日記vv
 

 
 *24年 07月に遡る?***

最新記載日へのショートカットvv ★ 画廊も

 

08.01.木 ラムーさんもか。

買い物に出かけた母が、
いつも使っているスーパーがとうとうセルフレジを導入したのと話してくれました。
全部がということはないけれど、半分くらいが様変わりしていて、
今はまだ店員さんが通してくれるレジもあるけど
いずれは全部変わるんだろうねぇとのこと。
使い方が判っても
慣れている店員さんがサッサっと通してくれてた速さや正確さに敵うはずもなく
焦って却って時間もかかるだろうなぁ、何より億劫だなぁと、
今からため息ついてました。
誰のための便利とか効率化なんでしょうね。ああいうの。
価格に還元されるというけど、その分サービスが悪くなるのは嬉しくないかなぁ。

 


 

08.05.月 何日振りかの

所謂夕立というものが降りましたよ。お昼だったけど。
東京とか東の方では酷暑の次に土砂降りというパターンだったそうですが、
こっちは全くと言っていいほど降らないもんだから、
気温は一向に下がらんわ、菜園とか朝顔に毎日水やりしないといかんわで、
何か理不尽だなぁと思ってましたよ。
打ち水効果ってのがあるから降ってくれないと困るんだっての。
まあね、毎日のように土砂降りってのも洗濯物を干してけなくて大変でしょうけど。

     ◇◇

毎日五輪見てるので昼間眠いです。笑
夏の高校野球も始まるし、パラリピックも始まるしなぁ。
この夏はいつにもまして あっという間に過ぎてく感じですね。


 


 

08.09.金 大きな地震が

昨日は宮崎で震度6強という大きな地震があり、
ずっと懸念されている南海トラフに関わりがある代物ではないかと
「巨大地震情報」というのが出されるに至りました。
色々な推定から、もう引き延ばせないほどに起きかねないと言われてますし、
関心事から具体的な注意事項になったということでしょうか。
小さいのに色々とある国だなぁ。

     ◇◇

caffelatte.jpg

TULLY's さんから届きました。
紅茶をブレンドしたカフェラテだそうです。
冷やしていただきますねvv
ありがとうございます。

 
 


 

08.14.水 またまた大爆発

昨夜、またまたイモちゃんが大爆発しまして。
いつものおじさんが夕方なんてややこしい時間帯に来て、いつものようにグダグダ。
早く帰らないかなぁとか思いつつ、さすがに触れないように構えていたら、
帰ってから台所へ出てったのを、
ごめんねぇ部屋から出てこれんくしてなんてわざわざ言い出して。
そういや前にも洗い物をいったん部屋に下げたら、何でか爆発してたなぁ。
あのおっさんを露骨に避けてるみたいなのが気に入らんのだろうか。
だって話題もないのに顔合わせたってしょうがないでしょうにね。
それからは何だか物凄い喚き散らすわ、
何でこの人ばっかり養ってるんだとかいつもの御託と、
板戸を力任せに閉じたりといったヒスの連発。
わんこたちもよほど怖かったか、
いつもはそこまでしないのに、ウチの部屋へ隙間から入り込もうと必死になってたしね。
精神が不安定なのはあんたの方だと、それ言ったら始まらんから黙ってるけどさ。
向心剤多量に飲んで騒ぎ起こした事だってあるのにねぇ。
被害者意識っていうのか、何でみんな判ってくれないの?っていう気概が強い人やからなぁ。
詰まらない自傷だけはしないでほしいです。


 


 

08.18. いい加減にせぇよ、さすガネット。

金曜の午後から、いきなり“インターネットに接続されていません”状態になりましたよ。
PCだけじゃなく、電話も使えない上に、テレビに情報収集にとつないであるのも接続してない状態に。
とりあえず、伯母にスマホを借りてネットの会社へ連絡したらば、
TAの電源を落としてみてください、とか、
リセットボタンを押してみてくださいとか当たり障りのないことならべて、
それでも変化なしというと、他人事丸出しで変ですねぇと言いつつ、
「では来週の木曜に新しいTAをお届けしますので、
 それをつないで試してみてください」とのこと。
金曜に電話して、木曜って…1週間も電話使えないの?
こうして電話してこれたんでしょ?とでも言いたいのか?
何か相変わらずアフターケアに真剣みがないっていうか、
イラッとしかしない頼もしくないのが相変わらずで、
これで解決しなかったらEO光あたりにチェンジしようかと本気で考え中。

ちなみに、
wi-fi使えないと困るのか、
イモちゃんがおじさんに別会社(ソフトバンク)のTAを借りて来てくれましたよ。
コンセントにつなぐあれ。
これも一応は色々な契約を結んでるんだろうか。
でも電話線みたいのはつないでないし、
CMで言ってるみたいにコンセントさえあったらっていうのなのかな?

     ◇◇

アプリが沈黙しててアップロードできないって言ってたこれ、
今の接続だとあっさりアップ出来ました。
ますますもってさすガネットのせいやったんやね。ぐぬぬ

 


 

08.19.月 久し振りに雨

洗濯物は干せなくなるけど、それでも殺人級の暑さが多少は引いた気がします。
関東の方ではゲリラ豪雨レベルの雨が頻繁だったそうですが、
こっちは本当に全然降らなかったですからねぇ。

    ◇◇

いよいよ歯が痛い…。
涼しくならんと通院は無理だと思ってたんですが、
そんな悠長は言ってられないかもで。
でもなぁ、今は仕事が順調に忙しくなってきたしなぁ。
せめてもっと近所に歯医者さんがあったらなぁ。

 


 

08.20.火 なんだなんだ

今朝の8時半くらい、
何てこともなく棚の上のTAを見たら、
通常モードのランプが灯っているじゃあないですか。
電話も復活していたし、wi-fiもちゃんと接続出来ていて、
え?え?
金曜からこっちのダダ焦りの日々は何だったの?
四日も振り回されたのに、こんな前触れもなく直っちゃうものなの?
これは送られてくるTAとやらと交換してみるまでがワンセットですね。
ってゆーか、本当に何だったんだろう、あのしっかとした通じていません状態は。
他の会社に乗り換えるぞと公言した途端というのがなんか怪しい。笑
言霊ってあるのかなぁ。


……っと思ったら、
3時間ほどしたらまたアラームランプが点灯してますよ。
やっぱり故障なんでしょうかね。
答えは木曜だな。

 


 

08.21.水 田中敦子さんが…

病気療養なさってたそうで、投薬の甲斐なく亡くなられたとのこと。
まだ61歳だったそうで、そうだよね、若すぎるよね。
攻殻機動隊の草薙素子役が一番印象に残っていますが、
海外ドラマの吹き替えもなさってたし、
このお年で物凄いキャリアの人なのでファンも多数でしょうね。
うわぁ。ビックリしすぎて何と言っていいのやら状態です。
もうあの響きの良い蠱惑的なお声での新しい台詞は聞けないのか。
残念過ぎます。
お疲れ様でした、ご冥福をお祈り申し上げます。


 


 

08.25. 色々あった

朝っぱらから郵便局まで遠乗りしてきました。2回目やね。
陽が出てから出歩くのは自殺行為だからと思ってのことで、
投函するものがあったからだとはいえ、変なことするねと母には呆れられましたが。笑
途中でぶっ倒れなくってよかったです。おいおい

     ◇◇

さて。
ネットへの再接続の話ですが。
金曜に届いた新しい機材をつなぎ直したんですがやはり状況は変わらない。
これ以上ごちゃごちゃ手間がかかりそうなら
いっそシティーハンターの、もとえ、
鈴木亮平くんのEO光に乗り換えるぞと思ってたんですが。笑
とりあえず、wi-fiには問題がないけどネットとの接続が成立してない状況らしいというのは伝わって。
(設置し直してもアラームが赤く点滅してますとを電話して、向こうでも確認してもらった)
そこを解明するためにも、何より…利用者様がつないだという状況が判りかねますのでと、
わざわざ来てくれることになりまして。
*スマホのZOOMかなにかで状況が観たかったらしいけど、
 私が借りたのは伯母のガラケーだったんで
 そういう術は使えなんだんですな。残念でした。

いかにもサポート担当ですという感じのお兄さんがいらして、
あれこれ見て、接続を確認。
確かに問題はないのになんだろなぁと思いつつ、
ふと、前のネットで使ってたプラグに気が付いた。
実はそっちもNURO光だったんですよねと言ったところ、
そっちのソケットにつないだら、何ということでしょう、今度はぴったり通じるじゃありませんか。
ただね、今の契約に変わってからズッと、今通じてなかったと言ってる接続状態で通してたんだよね。
そこに嘘はない。
外工事のあと屋内工事の人が来てつないだ接続だしね。
という説明をしたんですが、ちゃんとつながってる現実を見たお兄さんには訳が分からないようで。
いやいや私だってワケ判らんわ。
先週の木曜の午前中まで問題なく使えてたんだよ、そっちの接続で。
初めての自力接続するまで、そういうつながり方してたんだよと言ったんですが、
微妙に納得できてない様子で
「これで大丈夫だと思いますが何かあったらご連絡を」と言って帰って行かれました。
あれ?出張費とかどうなるのかな。
駆けつけサービス、年に一回使えるとサイトにはあったけど払わんといかんのかな。
相変わらず詰めが甘い大阪ガスさんです



 


 

08.30.金 鈍行台風

発生した当初は今週の火曜あたりに上陸かなんて言われてたのにねぇ。
途轍もなくのろのろと北上し、
やっと昨夜九州に接近して上陸を果たした10号さんです。
遅いと一つところに長々いることになるので被害甚大。
風に吹き飛ばされた人、とんできたものにあたった人、
土砂崩れに巻き込まれた人と、あちこちから被害の声が出ているようで、
交通網もあちこちで寸断されており、
とんでもない酷暑といい、この夏も散々だったねぇ。

     ◇◇

実は数日前から熱が出ていて、体温計では買ったら38度8分…。
口中検温だったんで1度は高いと見たって結構な数値で、
体の節々は痛いわ風呂入りたいけど無理だわと、散々でしたよ。
この暑い中、医者行って長々待たされたくない〜〜〜。
というわけで、
葛根湯だけを頼りにし、何とか落ち着いて来てますが、
何でだろうねぇ。エアコンの温度下げ過ぎてたのかなぁ。

 


 

08.30.金(その2) 性懲りもなく

昨夜、ネット乗り換えのセールスの電話が掛かって来てました。
忘れたころに掛かって来ますね、あれ。
しかも取っ掛かりというか話し始めがちょっと姑息で、
「お客様のお住まいがある地域で利用料金が下がることになりました」とか
「NUROの料金をお安くすることが出来るんですよ」なんていう話し方で始めるんですよね。
ちょっとした知らせですという構えなんでしょうか。
これって「還付金が…」と言って来て実は入金させられる電話と大差ないのでは?(言いすぎ?笑)
戸建てですか?とかルーターは近くに置いてらっしゃいますか?とかやたら聞いて来るので
おやおや?と気が付いて、
ルーターに貼ってあるシールに書かれていることを聞いて来たので
それはプライバシーに関わりませんか?と切り返すと、
中国産とかベトナム産のルーターを届けている場合があるんですよ、
速いと言っといて実はたいしたことがなかったりするんですとかどうとか。
(ちなみに、通信速度は今のところ NUROが最速だそうです。)
ああ、そこも覚えがあるなぁと思い、辛抱たまらず、
「要は乗り換えてほしいんですよね?」と聞いたら、
何だか焦ったようにごにょごにょ言ってブチッと切られてしまいましたが。
ちらっとEO光がと聞こえたんで、前に掛かって来たのと同じ代理店でしょうね。
そういやどこの誰だとも名乗ってなかったぞお姉さん。
どういう名簿見て駈けて来てるのか知りませんが、
何度掛けてもふられてる相手は手ごわいのかも知れんというチェックも
しといたほうがいいのでは…。


 


 

08.31. やっと熱が落ち着いて来た

まだちょっとぼーっとしますが、熱は何とか37度台に落ち着いてきました。
お風呂入りたいし頭洗いたい〜〜〜。

台風はやっと近畿圏内へ近づいて来たらしいですが、
随分大人しいし、ウチの近所にはあんまり関与したくなさそうで、
昨夜時々雨脚が強かった程度で、今も静かなもんです。
昨日なんて良いお天気だったしなぁ。
ケットは無理だったかもだけどもっと洗濯したかったなぁ。

     ◇◇

coopsan.jpg

生協さんの「生協の日キャンペーン」が当たっていて、
賞品が届きました。
知られざる良品だとかで、
バターサンドクッキーとか粒の大きいブルーベリージャムとか、
長巻のトレペとかの詰め合わせでしたよ。
あと、何故かCOOPさんのウィンドブレーカとキャップも。
実はここから一番近い生協さんってちょっと微妙に距離があるので、
ドラッグストアで間に合うものはそっちで買ってて最近あんまり行ってなかったんですね。
…いいのかな、頂いても。

 


  BACK TO HOME  / BACK:24.07月  / NEXT:24.09月