|
*24年 01月に遡る?***
* | 02.01.木 早い早い もう2月、早い早い。 かつてのぎっちりに比べたら随分と減りましたが、 それでもこんな美味しいのがいただけて嬉しいですvv これは乳製品が苦手なウチの母も食べられるヨーグルトなので、 早速 白桃のを持ってかれましたよ。 御馳走様ですvv |
* | 02.03.土 あんまり判ってないな 私もあんまり判ってないのかもですが、それでも人一人の命にかかわってる話なのに、 どっかで笑いを取ろうとする関西芸人のサガが辟易ものでした。 誰とは言いませんが土曜の朝のトークショー、 日テレ系のところは扱いもしないかなと思ってたら、何と取り上げてたんですよね。 ミヤネ屋でもちょろっと触れただけなのにね。 とはいえ、まあ相変わらずに…よく言って軽やかな解説を始めたリンゴさんで。 ああこの人もあんまりよく判ってないなと、聞いてて辟易。 とどめには。悩み事がある方は一人で抱え込まずに…という告知さえ、おふざけで締めようとする。 バリバリに突っ走ってる人だし、元祖サバサバ系な人だから、 まあしょうがないんだろうねぇ。 |
* | 02.06.火 保険の更新 火災保険の更新証書が届きまして。相変わらず丸投げな母がこれどうしたらいいのと持ってきました。 今、確定申告が迫ってるから気になったんでしょうね。 変更が無いなら何もしないで更新されるよと説明したものの、 確定申告では社会保険料しか控除されないのかなぁとググってみました。 そしたら、2006年までは火災保険も控除対象だったそうですが、 翌年から廃止になったんですって。チッ。 まあ、当時もいろいろと条件があったんでしょうけど、 面倒になってる割にそういうところで絞りまくられてない? |
* | 02.07.水 今日はまた物凄くいい天気 昨日や一昨日は朝だけとか親の仇みたいに寒かったものが、今日はとんでもなくいい天気で、 洗濯びよりってこういうのを言うんじゃないかってほどだけど、 朝一番は洗うものがなかったので噛み合わせの悪いこと。 あしたも晴れたらいいんですが。 関東地方の大雪を思えば、雨降っただけなんでまあ我慢ですね。 |
* | 02.09.金 頂きました サロン専用のヘアケアセットというのに当選したよと 現品のセットを頂きました。 そういや、アンケートに答えた覚えはありますが、 こんな御大層なものが当たろうとは…。 特別感満載なシャンプーやトリートメントのセットで、 こんなおばさんには勿体ないなぁ。(笑) *今ググったら、シャンプーは3300円、トリートメントは4200円します。 頭皮に吹き付けるスプレーも2600円とか。どひゃあです。 ◇◇ 今日もいいお天気で、 洗濯物を干し出しの、ちょっとお出掛けしのしました。 歩いたら暑くなるだろなと、ちょっと薄着になってたのに、 汗びっしょりになりました。 来週は4月並みの気温になるらしい。 こういう乱高下がいかんのだけどなぁ。 |
* | 02.15.木 気温が高い昨日今日 4月並みの気温というのが続いています。花粉もはやばやと飛散しているとかで、 お洗濯日和到来かと思ってたんだけど、それはヤバいぞ、 ……でも、今の我が家で花粉症っているのかな? 私は年によって症状が違うし、ここ数年はちょっと目が痒くなる程度だしね。 気にしないで干し出してもいいのかな? |
* | 02.17.土 何だか怪しい雲行きに お天気の話じゃあなくってね。一昨日から確定申告が始まりましたってニュースとかで言い出して。 でも、申告届けの書類が届いてないから、 それが来てからでもいっかって構えてたんだけど、 何か嫌な予感がしてググったら、 前の年に e-Taxで申告した人にはそのままネット申告扱いになるらしく、 こっちからやっぱりやめますって言わんと送って来てくれないらしい。 変なところで経費削減しないでよね。 しかもそんな注意事項なんてどっかに書いてたか? 要らんことばっかスマート(なつもりの)処理しないでほしい、ホンマに。 しかも…お試しでいろいろ入力していたら途中でPCがフリーズするしさ。 前途多難だなぁ。なぁ〜にが手軽に申請できますよ、だ。 年寄りにややこしいことさせんじゃねぇ。 |
* | 02.18.日 さすが公務員 母のあれこれ、早速ネットでの申告をしようとしたら、初めての連携は平日にお願いしますですってよ。 ちょっとはしょり過ぎかな。 マイナカードを使ってのネットでの申告には何通りかあって、 スマホでするか、カードリーダーを使ってかというのがあって、 あと、マイナポータルとの連携というのがある。 医療費とか公的年金の資料を、保険証との連携を使ってやりましょうという方式で、 保険証として使えるように連携したのでそれが出来るようになったらしいんだけど、 ウチが連携したのは昨年度なので 前の申告では使ってなくて、 その連携が「お初」扱いになるんで平日に来てねと門前払いされました。 これだからお役所はよ。 365日24時間じゃないんかい。最初のところはまだ人力か? それだからマイナポイントでも大混乱したのにね。反省しとらんっ。 |
* | 02.19.月 連携完了まで長い 昨日あれこれ手を付けた確定申告ですが、マイナカードとの連携とかいうのがとにかく長い。 昨日は日曜だったからと今日に持ち越して、 あらためて手順通りに進んで、ねんきんネットとの連携までたどり着いたんですが、 そこからがまあ長い。 手作業か?と思ったほどで、どのくらいかかるかとググったら数日かかるとか。 どこがネット処理なんだかね。 そんなに人手が足りてないのか、年金庁で使ってるコンピュータの容量が小さいのか。 う〜〜〜ん ◇◇ やぁッと終わった、結局ポータルとの連携は出来ない人だったのね、ウチの母。 日本年金機構とか保険会社とか元勤務先が連携してなかったんで手入力するしかなかった。 他はともかく年金機構が連携してないって何なの。 あーでもないこーでもないを繰り返し、遺漏はないかを確かめて、 やっと終わったのが晩の7時過ぎ。 やれやれでございます。 そうそう、地震保険は控除あるらしいですよ。 ウチは火災保険だけだから、数年前から適応外になっちゃったけど。 |
* | 02.20.火 やっぱり在庫がないんだな Amazonさんに発注していたあさげ40食は何と3月になりますなんて通知が来てましたよ。 在庫がないならないと言ってよ。 マウスとのバーター購入だったんで断られるかなと思いつつ、 キャンセルの手続きしたら何度も同じ画面。 なのでカスタマ―センターに電話くださいとのボタン押したらすぐさま応対してくれて、 早急に対処しましたとのこと。 ヤダ私ったら、ネット処理より早く、 何でキャンセルされないの?といちゃもんつけた格好? 2000円以上にするためという組み合わせ、 しかも現金払い込みだったんで、キャンセルは…といわれそうだったけど、 言ってみるもんだなぁ。 結構早い時間帯だったんで、担当さんは学生さんか?と思ったくらいたどたどしかったけど、 ややこしい話してごめんね。訊いてくれてありがとね。 |
* | 02.21.水 雨じゃん 一昨日の晩もむっちゃ寝苦しかったけど気温が上がり倒してますね。今朝も何か寝付けなくっての4時起きですし。笑 で、この時期の気温高いは雨に通じてて、今週いっぱいは雨らしい。 足元不安だからいやだなぁ。 大体なんでレンガ調のタイルがすべるかなぁ。 家の前から門柱までのチョー短いところがイヤ。(わがまま?) |
* | 02.22.木 ネコの日 朝も早くからチャイムが鳴って、母が出たんですがなんだかよく判らないことを言われたという。どうやら、ガスの検針の人が来てたらしく、 ガスメータについてるマイコンランプが点滅しているので対応してほしいと言ってはったらしい。 ウチの母は聞いたことがない単語や専門用語が出てくると 「判らん」と言って丸投げする癖がついており。 本当にややこしいことならともかく、 何でもかんでも数秒聞いてて理解できないことは「判らない、判る人が対処して」になる。 このくらいは判るだろうと思って聞いといてよと振ったんだけど、結局判らないと言い出し、 言われたらしいことを想定してググったら、 床暖房などでずっと使い続けてメーターが回り続けると、 ガス漏れかもしれないという判断となり点滅することがあるのだとか。 これだからマイコンとか AIってのは。(怒) なので、今使ってるのを全部止めてメーターを停まった状態にし、 再起動させればいいんだよと言ったんだけど。 何だかややこしいことも言われたらしく、 月の初めの晩は、数時間ほどガスを止めるらしいので、 その時も使用状態になってたんじゃないか、 なので種火が消えてのガス漏れが起きたのかのとかどうとか。 ………それってガスで電気作ってるエネファームでも起きるんですかね。 結局はイモちゃんに丸投げしたらしいんで、 彼女の言いようは聞く母だし、そのまま放っておこうとなりましたよ。 良いのよ、姉は役立たずって解釈で。 それにしても、ああまで何も知ろうとしない風になるんだなぁ。 歳のせいなんだろうけど、私も用心しとこう。 ちんぷんかんぷんなことは判る人にやらせりゃいいっての、気持ちは判るけど それだとどんどん理解力はなくなるよね。 時間かかってもいいから調べてみようよと思う。 姪ちゃんが小さい頃とか、今は小姪ちゃんがそういう感じで、人に聞くばっかなんだよね。 頭が柔軟なうちからそれは問題だちね。 理解しようという姿勢は大事だよ。 |
* | 02.23.金 三連休 世間様は三連休だそうですが、ウチら関係ないしなぁ。とりあえず、気温がぐぐんと下がって寒いです。 これって平年並みなんだろか。 あまりの暖冬に、あちこちのスキー場が営業できなくなってるそうで、 これから春休みで春スキーする人とか、予定狂いまくりでしょうね。 海外から来た人たちもだ、がっかりしてるかな? |
* | 02.25.日 変な夢見たほど良く寝た 前の晩、寒すぎて寝られなかったんで、起毛の敷布を敷き直したら、相変わらずにぶつ切れながらも良く寝ました。 なんか変な夢まで見ました。 お隣さんが引っ越すんですが、 中学生くらいから大学生くらいまで、 6人ほどものご兄弟にお世話になりましたとご挨拶されました。 なんかドラマみたいで、あれ、これって夢だなと途中で気が付いたほど。 ドラマなんて最近観てないのになぁ。何の影響だろう? 笑 それにしても ほんのちょっと前には寝苦しいと敷布を剥いだのに、数日でこの落差。 花粉の飛散も始まってるし、体調に響いた人も多かろうな。 そんな中で大阪マラソンが始まってます。 皆様、お元気だなぁvv |
* |
今年はうるう年ですが、それでも2月ってあっという間だなぁ。 夏日になりもして暑かったり寒かったりした変な2月だったけど、 明日から3月かぁ、早い早い。 元旦からとんでもないこの年だけど、 あれで収まらず色々起こってるのが… それも人間がやらかしてることとかに関しては何か呆れますよね。 集団暴行とかどっかの議員たちの裏金作りとかさぁ。 |
BACK TO HOME | / | BACK:24.01月 | / | NEXT:24.03月 |