|
*21年 06月に遡る?***
![]() |
* | 07.01.木 梅雨らしい 大風と雨です。この辺りは梅雨というより雨の日という感じか、 後は曇天が続くって日々でしたが、昨日の晩からは梅雨らしいお天気かと。 いやむしろ台風っぽいのかな? 梅雨はしとしとが続く方なのかな? 空梅雨とか、最後にど〜ンって大雨とか、そんな梅雨が多かったんで こっちも感覚がおかしいです。 ◇◇ ぼんやりとBGM代わりにつけてたTVから流れて来たのは、 日銀短観が発表されて…というお堅い話だったんですが、 「ゴキブリに…」 はい? 芥虫がどうかしましたか? 唐突に全く関係なかろうフレーズが聞こえてギョッとしたものの、 ようよう聞けば「五期ぶりに」だったのでした。 これぞ空耳アワー♪ (こらこら) ◇◇ 風呂の扉が外れました。 伯母が入ろうとして手をかけたら倒れて来たそうで。 そもそも危なかったしねぇ。 妹がン年前にヒステリー起こしてぶんなぐって歪ませた代物だから。 なので使ってないカーテン提げてます。変な風景だ。 |
![]() |
* | 07.02.金 あああ、びっくりした テレビ観てたら、新型コロナワクチンの供給が足りないのでと、接種予約をとった人もいったん取り消しになる地域があるとかで。 神戸市もと聞いてえええ?ッとサイトを見に行ったら、 7月6日以降の予約はいったん取り消しと書かれてたんですが、 それはファイザー社製のに限るお話で、 モデルナ製という指定があった人は問題ないのでそのまま予約した日に接種しに行ってとのこと。 わあびっくりしたやん。通知が来るんだろうな、当該の人へは。 で、この話を母にしたんだけど、「で?」という反応。 自分の時はああも右往左往してたくせにまあ。 ホンマに自分のことだけの人になってしまったのねぇ。 頼りになる妹ちゃん一家と仲良くしてたらいいよ、うんうん。 |
![]() |
* | 07.03.土 困った困った ふっつりと仕事が来ません。7月分の年金納付どうしようね。 とうとうルクルーゼ売るしかないのかな。 まあ惜しいとは思いませんが…ただぼられるのは業腹なのでどうしたものかと。 |
![]() |
* | 07.07.水 梅雨とは言え 七夕なんですが、今日は朝から結構な雨脚です。此処なんてもんじゃない、災害級の降り方しているところもあるので、 うんざりなんて言ってちゃあ罰が当たりそうですが、 洗濯物が乾かないのはやっぱりこたえます。 乾燥機も何かガタが来てるしねぇ。 妹ちゃんが疲弊からか色々と愚痴をこぼしまくったようで、 不満だらけなのは判るけど、 じゃあどうしたいの?って聞くとそうじゃないとかもういいとか、 話吹っ切って逃げるのがなぁ。 自分でもよく判ってないのか、いやいや判ってることへ駄々こねてるものか。 |
![]() |
* | 07.10.土 九州で大変な 災害級の大雨が降っていますよ。鹿児島と宮崎と熊本。 熊本は地震もあったのにこのところ水害も立て続いていませんか? 関西にも挙がって来るのかな。 線状降水帯とかいうのは同じところに雨雲が生まれる現象なので、 東進はしないのかな? 明日はワクチン接種の予約日ですよというメールが来ました。ご丁寧にどうも。 持って行くものとか、やっとくこととかの確認もあって助かります。 昨日打ってきた母が、まだ腕が痛いと言ってます。筋肉注射だもんな。 雨さえ降らなきゃイんですが、どんなもんでしょうね。 ◇◇ 昨夜久々にTVで文スト見ましたよ。 第一シリーズの再放送でした。敦くんも太宰さんもお久vv まさかこれへスッ転ぼうとは思わなんだなぁ…。 ◇◇ ![]() ちょっと最近は何も応募してない状態だから、 当分はなにも来ないかと思っていたら、 乳酸菌と麦芽のサプリが当たってました。 買うと3400円、今は1980円だって。 でも今コースに登録したら1個無料というから原価は大したことないな。 研究費が掛かっているのねきっと。 |
![]() |
* | 07.11.日 打って来ましたワクチン 昨夜、ご丁寧に通知が来たワクチン接種。名谷へ行くのも久々だったんで大雑把に段取り組んだら、 なんとバスに乗り込む予定だった時間より早めに着いたっていうね。 遅れたらまずいと見積もったのが全部見事に逆打ち、 何で日曜なのにあんないっぱいバスが来るかねということで、 パティオが開くまで1時間も広場で待っちゃったよ。 始まれば物凄い段取りの良さで、待機時間含めて30分掛からずに済んだけど。 打った場所というか、左腕と、 あと何でか古傷やあちこちが重かったりチクチク痛いけど、 まま大したことはありません。 熱もちょっと出たかな?収まらないようなら痛み止め飲んでいいそうだしね。 ところで、ウチのご近所は夏日寄りで傘持ってったのが無駄になったほどでしたが、 関東のあちこちではすさまじい雷雨に襲われたそうな。 日本って広いなぁ。 |
![]() |
* | 07.20.火 えらいものが… 梅雨明けと同時くらいの猛暑続きで、何もする気おきな〜いって身の私へ、とんでもないものが届きましたよ。 ![]() ![]() PCのカメラでは撮れなかったので日清さんの宣材写真で。 長さ約1.5m、幅70cm、7キロちょっとのビーズクッションです。 小学4年生の小姪ちゃんよりちょっと大きいくらいかな? …なんで当たったんだろう。 ずっと昔にどん兵衛キツネ等身大が当たってしまった時と同じです。 B賞のテントが欲しかったのに…。 同じのばっかじゃ当たらないかなと散らしたらそっちが当たろうとは。 何処に置くんやと、今から押し入れの肥やし決定という風向きです。 *ググったら、座り方の動画が配信されていた。(yogibo) まず立てて腰のあたりを手で掴んで倒れ込んだり座り込めば、 丁度よくビーズが移動してくれるらしい。 |
![]() |
* | 07.21.水 ちょっとパニック なんでかいきなりMカフィーの広告ポップがうるさく出るようになって、何だ何だとちょっとパニック。 そういやアンチウィルスソフト、期限切れじゃあなかったかと、 この際買うことにしちゃったですよ。 あと体験版もダウンロードしたんだけどなんかよく働いてないような。 とりあえずオンラインでチェックしたら問題はないそうで、 色々とググってしまいましたよ。 で結論は、単なる「通知」だったようで、 ただし、何度も何度も強引に寄越すタイプので、 相手がパニくって契約結んだり、 あわよくばカードなどなどの個人情報出さないかを狙ったのではという感じ。 ずっと以前に 「あなたはグーグル利用者何万人目です」とかいうでっかいポップが出て、 ブラウザだと勘違いしてつられかかったアレの亜種ですわ。 落ち着けばああそうかですが、一人でいて向かい合うとやっぱり焦りますよね。 情報垂れ流さなくってよかった、怖い怖い。 |
![]() |
* | 07.22.木 4連休らしい 暑い。こんな酷暑の中で五輪は開催するらしいけど、 ここまでのギリギリで開会式関係者の不祥事がぼろぼろ出て来て、 ホンマに大丈夫かという様相です。 音楽関係担当だった若いのが 学生時代に障碍者相手にいじめというか暴力行為してしかもインタビューで自爆してたとか、 プロデュース陣営の中にユダヤ人への差別コントやらかした人がいたとか。 ちょっとは調べようよ、関係筋。 思えばエンブレムのデザインからして墨付けまくってるしねぇ。 ◇◇ ![]() ごはんの写真を送ってB賞当選したお米券が届きました。 5キロ相当、若しくは 2200円相当として使えるそうです。 米は消費しまくる家だから助かります。 でも、いつものお米屋さんでも使えるのかなぁ? ダメだったらスーパーだな。 |
![]() |
* | 07.25.日 始まりました さすがに華々しく宣伝するのははばかられていたものか、どこの局で何を中継するのかも判らぬまま、 とりあえずNHK中心に観ておりますよ、五輪。 母なぞ、あああ開会式見逃したと残念がってました。 辞さないから余裕の時間帯に生中継されてたのが、 却って仇になってたみたいです。 (他のドラマとかとかぶってて。) |
![]() |
* |
暑い中記帳しに行きました。結論、3000円足りぬ。督促状が来るな、こりゃあ。 ◇◇ ![]() こんなの出してたっけ?っていうサンプルが届きましたよ。 随分と大判の絆創膏みたいです。 (通気性のある防水のとか、 本格的なのと縁があるけどそこまでの高性能じゃないらしい。) ずっと前に「銀弾」でやってたキャンペーンに出した覚えはあるけれど。(笑) *妹ちゃん大爆発。まあ前々から不満たらたらじゃあったれど。 こっちはこっちで母から 「相手の言いよう、それはひどいと思うこと同じように返すのはどうか」なんて 言いくるめられてて黙ってたんですがね。 言いたい放題した挙句、こんなん言われたと姪子ちゃんに泣きついとるし。 こっちこそ健常だったらとっくに独立しとるわい。 …で、さんざん居丈高に説教食らわしたくせに 姪子ちゃんが帰ってきたら「こんなこと言われた」と泣く辺りが判らない。 いやいや、あんた信念のもとに叫んだんとちゃうんかい。 |
BACK TO HOME | / | BACK:21.06月 | / | NEXT:21.08月 |