|
*14年 11月に遡る?***
![]() |
* | 12.01.月 あの方も… オペラ歌手の中島さんと、菅原文太さんが亡くなられたそうですね。何でしょうか、続いたなぁという寂しさ侘しさがいたします。 ご冥福をお祈り申し上げます。 |
![]() |
* | 12.03.水 さ、寒い 何でしょうか、この寒さは。西は11月末まで18度とかいう温かさだったので、 この急降下は堪えます。 |
![]() |
* | 12.06.土 寒い〜! 何ですか、この寒さ!気をつけてたその上を行かれたか、 今朝起きたら微妙に頭が痛くって。 冬の頭に風邪を拾うのは毎年の恒例だけど、 今は困るんだってばさ。 とほほん。 ◇◇ それにしても、 今月は妙にお仕事が多いのがちょっと意外。 暇な時期だとか言ってなかったか? しかも、ややこしいのとか、量が半端ないのとか。 難物に手こずりまくりの今週です。 |
![]() |
* | 12.11. 木 んきぃー! 相変わらず忙しい毎日で、ワープロに触れない日々なのが何とももどかしいです。 他のパートさんたちが大掃除だ何だで手が塞がってるとか? 妄想しても書き留められないのが歯がゆいです。 |
![]() |
* | 12.14.日 もうもうもうっ! 2日で六百とか信じらんない〜。第一、日曜も働いてネが前提じゃないか、これ! 六百ってことは 二倍して千二百個仕上げるんだ、んきぃ〜! とゆ訳で、更新遅れててすいません。 |
![]() |
* | 12.21.日 いくら何でも、よくもまあ 人間、ここまで歳食うと、そりゃあもう、色んな体験もするもんで。 私なんてのは、あんまり社交的でもないので、 体験たって知れている方…じゃああるのですが。 詳しいことは言えないながら、 えええ〜〜〜?!てなことに見舞われて この年の瀬に 驚きまくりの我が家でございます…。 これ以上の騒ぎはなかろうと、毎回思うのですが、 いくらでも上があるもんなんだね。 テレビやドラマでしか知らなかったよ、そういうの。 当事者というか、関係者になろうとはね。 詳細までは本当に言えないんだけど、 あんた、いい加減にしろ〜!と思いたくなる そんなとばっちりに襲われたもんで……。 |
![]() |
* | 12.23.火 どひゃ〜! すぐ前の日記で輪郭だけふれたドタバタは、 やはりそうそうお話し出来ることでなく。 これ以上のとんでもないことは起きなかろうという事態に 遭遇したばかりなワケなのですが。 今日も今日でとんでもないことが…。 今朝方、昨日UPしたページの修正をしようと HP用のソフトを起動しようとしたらば、 何かしらのファイルのエラーで起動できませんとなる。 他の、例えば送信ソフトなどは起動するのに、 肝心なページ作成ファイルだけ開かないのですよ。 うわ、どうしよう。 専門的なことみたいで、判る人には判るんでしょうが 素人の私には手も足も…。 ということなので、 しばらくは携帯サイトでの更新だけとなりそうです。 このお知らせ自体、 PCサイトからどうやって見ていただけるものか不安なのですが…。 あああ、新しいPCを買い換えるだけの余裕があればなぁ…。 |
![]() |
* | 12.25.木 やっとのことで 年賀状を刷り終えましたよ。今年のは母の知己中心で、一気に半減したのでと、 ちょっと余裕みてたら、この遅れよう。 図案探すのが一番面倒かったです。 そういえば、イエス様お誕生日おめでとうございます! クリスマスをこう把握してるって微妙? |
![]() |
* | 12.27.土 何じゃこりゃー! やっとのこと、時間がとれたので、お話に手がつけられまして。そのまま、携帯サイトへのアップをし。 今日は何とか余裕があったので、 そのまま色んな“試行錯誤”をやってみて、 ソフトの作成ページを開けないで…という方法、 あれこれにじり寄ってみておりました。 ソースのタグをいじって、直に埋め込むしか無さそうなのですが、 これがなかなか細かい仕事で、 毎回手掛けてる人って凄いなぁ。 私はこれまでソフトにがっつり頼って来たので、 お話ひとつ体裁整えるだけで 一時間近く掛かっちゃいました。ぜいぜい。 でも、頑張るぞ。 |
![]() |
* | 12.28.日 仕事納め? 今日は日曜だってのに、ギリギリでパーツが届いたとかで、 内職のおじさんが届けに来ました。 ええまあ、それがないばっかりに、 3箱ほど仕上がり待ちではあったんですが。 パーツと一緒にもう一箱増やしてくれてどうも。 とりあえず、これで仕事納めとなりましたよ。 宿題に100足セット4ケース抱えてですが…。 わたしゃ小学生か。(う〜ん) |
![]() |
* | 12.29.月 思わぬ不意打ち? 宿題(笑)のお供にと何でもいいやって点けたテレビでひーでる公爵という番組の終盤に差しかかっていておりまして。 そのジャンルにどれだけ“秀でているか”というのを競う 検定ぽいクイズが出されていたらしく、 最後のコーナーのテーマは“ONEPIECE”。 おおうと注目したものの、 選りにも選ってチョッパーの生い立ちは 掟破りクラスの反則です、せんせー! Dr.ヒルルクとの別れのいきさつとか、 不覚にも泣いちゃったじゃないですか! 海賊旗振っての「オレに医者を教えてください」のくだりは、 何度観ても絶対泣いちゃう。 やられたなぁ、油断してましたよ、ええ。 結果、鼻水グスグスさせつつ作業する羽目になっちゃいました。 罪です、チョッパーったら…。 |
![]() |
* |
とうとう大晦日ですなぁ。 宿題は何とか終えましたが、 一日中座りっぱなしだったので、 腰に来てたりします。 ううう、負けるものか〜。(べそべそ) |
BACK TO HOME | / | BACK:14.11月 | / | NEXT:15.01月 |