7月25日 第四戦

 

14時19分(試合開始41分前)

軍曹の携帯が鳴った

え?なんてっ?

ぶつかった?

うんうん、ほんでほんで・・・

 

14時26分(試合開始34分前)

大宮けんぽ、旧橋の下球場を脇に抱える

治水橋(じすいはし)をけたたましく

走り抜けるパトカー

 

14時34分(試合開始26分前)

急遽キャッチャーミットを取り出し

キャッチボールを始めるミドリ

 

14時42分(試合開始18分前)

シッシ到着

シッシカー右後部に言われなきゃ

わからない程度の擦り傷です

1000Aの不動の四番、守りの要・正捕手シッシ

グラウンド降り口にて接触事故・・・

双方大きな損傷やケガなどなく無事示談交渉と相成った・・・

まぁケガがなかったのでよかったです。

やますぽとしてのイジリはここまで!

なぜなら、本人も今はちょっと凹んでるだろうし

こういうのは飲みの席で本人から聞くのが一番面白いでしょうから・・・

 

 

さて本日の試合は前半最終戦

暑いですが11人居てるのでベテランは交代しながら

ケガなく前半の有終を飾っときましょう!

つう事でシッシはベンチスタート

T.K.D・ミドリのベテランバッテリー

初回から速球が冴え上々の立ち上がり

 

1回の裏、歴史的な攻撃が始まる

トップバッターまっつん

気持ちで食らいついた打球が

ライト前ヒット

2番のT.K.Dはエラーで出塁

3番マイケルはボテボテながら

タイムリー内安打

早くも先制点をあげる

思わぬ形で先発マスクを被ったミドリ

チャンスの場面で右中間へ

タイムリー2ベース
(飛びすぎてエンツー…)

まだ終わりません

前の試合でホームランを放ち(走り)

気を良くしている軍曹

ライト前へ落ちるタイムリー

なんやかんやで打者一巡

この回2度目の打席のまっつん

センターへタイムリー

1イニング2ヒット!!

相手のワイルドピッチで

スギの手前すぎる滑り込み!

(一応セーフ)

1打席で引っ込む予定だったミドリ

この回2度目の打席にたつも

見事なチャリンを打ち上げる

(1000A最年長チャリン更新中)

まだまだ止まらない

otaくんもセンター前にタイムリー

トドメは軍曹の振り逃げ

もうやりたい放題でしたね

初回だけで打者16人、ヒット6本、四球3、チャリン1

の猛攻撃で取りも取ったり11得点

初回で試合を決めた感じでしたね〜

 

つう事で色々あって記事が少し長くなったし

初回の攻撃がこの試合のほぼすべてだったかなと…

なので、ぼちぼちシメようかと思います

(申し訳ありません、2回以降もいい攻撃がありましたが割愛いたします
この間のヒット等はAKBビデオに収録予定です、、、?)

T.K.Dの力投も本当に良かった。ナイスピッチング!

そして、AKB25が2010年以来11年ぶりにホームランを打ちましたので

その素晴らしいアタリを祝して本日のやますぽをシメたいと思います。

ナイスホームラン!!

いあ〜すごい試合でしたね

結局14対4で近年の1000Aでは珍しい大勝でしたが

シッシも大した事なかったみたいだし、それが何よりでした。

 

さて、これで前半は終了。

お疲れ様でした

とりあえずこのウダルような暑さが落ち着いてから後半ですかね〜?

つうことで、しばらくの間失礼します

 

でわまた〜