→ back to past diary...  → back to Top...
−2002年1月(後半)−

Jan. 16, 2002 HST (Wed)

晩飯。再びハンバーグ。こねる肉の量が多すぎて焼くのに一苦労。一部ちゃんと火が通ってなかったかも。

さすがにこれだけ飯の話ばかりではまずいですかそうですか。観測の話など。…といっても特に目立ったトラブルもなく、黙々とデータをとり続ける日々。大分飽きている。終わり際に急に雨がぱらついてあわてて撤収したくらいが唯一のイベントか(イベントじゃねえ)。

Jan. 17, 2002 HST (Thu)

晩飯。シチュー。やはり煮込み系は楽。失敗の確率も低い。

最近、観測の方は目立った起伏もなく、ネタにならないことおびただしい状態であったが、どうやら昨日の雨でイベントフラグが立ってしまったらしく(笑)、本日の山頂は猛烈な暴風雨状態。一応山に登ってはみたものの、雨と風で観測にならないどころか、気温も氷点下で路面が凍り始めている。こんな南国のレンタカーに冬タイヤだのチェーンだのという概念があるはずもなく、早々に下山。

というわけで思わぬ時間ができてしまったので、久々に宿でのんびりした夜。森博嗣「有限と微少のパン」読了。何というか、狐につままれたというか、そんな感じの、ヘンな話。種明かしを読むと「そんなんありかい」と言いたくなります。

Jan. 18, 2002 HST (Fri)

今日も引き続き悪天候。天気予報によると、"winter storm"という状態。お隣のハワイ島・マウナケア山では雪も降ろうかというほどの荒れ模様。当然こちらのハレアカラ山も似たようなものであろうから、今日は山に登るのも断念して宿で待機。この悪天候は来週頭まで続くという話だが、さてどうするどうなる観測。

晩飯。スパゲッティミートソース。時間があるようなのでじっくり煮込んでみる。

さてまたまた時間が空いてしまった。倉田英之「R.O.D -第5巻-」読了。昨日まで読んでいたのが(物理的に)重い本だったので、今回は軽い奴を。

夜半前にまたも停電。これでは寝るしかない。しかし、観測でずっと明け方まで起きている生活をしているのに、いきなり夜12時で寝ろと言われても眠れるはずもなく。暗闇の中ウォークマンで音楽を聴いて暇つぶし。

Jan. 19, 2002 HST (Sat)

中ボスと再び交代のため、ボス2が日本より到着。そろそろ観測日程も終盤。

昼間のうちに、まる二日に渡って風雨の中をほったらかし状態だった観測機器の様子を見るため、全員で山の上へ…行ったところが、山頂への道路は暴風雨のため閉鎖中。すごすごと下山。本日もあえなく宿で待機状態に。

晩飯。中ボス最後の晩餐であるからして(誤解を招く表現)、多少奮発して(って私の金ではないが)ステーキ。暇に任せて付け合わせにポテトサラダなど作ってみる。結構充実した食事であったがしかし。観測ができないのでは単なる無駄飯喰らいである。

あいかわらずヒマヒマであるので、森博嗣「森博嗣のミステリィ工作室」読了。ここ数日の悪天候のおかげで、持ってきていた本が次々と消化されていく。滞在期間あと1週間を残して、ストックが残り1冊になってしまった。少しセーブしないと。

Jan. 20, 2002 HST (Sun)

朝イチの飛行機で中ボス帰国。さようなら緊縮財政の日々(笑)。

さて今日こそは、ということで、昼間のうちに山の上へ。しかしそう簡単には登れず。頂上付近に積雪があったようで、それを目当てにした地元民で道路はごった返し。ただでさえ狭い道路の路肩に車を停めて雪遊びに興じている。貴様らそんなに雪が珍しいか。…まあ珍しいんだろうな。
 ようやく頂上へたどり着き、観測機器の無事を確認。しかし相変わらずの風雨であり、一旦宿に戻る時点で既に上りの道路は閉鎖状態になっていたため本日も観測は断念。

またも(笑)ボス2の発案により、少し遠出して夕食。さだまさし「夢回帰線」でお馴染みの(?)ラハイナへ。バニアン樹のすぐ隣にあるレストランでごちそうになる。どうやらボス2行きつけの店らしい。こんなところにまで行きつけの店があるってのがすばらしい。マウイ島はかなり知り尽くしている様子。

Jan. 21, 2002 HST (Mon)

万が一、頂上行きの道路が閉鎖された後に天気が良くなる、などということも考えられるため、早めに頂上行き。観測のセットアップをしつつ待機するも、空の状態はだんだん悪くなり、薄明終了時には一面の曇り空に。Webで気象概況を確認したが、こりゃいかん、という状態のため、夜半頃に下山。こりゃもう笑うしかないという状況。

しかも晩飯は宿で作ってきたおにぎりと、カップラーメン。侘びしいっ。

Jan. 22, 2002 HST (Tue)

晩飯。カレー。鍋一杯。作りすぎ。

観測。今晩が最終日。昼間の曇り空から一転して快晴…と思っていたのだが、月没後もそれほど星の数が増えて見えなかったところを見るとそれほどコンディションは良くなかった模様。しかもボス2、観測機器の設定間違えてるし。いやまあ、注意してなかった私が悪いのだが。そういや中ボスと交代前は私が全部観測のセッティングをやっていたから知るわけないんだった。中ボスとやっていたときは、ツーと言えばカー、という状態で非常にラクだったのだが。観測現場での技術レベルではやはり中ボス歓迎(ってなんだその限定表現は)。
 まあ、とにかく観測終了。悪天候で待機があまりにも多かったので、どうも観測した気がせんわい。

Jan. 23, 2002 HST (Wed)

昼過ぎから観測機器の撤収作業開始。手間取るかと思いきや、一度やった作業だからか、それともボス2の見る目が甘いせいか、サクッと本日の予定分終了。

晩飯。カレー。繰り返すがカレーは連闘が基本。

Jan. 24, 2002 HST (Thu)

昼前から撤収作業。明るいうちに終わればいいなあ、くらいに考えていたが、なんだかあっさり3時前には終了。…なんか、中ボスがいたら直されること必至な荷物の詰め方だったような気もするが。見なかったことにしよう。

晩飯…は、スパゲッティのはずが、半端な時間に食べた昼食(冷凍ピザ)のせいであまり腹が空かず。結構食材が余っているからせっせと消費したかったのだが。

井上夢人「ダレカガナカニイル…」読了。4分の3ほど読んだところで、ああこれは推理モノだったのかと気付く。そういうことは早く言ってくれないと。

…あああ、本のストックが。

Jan. 25, 2002 HST (Fri)

朝っぱらから山頂へ。運送業者へ荷物引き渡し。我々3人がやっとの思いでズリズリと引きずりながら移動させていた木箱を、業者のニイチャン2人は「よっこらせ」とばかりに軽々と(でもないが)持ち上げて運んでいく。確かにガタイのいい人達ではあったが、やはりパワーが違う。

というわけでこれで観測に関わる全作業が終了。あとは帰国するだけだが、もしものために予備日が1日取ってあるので結構自由時間がある。今日のところはとりあえず繁華街へ降りていっておみやげを物色。定番のマカダミアナッツ他、色々。何と、これが自前の米ドルを使った初めての機会だったりする(笑)。引きこもると金がかからなくてよい。

で、商店街をうろついていた時のネタだが。海外出張恒例、ハワイゲーム事情(笑)。とりあえずゲーセンがあったので入ってみたが、これがまた見事なまでに日本のゲーセンと印象がほとんど変わらん。要するにほぼ日本製ゲーム。音楽ゲーム、格闘、レース、ガンシューティング、等々。メーカーでいうと、コナミ、セガ、カプコン、SNK、ナムコ、等々。隅っこの方にある、非ビデオゲーム系のやつ(バスケットボールとか、モグラたたきっぽいのとか、そういうの)は聞いたことないメーカーだったのでたぶん米国製だろう。日本製ゲーム強し。
 さらに、その隣にゲームソフト屋発見。中古ソフトも扱っている。中古ってのは日本だけなのかと思いこんでいたので意外。ただ、ソフトが全部、CD-ROMやカートリッジがむき出しでビニールケースに入って陳列されているのは何故なんだ。パッケージは? これはやはり、パッケージなんぞ封を切ったらもういらんとばかりにゴミ箱行きになってしまうという大ざっぱな国民性のせいか(←超偏見)。

晩飯。今日が宿での自炊最終日。冷蔵庫の中身をきれいさっぱり片付けなければならん。ポテトサラダで生食系野菜を片付け、ブロッコリーは塩ゆで山盛り。味噌を片付けるために豚汁、しかし豚肉なんぞないのでベーコンで代用。下茹でして余分な脂分と塩分を抜いたせいか、意外と問題なかった。タマネギ等、残りの野菜を全てチャーハンにぶち込み、どうやら生鮮食品類は片づいた。米、パン類が少々残っているが、まあこれは持ち帰ってもいいだろう。

Jan. 26, 2002 HST (Sat)

今日は予備日のため一日中フリー。ボス2の提案で、今まで観測に行っていたハレアカラ山のまわりをぐるっと一周ドライブの旅。あいにく天気が悪く、他のところに行くという手もあったのだろうが、なんかボス2がすごく行きたそうにしていたので(笑)、当初の予定通りに。まあボス2ってば走り屋だから。どれくらい走り屋かというと、通勤車がロードスターだとか、新車の慣らし運転1000kmをたったの2日で終了したとか、仙台−東京間を新幹線並の所要時間で走破したとか、まあ色々逸話のある人なのである(後の話ほど眉唾度高し)。
 このドライブコースは非常に狭くて走りにくく、路面状況も悪い(一部未舗装)。例えると、笹谷峠が延々数十q続く、とでも言えばよいか。実のところレンタカー契約では行ってはいけないところらしいのだが。もっとも、日本の狭い道に慣れていればそうそう難しくもないのだろうが。アメリカ本土から来た(らしい)観光客はかなりおっかなびっくり運転していたようだ。晴れていれば非常にきれいな景色が楽しめたらしいが、悪天候だったのが残念。

晩飯はボス2お奨めのタイ料理屋へ。…なんであんな裏通りの店を知ってるかな。またごちそうになる。何か、ごちそうになってばっかりだ。

明日の飛行機が朝6時半発なので、今晩は空港近くのホテルに宿泊。普通に寝たら寝過ごすこと確実なので、結局徹夜。せっかくいいホテルに泊めてもらったのに、もったいないことをした。

2002.1.28(月)

早朝マウイ島発、ホノルルで乗り換え、札幌経由で帰国。ツアー客の一団とかち合ったのでそれなりに客は乗っていたが、自分のまわりは行きと同じくガラガラ。窓際の2座席を占有してゆったりと。

やっぱり日本がよいね。日本語通じるし(笑)。

2002.1.29(火)

研究室でハワイ観測関係の事後処理…つーか単なる片づけをしつつ、まったりと。さてこれから何をやったもんかねえ、などと。

雪印の事件を見ていて思ったこと。牛肉の産地偽装によって得た金額が2000万円余ってのは、そりゃ確かに個人レベルで見れば高額であろうが、あのくらいの規模の企業レベルで見た場合どうなんだろう? なんか、「せこいなあ」という印象が拭えないのだが。
 ところで、今回辞任した雪印の社長は「吉田 升三」さんと言うらしいですな。…「よし、騙すぞう」さん。余りにもハマりすぎな名前だ(笑)。

2002.1.30(水)

D論最終試験のリハーサル。このページを読んでる某友人も発表しているので、こういうこと書くのも何だが、…手ぇ抜いてるなあ(笑)、という印象。いや本人もそう言ってたし。まあ一時的に気が抜ける時期だし、自分にも身に覚えのあることだが。

先日の走り屋ボス2について、いくつか補足を。「仙台−東京間を新幹線並の時間で走破」ってのは、おそらく東北自動車道入り口から仙台まで、ということらしい。さらに正確に言うならば、「やまびこ」よりは遅いが(今は亡き)「あおば」よりは速かった、とのこと。それでも速いことに変わりはないが。
 それから、「高速でどのくらいスピード出してるんですか」との問いに対し、「ん〜大体100くらいかな、あ、単位はマイルね」と答えた、という逸話が新たに判明。飛ばしすぎ。

しばらく時間的に余裕があることだし、またドラクエなんぞやっているわけだが。とある神殿におわします某ボスキャラが倒せず。武器防具を増強しようにも、最寄りの町の武器屋のおやじは床に倒れ伏して商売どころではなく。貴様らのために戦っておるというのに、起きんかいこら。これでは(現時点での)最強武器が買えん。

2002.1.31(木)

今日は修論最終試験リハーサル。こうも続くと眠い。いや他人の研究にあんまり興味ないもんで(おい)。もうちょっと研究内容が自分のに近ければ。

→ back to past diary...  → back to Top...