基本操作
        
            - TAB : 次のコントロールに移動
 
            - Shift + TAB : 前のコントロールに移動
 
            - Ctrl + C : コピー
 
            - Ctrl + X : 切り取り
 
            - Ctrl + V : 貼り付け
 
        
        
        
        
        メイン画面
        
         以下のものは【設定】→【ショートカットキーの割り当て】で自由に設定できます。
        
            - 設定自由:メディアファイルを開く
 
            - 設定自由:再生
 
            - 設定自由:一時停止
 
            - 設定自由:停止
 
            - 設定自由:録音
 
            - 設定自由:再生スライダーにフォーカス(そのあと方向キーで微調整)
 
            - 設定自由:再生音量スライダーにフォーカス(そのあと方向キーで微調整)
 
            - 設定自由:録音音量スライダーにフォーカス(そのあと方向キーで微調整)
 
        
        
        カット編集画面
        
        
            - Ctrl + U : 選択ポイントA
 
            - Ctrl + I : 選択ポイントB
 
            - Ctrl + J : 再生または一時停止
 
            - Ctrl + K : 再生停止
 
            - Ctrl + M : カット編集の実行
 
        
       
        
        
        M3U作成画面
        
        
            - Ctrl + F : ファイルを選択して、プロパティを表示
 
            - Ctrl + L : ファイルを選択して、M3U作成リストにこのファイルを追加
 
        
         リスト内で方向キー、『Home』『End』『PgUp』『PgDn』の各キーが使用可能です。
         
        
        
        ID3v1編集画面
        
        
            - Ctrl + Shift + P : 前回のデータを貼り付け
 
        
        
        
        
        タイマ録音待機中タスクトレイ
        
         アイコンにフォーカスがあたっていれば、スペースキーまたはエンターキーでメニューを開くことができます。