日記vv
 

 
 *04年 02月に遡る?***

最新記載日へのショートカットvv

 

03.2.火 サンジさん、お誕生日おめでとう。

本誌の方ではマリモヘッドさんとのゲームで勝てたそうで。
それもまたおめでとうございますvv
…などと言ってお茶を濁しておりますが。
あああ、BD作品をまだ書いてないです〜〜〜。
先週は風邪拾ったもんで、サボってたんですよう。
今から書きますんで、どうかご容赦を。

さて、ちょっとした近況を。
実は昨日から少しずつファイルの引越しをやっとります。
というのが、ウチのプロバイダさん(HI-HOさん)が、
無料レンタルwebの容量を増やしてくれたんですね。
それも10MBから一気に50MB!
…何かあったんでしょうか?(こらこら)
きっと、ADSLの普及とかデジカメの普及とかで、
10MBじゃ全然足りないというお声が
多かったんでしょうね。
(テキストだけであっちゅうまに足らなくなった常識はずれは
別として。)
なので、リンクがつながりやすいようにという
引越しをちょろちょろとやっております。
時々リンクがつながってなかったりしますが、
どうかご勘弁を。(こそっと教えてくださると助かります。)
以上、業務連絡でしたvv
 

 


 

03.3.水 俺はやったぜ…

今日は3月3日です。
お雛様は明日になったらさっさとしまいましょう。
でないと、行き遅れちゃいますよ?(こらこら)
1日遅れちゃったね、ごめんなさい。
サンジくんのBD記念話、やっとのことでUPです。
久々に書いた『蒼夏の螺旋』のシリアスなサンジさんは
思ってた以上にセンチメンタルさんでした。
(センチメートルにあらず…)


 


 

03.5.金 いよいよ明日vv

さあ、いよいよ明日から、お楽しみの映画上映ですねvv
限りなく“ゾロル”な展開だと聞いトおりますが、
いかがなものでしょうか。
フジテレビの目覚ましテレビでは
他局でOVA篇を放送している『イノセント』を
紹介しておりましたが、
う〜ん、アレと比べられると、ちょっと分が悪いか?
ああ、いやいや。あっちはなかなかコアな作品ですしね。
なんたって毎年
あの『ドラ○もん』との鍔迫り合いを繰り広げ、
僅差でいい勝負をこなしている
大ヒットシリーズなんですしねvv
なんか楽しみですvv
まずは今夜の映画ダイジェストからチェックだ!
(でも、きっと観にはいけないので、
 皆様のご感想を待つ所存。ううう…。)

  
 


 

03.6. またまた独立vv

puppy's tail が独立しました。
何かもう、えと、
こういうのをどう言うんだっけかな?
甲斐性なしじゃなくて
根性なしじゃなくて
際限なしじゃなくて
ひっきりなしじゃなくて。
あ、思い出した。性懲りもなしだ、そうそう。(おいおい)
ぱぴぃも1周年ですよ、早いなぁ。
これからも、どうぞよろしくですvv
 
 


 

03.7. 季節感が…

3月に入ってから何度目の雪でしょうか。
琵琶湖も雪ですね、神戸も降ってますよう。
先月の終わりの、
4月下旬並みなんて言ってた暖かさは
一体どこサ行ったのでしょうか。
暖冬だったというのは判りますが、
こんな天候の中で卒業とかする方には、
奇妙な印象の残る記念になるのでしょうね。
どうか、お風邪などお拾いにならないように。
 

 


 

03.8.月 今度こその春?

昨日は結局、雪が積もって
なかなかの冬景色を堪能させていただきました。
日のあるうちに降った雪が
ああまで(5センチくらいかな?)積もったのは、
ここへ越して来て5年になりますが初めてではなかったか。
(夜半に降ったのが積もってたというのはあったけど。)
今年の冬は数えるほどしか
スイッチを入れなかったエアコンを、
ほんとに久々につけてしまったほどでございますよ。
でもって、今日辺りからまた暖かくなるそうですが。
ホンマやな〜〜〜?

 


 

03.9.火 CGIがまたまた?

内緒部屋のカウンターがのっぺらぼうになっております。
てぇ〜い、またかいっとむかむかしてましたが、
別のサーバーさんのbbsとかも落ちてるらしいので、
これはもしかすると
サーバーさん側の負荷の問題なのかしら?
どっちにしたってこれでまた、
正確なお客様の数がわからない。
内緒部屋でキリ番設定できないのは、
ひとえにこのせいでございます。
(と、ここに書いてもねぇ。笑)



 

03.13. 油断は禁物

ここ数日、やっと春めいてきたのへ油断していたか、
今朝はまたまたくしゃみです。
もともと鼻と耳を繋ぐ“耳管”というところが弱くて、
風邪を引けば必ず中耳炎になっていた体質なのですが、
このところは鼻にばかり来てまして。
疲れ目とかにも響くんでしょうね、こういうの。
花粉の季節にも突入しましたしね。
ホント、皆さんも油断はなさいませんように。
 

 


 

03.17.水 Web拍手、設置してみましたvv

先に内緒部屋の方へ設置してみたのですが、
とってもシャイなお友達からの応援コメントをいただけて、
舞い上がるくらい嬉しかったものですから、
ワンピのお部屋にも置いてみることにいたしました。
TOPページに置いてみました。
よろしかったら構ってやってくださいませですvv
 

  


 

03.19.金 ご声援、ありがとうございますvv

Web拍手にさっそくの反応をありがとうございますvv
温かいお言葉も頂き、
うひゃ〜〜〜vvと喜んでおりますですvv
一言コメントという感じで確認出来るのですが、
お返事できないのが歯がゆいくらい。
ここや bbsとかで、
(勿論、匿名にて)時々ご挨拶させていただきますね?
 
 


 

03.22.月 暑さ寒さも彼岸まで?

物凄く寒い雨が降っておりますね。
一気に冬場へ逆戻りです。
あまりの寒さに肩が縮こまり、
いつにもまして肩が凝っておりますよ、ええ。
明日からは春のセンバツも始まりますね。
早く連続して温かくなってほしいもんです
 


 

03.23.火 春はセンバツから

始まりましたね、センバツ高校野球。
昨日のあの冷たい雨はどこへやらで、
温かくなってよかったことvv
何を隠そう、私、
春の大会の開会式のあの花火の音を聞かないと
気が済まない変な人でして。
(選手たちが入場して来てから、
一斉にダイアモンドまで前進してくる時のあれです。)
その一瞬のためにだけ、
テレビの前にて待ち構えておりましたです。
ああ、でも。
学校のプロフィール聞いて泣きそうになったりするから、
年は取りたくないですね。
さあこれからだぞ!
 
 
 


 

03.24.水 寒いよう

何だかこのところ冷たい雨が続いてて
膝の古傷に堪えます。ううう…。
あんなに暖かだったのにね。
なまじ、ぽかぽかなのを体感しちゃった後だけになお辛い。
一旦寒くなってから春を察知する春の動植物は、
でも こうもめまぐるしいと
混乱するコトしきりでしょうな。
早くホントの春が来て欲しいです。
 
 


 

03.25.木 あの方もこの方も…

いかりやさんのご葬儀が
冷たい雨の中、しめやかにいとなまれましたが、
三ツ矢歌子さんと下川辰平さんも
お亡くなりになられたそうで。
お名前とお顔が一致しないくらい、
最近見ない人というのでなし、
ましてやお二人とも
それはそれはテレビでの露出が多かった方。
ニュースで観たときは、
何だかびっくりしちゃって
言葉もないという感じでございましたです。
ご冥福をお祈りいたします。
 

 


 

03.26.金 お久し振りねvv

今夜の金曜ロードショーは
ルパン3世『カリオストロの城』ですねvv
公開された当時は、
なんて斬新なエンターテイメントだろかと
思ったもんです。
アニメなのに、大人でも楽しめるしっかりした構成で、
アニメならではな表現とかお笑い描写も入っているのに、
ストーリーはあくまでもリアルだし。
今でこそこういう骨太な作りも当然となっていますけれど、
子供向きということに甘んじていたらば、
日本のアニメも今ほどの評価はなかったでしょうから、
それを考えれば、宮崎駿さんてやっぱり凄い人ですよね。
 
 


 

03.27.土 いいお天気vv

久々に晴れましたねぇ。
もうもう、調子に乗って
布団から毛布から干し出したい気分でしたが、
晴れると飛んでくるのが厄介な花粉。
今日は雨上がりで空気も湿っているから、
そんなにも飛んではいないそうですが。
それでも用心して、毛布は我慢いたしました。
もちっと頑丈な身体でしたらねぇ。
とりあえず、日向ぼっこでもいたしますかvv
 


 


 

03.28.日 春だなぁ。

今年は珍しくも、
一回戦からきちんとセンバツを見続けております。
いつもの年だと、
三回戦からしか観てなかったんですけどね。
昨日なんて、逆転劇の試合が続いて、
なかなかにエキサイトしちゃいましたし。
そいで、それらの後に観た『鋼の錬金術師』では
しっかりと泣いちゃったし…。
ホンマに落ち着きのないおばさんです。
 

 


 

03.30.火 春休み恒例?

ウィルスメールがどかどか届いてます。
いつものごとく、削除通知とともに二倍二倍になって。
何だかややこしいのがはやってるらしいですね、今。
出されたメールのあて先が見つかりませんでした、
なんていう形に化けて油断させるっていう奴。
覚えがないものは開けずに削除、です、はい。

上とは関係ない話。
昨夜のご飯は水団だったんですが、
あまりに熱かったんで上あごを火傷しております。
痛いよう…。


 


 

03.31.水 あんまり暖かだったので

ついうっかりと昼寝を堪能してしまいました。
あうう、高校野球を見逃しちゃったよう。
今日は1試合だけだったんですね。
それにしても早いなぁ。
もう折り返しですものね。
今回は東北勢がなかなか強いみたいで、
見ごたえがある試合が多くて楽しいですvv
でも、睡魔に負けてるようではなぁ。
 

 


  BACK TO HOME  / BACK:04.02月  / NEXT:04.04月