日記vv
 

 
 *04年 10月に遡る?***

最新記載日へのショートカットvv

 

11.1.月 11月だ〜〜〜

お札が新しいのになったとか、
携帯使いながら車の運転しちゃいけないだとか、
新しく合併した市が今日からいくつかお目見えしたとか。
年賀はがきの発売に、クリスマスケーキやおせち料理の予約などなど、
一気に色々始まったそうですが。
私らにとってはやはり、
剣豪のお誕生日がとうとう…もとえ、
いよいよ秒読みに入ったということではないかと。
あううう、今年は去年よりもっと
準備が進んでいない“波の随に”でございます。
お部屋として成立させられない体たらくになっても、
どか、許してくださいませね?(と、今から言っておく卑怯者…)

 


 

11.4.木 今度こそ忘れないで欲しいなと。

ブッシュさんが再選しましたね。
日本にとっては、
貿易のこととか考えたら
ケリーさんに代わってもなかなかキツイもんがあったんですよ
なんて話も漏れ聞きますが、
少なくとも“イラクへの姿勢”は多少は変わった筈だろうにと
思わざるをえませんでしたね。
(何より、現首相が一番安堵したんじゃなかろうかと思うと…。)
ただ、前の選挙の時も僅差だったこと、
そして今回も無茶苦茶僅差だったことを、
ブッシュさんは忘れないで欲しいですね。
圧倒的な支持を受けてはいないのだということ。
特に戦争に関しては、国内から出さえ批判の声が消えない訳で、
そこんところを、ブッシュさんも小泉さんも忘れたらあかんぞと、
ついつい思ってしまったです。
 
 


 

11.9.火 やっと秋めいてきたのに

被災地では依然として大きな余震が続いておりますね。
ただでさえお疲れのところ、
安心して眠れなくてお困りのことと心配しております。
ましてや、早く冬がやって来る北の町ですものね。
体調を崩す方が増える前に、一刻も早く仮設住宅等、整えばいいのですが。
小泉さんも妙なお説を振り回しとらんと。
とっととイラクから自衛隊を呼び戻して、
災害派遣の方へ力を入れんかいとか思う今日この頃です。


 


 

11.10.水 ままま、間に合ったのかな?

剣豪のお誕生日作品として
何とか“まずは”の1作品目をUPしました。
今年はお部屋が作れるのかどうか、
マジでまだ判らないという状態でございます。(ううう。)
もう2,3本くらいUP出来るようだったなら、
トップページにお部屋へのバナーを張りますので、
その時はどうかよろしくですvv


 


 

11.11.木 あれれ?

掲示板が落ちてるみたいです。
大元のサイトさんにも接続出来ませんから、
これはサーバーが落ちたんでしょうね。
御用の方はお手間をおかけしますが井戸端bbsの方へどうぞ。

さあて、いよいよの当日で、
様々に展開されているゾロ誕を楽しませて頂いておりますvv
お素敵DLF作品サマ、ゲットvvと喜んでもおりまして、
あとでお部屋にUPさせていただきますね?
勿論、私も
せめてあと2本くらいは書かんとな〜と、思っておりますです。
今月一杯、お付き合いのほど、どうかよろしくですvv
 
 


 

11.15.月 トンジットさんを笑えない…。

昨日は一体どうしたことか、
記録的なまでのウィルスメールが届きましたよ。
毎度のことながら、
HI-HOさんの“ウィルスは取り除きました”通知とペアだったから、
ビックリするような量でギョギョッとしました。
最近、また新しいのでもはやっているんでしょうかしら。
そういえば、ウィルスバスターの更新が頻繁になってるもんなぁ。
気をつけたいものですね。

で。
昨夜は所用があって、和室の押入れを片付けていたのですが。
重たくて大きな、日本人形のケースつき、とか。
もう何年ほども使ってないんだろうかなミシンとか。
そういったものの奥に妙に大きな段ボール箱が。
これもそういうお人形だろうと、
ずっとずっと思って疑わなかったのですが。
越して来た6年程前からのずっと手付かずにしていたので、
防虫剤とか入れ替えなきゃいけないんでないかいと、
引っ張り出してみたら…これが案外と軽い。
???と思いつつ、蓋を開けたら。
中に入っていたのは、
トイレットペーパー、12ロールパックが4個でした。(爆笑)
なんでなんで?
どうして今まで、誰も気がつかなかったんだろう。
前住んでたところはご近所に桁外れにやすいドラッグストアがあったんで、
それでと買っといたものを持ってきたんだろうという
理解は追いついたんですが、
何で手付かずのまま押入れに…。
結構大きなスペースを無駄に埋めとった訳やね、これで。
母と大笑いした一幕でございました。
こうまで何にもひねらないことへ笑ったのも久し振りだなぁ。
 

 


 

11.19.金 いよいよですねvv

最近、またまたテレホタイムに拍手が開かないみたいですね。
有料版とか出来るそうですが、そこまでするというのもな。
皆様からのお声が届かないのは寂しいので、
こうなったらメールフォームを借りますかね?
ああ、でも、私ってほんっとにCGIとは相性が悪いからなぁ。
う〜んう〜ん。

さてとて、
いよいよ明日から『ハウルの動く城』が公開されますよね。
キムタクが話題になってますが、
それはおいといても、ハウルには関心がvv
だって、宮崎さんがそれと意識して描いた“美形”なんでしょう?
『千と千尋〜』のハクくんは河の聖霊の化身、
龍神だったから微妙に例外なんでしょうか。
人間性も含めての『美形』キャラということなんでしょうか。
いかにも腐女子らしいポイントが
気になっているおばさんでございますvv

そういえば、
今年の流行語に“萌え”がノミネートされてるようですね。
昼間のワイドショーで取り上げられてて、
その番組では…どっちかというと
男性オタクがロリやメイドコスに寄せる偏愛を指してるような
言われようだったんで、
これを扱った人こそが
それ系だったんじゃなかろうかと思ってしまいましたです。
それとも、世間一般から見ればあれが正当な分析なのかなぁ?



 


 

11.22.月 本格的に

寒くなってまいりましたね。
神戸でも、洗濯物にアブが止まって日向ぼっこしている
そんなシーズンに入りました。
わ、判りにくいですかね。
困るんですよ、これがまた。
気がつかないでそのまま取り込んでしまって、
畳んでいる時に“ぶぶぶぶ…”なんて飛び立たれてビックリとか。
もっと気がつかないままになってて、
夜中になって障子や照明の笠なんかにに止まって
“ぶぶぶぶ…”なんて騒がれたりとか。
さすがは西向きで、そんなにも物干しが暖かいのでしょうかしらね。
 

 


 

11.25.木 妙にリアルな…

明け方に妙な夢を見ました。
明日はテストがあるって言うのに、何にも勉強してなかった、
うっかり寝ちゃったよどうしようと焦りまくってる夢でして。
ちょっと待て、それって幾つの状況下にまで戻っているんだ、自分。
バタバタしつつも
着ていく服の算段にも使ってる頭があったりするところからして、
大学時代まで遡ってたみたいですが、
本当に目が覚めてからも、
しばらくは
自分のいる“実際の状況”を把握するのに間がかかったほどでして。
何でまた、あんなリアルな夢を見たのかな?
首を傾げつつ洗濯機を回しにと起き出せば、
寝坊しちゃったのお弁当作れなかったのと、
朝っぱらからバタバタしている母と姪御の声がしまして。
…そうか、これが聞こえたんだな、う〜ん。
 

 


 

11.26.金 ああ、もしかして

おっさんみたいに くしゃみが止まりません。
(なんでおじさんて、ああも続けざまにくしゃみするのかな?)
いや、それはどうでもいいんです。
ここ数日の温かさに油断したか足元を冷やしたらしく、
はくしょんはくしょんと立て続けに出たりするし、
頭もちょっと浮いてるかなという感じでして。
今からお布団へ潜り込みに行ってきますです。
それではではvv


 


  BACK TO HOME  / BACK:04.10月  / NEXT:04.12月