長野県原村の野草
エンビセンノウ〔燕尾仙翁〕 (ナデシコ科)
![]() ワレモコウ(バラ科) |
![]() ツリフネソウ(ツリフネソウ科) |
ハクサンフウロ(フウロソウ科) |
ハナイカリ(リンドウ科) |
キスゲ(ユリ科) |
コバギボウシ(ユリ科) |
ヌスビトハギ(マメ科) |
サワギキョウ(キキョウ科) |
長野県諏訪湖の南東にある原村。八ヶ岳を背景に,牧場やとうもろこし畑がひろがり,白樺の林の中におしゃれなペンションが建ちならぶ,まさに高原を絵にかいたようなところでした。 道ばたにはワレモコウやコバギボウシなどがふつうに見られます。上の写真はおもに八ヶ岳自然文化園内の湿生花園で見られた植物です。 2002.8 |