1999.10.16〜10.31

1999.10.31(日)  あれから1年
★…と言うテロップの後、「Sound of Silence」をBGMに昨年の第4コーナー前の映像が流れた「ドリーム競馬」。まあベタベタと言えばそうなのだが、でもちょっと感傷に浸ったりして。「スーパー競馬」の方はどういうオープニングだったのだろうか。帰ったらビデオでチェック。
 で、今年の結果はというと、スペシャルウィークはさすが実力馬というところだが、2着はまたもやステイゴールド。去年実況で「沈黙の日曜日〜!!」と絶叫されて、彼の立場は…?、と思っていたのだが、今年もやってくれました。最強の3勝馬確定。もはやロイスアンドロイスを抜いた。後はホッカイルソーが掲示板に載ってくれれば言うことはなかったのだが、まあ仕方がない。
 しかし、先週に引き続き「競馬は思いもよらない結末」。やっぱり危なっかしくてこんなものに金賭けてられんな。見るだけにしとこう。

★総務庁の調査によると、「TVやゲームなどで暴力シーンを見る子供はそれに悪影響を受けて暴力を振るったりする」との結果が出たらしいが、あの調査結果を見て、「人に暴力を振るうような悪ガキは暴力シーンを好んで見る」と解釈する奴は総務庁にいなかったのだろうか、などとふと考えた午後のひととき。

★観測は悪天候のため待機。M1君がちょっと体調を崩し気味だったので、今日は多分観測できなさそうだから部屋で寝てていいよ〜、と一見思いやりのある姿勢を示しつつ、実のところ2人で観測室で待機してるとTV見たり音楽流したりゲームやったり(笑)自由にできないのでこれ幸いと追っ払ったという側面がなきにしもあらず。おかげで夜遅くまで観測室でひとり好き放題。


1999.10.30(土)  
★昼間どんよりと曇っていたのが、夜になると晴れ上がってかなりいいコンディション。ひたすら観測。


1999.10.29(金)  
★観測。多少かすみがかっているが、昨日よりはまし。そこそこいいデータが撮れたのでは。

★しかし、実のところ今回の観測は自分が使うデータでないというのが玉にきず(今回はM1君のお目付役、みたいなものなので)。

★明け方、観測が終わって宿舎に戻りしなにM1君がポツリ。「そろそろ曇ってくれませんかねえ」。甘い、甘いぞ。3、4日で何を言っとる。オーストラリアでは10日連続なんて当たり前。しかも、こっちは一番気温が下がっても12〜3℃程度の暖かさだし、観測室内にいれば20℃ぐらいあるんだからもっと暖かい。観測の方もワークステーションで全て制御できるから楽なもんだし、食事はちゃんと観測所の方で準備してくれるし、宿舎は個室だし、中ボスいないし…って後半はあまり関係ないか。ともかく楽なのだ。世の中にはもっと恵まれない(笑)人々がたくさんいることを自覚して欲しいなあ。


1999.10.28(木)  
★昼間から全天に渡ってかすみがかったような空だったのだが、日が暮れてもそれは変わらず。一応星は見えてはいるのだが、観測してもあまりいいデータは取れそうにないのでしばらく待機。
 普段だと(例えばオーストラリアで観測していたときとか)、こういう天気の場合は「早く帰って寝ようや」などと考えてしまいがちなのだが、今回はあまりそういう気分にならない。なんでかと色々考えていたのだが、もしかしたらオーストラリアの時と違って中ボスがいないからではないか。と言っても別に彼とウマが合わない(笑)とかそういうことではなく。上に立つ人がいると、私の性格上、下っ端としての行動意欲が大幅に減退するようで。今回は一応私が仕切役なので、観測の全権を掌握できる(大げさ)立場にいるのでやる気がでた、という感じか。やはり権限があるとそれに伴う責任を果たそう、という気にもなるのだろうか。まあ、一緒に来ているM1君があまり頼りにならない、と言うこともあるが(笑)。


1999.10.27(水)  
★昼起きる。飯を食う(観測所の方で用意してくれるので楽ちん)。昼寝する。たるんどるなあ。

★夜、観測。昼間雨が降っていたので今日もダメかと思っていたのだが、日が暮れるとみるみるうちに晴れ上がる。観測開始。データの様子を見ながら観測方針をかためていく状態なのでそんなに効率よくデータが取れたわけではなかったが、まあまずまずの出来。明け方まで観測しておしまい。


1999.10.26(火)  
★岡山天体物理観測所での観測のため出張。観測所に午後3時頃には到着していなければならず、ということは最寄り駅の鴨方から14:17発のバスに乗らなければならず、ということは逆算すると朝2番の新幹線に乗らないといけないことになり、結構きついスケジュールである。2番の新幹線ってーと、先週東京に出張したときと同じ新幹線ではないか。ってなわけで結局徹夜明けでそのまま乗り込む。進歩無しな私。まあ、おかげで道中ずっと寝てたので退屈せずに済んだ。
 今回の参加者は私の他に中ボスとM1君。と言っても中ボスは1泊してすぐ帰ってしまうので、実質的に学生2人で観測を行うことになる。…気楽に過ごせそうだ(笑)。
 到着後、観測所の人に一通り説明を受ける。研究室としては今回で3回目だし、私自身も一昨年に1回来ているのでまあ大丈夫かとは思っていたのだが、細かいところで何ヶ所か手順が変わっている。そんなに大したことではないのだが。ただ、CCD冷却用の液体窒素の扱い方がちょっと。前はポンプとノズルが付いたタンクに入った窒素をそのまま注入するだけだったので特に問題なかったのだが、今回は、灯油を入れるポンプみたいな奴(と言っても金属製のもうちょっとまともな奴だが)を使って金属製の入れ物(デュワー、っていうのか)に注ぎ、それをじょうごを使ってじょぼじょぼじょぼ、ってな感じで注入するのである。なんか、醤油かなんかのような扱いなんですけど。結構危なっかしい。
 肝心の観測の方は、雨降りのため待機。いきなりかい。まあ、一昨年来たときは、岡山に到着した時点で集中豪雨のために在来線が止まっていたぐらいだから、それを思えばたかだか雨が降ったくらいではどーってことありませんが。


1999.10.25(月)  
★明日からの岡山出張を控えていろいろと準備。戻ってきたらすぐに学会があるので、あまり遊びほうけているわけにもいかない。一応、論文を何本か持っていく。あとは、ネットワークも繋がっているし、こっちからもリナックス入りPCを持っていくので、その気になればデータ解析もできるし。あくまでその気になればだが


1999.10.24(月)  ♪競馬にたとえりゃ、秋華賞〜
★…というCMにはならなかった秋華賞。さすがにそこまで使いまわしはしないか。でもオークスよりはこっちの方が語呂が合っていていいと思うのだが。んで、結果はとんでもない大荒れ。新CMでまぐれまぐれと連呼してたから、あれはやっぱりまぐれなのか(笑)。
 とにもかくにも、今年もあと10週となりました。時の経つのは早いもので。


1999.10.23(土)  
★試験観測のため飯舘の観測所へお出かけ…したのはいいのだが、風がひどくてスライドルーフを開けられず。一応午前3時まで待ってみたものの、一向に風はやむ気配がない。ある意味、天候の変化が少なくて観測にはもってこいの場所、と言えなくもないが。って悪天候が続いてもうれしくもなんともない。結局、やったことと言えば、飯食って日本シリーズ見て夜食のお菓子をつまんだくらいか。とんだ無駄骨。


1999.10.22(金)  
★学部4年生の研究発表会第1回。うちの学科ではこれが事実上の卒業研究となる。形式は、大抵が過去に発表された論文の内容をまとめて発表する、というもの。たまには早くもデータ解析結果やシミュレーション結果などを発表する人もいるのだが、少なくともうちの研究室に限っては全員論文紹介。見た感じ、うちの4年生4人はみんななかなかの出来。

★ま、それはともかく。発表の質疑応答を見ながら考えたこと。他人が書いた論文を紹介する場合、大体はその筆者の論旨に従って話を進めていくわけで。まあ、たまには「筆者はこう言っているが私は別の見解を持っている」などと自分の意見を取り入れるのもありだが。そう言う例外を除けば、この場合の発表者は論文筆者の代弁者に過ぎない。
 そうなると、質疑応答でよくある「その意見は違うと思うんですが」などと内容そのものに関して反論するってのは、実は結構ピンボケな行動なのではないかと、ふとそんな風に考えてしまった。論文を紹介する者の使命というのは、論文を読み、他人に分かりやすいように咀嚼、再構成をするということだと思うので、内容そのものについて反論されても「この論文ではそう言っているのだから、んなこと言われても困る」としか言いようがないような。まあ、その辺は質問者(今回の場合だと主に教授・助教授陣)も承知の上なのかも(たまに承知してなさそうな人もいるが)。となるとあの発表会、結構な茶番劇という気がしなくもない。

★…って、こりゃかなりひねくれたものの見方だな、我ながら。別にああいう形式について文句があるわけじゃないんでその辺は誤解無きよう。ただ、そんな考え方もアリかな〜、程度に思っただけ。ああいう質疑応答を通して研究者として鍛えられていくのだから。自分でも経験してるんだからその辺は承知しているつもり。


1999.10.21(木)  
★合同ゼミとか、4年生の研究発表のリハーサルとか。今日も自分の研究は…進歩無し。

★そのくせ、談話室の「会議中」の札を作るのに凝りまくったりして。現実逃避。

先日書いたアレなゲーム…と、ぼかして書くのも何やらあほらしくなったので…「サクラ大戦3」だが、色々調べてみた(何してるんだか)ところ、新キャラは「追加」ではなく「一新」だそうで。これはまた思い切ったことを。前2作との関わりはどうなるのだろう。無かったことにとか言わないだろうな。いつまでも前作を引きずっていたら新規ユーザーの獲得は困難との目論見か。しかし、主人公が前作からの継承となれば、当然周りのキャラも継承しないと不自然なんでは(しかも話の軸の一つがくっつくだのくっつかないだのなんだからなおさら)。と言うわけで、私、このゲームはとりあえず買わないことに。いやなんとなく。あくまでもなんとなく。別にメガネなあの子がいないからとかそう言うことでは決して無く。ああっ、そこで引かないで下さいっ。まあ、正確には「ハードを買う原動力たりえないので買わない」ということ。他に何か面白そうなソフトがあってドリームキャスト本体を買うようなことになれば、その時はその時でこっちの購入も改めて考える、というところか。とは言ってもあくまで現時点の情報を基にした判断だから、後々どうなるかわからんけど。

★てゆーか、来年の秋ごろなんてゲームなんぞしてる暇はないだろっての。


1999.10.20(水)  
★昨日の徹夜がたたったのか、たっぷり12時間熟睡。いやよく寝た寝た。

★来週からの岡山での観測について打ち合わせとか、4年生の研究発表会のリハーサルとか。自分の研究は…う〜む。


1999.10.19(火)  
★東京の某研究所まで出張。「朝10時までに来て下さい」などと結構無茶なことをあっさり言ってくれるので、6時半の新幹線に乗るはめに。当然、寝坊防止の徹夜明けである。しかし、この「朝イチで出張のたびに徹夜」というのはどうにかした方がいいかもしれない。体がもたん。
 予定通り10時前には到着。今回の仕事はうちのM2君が使っていた観測機器の較正試験。形としては手伝いをするだけなのだが、近いうちに自分が使う機器の較正にこなきゃならんので、手順をちゃんと覚えておかないといけない。まあ、中には前に使ったことのある機械もあり、割とサクサクと作業が進む。新幹線の最終(夜9時半)に間に合うかどうかというのが勝負の分かれ目だったのだが、あっさり夕方6時には終了。のんびり飯など食ってから帰る。

★大学に戻ってみると、友達が研究発表の準備中。大変だろうけど頑張って。みんな通る道だから。


1999.10.18(月)  
★私、研究室では談話室係で(なんか小学生の時のせいびがかりとかそんなのを思い出すな)、本棚の整理とか文具の補充等についてただ働きさせられて研究環境向上のために尽力しているのだが、今日はこの本棚の整理。新着の雑誌などの整理がかなりしっちゃかめっちゃかな状態だったので、この辺を主に片付ける。こういう本棚の整理なんてのは、いったん始めてしまうと、棚ごとにジャンル別にまとめようだの、雑誌は発行順に並べないと気が済まないだの、妙にマジになってしまうのが性分。がしかし、最後の方になってくると凝る気が失せてきて、だんだんテキトーになると言うのもこれまた私の性分。なんつーか、しまいが甘くなるとでも言うのだろうか。

★明日、東京に出張することが決まる。そんな急な。学割取ってこないと。

★ドラクエVIIの発売が12/29に決定したそうで。っていうのをアサヒ・コムで知ったと言うのも何だかすごい。しかし、年内発売は守られたとは言え、そんなギリギリまで待たせるなよという気もするのだが。

★あ、ついでにアレなゲームの3作目の発売も決定したそうで。まあ、やりたいことはやりたいんだけど。正直、いい年してあれかい、ってな気がしなくもないし。しかもドリームキャストだし。しばらく様子を見ますかね。
 しかし、情報によると、舞台は東京からパリに移り、新キャラがまたもや追加されるとのこと。あれ以上キャラ増やしてどうする気なんだか。


1999.10.17(日)  
★昨日に同じ。時折聖剣伝説を織り交ぜつつ、ひたすらダビスタ。しかし、生まれる産駒がことごとく牝馬ばかりってのもちょっと。いくら繁殖の代重ねを狙っているとは言え、こんなにいっぱいいらんのだが。しかも、おおもとの牝馬がマークオブディスティンクション産駒という比較的マイナー血統のため、「考えた配合」だの「見事な配合」だのが難しくて仕方がない。「面白い配合」は割と簡単なのだが。

★WOWOWで今日から始まった「サウスパーク」という番組。いや、見られないんだけど。アメリカのアニメーション(と言うほど滑らかではなくて、秒間5コマくらいのカクカクしたやつなのだが)である。オーストラリアでちょっとだけ見たことがあるのだけど、まあとにかくヘンなアニメ。たまにピーッと音消しが入るとか、子供が猛獣に食われるとか、日本の軍人らしき人が出てきて銃を乱射するとか。って文章で書くとほんとにとんでもない内容だな。見た目が子供向けな割に、内容的には子供に見せられない。でも何か気になる。見たいなあ。是非ビデオ化希望。


1999.10.16(土)  
★ゲームソフトを買ってすぐの週末がどうなるかってのは言うまでもないことなのだが。ひたすら遊んで、初G1制覇。エリザベス女王杯。それにしてもこの馬、桜花賞と秋華賞の2着が惜しかった。両方ともニシノフラワーにしてやられた。



| TOP | 作者紹介 | 日記 | MIDI倉庫 | リンク |