日記vv
 

 
 *23年 06月に遡る?***

最新記載日へのショートカットvv 

 

07.03.月 まだまだ混乱は続いてたようで

*ちょっと私的なお話です。

イモちゃんの前夫さんが今日来るかもしれんらしい。
前に揉めた、庭の整地に掛かった50万ちょっとを、
約束は約束だったしと今頃言ってきたようで。
母が言うには未練たらしくご近所を車で通ったりもしているそうな。
寂しいなら素直になりゃいいのに、上からの物言いを辞めんからこうなっとるんじゃよ。
あの子もなんていうか、慎重そうに構えてて衝動的なところがあるというか、
新しい夫さんも結局借金あるのを黙ってたと喧嘩別れしたらしく。
しかも、旧姓じゃあなく前旦那の名字に戻ったのを
理屈がおかしいとかどうとか怒ってるとかで。よく判らん。

     ◇◇

昨夜から「アバンギャルディ」というダンスチームの動画を気に入って観ています。
あのバブリーダンスの登美丘高校のOGの方々で結成しているチームで、
アメリカのオーディション番組でも注目されたんだとか。
コロッケさんの指導で表情豊かに演じてて…そりゃあもう笑えます


 


 

07.04.火 此方は晴れ間

九州や関東では災害級の雨だそうですが、ここいらはあんまり降らないです。
何なら今日はお洗濯日和になるそうで。
明日はさすがに降るらしいですが、小さな国だってのにこの格差って凄い。


 


 

07.11.火 でっかい黒Gが…

九州などでは災害級の大雨が続いて、土砂被害も多発。
ウチの界隈は、もともと少雨地域だし、
有り難くもそういう被害には縁がないままだなぁと思っていたらば、
先日からでっかいゴキがやたらと目に付く。
出しに行くゴミ袋の中でガサゴソしてたかと思えば
風呂場に出て、気の強い妹が怯んでたり、
つい先程もウチの部屋の壁を這ってたし。
はえ叩き発掘しててよかったと思いつつ、殺虫剤片手に成敗しましたよ。
母が言うには今年は大発生してるようで、
ご近所の奥様とそういう会話したばっかりらしい。
この辺って少ないほうだったのになぁ、
このところの酷暑が影響してるんだろうか。いやだなぁ。

 
 


 

07.14.金 ダニだか蚊だか

ポチポチ刺されて痒いです。
あああ、夏だなぁと実感してます。
ムヒ、買って来なきゃだわ。


 


 

07.16. 今度は秋田で

九州に続いて、今度は秋田で災害級の大雨だったそうで。
今年の梅雨はにぎやかだなぁ。というか、もはや“梅雨”じゃあないのでは?
亜熱帯の小台風みたいな、嵐みたいなもんだよね。
これからは呼び方を変えた方がいいのかも。温暖化って怖いなぁ。

  ◇◇

あんまり暑いので窓を薄く開けてたら、
板戸ががたがた言って五月蠅いから閉めてと母に言われましたよ。
なのでエアコン使ってやった。だって暑いんだもん。
熱中症は怖いです。
というか耳が遠くなったと常々言ってるのにね、ああいう音は聞こえてるんだなぁ。



 


 

07.19.水 いたたた…

昨日、玄関でイモちゃんのサンダルをうっかり踏んじゃったんですが、
甲のところの金具が土踏まずの位置だったのですごい痛くて、
よく転ばなんだと今でもそこが奇跡だなぁと感動してます。
今朝見たら丸く痣になってました。
それでなくともつりやすいのに、もっと気をつけんとなぁ。

 


 

07.21.金 久しぶりvv

文ストアニメ52話。
敵の頭目が判明し、乱歩さんが邪魔にならないよう撤退。
敦くんピンチというラストにやっと芥川くんが出て来ましたよ。
下手したら前のシーズンはマフィア側の人って
鴎外さんと中也さんしか出てこなかったしねぇ。
立原さんは与謝野さんとの因縁で出てたんだし、どっちかというと猟犬の人だったし。
太宰さんに言い含められたところはあっという間かもだな。
物凄い駆け足で話進んでるもんな。
自動販売機に…に比べたらゆっくりだけど。笑

 


 

07.23. どうなんだろう?

テレビ番組じゃあなくて投稿動画の話なんだけど。
最近ドールハウス造り系からどう流れたか、修理ものの動画もよく見てます。
ゲームボーイとか、64とか
昔のゲーム機を新品同様になるまで洗ったり錆を削ったり導線をつなぎ直したり、
そりゃあもう頑張ってらっしゃる修理の図はワクワクと観てたんですが、
たまに「それは修理?」と思うものもありまして。
外の外装がもう傷だらけなんで総とっかえするのは、
私的にはしょうがないと思います。
素人にしたら、白かったボディがスケルトン仕様で戻ってきたら
「???」ってなるかもと思いはしますが、
傷だらけだったらしょうがない、了承も得てるんならいいのでしょうよ。
ただ、中の基盤をほぼほぼ取っ替えるのは、それって修理か?と思ったんですよね。
買い直した方が早いというのは それ言ったら始まらんので禁句なんでしょうが、
液晶画面が暗いから今どきのと交換というのも判らんでないのですが。
外装をほぼ入れ替えて、基盤も総取り換えってのは修理なの?
結局 大元の部品は何が残ってるの?みたいなのがあったんで首を傾げちゃったんですね。
さすがにそこまでのは滅多にないですが、
基盤とか専門家ではないので
小さなコンデンサ1個でも大事な心臓部だからそれを残すのは意味があるとかいう話なのかなぁ。
ごそぉッと取り換えて配線し直すってのも大変で、大がかりな“修理”の範疇なのかなぁ?

家具の修繕動画は前からよく観ていて、
木枠だけ残してクッションを張り替え、
脚も途中が割れてたから継いで削って塗装も変えてっていうのも、
デザインが気に入ってた品なら、亡くなった御主人の思い出の品なら、
それも“修繕”なんだろうなと思ってる人ですが。
使ってたランドセルを素材にミニランドセルを作るというのも
思い出が残っていいことだなぁと思うのですが、
部品がちょっとでも残ってたら修理なんだろうか、思い出が残ってるって言えるのだろうか。
人によって受け取りようの違う、微妙なお話なんだろうなぁ。


 


 

07.27.木 久々でいい音vv

Amazonギフトがたまったんでカップ麺を箱買いしようとしたら値下げしていて、
2000円に足らな過ぎたんで、前からチェックしていたインナーヘッドホンをポチって見た。
安いんだけど、だからかすぐ断線して使えなくなちゃうんですよね。
ずっと耳へかぶせるタイプのを使ってたんだけどインナータイプはやっぱり音がいいvv
隅々まで鮮明に届くというか、今度こそ大事に使って長持ちさせよう♪

     ◇◇

それにしても連日暑い。
危険だから不要不急の外出はしないようにというレベルのアラートが
出っぱなしです、ウチの界隈。
昨日、手続きの必要があってショッピングモールがあるとこまでバスで出たんですが、
バスの中とか冷房利いてる建物の中にいたのに、
それでも汗みどろになって、帰ったら上から下まで全部とっかえでしたよ。
(人が来る予定だったんで風呂は無理でして。)
まだ7月なんだけどなぁ。
今年も酷暑なのね、しくしく



 


 

07.29. 寄る年波?

今日は朝から体調が思わしくなくて。
お腹が落ち着かないというのじゃ無くて、吐き気がするという珍しい不調。
何だ何だ、暑さ負けか?まさかの口腔内菌の仕業か?などなどと、
うんうん唸りながら思いを巡らせたのですが、
どうやらしっかり咬まない荒噛みの食事が続いていての消化不良なようです。
朝やお昼は茶漬けとかで済ませていて、
晩に出る肉魚を時々あんまり咬まずに飲み込んで済ませていたからねぇ。
仕事のリズムが日によってまちまちなもんで…。
若い頃は平気だったけど、消化系も弱っているんだなぁ。
落ち着いて食べないとだなぁ。


 


 

07.30. いよいよvv

来週のアニワンで、いよいよルフィさんがニカに目覚めますvv
私もまだよく判ってないんですが、
ルフィが食べたゴムゴムの実が
実はただの体質変化だけじゃあない特性も持ってたらしいというもので、
五老星とかいう最高幹部の面々が何としてでもと捕らえたがってたのも、
それは覚醒したらえらいことになるからだったらしい。
長々と大変だった分、一気にカタルシス堪能できそうです。



 


  BACK TO HOME  / BACK:23.06月  / NEXT:23.08月