使い道研究所 HOME

CONTENTS
目次
更新日の新しいものから順に掲載
Click & Jump

テクスチャ・シール
バーコード付き名刺とモバイルリーダー
歪み発光体下敷き



名称 テクスチャ・シール
概要 目で見れば当然判ります。
さらに、手で触れるだけで判るならば、さまざまな使い道が考えられるのでは?
そんなコンセプトの、テクスチャ素材を集めたシールの提案です。

一般的に、テクスチャ素材とは、タイル、ジーンズ、樹幹、コルク、などなど、手で触って感じられる素材のことです。

  

これらの何種類もの素材を1cm角程度の大きさにして、裏面に粘着剤を塗布してシール状に仕上げます。
効果 ・冷蔵庫に保存する容器の識別用に貼り付けたり、店頭に並ぶ商品の識別用に貼り付けたり、電話のプッシュボタンに貼り付けたり、キーボードのキーに貼り付けたり、インデックスファイルのタグ代わりに用いたり・・・目の不自由な方にとって便利な一品となることが期待されるのではないでしょうか?

・それ以外の方にとっても、そのデザインを生かした使い道が考えられそうです。また、指先の感覚を鍛えて、脳の活性化も期待できるのでは?
自己採点
(5段階)
4

ページトップ↑




名称 バーコード付き名刺とモバイルリーダー
概要 営業先で名刺交換。
後日、その顧客に電話するため、携帯電話のメモリを検索してみるが、該当情報なし。そういえば、名刺をもらってから携帯電話に登録するのを忘れてた。あ〜あ、面倒なこと。

ということを無くして、顧客管理をより簡単にするために、名刺にバーコードを付します。
バーコードには、顧客の名称、電話番号、住所、メールアドレスなど必要な情報が含まれており、バーコードリーダーでスキャンするだけ。

また、バーコードリーダーは携帯電話に接続してメモリ内容を吸い上げ可能とするか、携帯電話自体にバーコードリード機能を追加してしまいます。

関連サイト:日本バーコード

効果 ・名刺交換を終えたら、バーコードリーダーで名刺をスキャンするだけで、顧客情報を一瞬でモバイル(携帯電話、PDAなど)に読み取ってしまうので、顧客管理に費やす時間の短縮化が期待されます。

・人手を介さない管理方法のため、入力ミスや入力漏れをなくします。

・バーコードを採用することで操作を容易にし、細かな字で読みにくい名刺もモバイル⇒パソコンに取り込んで同期管理することで読み易い。これからの高齢化社会にお一つどうぞ。

自己採点
(5段階)

ページトップ↑




名称 歪み発光体下敷き
概要 歪み発光体(応力発光体)は、圧力・歪み・応力・摩擦に対して発光する新しいセンシング材料で、高メカノルミネッセンス強度を示す材料も現れているようです。
窒化アルミニウムなどの焦電体で圧電性を示す材料の結晶軸を一様にそろえて薄膜化することで、柔らかい発光体をコーティングすることも可能です。
材料によっては、100カンデラ/m^2の明るさも得られるとのことであり、また、樹脂との複合材料により圧力で発光の強さを連続的に可変することもできる。

この発光体を従来の下敷きにコーティングすると・・

鉛筆やボールペンで字を書くと、圧力を加えた部分が発光して、手元が暗い場合でも紙が裏から照らされます。

効果 上記以外の効果としては・・
・ついつい眠たくなって、机に顔を伏せて寝ようとすると、その圧力で下敷きが発光する。
・暗がりで車などを誘導するときに、下敷きを振ればその歪みで発光。など

応力発光体自体は現在開発途上であるため、下敷きにコーティングされる日がくるのかどうか分かりませんが(まず無いでしょう)、その他にも使い道がたくさんありそうです。
自己採点
(5段階)

ページトップ↑