…序章…

 

5月12日火曜日 PM8:25

日曜の敗戦から二日後
筋肉痛も大敗のショックも癒えて来た
1000Aナインに
謎の『わ』メールが届く…

 


この『わ』とは一体どんな意味なのか?
シッシはナインに何を伝えたかったのか…

その謎を紐解くカギは2日前にあったのかもしれない…
(なかったのかもしれない…)

 

 

 

 

…本編…

 

 

5月10日 2015年度リーグ開二戦

悪夢の開幕戦ボコボコ敗戦のショックから3週間
本日は今季初登板マイケル

初回から点数は取られるものの

アウト全てを三振で切り抜ける

上々の立ち上がりのマイケル

 

本日のマイケルの登板で試合度外視の

ネタ合戦になると踏んだota氏

第一打席で早くもチャリンのブッ込み

…と思ったら相手セカンドが落球…

 

折角のネタをつぶされたota氏は

このあと人を舐めたような牽制死!?

1000A史上初の牽制チャリンという

MAP級のネタを完成させた

そんなネタの時、打席のシッシは…

もう、何やってんだよ…

それオレが考えてたネタじゃね〜か〜

と言わんばかり悔しそうに天を仰いだ…

 

シッシのネタに対するストレスは

溜まる一方だった…

 

二回の仕切り直しの打席では

ノーアウトだけにネタよりも野球

って事で、きっちりとレフト前に

今シーズン初ヒット

 

スギはスギで相変わらずの

おもしろフォロースルーを披露

一見するとスギがキャッチャーに

ノックをしているように見える…

地味にスギも狙ってます

普通のセカンドフライを

横から出て来ておもしろキャッチ

実はこれ、まっつんもおもしろい

 

去年は首位打者に目がくらんで

ota氏にしてはネタが少なかったが

今年は5年ぶりの王者返り咲きをマジ狙い

第二打席の打ち直し打席では

今度は守備のしっかりしている

ショート方向にチャリンを打ち上げた

 

ネタでota・スギを追随したいシッシ

何かやらかそうと気合いの入る

第二打席だったがオレマ・イチケンの

十八番のデッドボールネタ…

こんなオッサン臭いネタより

オレはMAP級の新ネタをしたいんだ〜

 

なんてネタの常連がブッ込んでるウチに好投マイケルにも疲れが…

4回に3点を献上し

これ以上はキビシい状況で

ネタ野球の経験に乏しく

真面目に野球に取り組んでいるKKB

レフト線のライナーを

スーパーキャッチ!!

ネタのブッ込んでばかりの先輩達に喝を入れた

が後日、野球以外で脚の骨にヒビを入れるというネタをブッ込み

1000AらしくなってきたKKBの復帰後に期待したい。

 

ていうか、0対7で5回の攻撃

ネタばっかりやってるうちに

コールド負けになんじゃん!!

ってことでベテランの二人で

どうにかコールドを免れる

 

ちなみにオレマは二年ぶりのヒット

毎年引退説が流れる44歳

まだまだやれる?

 

コールドにはならなかったが

最後も得点され終わってみれば

1対8の大差で開幕二連敗…

 

何思うシッシ…

 

試合後、開幕二戦連続での大敗に上層部から

いよいよ監督更迭ネタをブッ込むか?

という話も出たが後任人事にでは

「シッシ監督復活」の声も出なかった…

   開幕二連敗(大敗)と出だしはよくないけどまだまだ始まったばかり

ネタ四天王(ota、スギ、シッシ、マイケル)の調子もまずまずだし

楽しく野球できてるので大丈夫でしょう(?)

では次の試合も楽しくケガ無く頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たしかにチームのネタはまあまあだけど

何かが足りない…

昨年一振りで決めたような圧倒的なパワーが…

何かこう全員の力が抜けるような…

みんなが一斉に飛びつくような…

一発で形勢逆転できる破壊力あるモノが…

なんだろう?

シッシは二晩考えた…