|
*04年 09月に遡る?***
![]() |
* | 10.1.金 性懲りもなく その2 昨日の日記の“CGI設置に挑戦”の続きです。あの後、CGI関連のサイトさんとか回ってみましたら、 HI-HOさんでの設置は ニフティよりややこしくて難しいのだということが判明しました。 きゃあ〜〜〜。 そっか、そうだったのか。(しょぼぼん) まあそのうち、気持ちにゆとりが出来たらチャレンジしてみようかと。 …まず無理だろな。 お話書く方が本道だし、早いもの。 (どういう言い方だい。) |
![]() |
* | 10.4.月 また観ることにしようと思った途端に 番組改変の時節ですね。特番が増えたので、ドラマ派の母は観るものがないと怒っております。 2時間サスペンスが大好きなんですよう♪ 一昔前の月刊誌みたいなもんで、 読み切り(?)なのが後腐れがないから好きなんですって。 まあね、最近の連続ドラマって 良く判らない話とか、ついてけないノリの話が多すぎ。 そういった批判を出来るよな立場ではありませんので、 黙って新作アニメの情報なんぞ探っております今日この頃なのですが、 先週は久々に“金色のガッシュベル”を観ました。 そして…泣きました。う〜ん、迂闊。(苦笑) このマンガは泣きどころのツボが非常に絶妙で、 王様を目指してる魔物の子供たちの中でも、 いい子ほど哀しいお別れをしちゃうこととなるのがホンマに辛い。 先週はなぞなぞ博士と、その相棒の子供が頑張ってたのですが、 椅子に座ったまんまの五月蝿い化け物が そりゃあもう腹立つやりようばかししでかしてくれまして。 ムカムカとの相乗作用もあったのでしょうね、 あまりに健気で頑張りやさんだった坊やが可哀相で。 気がついたらぽろぽろっと泣いておりました。 年取ると涙腺が弱くなってねぇ。 でも、次回も観ると思います。 (そういや、“鋼の錬金術師”も終わりましたね。) |
![]() |
* | 10.7.木 新品は嬉しいねぇvv スチームレンジが今話題になってますね。ちょっと前まではななめドラムの洗濯乾燥機、 その前は省水設計の食器洗い乾燥機。 紙パックが要らない 吸引力の強いサイクロン掃除機も話題になってなかったですかね。 DVDとか薄型大型テレビとか、ipodとかよりも、 家電の情報の方が気になる、めっきりと主婦でございまして。 なもんだから、 先週末、新しいアルカリイオン浄水器を買ってもらって、 凄く凄く喜んでおりますですvv 最新式です。なのに小さいですvv 2リットルのペットボトルくらいの大きさです。 凄いな高性能vv 前のが能はないのに洗い場ふさぐほど大きかっただけに、 嬉しさもひとしおですvv 大事に使わなきゃねぇvv |
![]() |
* | 10.9.土 みんなの歌 またまたハマッておりますvvこれって今月の歌なのかな、 月水金の朝の10時前、9時55分から始まる枠で流れてる “月のワルツ”というお歌にすっかりとはまっておりますvv アニメーションはちょっと好き嫌いありそうな絵柄なんですが、 とにもかくにも歌がいいvv 歌詞もいいし曲も良いし、歌ってる方の声も好みで、 観られるときは欠かさず観てますし、 とうとうビデオに撮ってしまいましたvv 先月の“WAになって躍ろう”も録画した妙なオタクです♪ |
![]() |
* | 10.10.日 いいのかな? そこまで一緒でも テレビ東京系のchの深夜枠にて、OVA作品らしきアニメを曜日ごとに放映してますよね? で、昨夜、ぽっこりと目が覚めちゃったんで、 何とはなしにTVつけて観てたのが、 先週から始まったらしき魔女っ子ものだったのですが…。 えと、 1回目を観てないんで、正確じゃないかも知れないのですが。 主人公は小学生の女の子で、 ある日、人の言葉が話せるフェレットと遭遇。 別の世界からやって来た(だったかな?)という彼が言うには、 不思議なパワーがあって世に出てはならないジュエルというのがあって、 彼は義務としてそれを回収しなきゃいけないそうな。 で、そのジュエルとかいうのは、 暴走してると凶暴な獣のような姿になってるので、 専用の封印の杖と防護服があって。 全部で21個ある中、あと19個見つけないといけないらしい。 それで、主人公の女の子は、彼に協力することとなり、 ジュエルが変身した小山のようなパンサーとかと 魔法の杖で戦うこととなるのですが…。 可愛い制服のある、ブルジョワっぽい小学校とか、 主役の女の子のキャラ設定とか、色々と…、 ここまで『カードキャプターさくら』のまんまで 特に怒られたりはしないのかなぁ…と。(う〜ん) NHKとCLAMPさんに了解は取ってあるのだろうかと、 他人事ながらついつい心配になってしまいましたです。 OVA止まりならともかく、テレビで放映してもいいのかなぁ、これ。 余計なお世話なんだろか。 そういや、どれがどれだかってくらい、OVAものって似た話が多いですしねぇvv …いや、別になじってる訳じゃないんですよ? 私も好きですしvv 『天地無用』とか『爆烈ハンター』とか、 また放送して欲しいくらいだしvv(古いぞ、ラインアップ。) |
![]() |
* | 10.11.月 体育の日(ハッピーマンデー) 秋なんだなぁ 今朝方、新聞を取りに出たら、玄関脇の金木犀が咲きかけていて あの甘い香りがうっすらと漂っておりました。 そういえば、大阪の御堂筋での恒例の銀杏拾いも先週ありましたしね。 いよいよの秋の到来なんですね。 …まだ扇風機使ってますが。(笑) |
![]() |
* | 10.14.木 実りの秋の落とし穴 大層なタイトルですが、内容はいたって主婦臭い話題です。今日はカレーだと、昼過ぎから早々と作り始めた私でして、 ニンジンたまねぎ、お肉にジャガイモ。 そんなに気張らず、固形ルーを使っての、 ごくごく普通のカレーを作り始めて。 ジャガイモはね、 先日、電器屋さんの商談会みたいなのへ行ったときに頂いた “新じゃが”がザルに一杯あったので、 早々、それを使ってポテトサラダも作ろうかなと思いつき、 冷ましておかなきゃならないのでと一緒に作り始めました。 ………で。 サラダ用のジャガイモを茹でてたんですが、 これがいつもの時間で見てたら… なんと、ペースト状のマッシュポテトになっていた。 まさか、カレー鍋の方を見たらば、 こちらのおじゃがも姿がない。 あああ、そうだった。新じゃがはこうなるんだった。 注意しとかないとあっと言う間に煮溶けてしまうんだった。 今夜のカレーは、ちょっとばかしとろみが強そうでございます。 ううう…。 |
![]() |
* | 10.19.火 相変わらずに ウィルスメールが届く毎日ですが、差出人様のお名前に笑かしていただくものもあるのが、 むかつく中での一服の清涼剤で。(おいおい) 先日は“アニメイト”さんからのが届いたので、 ああそうか、アニメイトさんのアドレスを メールの住所録に控えてる方なのねと 想像を膨らませたりしてたんですが。 昨夜届いたのは、なんと、 “seigaku_hyoutei_○○○〜” という方からでして。 青学と氷帝ですか。テニプリですね。 そこのアドレスとウチのアドレスを控えてる方、ということですね。 何か凄い組み合わせなような気も…。(あ、でも、WJ系か、) 簡単ですから、ウィルススキャンしてください。 (話題を変えましょう。) 私は某月刊TV情報誌を購読しているのですが、 これがまた誤字の多い本でして。 昨夜も笑かしていただきました。 (ああ、なんか挙げ足取りが続いてますな。) だって、横溝正史原作、金田一耕助の推理ドラマ、 “悪魔の毛毬歌” なんて書いてあったんだもの。(笑) …以前にも“真珠郎”で似たような誤字をやらかして下さったのよね。 一応は全国誌なんだから、しっかりして下さいです。 |
![]() |
* | 10.23.土 大きな地震がありましたね 夕方6時前を始めに、新潟の方を中心に大きな地震があったそうですね。 テレビで刻々と、でも少し錯綜した情報が告げられていて、 停電になっているところや、 長雨の余波から土砂崩れが起きているところとかあるそうですが、 皆様のところは大丈夫でしょうか。 本当に今年は色々なことがこれでもかっと起こっておりますね。 該当地区の方、まだ余震の恐れもあるそうですので、 十分にご注意くださいませです。 |
![]() |
* | 10.26.火 ちょっとどよんと 別館の方のちょっとしたダメージから、少々どよんとしておりました。ルイさんが切なくて切なくて。 (う〜ん、こっちに書いてもいいことかなぁ?) お天気も悪いですし、今夜から冷え込みが強くなるそうで、 新潟の被災した方々には、本当にお気をつけて欲しいと思います。 思うばかりしか出来ぬ身が歯痒いです、はい。 もっと何とかできる筈の政府はなにやっとんじゃと思います。 有事に際しての海上演習も必要か知りませんが、 こんな場合なんだから順延しろと思います。 あと、これはある意味で筋違いなことかもしれませんが、 避難場所に来てから毎食おむすび一つずつしか食べられませんでと インタビューされてらっしゃるニュース番組から ひょいっとチャンネルを転じれば、 アメジストのリングだの、プラチナのブレスレットだのを お値打ち商品でございます、この機会にぜひ、なんて紹介している テレビショッピング番組を流してるそのギャップが、 なんだか凄いなと思います。 |
![]() |
* | 10.28.木 昼間っから“渡鬼”もどきはやめて 最近ということもないのか、それでもこの数年ほど、何だか昼間のドラマが殺伐としたものだらけになってませんか? 厭味の言い合い、苛め(子供間のみならず、大人同士でも)に、 下手すりゃレイプとか、嘘んこレイプされました申告とか。 せっかくのお昼のまったり感に、 真っ向から冷や水ぶっ掛けてくれるもんだから、 こちとらおちおちチャンネルがえも出来ません。 一昔前にはやったプチプリンセス風のツーピース来たお嬢様が 昼間の住宅街でうろうろしてるってのも、凄い脚本だぞ、TBS。 (このとうの立ったお嬢様は、 もしかして自分を負かした女への復讐に燃えるストーカーなんか?) “ぽっかぽか”とか、観ていて癒されるような種類のドラマは、 この時間帯にはもう望めないんですね。クスン。 仕方がないからって ケーブルテレビの来月のラインナップとか流し見ていたりしますです。 (いや、だって。 アイロン掛けとかする時、何かBGMとか欲しいんですったら。) |
BACK TO HOME | / | BACK:04.09月 | / | NEXT:04.11月 |