山所属牝馬によるワンツーフィニッシュ。トゥルースは大きく離されてブービーでの入線あった。 |
2001.7.7(土) 未勝利戦3R 福島芝1800m | 4枠5番 柴田善臣 55kg 480kg | 8着(14頭立6番人気) 1:52.3 (0"4)タヤスリメンバー | − | スタートから四番手内側をキープし、そのまま直線まで良い感じで進む。しかし、最後に他馬が仕掛けて追い出しにかかると、外からまとめて交わされてしまい、ゴールは8着。 |
2001.6.30(土) 未勝利戦1R 福島ダート1700m | 6枠9番 田嶋翔 52kg 484kg | 11着(13頭立2番人気) 1:50.9 (2"6)ブラボーウッズ | − | スタートは良く、三番手での競馬。3コーナーで仕掛けていく後続馬に次々と交わされ位置を下げる。そのまま直線も伸びを欠き、先頭からは大きく離れた後方での入線。 |
2001.6.9(土) 未勝利戦(父)1R 中山ダート1400m | 5枠8番 田嶋翔 52kg 486kg | 4着(14頭立9番人気) 1:27.2 (1"2)デモリションマン | ![]() |
ソエによる放牧明け、厩舎のコメントも弱気で新聞も無印。三カ月ぶりの競馬で、私にとっては初対面。パドックでは落ちついていて悪くは見えない。複勝とワイド馬券を購入して観戦。スタートが抜群に良く、最終コーナーまで番手を進む。さすがに、直線では久々がたたったのか有力馬(上位人気三頭)に抜かれるが、踏ん張って四着入線。掲示板に載る健闘ぶりで、今後に期待が持てる結果だった。 |
2001.2.24(土) 新馬戦(父)4R 中山ダート1800m | 6枠12番 柴田善臣 55kg 494kg | 11着(16頭立4番人気) 2:00.9(2"7)スギノウインカム | 北海道スキー旅行中のため応援に行けず。電話投票。 | まずまずのスタート、中段の位置取りで進む。勝負所で追い詰めに入るが4コーナーで大外にふられる形で直線に。懸命に追って足を伸ばすが伸びきれず。前もとまらず、差を詰められず11着入線。 |
私のお馬◆シルクトゥルース◆へ | ![]() |
戻 る |