日記vv
 

 
 *24年 08月に遡る?***

最新記載日へのショートカットvv ★ 画廊も

 

09.01. なんだかなぁ

夏休み終盤を蹂躙しまくった鈍行台風10号は、
太平洋まで押し出されてから懲りずに北上しているようで、
勢力もそろそろ限界らしいとはいえまだまだ結構な熱量の塊なので、
近々温帯低気圧になっても影響は出るらしい。
何をやっとるのだかですねぇ。


 


 

09.03.火 やっと落ち着いて来た

夏風邪は何とか落ち着いたようで、
時々ぼ〜っとするけど熱も下がったし食欲も戻ったし
頭痛も収まって、寝落ちもするようになったし。
…あれ? どいう物差しだ、これ? 笑


 


 

09.05.木 朝顔がいっぱい

酷暑の陽射しや乾燥にも負けず、何とか青々育ってくれてた朝顔が、
連日のように幾つも咲いてくれています。写真が撮れないのが残念。
2世ものなんで小さいのとどれも同じ色なのがちょっと残念ですが、
それでも頑張って水やりも続けた甲斐があってよかったなぁと、ほこほこ。
でももう種は取らないかな?
もうもう次は咲くかどうかも怪しいし。


 


 

09.10.火 ご丁寧なアフターケア?

Amazonさんからの通知がありました。
私が購入した商品、外装破損の報告があったのでメーカーさんが回収していますという報告があり、
異常がありましたらメーカーへ着払いで送ってくださいとのこと。
調べたら、私が購入した商品は賞味期限が違ってたので当該商品ではなかったようでしたが、
こういうのが届くんだね、何かあると。
よくニュースで「異物混入の〜」とか報じてるリコール商品ってのに
ご縁が出来るところでした。



 


 

09.12.木 頂きました

hoyusama.jpg

ホーユー様から、ヘアカラーのシュミレーションをしたご褒美を頂きました、
すっかり忘れていましたわ。
そういうものほど当たっているんですね。うんうん。
有り難くいただいときますvv
ウチは白髪頭が数人おりますので♪

     ◇◇

後になってどんな懸賞だったんだろうとコミュニティまで見に行ったら、
A賞がヘアカラーで、B賞がなんとアマギフだった…。
あれ?私ったらなんでそんな選択したんだ?
日頃から迷わずアマギフを選んでたのに。
あまりの暑さに頭ボケまくってたのかな?
対価はあんまり変わらないみたいだけど、何か腑に落ちない。
相変わらずの斜めなくじ運です。とほほ

 


 

09.13.金 ちょっと ひと吠え

文ストネタですが、
ブラちゃんが生きてたvv
ん? 生きてたんだよね?あれ。
異能がある身でもないながら、文ちゃんがそれは健気に頑張ってたのに、
それはないわと思っていただけに、
え?っと声が出たほどのビックリと歓喜でしたよvv
王族と平民の違い、すげえな王族。約束は必ず守るってか。
芥川さんも王族だったんか。(違)


 


 

09.14. またかい

PCを立ち上げたら背景が勝手に変えられていた。
山岳地帯のお城っぽい、綺麗ねぇ。笑
なんか以前にもあったなこういうの。
しかもベースの色がなんか黄色っぽいし。しまいにはブラウザ画面がちらちらしだす。
ああ、そういや昨夜アップデートがあったなぁ。
調子が悪くなるのって、たいがいその直後だもんなぁ。
一応、壁紙を戻したけど、やっぱりそろそろ替え時なんでしょうかねぇ。
お金貯めて…と思ってたけど1万PCで良いから早急に買い換えた方がいいのかなぁ。


 


 

09.15. その先まで

文ストの最新話、
ドストエフスキーにその身を乗っ取られた筈のブラドさんが
文ちゃんの危機に現れて「どうなってるの?」とびっくりさせられましたが、
その後までネットで上げてあったネタバレを見ました。
ずるいのは判ってたけど気になってしょうがなかったし。
やはりその命は彼奴の異能で奪われた格好になっており、
ただ、文ちゃんを護る騎士となった誓いは守られるべきもの。
自分が吸血種にしてしまった“彼”にフォローを託すから、
貴女自身が騎士となり踏ん張ってはくれまいかと
今度こそその身がほどけてしまいつつ最後の伝言を伝えに来たらしく。
その“彼”というのが芥川さんだったと。
そうか、そうつながるか。
やつがれ、約束は守る…の人だもんなぁ。
それでアニメの最後の方、何でかマント姿のやつがれさんが現れてもいたんだね。
何かと周到が過ぎて腹立つばかりのドスだけど、
そこは何千年もの蓄積がある身じゃあしゃあないとして。(怒)
世界中を敵に回して一気に心中でもしたいのか、
そんなしょうもない企み、敦くんに踏みにじられちまえと、
小さな希望へワクワクし始めておりますよ。

 


 

09.16. 不調です

いよいよPCが不調です。
すぐ加熱するし、誤字が多いというか私ごときのタイピングに表記が追い付いてない。
パズルもフリーズしまくりだし、これはいよいよ1万円PC買うか?


 


 

09.19.木 まだまだ残暑

いつまでも酷暑が続きます。
もうそろそろ10月の何やかやって声も聞かれるのに、昼の気温が35度近いって何でしょうか。
確かに学生のころとかも
衣替えが過ぎても上着は要らないかな?って感じではあったけど、
夜になっても半袖半パンでも汗かくなんて異常が過ぎる。
秋の前に残暑も見越さにゃならんとはなぁ。


 


 

09.20.金 あわわ

インボイス制度とか、経理に便利ですよと
コミカルなCMで皆様もご存知の「楽楽清算」さん、
新しいCMで滝藤賢一さんが
「郵便料金が値上がりする」とおっしゃってたのに気が付いて、
え?そういや いつからでいくらなの?とググったら、
値上げは10月1日からで、
はがきが85円、封書は50gまでを110円......。

なんですと―、いきなりの大幅な値上げやないですか。

え?え? 今ってハガキは63円ですよね。
封書は84円ですよね。
いきなりの大幅値上げやないですか。(大事なことなので2回言う。笑)
ハガキでの応募は9月中だな。うんうん。

     ◇◇

というわけで、プリンターのインクのカートリッジを買っとこうと思いまして。
かすれまくってたし、どうせ年賀状用に要るしなぁと。
やっぱ、
Amazonさんかなぁ、
電器量販店にもあるかもしれんけど、
ウチのって微妙に最新型じゃないから型番がないかも知れんしなぁと、
あっちこっちのサイトを見て、
最後にキャノンさんの純正品のを見たらここが一番お値ごろやった。笑
何より代金引き換えで買えるし。(手数料が330円かかるけど)


 


 

09.24.火 にんにく臭い 笑

昨夜、小姪ちゃんを迎えに来たママさんが、
知り合いの?コンビニの廃棄すれすれな物を一杯貰ったと言って
お裾分けに色々置いてった。
カレーパンを久々に食べて美味しかったのはいいとして、
晩御飯に食べたのが、満腹濃厚豚ラーメンとかいうレンチン麺。
これがもう麺は太いわ、にんにくいっぱい入ってたわで、
がっつりと働き盛りの人向きでした。


 


 

09.25.水 足がつった

ハガキは今月中に投函すべしと、
ゴミ出しのついでに郵便局まで行ってみました。
朝は涼しいからカーディガン羽織った方がいいかな?と
ちょっと迷ったんだけど、着ていかなくて正解。
歩いてたら汗出てきたもんね。
とちゅでワンコの散歩中の母も見かけたけど、
結果、私の方が先に帰ったんで、あれれ?
あのまま帰るのかと思ったのになぁ。
どんだけの距離を歩いてるんだろう。

そして、洗濯物を干してから庭の草を引いてたら、脚の裏がつりましたよ。
腿の裏とか痛かったから筋肉痛が遅れて来てるのは気づいてたけど
足がつるほどとは思わなんだです。
運動不足だなぁ。


 


 

09.27.金 郵便局へ

投函じゃなかったんで9時に出かけたんですが、
歩いてるうちにどんどん暑くなりました。
まだまだ暑いのは続くみたいです。
もうすぐ衣替えだけど大変そうだなぁ。


 


 

09.28. 頂きました

pandaryuk.jpg

あああ、ちょっと解析度が…。
届きましたよ、今年のパンダがvv
寸法を見たときは中学生用くらいかなと思ってたんですが、
結構大きめで、大人でも使えそうですね。
夏場は蒸れそうな素材ですが、これからの季節ならなんとか?笑




 


  BACK TO HOME  / BACK:24.08月  / NEXT:24.10月