ラダック 3日目 08/08/12
2日前の大雨でラマユル僧院への橋が流されたため明日には復旧することを期待してスケジュール変更。
ゲルク派のスピトゥク僧院へ(何故か日本語で由来が書かれてた) インダス川・ザンスカール川の合流点
16Cのデグン・カギュ派のビヤン僧院
かつての王都バズゴー。上下の弥勒堂を見学。 5千頁で1巻のお経の切れ端
ゲルク派のリキール僧院遠景 護法堂(下左)大弥勒仏像(下中) 幸運にも砂曼荼羅を作成中(下右)
アルチで荷物を持って坂を登り宿泊所Samduplingに。 夕食はインド料理のブッフェ