|
*23年 10月に遡る?***
* | 11.01.水 もう11月 昨日の立てこもり事件は、結局無事に人質も逃げての説得に応じて投降したようでしたが、容疑者が86歳と聞いてびっくり。 何ですか住まいも火事になってたというし、 もしかして病院の発砲事件も同じ人ならバイクに乗って逃走したって話だし。 元気やんか、86歳。 ◇◇ 朝の7時半過ぎにいきなり揺れましたよ。 震源は和歌山だそうで、ここいらは震度2. 木造は揺れます、ドキドキでした |
* | 11.04.土 足がつった 寝落ちしていたようで、何かの夢を見ていたそのまま足首がつって叩き起こされました。寒いどころか暑かったくらいでしたので、水分不足からかもだなぁ。 マグネシウムが足りなくてもつりやすくなるらしいけど、 あれってサプリとかでは便をゆるくするのに使われてるよね。 何とかっていうバスソルトで経皮接種も出来るらしいけど、 そんなお洒落なことはもっとできないなぁ。笑 ◇◇ 今日もいいお天気で、洗濯日和vv 来週後半からは時期らしい気温になるらしいけどその後また暑くなるそうで、 日本もいよいよ亜熱帯入りなんでしょうかね。 サケやマスが遡上してこないとか、色々と生態系にも異常が見られつつあるらしいし、 ますますと人間同士でもめてる場合じゃアないと思うんだけどもなぁ。 |
* | 11.08.水 人手不足 時間外労働への規制が厳格化される2024年問題が見えてきた中、輸送系のトラックの運転手さんたちへのケアが色々立ち上がってるのは聞いてましたが、 路線バスがあちこちで廃止されてるのも問題で。 そうですよね、ウチの界隈もバスで成り立ってる部分大きいです。 高齢者は車での移動も難しいですしね。 ワイドショーでも地方のバス会社が運転手急募と、 相談会立ち上げてらっしゃるお話を特集してました。 地方は尚更に、路線廃止も多かろうしねぇ。 移住プランを推してるところもあるそうで、 家族ごとって恰好で若い人もついでに呼び込めたらいいねぇ。 |
* | 11.11.土 ポッキーの日 剣豪のBDでもありますね。おめでとう。もうすっかりと離れてるので、というか「観る専」です。 原作の展開がもう凄すぎて。 ◇◇ 今月も仕事がない〜。 おじさんも頑張って探してくれてるみたいですが、 そもそもコロナも収まったって言い切れるかどうかですしね。 しかもおじさんとこは 冬とはあんまり縁がない系統の靴ばっか担当してるからなぁ。 ますますとポイ活だのみだなぁ。(おいおい) |
* | 11.18.土 届きました。 先だって頂いた手洗い用キレイキレイ当選したポイントプログラムで、 当選品の間違いがあったらしく、 柔軟剤の方を狙ってたのになとつぶやいたのが聞こえたんだろかと ドキドキしちゃいましたよ。笑 此方で間違えたものですので、以前お送りしたものはそのままご使用下さいって そういうお便りが入ってたので、ありがたくいただいときますが。 2つを狙ってポイント稼いで両方当たったときもあったんで、 これって何が真相なんだかなぁ?と、ちょっと微妙な気持ちになりました。笑 |
* | 11.19.日 当たった、嬉しいvv コミュニティでだったか聞いたことがありましたが、 今朝がた、何の気なしにクリックしたら当選しました、アマギフが。 教えて下さった方有難う。 出会い頭、もとえ、偶然の巡り合わせだとは思うのですが、 それでも嬉しいですvv ◇◇ あ、そうか。今日って神戸マラソンだったんだ。 いいお天気で良かったね。 ちょっと寒かったろうけど暑いよりはましなのかな? 11月って言うと足い首追って入院したなぁってのしか思い出さんもんで。 でも、須磨海岸付近もコースだったらしくて、 病室にヘリの音がしたのは覚えてる。 |
* | 11.20.月 朝一番に 深刻そうな顔をした母から「テレビのあれが無くなった」と聞かされました。リモコンが行方不明になったらしいのですが、 ……なんで? 一応ベッド周りからテレビ台周りからくまなく探したそうですが、 それ以外の場所へは持ってかないだろうし。 ワンコたちが咥えて…というのも考えられないし。(シーズーには大きいし重たい) 私が使ってるのをとりあえず渡して、 新しいのをとアマゾンさんポチってしましたが、来るのは水曜だそうな。 配送料なしで1000円以下。 2000円以上じゃないとダメかなと思ったけど、競争が激しい商品なのかな? 出てきたら出てきたで私が使ってもいいんだしね。 それにしても…どこへ紛れ込んでるんだかだなぁ。 エアコンのとかと比べてもそんな小さいもんじゃあないのにね。 結局、廊下の隅っこにあったそうで、 部屋から持ってくこと自体「???」なんですが、 まあ、見つかったんならよしですね。発注したのもキャンセルしましたよ。 トイレだのお風呂の浴槽だのに落っことすとか 取り返しのつかないことをやらかしてなかったのは良かったねぇと。 |
* | 11.22.水 いい夫婦の日 昔は取りこぼさないようにお話かいていましたが、もはや他人事だなぁ。歳は取りたくないですねぇ。(おいおい) 10月の頭にAmazonさんで注文していたクッキーが あまりに届かず、あちこち調べたところ、在庫はないし入荷予定もなしと来て、 300円少々とはいえずっと預けっぱなしで入荷もされないなら…とキャンセルしてみたら、 別の商品との組み合わせで買ったものなので無理との反応。 (2000円以上にしないと送料がかかるので何でもいいからと探したんだよね。) それって話がおかしくないか?と抗議しようと思っていたらば、 先にあちら様から「入荷予定がありませんので」と、返金に応じますという通知が来た。 何度もキャンセルボタンを押してたので 何が起きてるのかな?と調べた人がいたんでしょうね。 こういうところがスマートというか対応が早いです、Amazonさん。 |
* | 11.25.土 頂きました それを上書きですね。笑 有り難いです。というか、もうそんな時期かぁ。 (こないだの柔軟剤セットは、送り直しだったからねぇ。) |
* | 11.26.月 温度差が… 週末から打って変わって急に寒くなったという話もありますが。朝のワイドショー見てたら、 ・ガザの人質解放 ・青森や札幌の大雪の中での奮闘記いろいろ ・御徒町で起きた宝石店強盗未遂事件の一部始終 バラエティ豊かだなぁ。う〜ん 宝石店の一部始終は、 店員の方がサスマタ(という防犯防具)を振り回して 3人組を追い出した奮闘が凄かったですね。 本来は抵抗するのは危ないんですが、 相手は完全に怯んで店から追い出されてたし 乗り付けたバイク蹴倒されてがんがん殴りつけられたので怖気づいたか、 あっという間に走って逃げてましたからね。 緊張の一瞬だったろうけど、 何度も再生されると段々コントみたいに見えるから不思議です。 |
* |
明日からはとうとう師走ですね。 なので…というのも何ですが、来年のカレンダーをプリントアウトしてました。 ウチには紙詰まりしまくるため現役引退し、 見るからにどこも無傷なのに使えない複合機くんと、 新しい子が並んでおいてあるんですが、 試しにと詰まりまくりのロートル君を使ったところ、 一枚ずつ送らにゃならんわ、それでも詰まりまくるわで、 大汗かいてのプリントとなりました。 新顔君はそりゃあスムーズなだけに余計にくそいです。 ああ、新しい年が来るんだなぁ。 |
BACK TO HOME | / | BACK:23.10月 | / | NEXT:23.12月 |