スーパーカブトラッカー
![]() |
![]() |
フロントから右サイド 前面のゼッケンプレート風アルミライトカバー、内側はスピードメーター・インジケータがフロントステーにてマウントされてます。 ハンドル周りはバーハンドルに変更して左右スイッチ設置して配線変更加工。 ハーネスはフレーム内を通るように加工しエアフィルター変更によりすっきり。(フィルタ変更に伴いキャブセットも変更) マフラーはタケガワのアップかもしくは2本だしにしようと検討、オーナーの希望により写真の物に決定。 リヤ周り変更・に伴うリヤディスク化、リヤブレーキマスター類をサイドカバー内にコンパクトに収めました。 シートは薄めに加工して皮革風に張り替え。 |
|
![]() |
![]() |
左サイドからリヤ エンジン後にスウイングアーム取り付けのピボット部新設、位置決めとともに補強にもなってます。 リアサスをモノサスに変更、上部のマウント加工設置。 ロングホイールベースに伴いチェーン下部にローラースライダー取り付け。 ノーマルリヤキャリアベースにリア側ループ加工、リアフェンダーショート加工。 テールランプウインカー新設。・・・・・・ |