|
*14年 12月に遡る?***
![]() |
* | 01.02. あけましたvv のっけからふざけたご挨拶ですみません。年末は結構気温も高いめで、 穏やかないいお日和が続きましたのに、 日付というか、年の節目というかから、 急に冷え込み始めたお正月で。 そんなことも影響したか、 小姫ちゃんのママさんが風邪で熱だしてダウン。 まだまだ小さい小姫ちゃんも、 ほんの少し前まで 同じように発熱していたのが回復したばかりだったので、 急遽ウチであずかることとなり、 大晦日からこっち、そりゃあにぎやかなものでしたよ。 何とか熱も下がったのでと、 昨日の午後にお迎えにきてくれて、 ルンルンで帰ってゆきましたが、 お相手した年寄り二人はどっと来て、 早寝した元日だったのは言うまでもなく。 まま、張り合いのあった“年の始め”だったということで。 今朝はこちらもうっすら雪景色でしたよ。 皆様、どうかご自愛くださいますように。 |
![]() |
* | 01.05. 少しは落ち着いた? 今日が仕事始めだという人も多いんでしょうね。私も一応は今日からだと聞いてますが、 お手柔らかに願いたいもんです。 作業しているのが書き物机なので、 この時期は寒くて寒くて…。 でも、風邪とかひいてられませんしね。 健康が一番ですよ、ええ。 ◇◇◇ と、1日待ってたのですが、 業者のお兄さん、結局来ませんでした。 来ないなら来ないで電話して欲しかったなぁ。 他の事いっぱい出来たのに。 そんなのでヤキモキしたせいか、 何か寒気がしていたのが悪い方へ転げたらしく、 体の節々が痛くて、鼻の奥もヤな感じでムズムズ。 私も風邪を拾ったらしいです。 それどころじゃあないってのに、もうっ。 とりあえず大人しく寝てよう。 |
![]() |
* | 01.06. こじらせまいぞ 昨夜は、数時間ほどうとうとしては腰だの背中だのが痛くて起きちゃうというのの 繰り返しでございました。 喉と体が痛いのがなぁ…。 小姫ちゃんにと買い揃えた、 解熱せき止めシロップ飲んで頑張ってます。 (おいおい、おばさんに効くんかい)笑 |
![]() |
* | 01.07. 今年の風邪って? いやもう、ゆっくりと症状が悪化してまして。今日はとうとう喉奥周辺が筋肉痛起こしてて、 咳するとツリそうな感じ? ヒリヒリなんて生ぬるくない、 常温の冷まし置きのウーロン茶だけが味方となっとります。 どーんっと高熱出るのも大変でしょうし、 つい先日まで体中が痛がったんだから、 それに比べりゃ……いやいや、大変だって。 |
![]() |
* | 01.08. 待ち遠しいvv 1月17日ですよね、いよいよですよねvvミュージカル版samurai7の公演がvv PVとか練習風景とかチラ見しましたが、 そっか、別所カンベエ様、あんな朗々と謡うのか。 あと、PVを観て“…あれ?”と違和感を覚えたのですが、 そうよ、キクチヨの格好が、 某ばさらの忍者さんの装備とかぶるかぶる。 いいのか、あれ? |
![]() |
* | 01.09. うあ〜〜っ! 風邪が一向に快方に向かってくれません。喉は相変わらずひりひりしますし、 一旦咳き込むと、肺から空気がなくなりそうなほど止まらないし。 またぞろ体のあちこちが痛むし、 ものが飲み込みにくいので食欲もやや落ちてるし。 う〜、早く落ち着いて〜。 |
![]() |
* | 01.11. いよいよのvv アニワンでは、ドレスローザ編前半の山場、SOP作戦大成功のくだりですねvv (こっちでは一週遅れておりますが…) あのドフラミンゴに、 これ以上はなかろう苦渋の顔をさせられるんですから、 何だったら標準モードで 録画してやろうかと思うほどですvv 楽しみ〜vv あと、そろそろピーカも喋りだすころですよね? 最近バラエティ番組によく出ている、 お尻かじり虫の声優さんでは? という話も聞きますが 私としては、 目玉の親父さんで有名だった あの方に是非ともやってほしかったなぁ。 ◇◇ とて、風邪の方はなかなか静まってくれずで、 鼻水まで出てきましたよ。 こうなったら 全部の諸症状が出るまでつき合うしかないのかなぁ…。 |
![]() |
* | 01.15. やっと小康状態くらい? さすが、喉痛と咳と熱に特化した風邪薬、真っ赤っ赤でただれかけてて、 冷まし置きのお茶でも“せーの”で飲んでたほど 痛々しかった喉だったのが ほんの二日で腫れが収まったもの凄さです。 咳はまだ出ますが 痛さが和らいだので食欲も出て 随分落ち着いてきましたよvv 毎日のようにパンプスの土台やパーツと 向かい合っているのも、 多少は楽になって来たかもで…。 毎日のように300近く持って来るのは 私への挑戦ね、おじさん!(こらこら) ◇◇ とて。 これは関西でだけ扱われていた話題なのかな? 道路に設置されてる交通標識へ、 イタズラ描きみたいな“描き足し”をして回った、 自称アーティストのイタリア人だかフランス人だかのおじさんがいたそうで、 日本以外と世界中の国々でも、 駐車禁止とか一方通行やらの標識へこっそり勝手にシール貼って回ってて、 お咎めがあっても、収監に応じないで放り出してるらしい。 ユーモアはあるかもしんないけど、 何だこりゃ、ただの看板か?と誤解されて、 一方通行の道へ入ってった車が事故でも起こしてたらどーすんてすかね? 次元というかカラーというかがまるで違うところで 表現の自由についてが続けざまに絶賛注目されてますが、 言ったことやったことで誰かが傷つく行為には、 ちゃんと最後の責任まで負わないと、 それって子供の放埒と一緒だと思う…。 ところで、 この人騒がせな標識描き換えおじさん、 名前を“アブーラム”さんというそうで。 手伝った日本人女性は逮捕されたんだけど、 彼はとうに帰国しちゃっており。 なので容疑者扱いも出来ないか、 “〜氏”をつけられてたんですが。 アブーラム氏が、アブーラム氏はと やたら連呼されてるのへ、とうとう爆笑しちゃった私には、 罪はないと思うのですがね? |
![]() |
* | 01.18. 眺めるだけなら 窓の外にはそれはそれは明るく暖かそうないいお日和の風景が広がっておりますよ。 でも、風もあるし、 それがまた刺すような冷たさですからね。 こういう、見た目と裏腹なお天気は 何て呼んでやりましょうかね。 やっぱり“天ぷら晴れ”ってとこでしょか。 (表紙だけ豪華なアンソロジー本みたいな…)苦笑 北の皆様は大変そうですね。 雪が降ってないだけでもありがたいと思わなくちゃですね。 |
![]() |
* | 01.19. 昨日知りました… ベテラン声優の大塚周夫さんが、今月15日にお亡くなりになっていたそうですね。 85歳…お若いと思うのはおかしいでしょうか。 随分とおばさんなもーりんが幼かったころから、 既にアニメに当たり前の存在として居らしたお声です。 ルパン三世の初代の五右衛門とか、 ブラック魔王にネズミ男に、 美味しんぼの海原雄山もですか? 忍たまの山田せんせいは、 どなたが引き継ぐのでしょうね。 長い間本当にご苦労様でした、 そしてありかとうございました。 ご冥福をお祈りいたします。 |
![]() |
* | 01.23. 今更ですが 今年の年賀はがき、出さなかった中から切手シート一枚という ぼんやりした結果でした。 メールが主流とか、 売り上げが落ち込んでとかいうなら、 賞品のレベルを上げるとか、 当選率を上げるとか、 そういう方向で頑張ってほしいもんです、はい。 |
![]() |
* | 01.26. 今年も多し? 関東の方で、朝っぱらからやや強い地震があったとか。 何だかこのところはひっきりなしじゃないですか? これまでは 地域別のは全国へと報じなかったんで やたら頻繁に思えるのかな? でも、こういうのの後に ドンと大きいのがあって あれって予兆だったんだ…なんて 思い当たってたりもしますしね。 報じてくれてるほうが 用心深くもなっていいのでしょうね。 |
![]() |
* | 01.28. まだまだ寒し! 昨日はどちらさんも暖かで、伊豆では河津桜がほころんだそうですし、 東京やウチのご近所でも、 四月上旬の桜が満開になる頃合いの暖かさだったとか。 そして、これが急転直下して またまた極寒がやって来るそうで。 ……う〜ん、やっぱりとんとん拍子にとはいかないか。 せっかく落ち着いた風邪が復活しないよう、 用心用心だな、うん。 |
![]() |
* | 01.31. 愛妻の日 …だそうですが、 |
BACK TO HOME | / | BACK:14.12月 | / | NEXT:15.02月 |