2022年度第三戦

7月10日12時過ぎ、大宮健保の気温34度、、、

普通にダメっしょ!!


でもこれで前半戦が終わりでしょうし

開幕3連勝目指して頑張りましょうや。

しかし、集合時間を勘違いしたスギが遅刻・・・

出鼻を挫かれた1000Aに明るい話題が!?

本日、2人のキラ星が参戦

T.K.Dジュニアのナオくん

AKB25の甥のあっくん

おお~2人とも中学生だ~

ナオくんは初参戦ですね

 

せっかく2人が居る事だし集合写真撮りましょ

おやなんと!

9人ぴったり

必然的に中学生2人も

スタメン出場です

 

本日も僭越ながら私目がスタメンを決めさせていただきました


せっかくなので打席にたくさん立ってもらいたいので

あっくん1番センター ナオくん2番ファースト
ナオくん、栄光の31番のユニフォームです!?

三振でも何でもいいから若々しいプレー見たいな~

 

親子で1000Aユニフォーム着て

グラウンドに立ってるなんて

感慨深いっすよ

 

さて本日は1000A史上初の開幕三連勝がかかっております

先発投手はもちろんT.KD、、、しかし、、

気温34度の炎天下にくわえ

息子の前っていう気負いもあったか?

初回から珍しくコントロールに苦しむ

それでも初回2失点で切り抜ける

 

初回の攻撃は先頭のあっくん三振

つづくナオくんの1000A初打席

すこ~しタイミングがズレた?

セカンドゴロでのデビューでした

 

2回表

T.K.Dの乱調はつづき

たまらずシッシが4年ぶりの

救援登板

シッシが登板する時はほぼほぼ

勝負がついたあとだったりする…

 

そんなチームがピンチに喘いでいた

試合開始から25分ほどの頃

スギ到着

「こういうのも1000Aですよ」

「野球だけが1000Aじゃないよ」と

中学生2人に見せつけた…?

 

T.K.Dを救援したシッシが力投

あっくんの外野守備に助けられたが

2回を終わって0-8と

ちょっと厳しい展開…

 

今日の1000A初ヒットは4番シッシ

2回先頭打者で

シュートを強襲する内安打

しかし後続が併殺をくらうなど

結局三者凡退・・・

 

4回、ナオくんの第二打席

父親譲りの豪快なスイングで

なんと!デビュー戦初チャリン!

1000A史上最年少チャリンの快挙

さすがの血統を見せつけた
(つうか、他のベテラン連中は何してんだ!)

 

ナオくんが華麗にチャリンを打ち上げた後

マイケルがフォアボール&盗塁などで

1アウト3塁でシッシの第二打席

センターオーバーのタイムリーヒット

ようやく1点を返す

 

遅刻のスギが代打で登場

バットの先っちょでボールを

突いてるように見えますね(笑

突いてるので (?) 結果は当然

ピッチャーゴロでした・・・

 

もう暑いし11点も差がついてて

よしときゃいいいのに5回に突入

そして衝撃のラスト・・

相手の打者がスイングした瞬間に

膝が外れるという大惨事!?

試合続行不可能

5回は無いものとして試合終了

1-12で大惨敗を喫した

正直、相手チームは20代中心で若くていいチームだけど

もう来年は上に上がってて欲しいし、もうココとはやりたく無いな~

10点差ついてても平気で二盗三盗やってくるチームとは土俵が違う気がする、、

なんかスッキリしない終わりでしたが

これで前半戦終了

いや仕方ないです。もうこの暑さは無理ですよ

今日は勝った負けたよりも

2人の若さあふれるメンバーが試合にフル出場した

って事が1番今後の1000Aには大きかった

また来て欲しいな~

そして2人ともなる早で初ヒット打って欲しいな~

たぶん野球部でのヒットとはまた違う感覚だろう

またぜひ来てね~

 

さて後半戦ですね

また9月、、、その前に今年の夏は飲み会できるかな~、したいな~

できれば飲み会で

できなければまた秋の後半戦で会いましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春先の事。ちょっと暇な時

何気なくGoogle Earthを見て時間潰ししてると、、、



我々野球部の夏といえば清里山荘・清里寮

重機でバリバリに解体されてました。。。

まだ浴場とバーベキュー場が残ってますね~

さすがに今はもう更地になってるでしょうね~


また各世代の清里伝説で盛り上がりたいですね

俺世代だと現監督ミドリの耳チーズ

オイちゃんレストラン置いてけぼり事件とかですかね~

一番すごいのはスギ・まっつん世代かな~

また聞かせてよ、飲み会で