ハーイ、皆さんこにゃちわ!
日頃ゆりかごが使っている園芸道具をここに一挙大公開。
なぁ〜んてたいしたものじゃないんだけど、みてくらさ〜い!

「01」ラベルいろいろ

これはなんと発泡スチロールのトレイから作ったラベル。ゆりかごは沢山挿木苗を作るので、買ったラベルを付けていたらすぐに貧乏に。苦肉の策で作ったのがこれ。マジックで書いても消えないし、長もちもするよ。

これは木や枝にぶら下げて使うもの。アジサイなどには棒にこれを付けてくくりつけて立てておけば、いちいち名前を見るのに屈まないで済む。

これは普通のラベル。鉢などに挿しておく。

最近では100円ショップで取り扱っているので苦労して作る事はないのかも。

「02」園芸用エプロン

これは何でも入る魔法のポケット。仕切りも沢山あるし、ハサミやカマを投げ入れても大丈夫。余り小さいバッグだと狙いを定めなきゃならないから使いにくい。

コーティングした布で出来ているので、汚れたらタワシでごしごし洗っても大丈夫。

こんなものは園芸用のところよりも大工道具売り場に結構ある。

これを後ろに下げる。前に下げたら作業の邪魔だからね。いつも必ず入れるものはハサミ、カマ、ワイヤー入りビニールヒモ、キンカン。

「03」草抜きいろいろ

これは変な形をしてるけど、優れもの。これを芝生の雑草が生えているところにぐいと入れ、ぐるっと回すとあら不思議?雑草が根こそぎ取れる。

これも芝生用草抜き。先が二股に分かれてるので、雑草のところに差し込み、引き抜く。

これはコンクリートのところに生えた雑草用。右の刃のところで雑草を切り、左の刃で引き抜く。

「04」ハサミ、カマいろいろ

このカマは手の中に入るくらい小さなもの。カマの大きなものは手首が疲れるだけ。下のものは刃が荒く、上のものは細かいから用途に応じて使う。カマとかハサミは派手な色の柄がグッド。今までいくつのカマやハサミが行方不明になったことか。こんな色なら雑草の中や土の中に紛れ込んでもすぐに分かる。

ハサミは少々値段が張ったものの方がやはりよく切れる。以前友だちに薔薇を剪定してあげた時、ハサミの切れ味にびっくらこいてた。

「05」シャベルいろいろ

これは主に移植用のシャベル。スリムなボディー。

これは普通のシャベル。

こんな小さいものは何に使うのかと思うだろうけど、これが又便利。小さな鉢の中の物を出す時とか、寄せ植えの中の一つの苗だけを出す時とかに使う。

「06」クマデいろいろ

叉もやこんな小さいクマデ、使い途があるのかと思うだろうけど、これは小さな鉢の根をほぐす時に使う。

これは主に蘭などの根をほぐす時に使う。

これは薔薇のところに肥料を入れる時など周りの土をほぐすときに使う。これでほぐしてから肥料を埋め込めばらくちん!!

「07」竹クマデ

これは竹でできたクマデで一番小さいもの。80cm程かな。

これは木の下のもぐれないところの枯葉を集めたり、土はいらないけど、枯葉だけが欲しいなんて場合に使う。一つ持ってるとすごく便利。シルバーセンターのおばさんも皆これを使っている。

「08」園芸用ブラジャー

なぁんて訳ないだろが!これは膝パッドだよ。雑草を取る時膝をついてするので、今まで何回虫に刺されたか。それに懲りて買ったもの。これは実は100円ショップに売っていた。でももうマジックベルトがいかれてきたから、やはりダメかなぁ‥‥‥

「09」ガーデンバッグ

ガーデンバッグなんていうと聞こえもいいけど、ただのゴミ入れ。これは上のほうにベルトを入れるところがあってそれを入れるとこのように立つ。通販などでこれを買うと途方もない値段がついてるけど、ニトリという店で1000円もしなかった。

雑草や剪定をした時、いちいちゴミを捨てに行ってたのでは時間の無駄。これは1mくらいの大きさがあるので沢山入ってすごく便利。溜まったゴミは肩にかついで捨てに行く。

「10」消毒用噴霧器

これは6リットル入るけど、庭が広いのでひどい時は3回くらいしなければならない。この噴霧器は畜圧式だけど、これがグッド。よく電池式のがあるがあれは力が弱くて話にならない。

これでは何回もしなければならないし、肩に負担がかかるのでリュック型のを欲しいと思ってる。

「11」噴霧器のノズル

これは何故大写しにしたかというと、知らない人も多いのでは?と思ったので。

このノズルのネジを緩めると消毒液が一直線にビューンと飛ぶので、高い木の上などに飛ばす時に使う。

「12」園芸バッド

これは抜いた雑草を乾かしたり、この中で土をまぜまぜしたり、古くなった鉢の土を入れて乾かしたりするのに使っている。この中ですれば床も汚れないし、すごく重宝している。

何の事はない、これはよくセメントをこねこねするのに使うものらしい。いろんな大きさもあるし、絶対お薦め!

「13」電気バリカン

いよいよ出ました、電動工具。これは枝の剪定に使うもの。これがあればいちいちハサミで切らなくても一気に剪定ができる。うちでは主にイチイの木などの剪定に使っている。

「14」バズーカ砲

なぁ〜〜んちゃって、これは何と庭の掃除機なのだ。これで枯葉を吸い込むと、粉々にして袋に溜まる仕組み。枯葉を吹き飛ばす事もできるので、狭い所は吹き飛ばしてから吸い込む。

ちょっとなりが大きすぎて持つのが大変なのが玉にキズ。だいたい、これは男用に作られているのではないのか!女だって掃除の時使いたいのに。袋にゴミが溜まると言う事はそれも持って掃除をしなければならないので重い。

芝生をカットした後などの掃除には超便利!

機種 リョビブロワバキュームRESV−1300
1100W 重量3、8キロ

いつもいつも枯葉を集めるのに四苦八苦しているのを見兼ねて、娘が買ってくれたものなの。ヽ(´▽`)/〜♪

「15」お片付け

ここは庭に立ててあるラティスの一部。納屋まで道具を取りに行くのは面倒なので、ここはお片付けコーナーになってる。100円ショップで買って来たフックを大いに利用して、いろんなものをぶら下げる。ここには写ってないところにはシャベルやハサミ、カマなどをぶら下げている。

「16」手袋01

この手袋は手の平側はビニール、甲側は布地になっていてピタッと手にフィットして使いやすい。いろいろ今まで使ってみたが今のところこれが一番優れもの。これはホームセンターにはなく、作業着専門店などに置いてある。

名前は「ソフト楽らく」#160
会社名「丸五」

http://www.marugo.ne.jp 値段は320円

「17」手袋02

16で紹介した手袋を長い間使っていたが、これは手の甲のところが白なので日焼けするという事が判明。そこで次に躍り出たのがこのアクティブグリップ。これは手の甲のところが紺色なので日焼けしにくい。難を言えば手首のゴム部分が緩み易い。16の手袋は緩むという事はなかったんだけど。。。使い心地は16の方がピタっとくる。

名前は「アクティブグリップ」no.581

会社名「東和コーポレーション」

http://www.towaco.co.jp 値段は「弁慶」という店で328円

「18」散水器

はい、久々に良いものに出会った。これは液肥を500倍に自動希釈してくれる散水器。500ミリリットルのペットボトルを付けるだけで液肥や木酢液など好きなものを撒ける。こ〜〜んな便利なものをアイリスさんは作っていたんですねぇ。絶対にお薦め。

商品名「アクアガン」

会社名「アイリスオーヤマ」商品コード [ G168151 ]

はい、私の道具達を最後まで見てくれてありがとう。
庭に出る時はいつも自分が何を持って出たかを覚えておく事。片付ける時には必ず点検。ひとつでもなかったらその日のうちに徹底的に探す。どこかに置き忘れている事が多いので。

雑草は必ず根こそぎ取らなければまた生えて来る。ドクダミなどはすごい根をしていて掘り進むと1m近いものもあった。それをちょん切ると必ずそこから又生えて来るので注意!
皆さんもこれは使ったら便利みたいなものがあったら教えて下さいね。じゃあね!

ホーム