|
*24年 02月に遡る?***
* | 03.01.金 むっちゃ晴れてる 今日は曇り、徐々に雨ですと昨日から言われてたんだけど。陽が出ると同時くらいにぺかーっと晴れ出して、それからずっと晴れです。 チッ、外干ししたらよかったなぁ。 でも、気温は低いままだしねぇ。 ワンコたちのために暖房使ってる部屋干しの方が乾きそうだからと、 自分へ言い訳しています。 昨日は午後からずっと雨で、空気もキンキンに冷えてたのにねぇ。 それはきっちり予報通りだったのにねぇ。 もう何を信じたらいいのか…。笑 ◇◇ 大谷くんの結婚報告というニュースが駈け廻った昨日でしたが。 何かついつい羽生くんのことを思い起こしちゃいましたよ。 彼もまた電撃発表したのだけれど、 地方紙が奥様本人を特定しちゃって、 知らない人が自宅や関係各所に押しかけたりして、 一般人の奥様を傷つけちゃいかんと数カ月で離婚しちゃったんでしたよね。 あれってマスコミは謝ったんだろうか。 いや、ごめんで済む話じゃないけどさ。 |
* | 03.03.日 そういやひな祭りですね 机の蛍光灯がちかちかしてきたので買いに出かけました。今週の木曜が不燃ごみの日なので、出そうと思いまして。 ついでに他のゴミに関しても新しい冊子で調べ直したら、 乾電池も収拾BOXを設置しているお店が近くにないなら不燃ごみで出していいって。 え〜、絶対引き取らないって書き方してなかった?K市さんたら。 一応、極にテープ貼る処理はしてねとなってたんで、 山ほどあったのへペタペタ貼って袋へ小分けして。 何キロあるんだこれっていう量ですが、捨てられるんなら助かります。 |
* | 03.07.木 あっちもこっちも beachからディノスに続いてポッカサッポロも撤退するらしい。アマギフプレゼントしてたコミュニティがまた一つ減るのね。 最近増えたところって“きっかけ”名義だからどんどん減ってるのよね。 あああ、困ったもんだなぁ。 |
* | 03.08.金 関東以北は大荒れ 東京などでは朝から雪だそうで、朝のニュースワイドでは雪の話で持ち切りです。 こっちはちょっと雨が降るかも…程度なんですけどね。 東日本はこのところみぞれも降って極寒に逆戻りしてたしねぇ。 ◇◇ 鳥山明さんが亡くなってらしたそうですね。 今月一日、急性硬膜下血腫による急死とのことで、まだ68歳という早逝。 そもそもはデザイナーだった人で、 それは緻密で独特な画風と、コピックという画材を自在に操るカラフルな作品は、 最初のうちはなかなか日の目を見なかったそうですが、 それでもあの鳥山ワールドの始まりとなった「Dr.スランプ」がヒットし、 スラップスティックなギャグで大人気作家に。 社会現象にまでなったその作品のあと、 伝説と化した「ドラゴンボール」を発表し、 TVゲームの「ドラゴンクエスト」のキャラデザも担当...と 知らない人はいないんじゃないかという大巨匠ですよね。 それはびっくりなニュースに、 何でどうしてと、あちこちググりまくってしまいました。 まだ信じられない気分ですが、 素晴らしい作品には心躍らせましたし、 夢と元気を一杯頂いてお世話になりました。 ご冥福をお祈り申し上げます。 |
* | 03.09.土 こういうのって連鎖するの? ちびまる子ちゃんの声で有名な TARAKOさんも亡くなられたそうで。あの方はそもそもシンガーソングライター?歌手が本業だったと聞いたことあるんですが。 それで、コンサートにまる子ちゃんファンのお子様が来るようになったんだけど、 そういう方向の作り方じゃあないので、 まるちゃん居ないの?と子供たちが落ち着かなくなるのへ、 時々「まる子だよ」という声掛けしないといけなくなったと話してらした。 アニメも結構な長寿ですしね。 60歳越えてらっしゃったんですね。 声の印象って変わらないから気が付きにくいですよね。 勿論、プロとして保持するための努力も絶やさなかったんでしょうね。 さくらももこさんもおいでの空の国で、しょうがない私たちを見守っててくださいませ。 ご冥福をお祈りいたします。 |
* | 03.10.日 いいお天気だけど 今日は朝からいいお日和で、昨日は昼すぎたら小雪がぱらついたのに今日は無事なまま。 敷布2枚洗って正解だった。 でも風は冷たいんだよね。 分別ごみ用の袋を買いたくて出掛けたんだけど、 厚着したら汗かくだろうなぁ、でも顔は寒いなぁと着るものに散々迷って… 結果として適当に出かけたら、 汗だくだくになっちゃった。 こないだそうしたみたいに一枚減らしたんだけどなぁ。 来週というか月曜からは春めきの気温になるらしい。 朝顔のタネが見つかったけど、これはGWあたりの話だな。 ◇◇ 今日もあちこちで鳥山さんとTARAKOさんの訃報を扱ってて、 中国の高官も「鳥山氏の死を悼みます」とコメントしてたのが意外だった。 日本の文化とかサブカルには厳しくなかったっけ。 無視しろとか言っても国内の支持派たちの発言は防ぎようがないし、 諸外国でも認められてる巨匠だから…ということなのかな? |
* | 03.13.水 朝っぱらから PC立ち上げたらグーグルクロームさんが無反応でビビりましたよ。ぬあにがシステム強化月間だ。 再起動したり何とかマネージャー立ち上げたりバタバタしちゃったぞ。 こっちはいつまでたっても素人なんだからね。 確定申告とかでもエラーが出るとドキドキが止まらないんだからね。 (威張ってどうする・笑) ◇◇ Amazonさんから配達が来たんだけど、 いつもなら玄関先に置いてってくれるのが今日は門扉の傍止まりだった。 門扉の開け方が判らなかったのかな? (かんぬきが壊れたので、大きめの輪っかを引っ掛けてる・笑) 2週間以上待たされるとすぐキャンセルするし、 結構迷惑なお客さんなんだろうな、ウチって。 |
* | 03.16.土 4月並みの気温 それは気温の高い一日でした。明日はもっと上がるそうで、でもその後に寒の戻りがあるらしい。 相変わらずの乱高下ですね。 そして、くしゃみが止まらなくなる時があります。 どうやら今年は花粉症が鼻水系で出そうな嫌な予感が…。 ◇◇ ![]() サントリーさんから「飲み会セットが当たったよ」と ソフトドリンク6本と飲み会ゲームのリーフレットが届きました。 私は飲まないので進呈しましたが、 あ、写真撮るの忘れたと、同封されてたパンフを撮影。笑 LINEをやってたら、Wチャンスに応募できたんですが、 残念、やってませんです。ぐぬぬ |
* | 03.17.日 こんがらがってる 先日アンケートに答えたお返しにと、サントリーさんからDHAのサプリが届きまして。そしたら、母が「これって何?お金払うの?」と訊いてきた。 いやいや、母さんがハガキ出したらッて渡して来たんでしょ?と応じつつ、 通販で取り寄せてるサプリのおさらい。 関節痛用のロコモアがサントリーで、 鮫の肝油がやずやで、 そうそう、頻尿のお薬は野草酵素だっけ? 肝油は何でか一カ月分先んじて届いてるそうで、間違った飲み方もしてないとか。 あと、頻尿の薬は効き目ないみたいとの事で、なのに高いなと思うというので、 割に合ってないと思ったら辞めた方がいいと進言しましたよ。 この薬はCMに飛びついた感があったしね。 次の回の請求書待ちかな? 随分と早くに請求書 兼申込書みたいな振込用紙が来るのよね。 それもややこしい。 なので、割高だなぁとか思ったらとっとと見切った方がいいと言いました。 お年寄りの「まあいっか」と思う面倒臭がりなところに乗っかってるような 変に巧妙な会社は嫌いです。 |
* | 03.19.火 何か早い もう3月も終盤なんだなぁ。早い早い。お仕事が来なくて今月は収入なしです。大丈夫なんだろうかあの業界。 安い輸入物に押されまくりだもんなぁ。 すぐ大きくなる子供には履き潰す勢いになるので安いのがいいという理屈とかはわかるけど、 それだと困る層もいると、こういう格好で骨身に染みるとはなぁ。 |
* | 03.20.水 春分の日 今日は全国的に天気が大荒れだそうで、ここいらも朝は冷たい雨が降ってたし、晴れても風が強くて寒い寒い。 暑さ寒さも…と言われてますが、こうも乱高下激しいと体調も落ち着かないです。 ◇◇ 地下鉄サリン事件から29年というニュースを観ましたよ。 そうそう、あれって阪神淡路大震災の年だったんだよね。 一気に震災関係の情報を関西以外では扱わなくなったんでよく覚えてます。 次から次へ、色んな事件が起きちゃあ、 マスコミはそれを追っかけるのにと フットワークも軽く走り去って行っちゃいますものね。 被害者遺族の方が、事件が風化しないよう語り継ぎたいと思いますと語ってらしたのが辛い。 戦争も内紛もなくのほほんと幸せな日本ですが、 だからなのか、しょうもない事件を政治家がやらかしてたりしますしね。 恨みも何もない面識のない人を、 ただ“人を刺したかったから”なんて欲から刃物で襲うおっかない人も出る。 以前、熊が市街地に出て来たのへ、 子熊まで駆除するのはどうのこうのとSNSとかで主張していた人が結構いたそうですが、 イデオロギーも大事だけど現場の大変さを知ってからいいなよと言いたい。 テロリストみたいな即物的活動は確かに問題だけど、 理想ばっか、しかも過激に主張してるようだと、 やがてはあの悪名高い ほにゃららシェパードみたいになっちゃうぞ。 |
* | 03.20.水 春分の日(その2) なかなかおもしろくて見逃さないで見続けてた「ダンジョン飯」は、いよいよの宿敵レッドドラゴンとの戦いに辿り着き、 作戦通りにいかないことも多々ありながら、少数精鋭のまま何とか鳬をつけたものの、 それが一番の目的だった ドラゴンに飲まれたライオスの妹のファリンを引っ張り出そうと解体を始めるも、 どこにも見当たらない。 別の個体か? いやいやここまで大きくて強力な魔物がそうそう何頭も近いところでかぶるのは無理がある。 どうせなら違う方がいいんじゃあと思いつつ観ておれば、 白骨化したご遺体が出てきて…というところで先週は終わって、 どうやら彼女はすでに消化されていたらしいことが判るそうな。 それでも…と魔法使いのマルシルが奥義である蘇生術を繰り出す…という運びらしいんですが。 よく冒険もののRPGとかにも出て来る“死者蘇生”って、 当事者にはどうなんかなとふと思いました。 それは恐ろしい目にあって、彼女の場合じわじわ死んでいった身なのに、 それが息を吹き返すってトラウマとかないのかなぁ。 お帰りなさいって、ただただめでたしで済ませていいのかなぁって。 魂は呼び戻せるという世界観らしいんだけど、間違いなく本人を定着させる術らしいんだけど、 だったら戻ってきた本人は 色々フラッシュバックしないのかなぁって思っちゃいました。 そこまで考えてちゃあ始まらないのかな? うぬぅ |
* | 03.21.木 地震が 朝の9時ごろ、大きな地震がありました。茨城南部で震度5弱ということで、 センバツの中継も一時中断したほどです。 最近、関東での地震が多いですね。 いつまでも雪が降ってたりするほど気候が乱れまくってるのといい、 そちらにお住いの方々は大変だなぁ。 ◇◇ おおお、雪が降ってきた。(13時) 昨日より冷えるなぁとは思ってましたが。 慌てて洗濯もの取り込みましたよ。 あんまりかかってなくて助かりましたが、 ここいらでこれでは東や北の方はもっと吹雪いてるのかなぁ。 ◇◇ ![]() 食と農の未来コミュニティ様から 笑味ちゃんグッズを頂きましたvv ボールペンとジョイント式のマイ箸です。 箸の方は…外食の機会がないから当分出番はないかなぁ。 でも凄いコンパクトで、バッグに入れといても邪魔にはならないサイズです。 機会があったら使わせてもらいますねvv |
* | 03.25.月 何でそんなものが youtubeをランダムに観るのに飽きて、絵師さんのTwitter巡りをしていたら、なんか変なものがバズってるらしいのを知りました。 そういうのを知る順番もおかしいのですが、それはとりあえず置いといて。(そういうとこ・笑) ホラー作家の雨穴さんの真似をし、何だか変…と言うか明らかにおかしい間取りの話をするパロディが、 何でかウケてネット界隈でバズっているそうで。 一応、元ネタはちゃんと読んでなさるようで、 窓がないと叫ぶのがオチになってもいるんですが…。 他の漫画でやってみる三次作品も多数。私が観たのもそれだったらしい。 何でこんなのが?と理解不能だったんですが、 要は今公開中の映画とそのCMを観た人がパロディとして作った動画が 妙なタイミングだったのと相まって受けちゃったってとこなのかなぁ? 何がどんなタイミングでバズるのか、本当に予想もつかないもんだねぇ。 ◇◇ 調子よく入力していたら、ローマ字入力がかな変換できない仕様になってしまってあら大変。 こんな落ち着いてはなくて、あれこれググったりいじったり大変焦りましたよ。 Altボタンと かなボタンを同時に押せば位と判るまで 再起動してみたり慌てまくってしまいました。 直前まで調子よかったので尚更ドキドキしましたよ。 騙し騙し使ってるからねぇ。 はぁ、びっくりした。 |
* | 03.26.火 今日も大荒れ 雷鳴付きの雨脚で起こされました。今日も一日雨のようなので部屋干しです。 センバツも順延だろうなぁ。 昨日はまだ降ったりやんだりだったけど、この勢いじゃあねぇ。 そして今日もまた、大谷さん(の通訳さん)の話題で持ち切りなんだろうな。 ある意味で平和だなぁ。 でも、これでどっかの議員さんたちへの追及が減るのはやめてよね。 |
* | 03.27.水 打って変わって 今日は朝からいいお天気で、溜めてた分も洗濯に勤しみましたよ。部屋干しじゃあ乾かなんだろうってバスタオルとか留め置いてたしね。 夕食後、何かイモちゃんが荒れてるなと物音で気がついて思ってたら、 私がいったん食器提げて来かかって流しを使ってるようだからと引き返したのへ 「何でなん?」と機嫌が悪くなってたらしい。(母談) ……? それこそ何でなん? どこが気に入らなかったってんだろう?もしかして絶賛更年期なんかねぇ。 何で引き返したんと訊かれてもさぁ。 母もただただ機嫌が悪くなるのが面倒だからって 私が悪いように言って来るのやめてよね。 |
* | 03.29.金 頂きました 朝は雨でしたが昼前から晴れて来て、午後3時の今はすっかりと夏日一歩手前の快晴です。 狙ったまんまのが届きましたvv ハグキプラスの歯磨きとデンタルリンスです。 来月は来ないんだなぁ。今月何も応募してないから。 |
* |
一昨日と昨日は初夏並みの気温とお日和で、 シーツを片っ端から洗って干しました。 花粉の飛散もですが、黄砂が大漁に飛んで来てもいるようで、 アレルギー持ちには困った事態じゃあありますが、 ああまでいいお天気じゃあねぇ。 ◇◇ 世間様は紅麹のサプリで話題沸騰ですが、 その陰でという格好で、 あの宝塚歌劇団のパワハラ騒ぎに1つの進展があったそうです。 25歳の団員女性が疲労困憊の末に自殺したことを巡って、 遺族が歌劇団に対して“上級生による”過酷な強要やいじめがあったと訴えていたものへ、 証拠がないからと認めなかったパワハラについてをようやっと認めたらしい。 伝統だからで理不尽がまかり通ってるのは確かにおかしい。 嫁と姑じゃああるまいに、自分たちもそうされてきたしきたりだなんて その前になんか変だなと思わなかったのか。 それと、あんな女の苑だってのに 監督する立場にあったのが男性管理職ばっかだってのもなんか変。 いい機会だから斬新な改革?テコ入れした方がいいのかも知れないですね。 |
BACK TO HOME | / | BACK:24.02月 | / | NEXT:24.04月 |