|
*03年 12月に遡る?***
![]() |
* | 01.03.土 あけましておめでとうございます まだ松の内だから、このご挨拶でも構いませんよね?今年もどうかよろしくお願いしますですvv 3が日はホンットに 原稿関連のことは何もしないで過ごしました。 一応はお客さんが来ましたので。 ワープロの方も真っ白けです。 (勿論、もう一方のお部屋もです。) 明日から書き始めますので、 チョコっと間が空くことをどうかご容赦くださいませです。 さあ、頑張るぞとvv |
![]() |
* | 01.04.日 障害報告 大晦日に焦った事態におちいったと書いてますが、今さっき、HI-HOさんのHPを見ましたら、 きっちりと障害報告が出てました。 んきぃ〜〜〜っ! 全国規模でだったらしいです。 あんな時間帯に何やってるかな。 そういえば、前にもこれでもかとバタバタした挙句 回線の障害だったことって結構あったような。 一旦、半日ほど待ってみるというのも 心がけといた方がいいみたいですね。 |
![]() |
* | 01.10.土 寒の入り さすがは半端ではない寒さへと移行してまいりましたね。世間様では今日から三連休な方もおいでだとかで、 でもどうかインフルエンザなどお拾いになられぬよう、 ご自愛くださいませです。 |
![]() |
* | 01.11.日 寒い〜〜〜 今日は大阪インテックスでイベントだったらしいですね。寒かったでしょうに、 皆様、お風邪なぞ拾われていませんか? インフルエンザもこれからが本番ですからね。 どうかご自愛くださいませです。 さて、何だか久し振りという感のある ワンピアニメを観ました〜〜〜vv ゾロがかっこいいっ! そして、やっとルフィちゃんは 自分が“どこ”にいるのかを知るのですね。(笑) 来週が楽しみでございますvv あ、でも、エネルも出てくるのか、それは嫌かも…。 |
![]() |
* | 01.14.水 久々の体験 いきなりブレイカーが落ちました。此処に越して来てからは 数えるほどしか体験していませんので、 最初は何が起こったのだろうかと。 前に住んでいた家では、 エアコンを1台でも使っている時に 電子レンジはご法度、とか、 ドライーヤーを使いたいなら、 お隣の管理施設の棟へ行けとか、 (某企業の施設に住み込んでの管理人をしておりましたので。) 色々と工夫しないとすぐにヒューズが飛んでたんですね。 でもこっちの家では滅多なことでは落ちなくて。 …一体、何をどんだけ使っていたんだろう? な、謎だ。 |
![]() |
* | 01.17.土 雪だ、雪だvv 喜んでる場合ではありません。寒かった〜〜〜。 神戸の地を覆う雪に、物思う一日でございました。 自然の脅威によって、 思い残すことも多いまま逝かれた方々の無念を思えば、 人と人とで争うことの何と愚かなと思いませんか? そういう意味でも、色々と考えてみていいんじゃないかなと 柄にないことを思った一日でもございました |
![]() |
* | 01.19.月 冬場のお洗濯 ウチなんかはまだ標準というのか、そんなに頭を悩ますような 特殊な気候の土地ではない方なんでしょうけれど。 それでもね、 いくら晴れてたって 気温が低かったりやたらと風邪が強かったりする日は、 ちょいと考え込んでしまいます。 干す端からベニヤ板になるタオルとか、 出来損ないのボディボードになってしまう お父さんのステテコとかって、問題だし。 一旦凍ってからじんわりと乾いていくのって、 時間がかかるし、 結局はかび臭くなる元のような気がするんで、 それなら最初から部屋干しにして…とか、 ちょこっと考えてしまうんですよ。 ある意味、平和な悩みですけれど。 …困ったもんです、はい。 |
![]() |
* | 01.21.水 大寒 今日は暦通りにこの冬一番の寒さがやってくるのだそうで、あああ、それでか〜。 何だか膝が重くて、曲げにくくて、 立ち上がるたんびに う〜んなんて言わなきゃならなかったのは。 こういう“レーダー”(予報機能?)入りませんて言うのにね。 皆さんも今は若いからってあんまり無理しちゃあいけません よ? 後々跳ね返ってくるもののなんと多くて厄介なことか。 ババの話はこれまでじゃ。 |
![]() |
* | 01.23.金 冬眠したいよう… 寒い日が続きますね。こんな日に外でお仕事の方、本当にご苦労様です。 郵便屋さん、宅配便の方、 トロくて出てくのが遅くて、寒い思いさせてすいません。 こんな日は冗談抜きにいつまでも布団に入ってたいもので、 そう思ってはみても洗濯だの何だのと ささやかながらも御用はあって、 そういうの、一通り終わらせてさてと、 ついつい布団にもう一回だけもぐってみたのがまずかった。 (ああ、まだぬくいやとか思ったんですよう。) 2時間近くも朝寝してしまいましたの。 うわ〜〜〜。 私、二度寝とか出来ない人な筈だったのにぃ〜〜〜。 体質まで変える寒さみたいです。 (こらこら、人のせいにしない)←人か? |
![]() |
* | 01.24.土 これは痛い。 胃が荒れているのか、唇の少し端っこがぱっくりと割れております。 タバコもとっくにやめたし、 お酒は30になった時にやっぱりやめたので、 単純に食べすぎとかが原因なのでしょうが、 (ストレスたまるような立場じゃないし/笑) これがなかなか厄介でして。 日頃、舌先で軽くなめたりして注意しているのですが、 くしゃみが出るのが困るんですよう。 寒い寒い機械室(PC部屋)にいると、 あまりの寒さから突発的にくしゃみが出る。 すると見事なくらいのお約束で “ぷちっ”て割れてくれるんです。 痛いよう…。 |
![]() |
* | 01.26.月 他に言いようは… お昼過ぎに何の気なしに観ていたケーブルチャンネルのグルメ番組の中で、 大阪にあるダチョウ料理の店が紹介されておりまして。 レポーターの女の子のコメントが、 何と言うのでしょうか…。 ちょいと芝居がかった言い回しとかがあったので、 一応は台本があるのかとも思ったのですが、 (だとしたらその演出家の頭から出た台詞なのかな?) さあ、これが自慢のお料理ですよと、 ステーキと炒め物と、たこ焼き風のと ドドンと出てきたのへのコメントが、 「わぁ〜〜〜、こうやって料理されて出てくると、 ダチョウだと見えませんねぇvv」 …見えたら怖いだろうが、ある意味で。(笑) *ちなみに、 ダチョウのお肉は食べ応えがある割に 脂分が少なくてとってもヘルシーなので、 ダイエットとか美肌とかを気にする女性には 向いている食材なのだそうです。 |
![]() |
* | 01.27.火 今は、懐かしい… 引き続きの地方ネタですみません。神戸のUHF,サンテレビでは ウィークデイの昼食時に時代劇を放送しております。 ごっつい古いのが主でして、 今放映しているのが、萬屋錦之介さんの(ああ字に自信がない) 『長崎犯科帳』でして、 田中邦衛さんと火野正平さんが脇を固めてる そりゃあもう、 おばさん世代にとっては 懐かしいわ美味しいわという渋い作品なのです。 これとか『影同心』とかが大好きでしたvv 必殺よりも古いぞ〜〜〜vv どれほど年寄りかが、 こうやってばれてゆくんだなぁ。(しみじみ) |
![]() |
* | 01.30.金 やっぱり怪しかった ほんの先日から、覚えのない人からのメールが届いてましてね。 ウィルスもしょってない、短い用件だけの代物でして、 今時風の二文字の 女の子の名前で(あきとかりえっとかって感じの) “今ちょっと友達の家にいるの。 その子の携帯借りて打ってますvv” なんて文章なんだけれど、 どういう訳だか、 メルアドじゃなくURLが最後に掲げられてる。 なんか変だなと、 そこのサーバー元どまりで URLをアドレスに打ち込んでみたら、 (ウチだったら、http://www.kit.hi-ho.〜/ のところまで) 案の定、此処から先は成人オンリーというカテゴリーに 突入するところでした。 ウチは男名前で登録してるからか、 こういう傾向のDMメールは結構来たのですが、 これは新手ですね、うんうん。 有料サイトだったりした日にゃ、 繋いだだけでえらいことになる場合だってありますからねぇ。 用心しなくちゃです。 |
BACK TO HOME | / | BACK:03.12月 | / | NEXT:04.02月 |