|
*07年 08月に遡る?***
![]() |
* | 9.1.土 行儀は悪いですが その方がノリがいいのでと、腹這いに寝転んでグリグリと、広告の裏とかプリントアウトした裏とかにプロットを書き溜めておりましたら、 てきめん、首がむちゃくちゃ凝ってしまいました。(ひ〜ん) 眼精疲労でちょこっと頭も痛いです。 前はこれのせいで、 2,3日ほどテレビもPCも観られなかったこともありましたし、 案外とひ弱いです、このおばさん。 *ちなみに、眼精疲労には、サロンパスのおでこ直貼りが良く効きますvv 眉間の真上、正に真ん中に貼ってください。 ただし、お肌が弱いお人は要注意。 それと、貼ってることをうっかりと忘れて外へ出たり、 訪ねてきた各種御用聞きの人の前へ顔を出さないように。(笑) |
![]() |
* | 9.2.日 キュウゾウ月間? そういや、今月は“キュウの月”なんですね。“シチの月”に大したこと出来なかったので挽回したいところですが、 それを言ったら他のお部屋への不義理はどうなるだというわけで、 やっぱりあんまり大したことは出来ないかもです。(とほほん) ところで、お気に入りのお侍サイト様を回っていると、 現代設定のパラレル・パロディを書いてらっしゃるところが多くって。 なのに私には書く気が起きないのがちと不思議。 本館の“麦わら海賊団”はもとより、別館の“愛盾”でも、 様々にさんざんとパラレルものを書いているというのにねぇ?(苦笑) ああでも、あっちにしたって、 当初はそんなの無理無理とか言ってたんですものね。 (確か、ワンピのお初パラレルはキリリクだったんじゃあなかろうか。) 一方のお侍7は、まだまだ依然として、 書きたいもの、書き散らかしている現状に翻弄されまくっていて、 息継ぐ暇もないほど浮かされているから、なんでしょうかねぇ。 転んでからもう10カ月になりますが……そうか、まだか冷めやらぬか。 |
![]() |
* | 9.3.月 何とはなく嵌まってますvv こちらでは土曜の深夜、『ラブ☆コン』のすぐ後に放映されているということで、 時たまオープニングだけとかタイマー録画されてたりしたもんで。 “あれれ?このキャラってみなもと太郎さんじゃあ?”というお顔が ちらほらあったのが気になって、 そういうひょんな切っ掛けから観始めたのが、 『大江戸ロケット』というアニメ。 ( 公式… http://www.ohedorocket.jp/top.html ) 観てから気がついたんですが、 何とてらそまさんも出てるじゃないですか、知らなんだ〜〜〜vv 役どころは、主人公と相長屋の曲芸師の姉弟の弟で、 ( 手妻使いの天天さん。天鳳さんの弟で、南京玉すだれ使いだそうな。) でも実はお奉行の隠密のような立場にある人たちで。 無口という設定なんであんまり台詞はなかったんですが、 この何週かはクライマックスに入ったからか、 結構台詞があって嬉しいですvv ところで、この深夜アニメ枠。 以前は『ローゼンメ○デン』とか『地獄○女』とか 『○眼のシャナ』というラインナップだったのですが、 今は『ラブ☆コン』『大江戸ロケット』と、 『ななついろドロップス』(だったかな?)という、カードキャ○ターさくら系魔女っ子アニメ。 ……極端から極端を突っ走ってる構成でございますな。(苦笑) |
![]() |
* | 9.6.木 何だか大きな台風が やって来ているそうですね。関係方面の皆様、どうかご注意くださいませです。 安倍政権では何だかなぁという話題が、毎日のように噴出していて、 芸能系の熱愛報道や何やより面白いくらい。 勿論のこと、反語だぞ〜。 社会保険庁の怠慢といい、大臣たちのあら探しといい、 何でまたこうもぼこぼこと噴出するか。 特に、福祉構成方面の行政は、一体どうなっているのでしょうか日本の体制。 自分らへは湯水のように金を使い、天下り先を確保し、 そのくせ、生活保護や年金未払いには、手が尽くせないとはどういう理屈だ。 そうかと思えば、美女を連れ去っての監禁とかいう事件やら、 ストーカーちゃうのそれと言いたくなるような、元カレの逆ギレ殺人とか。 この辺りって、警察へ相談しても無駄なんでしょうかねぇ。 コトが起きてからじゃないと動けないって基本は知っておりますが、 起こってからじゃあ手の付けようがない、悲惨な場合が多すぎです。 もう少しくらいは“防犯という観点から”予防的措置というのか、 とってあげられなかったか。 日本てもしかして、 治安がいいとか、生活・文化水準が高いとか言われてますが、でもでももしかして、 どこぞの独裁政権よりも始末の悪い、混沌混濁状態になってるのではなかろうかと、 思わざるを得ないじゃないですか。 (子供らの国籍戸籍問題では、相変わらず“先に法規ありき”っていう頑迷ぶりだし。) (誰が、身勝手な暴力ふるって母親半殺しにして 挙句、嫌がらせから離婚届に判を押さないケダモノの苗字を名乗りたいか。) これじゃあね、 どんな政策話、方針報告のニュースへも、胡乱な目でしか見られなくなってしまいます。 しっかりしてください、政治家の方々。 そして、美味しい話や判りやすいばっか追わないで下さい、マスコミの方々。 |
![]() |
* | 9.7.金 大変な台風で 関東、甲信越は大変だったそうですね。こちらは、吹き返しの風のせいでの蒸し暑さが朝から凄いです。 やっぱり台風が暴れた梅雨といい、猛暑といい、 今年も自然の猛威のやりたい放題な年になりそうですね。 とりあえず、秋らしい行楽向きの気候に早いとこ落ち着いて欲しいです。 あ、そうそう。今日は“97の日”ですねvv 結局、昨夜悪あがきをしてみましたので、 よろしかったらどうぞ覗いてやって下さいですvv |
![]() |
* | 9.8.土 年の差なんて? 昨日、PCのウィルスチェックをした後、何気に本体に触ったら、もんの凄く熱くなっててビビリました。 そうだった、そうだった。 夏場は扇風機かけて冷ましつつ使わにゃ危ないんだった。(おいおい) 冗談抜きに新しいのが欲しいにゃあ。 ◇ 話は変わって、日参しているお侍サイト様にて、 勘兵衛様とシチさんの“年の差”の話を取り上げておられまして。 大戦中設定であれ、既に大人の彼らなので、 もしかしたら10歳くらい開いてたりして…とか、 何歳年下かを考える分にはあんまり抵抗がないけれど、 それを例えば学齢に置き換えるとドえらい印象になると仰られてて。 例えば、 『高校1年のとき相手が小学校1年って思うとスゴイですよね! いいのか島田!?』 ……いいのか?葉柱!?(大笑) |
![]() |
* | 9.9.日 うわ、知らなんだ(おいおい) 昨夜、志村けんさんの動物番組を観ていたら、仔ギツネを飼ってみようというコーナーがあって、 生後数ヶ月という“くうちゃん”が一杯出て来て キャ〜〜〜っと悶絶してしまいましたvv もうもうもう、凄んごいかわいいvv いやもう、ご覧になられた方でないと判ってもらえないかも。 わんこやニャンコの小さいのより可愛いと思った私は 既に親ばかなのかもしれない。(なんでやねん・苦笑) ところで、そのコーナーの中で、 “キツネは雑食です”と紹介されていて、 え〜〜〜っとついつい声を上げていた私。 確かに油揚げを食べるのは知ってましたが、それは食べられるってだけで、 本質的には肉食じゃあなかったっけ? というわけで、ネットを回ってみたところ、 果実や人家の残飯なんかも食べないではないとのコト。 但し、イヌ科でありながらも習性的には猫に近いそうで、 う〜〜〜ん、微妙、微妙。 |
![]() |
* | 9.10.月 ななな、なにごとでしょうか 昨日は一体何があったのやら、本館のカウンターが200近く回っておりまして。な、何かありましたか? 昨日って。 誰かお誕生日のキャラがいたとか? 確かに更新はしましたが、あとサーチサイトさまへの更新報告もしましたが、 それだけでここまで動くもんでしょか? 日頃、のんびり構えておりますゆえに、 ありえないことへ遭遇してうろたえておりますです。 とりあえず謝っとこう。 せっかくお越しいただいたのに、ななな、何にもないところですみません。 |
![]() |
* | 9.11.火 印象が悪い わたしは時々“突発性懸賞したいぞ症候群”という症状が出る人ですが、(そんな病気はありません) ネット上の懸賞の多くは “メルマガの会員になってから”というのが条件だったりします。 で、当選発表の後、あんまり関心がないサイトさんだったりすると、 メルマガ登録を解除させていただくのですが、 稀に、解除できない、解除の仕方という項さえないサイトさんがある。 あれは一体どういうつもりなんでしょうね。 ヘタすりゃスパム扱いですよ? 「うわ、また○○からのメルマガ来てるわ。いややわぁ。」 そんな扱いされてもいいのでしょうか。 メル友さんへ、そうそう○○っていうところはねぇと、 悪い意味での口コミが広がりかねませんのにね。 ええ、丁度今、そういうサイトさんからのメールが来てるんですよ。 店長さんの趣味のコーナーとか、 訳のわからん画像がどかどか載っててめちゃ重いメルマガ。 ええか? 同じ商品を買う必要に迫られても あんたのとこでは絶対買わへんからなぁ、覚えとけよ。(怒) |
![]() |
* | 9.12.水 いきなりでビックリ 相変わらず頭の悪い日記です、すみません。(昨日の記述を読んで、ちょっと…感じ入っちゃいまして。) それはさておき、 安倍総理、辞任表明なさいましたね。 何といいますか…正直、間ンが悪ぅうと思ってしまった、罰当たりな奴ですが。 だって、なんで今? 大敗した参院選挙の後も退陣しなかったのに? 外遊から戻られたばかりなのに? 米軍への補給とか、絶対にやり通すとか言ってたんじゃなかったですか? そんなにも堪えたんでしょうか、小沢代表からシカトされたことが。 小沢さんもな〜。 声を荒げなくなった辺りから、 逆に何考えてんのか判らなくなった人だからなぁ、私の中では。 混迷の国会、色々噴出しまくりの与党。 日本の政治は、一体どこへ行くのでしょうね。 (混乱しつつもちょっとは真面目に。) |
![]() |
* | 9.13.木 また変更? 何ですか、中学の指導要領とかいうのが変更になるそうで。そこまでは要らないだろうと削除されてたことを、 やっぱり必要だとして教えることにするのだそうで。 理科の“イオン”とか、歴史は縄文時代についてとか、 何ですか、今は省略されてたそうですね。 そういや、昔は円周率とか、 小数点以下何位まで覚えたかで年代が判るなんて言ってましたし、 センター試験の方式も数年刻みでコロコロ変わっておりますしね。 そんな風にコロコロと変えていいものか。 今時の子供も、それを見守る親御さんたちも大変なんだねぇ。 |
![]() |
* | 9.14.金 やばいやばい 昨日からネットゲームに嵌まってます。Infoseekさんのブレイクウォールというパネルゲームなのですが、 テトリスとぷよぷよが合わさったみたいなノリのもので、 こういうのするのが久々だったこともあり、 今のところはステージ3くらいが限度でしたが、 なかなか…やめられないところが恐ろしい。 とっととお話を書かんかい、でございますよね。 はい、書いてきますです。(苦笑) |
![]() |
* | 9.16.日 こりゃ凄い。 それはそれは豊かな表情を見せる、幼児型ロボットがアメリカで発表されたそうですね。 顔に10以上のモ=ターが装着されており、 目許に眉間、頬に口許 etc. 本当に微妙な表情の数々を披露しておりまして、 人型ロボットといえば、 二足歩行ロボットや自律性能では 日本が先行しているような印象が強かったのですが、 そういう部分も大事よねぇと、 感心しつつ画面へ見入ってしまいましたです。 |
![]() |
* | 9.17.月 敬老の日 *タイトルとは関係のない内容です。悪しからず。 プリンターがいきなり悪魔憑きになって、ががががりがり、が〜りがりくん♪と、(おいおい) 不気味な稼動音を立てながら、 なかなか止まらない状態になってくれました。 これまでにもたまに遭遇したことではありますが、 心臓にはよくないです、はい。 大方、インクのカセットがどっかに引っ掛かってたんでしょうが、 PCとの連動が遅いぞ、お前。 印刷停止操作したらすぐさま止まらんか、おい。(怒) 相変わらず、PCとその周辺機器におちょくられまくりのおばさんでございます。 いつか見ていろ、ボクだって。(何をだ。) |
![]() |
* | 9.18.火 せちがらい? 漢字では“世知辛い”と書くそうですね。それはともかく。ネットゲームに嵌まっててちょっと離れてた懸賞のサイトさんへ、 久々に行ってみたのですが。 何ですか、軒並み、 会員登録や見積もりが条件になってるものが増えてまして。 メルマガ登録はしかたがないなという許容のうちですが、 そこまでやんないと応募すら出来ないってのが何だかなぁと。 やっぱ、まだ不景気なのよ、実際は。(このくらいのことで談じるのも何ですが。) |
![]() |
* | 9.19.水 痛たたたたた…っ☆ 朝からずっと、左肩が痛いです。最初の内は背中というかうなじが重くて、肩が凝ったのかなと思ってたのですが、 どうやら背中の僧房筋(だったかな?)を軽く寝違えたらしく。 左の二の腕を肩まで上げるのがちと辛い。 キーボードを叩くのも、休み休みになってます。 いよいよ四十肩かい?とからかわれましたが、 あああ、そういやそういうのとかぎっくり腰とか、 三十代や四十代でも襲い掛かっても来るそうですね。 ただでさえ運動不足なんだから、気をつけないといけません。 …その前に、運動の習慣をつけろってですよね。(とほほん) |
![]() |
* | 9.20.木 何だかなぁ この“マイバッグ”全盛、トートバッグ売れまくりのご時世に、ウチの近所に開店したばかりなスーパーは、 持ち帰り用のポリ袋をくれまくる。 こちとら、生協さんで長いこと 当たり前にマイバッグ持参のお買い物をしてきたクチなので、 (レジ袋を断るとスタンプをもらえるという方式を、 もう十年以上も前から薦めてたので。) ついついトートバッグやカートを当たり前に持ってくため、 使ってない未使用のがあっと言う間にたまっております。 最初の内は、 ままゴミ箱にかぶせるのとかに使えるしと断らないまま貰ってたのですが、 さすがにこうも溜まってくるとねぇ。 散らかってくるので、そろそろ要らないって言おうよと母に言うのですが、 何ゆうてんのもらえるもんやのにと、 断固譲らない所存でおられるようでございます。 これもまた、関西人の血でしょうかねぇ。 |
![]() |
* | 9.22.土 萌え系アニメ 九月の連休後半戦&お彼岸ですね。皆さんお出掛けかな?それとも来週のシティへの準備かな? (それは世間からすりゃ一部の方々だけ・笑) ところで、テレビ東京系とかUHFとかの 24時とか26時に始まるアニメというのがありますよね? 以前は時々チェックしていたのですが、 ここんとこは何が放映されているのかも判らないほど触れてない世界でして。 先日、夜中にふっと目が覚めてしまった折、 何気にテレビをつけると、丁度そんな時間帯の真っ只中だったか、 アニメのCMが次々流れてたんですが、 …どこまでが別々のアニメなのか判らなかった。 傾向ってのが似てるのが続け様に紹介されたんでしょうが、 同じアニメの別Ver.CMを連続して流したのかと思ったくらいに、 学園もの美少女わんさかラブコメ(なのかな?)萌え系アニメっぽい 絵柄と、それから登場人物のお声でして。 そんな風に感じた時点で、 もはや“おばちゃん”になっていた自分を、再確認しただけでした。(笑) ところで、 萌えっ子が10人近くも出てくる作品で、 見事に髪型が描き分けられてあったのに感心した作品がありまして。 アニメだから色でも区別できるので、 これはバリエーションには事欠くまいと思ったのですが、 最近は眼鏡っ子とかも萌えの対象なので、 そんなズボラは、してはおられませんでした。失礼しましたです。 それでも健在だったのが、 制服のスカートの裾と同じくらいに長い髪した子でして。 現実にそんな子がいたら、大変だぞ、実際。 手入れにどんだけ手間がかかることか。 実生活にも何かと支障はあろうし、 夏場は暑さで、冬場は静電気で地獄を見ようし、 しかも、いまや当たり前の茶髪だったりした日にゃあ…。 美容院でのカラリングだと特別料金を取られること請け合いである。 それも、ピンクとか水色とか若草色とか変わった色だと尚のこと…。(笑) ところで、“らき○た”のみゆきちゃんやこなたちゃんは、 寝るとき髪を枕の上へ出しとくのだろか、 それともあまりこだわらず背中の下へ敷くのだろうか。(おいおい) |
![]() |
* | 9.23.日 秋分の日 どっひゃ〜〜〜っ! 一部の方へはちょっぴり残念なお知らせです。本当だったらお侍様の“お母様と〜”シリーズを書く予定だったのですが、 何をどういじったやら、 書き始める前に、メールチェックしましょとPCを立ち上げて、 ついでに訂正があったのを思い出し、ホームページ作成ソフトを立ち上げたところ、 サイトにアップデートする時用の雛型ファイルを納めていたフォルダが 行方不明になっておりました。 …何だか判りにくくてすいません。 つまり、それぞれのお部屋のコーナートップの頁とか、 更新の頁とか、ここの日記の頁なんかは、 同じのへ書き足してゆく訳なので、原本を手元へも置いとく訳なんですが、 そういうのを納めてあったフォルダが見当たらなくなってたと。 万が一のためにと以前にバックアップ取っといたのは、 もんの凄い日付になっていて、 これでは一から書き直したほうがましという恐ろしさ。 仕方がないのでアップデートしてあったのを 片っ端からダウンロードするという作業をすることとなりまして。 そんなこんなの確認と作業とで予定がめちゃ狂ってしまったので、 今日中に書いてのアップは難しそうです。 次はワンピの“天上の海〜”の続きもと考えていたのにィ〜〜〜! ホンマに何をどこへ移し間違えたんだろか。 一応、手元にも残してはあるので、 背条を凍らせながら“消えた〜〜〜っ!!!” と叫ぶレベルでの 大慌てをするほどのことではなかったのですが。 何が腹立たしいって、 if シリーズの、 次の章にと壁紙とかのスタンバイをしてあった分が消えちゃった (というか、行方不明になった)のが一番口惜しいです。 昨夜、萌え系アニメをおちょくるようなことを書いたから祟られたんだろうか。 (またそういう、火に油を注ぐようなことを言う。) |
![]() |
* | 9.24.月 おにゃんこなんて知らないかも? お侍さまのサーチさんへの更新をしていて、 古いカセットテープを聞いてたりする、レトロな奴ですが。 (カセットテープってトコロからして…) 工藤静香さんが所属していた、 後ろ指さされ組とか、後ろ髪引かれ隊とかの曲が、 アイシのCPへどころじゃなく、 79ソングや勘久ソングとかに聞こえ出したら、 もう終わりなんじゃないかと思える今日この頃。(笑) 『時の河を越えて』とか『技あり!』とか…って言っても、 今時のお城さんたちには何のことやら判らないんだろうな。 wink全盛のころ、彼女らの歌は知らんでも こっちの彼女らのはソラで歌えた変わり者だったのは、 彼女らの歌が『ハイスクール奇面組』や『ついでにとんちんかん』の OPやEDという主題歌に使われていたからでございます。 とことん、アニメづいとったのね。(苦笑) |
![]() |
* | 9.25.火 どんだけぇ〜っ 今、家の前を“どんだけ〜っ!”と叫びながら男の子が走っていきました。ネタみたいですが、ホントの話です。 このフレーズ、気がつきゃ口にしてませんか? 今年の流行語大賞はこれに決まりでしょうかしら。(笑) PCの調子が不気味に悪いと、相変わらず胃が痛くなります。 サイトの新しい頁を作っているときに、 時々、gifがドラッグしにくいのは何故でしょうかね? マウスのせいではないらしいのですが、原因が判らないのが何だか不気味です。 ホームページ作成ソフトに問題が生じたのは、実は今回が初めてではなくて、 以前にも、ファイルのアップデートソフトがおかしくなり、 必死でNECさんのサイトを駆け回った覚えがありまして。 またあれをやるのは勘弁して欲しいです。 |
![]() |
* | 9.27.木 話半分 某U政省がいよいよの10月からの民営化とあって、 ただ、 利用者数が少ないからってだけで(もともと人口が少ないから仕方がないよな土地だってのに、数字だけで判断して) とっととATMを撤去しまくったのとか知ってるだけに、 そういう上の人がいるようじゃあ、 そんな謳い文句もどうだかねぇとしか思えないのですけれど。 |
![]() |
* | 9.28.金 記録的な 相変わらず暑い関西です。今日も今日とて、真昼の気温は余裕で30度台ですしね。 集中できるもんかいと、晩になってからワープロに向かうものだから、 ちょこっとずつの夜更かしとなり、昼は眠いばかりという悪循環が、 秋になっても続いております 来週からはもう10月ですのにね。 つか、もう十月? 早っ! |
![]() |
* |
テレビショッピングのCMを何気に見ておりました。 格安のマッサージチェアで、 確か 178,000円のものがなんと 87,000円というものだったのですが、 画面の隅っこに出ていたのが、どこで作っておりますよという表示でして。 (結局メーカーの名前は出なかったなぁ。) それが“原産地・中国”と出てたんですよね。 …原産地。 中国では、あんなマッサージチェアが木にたわわに実っているのでしょうか。 山奥に行ったら群れをなして闊歩しているのでしょうか。(おいおい) ウチの某シリーズの中で、 ペンギンやアザラシを“海産物”とゆうとる子がいるのですが、 あれと同じ感覚なのでしょうか。 確かに“生産している国”に間違いはないんでしょうが。 製造国じゃいかんのか? 若しくは“MADE IN 中国”とかさ。 |
BACK TO HOME | / | BACK:07.08月 | / | NEXT:07.10月 |