「こびき」さんの正確なキャパが分からないので、FOO様からストップが掛かるまでは大丈夫かと
思います。
掲示板荒らしのようでスミマセン・・・
の参加申し込みは開催日の数日前までOKですので、
参加頂ける方は宜しく御願い致します。
無事、手元に届きました。
壮行会は、8月8日現在
代表幹事様・殿下様・女王様・トトロの森様・MORIKO様・薬屋の旦那様・MOO様
POO管理人様・FOO様・T2様・中年ケニヤ様・KAMI様・KEIJI様・弁護士様・小生の15名の参加予定です。
奇行師様 ご子息のご結婚式おめでとうございます。
カネっす様・金妻様 軽井沢で宜しく御願い致します。
大佐様 一回で浴びるように飲まずに二回に分けて浴びて下さい!(笑い)
万が一、体調が宜しければ飛び入り参加お待ちしております。
小林 正彦様 次回お待ちしております。
ということで、FOO様 「こびき」さんでの開催でいいですかね?
開始時間は5時くらいですか??
今月28日のGOLFにご参加の皆様、スコアもさることながら体調に十分ご注意下さい。
ご無沙汰しています。
9/11の壮行会参加します。
宜しく。
同期会出席者に女王様のご主人も参加表明いただきました。
これで予定者19名です。
まだ、2名枠ありますが、当面これで進めます。
もしさらに追加あれば連絡ください。
そろそろ、詳細を決めますが、
管理人さん、その際はよろしくお願いします。
PS:女王様には9/11参加表明しましたが、
改めて参加表明します。
今日は、家族健診のチェックで出勤しています。
(午前中)
さて「蕎麦には日本酒」
かなり以前のことですが東京へ出張した時、
会社の同期とかんだやぶそばへ行き
午後1時頃から、一杯やったのを思い出しました。
多分、g00さんのお店はそういうお店ではないとは思いますが
漬物・塩辛なんかで少し呑み、蕎麦がきたら本格的に呑む、
こんな風情の楽しみ方もいいかな、、また行きたい気分です。
<蛇足な追伸:壮行会の翌日>
飯田橋メトロポリタンエドモンド(12時〜)にて
「地酒祭り秋の陣」が開催されるようです。
会費:5,500
新橋・虎ノ門近辺でちょっと印象深い蕎麦屋さんの話です。
一軒は立ち食い蕎麦屋なのですが、600円?〜850円?くらいします。
毎日結構行列が出来ています。
蕎麦屋の「ラーメン二郎」と言われているようです。
真似たお店も出来始めているようです。
たまに行くのですが癖になります。 お腹はパンパンになります。
↓
http://kuronekojijiji.blog24.fc2.com/blog-entry-155.html
もう一軒は何だか不思議な店なのですが飲んだ後、寄ってしまうことが時々あります。
特に美味しいわけではないのですが、つい寄ってしまい反省することもあります。
↓
http://kuidoo.blog88.fc2.com/blog-entry-537.html
ご興味のある方、是非ご賞味下さい。
電話頂ければ付き合います。(空いていれば・・ほとんど空いていますが)
昨日、久し振りに新橋で飲んだのですが、新規開拓しました。
おでん「かま田」 予約が出来ないので入れないかもしれませんがリピーターになりそうです。
↓
http://codawari.info/ginpatsu/archives/2010/07/post_1633.html
先週、隅田川の花火大会が有りました。
今週は、戸田の花火大会です
私はというと、準地元の《浮間》に出かけ
荒川の土手で花ビール(花火+ビール)三昧です。
7・8日と、川口市では《たたら祭り》という催しがあり
結構賑やかに展開します。
メイン会場は 「川口オートレース場」で、数百店のお店がでます。
其の祭りのフィナーレを飾るのが、此れまた《花火》
我が家から200Mぐらいの距離なので迫力満点です。
二日間でいったいどれくらいの花火を見るのだろう。
もっともほとんど見ていませんが・・・・。
高崎もほどほどに開けており、九州ラーメンで有名な「一風堂」
うどんでは「はなまる」「丸亀製麺」の両店ともにあります。
北海道の母(当年81歳)は、高崎へ来たら必ず「丸亀製麺」を訪れます。
確かに、安くてうまいですね。
ところで、北海道土産で会社に「スープカレーキャラメル」を持ち込んだところ
意外性が受けて、ファンが広がっています。
特別に「うまい」とは言えないと思うのですが、スパイシーとの評判です。
何が受けるか、今の時代 わかりませんね〜。
虎ノ門に讃岐うどんのチェーン店「はなまる」が開店しました。
近くの霞ヶ関ビルには同様の「丸亀製麺」という店があります。
今日、「はなまる」で食べてみたのですが、個人的には「丸亀製麺」が好みです。
以下、釣りの話です。
ご存知の方が多いかとは思いますが暇つぶしに・・
「つ抜け」 = 魚を始め物を数える時、一つ、九つというように数えますが、十のときは「つ」を
つけないので、10尾以上釣れたときは「つ抜け」したと言います。
「束釣り」 = 100尾ないし100杯以上釣れた時に使います。
対象魚はキス・烏賊・鯵などです。
鯛とか平目、鰤は遊魚で束釣りは不可能かと思います。
200尾釣れた時は2束釣りといいます。
しかし、連日暑いです!! 血液が沸騰しそうですね!!
熱中症に気をつけてご自愛下さい。
それは大変失礼致しました。
ということで、現状11名様ご案内! つ抜けしました! 次は20名を目指して!!
mooより出席メールを女王様へ送信した?と思いますが、
念の為、HPでの参加表明も致します。(2人)
今日も暑い!!
職場の周囲を回ったけれど、しんどかったです..
クーラーがないと、ほんまに生きて行けませんね。
ありがとうございます。
参加表明9名になりました。
つ抜けはしたいですね!!
メインのパソコンが暑さのせいかクラッシュしました
↓
我が家はウォシュレットに続き冷蔵庫が壊れました。
まぁ其々10年以上使ったのでしょうがないのですが・・・
何かと物入りな真夏です。
この間、ヤマダ電機のチラシを見ていたらノートパソコンって安くなっているんですね!
NECの物で、コア5 HDDが500GB メモリーが4Gで7万円を切っているんですね・・・
価格は十年前の三分の一で性能は何十倍という感じですかね??
あれ? まだ出席表明していませんでした?
出席します。謹んで。
メインのパソコンが暑さのせいかクラッシュしました。
まだ、3年しか使っていないのに・・・・。ぐすん(T T)
今修理に出していますが復帰するか疑わしいです。
この日のために買い置きしておいた(普通買い置きしないだろ!)
NEW PC を、使っています。
WINDOWS7を使いたくて買ったものですが
実は、設定に失敗してお蔵入りしていました。
やむなく、引っ張り出し何とか設定完了
「7」は、サクサク動いています。
1週間かけて、何とか通常の使用に耐えられるようになりました。
ネット・メール・officeと、インストールも終えました。
皆さん
gooさんの例もあります。
バックアップはこまめにとりましょう。
gooさん>
バッグ。出てきたんだ! 良かったね!
私も過去に、それこそほんとにすべての入ったバッグを紛失したことがあります
出てきませんでした。
パスポートまで入っていて、1週間後には海外出張の予定でした。
いけませんでした。
パスポートは、海外で身内でもなくならない限り1週間では発行しません。
もちろん、携帯の紛失も過去に2度。
一度は、データの消滅。水没でした。
もう一度は、上海で盗難?
朝になるとありませんでした。
携帯もパソコンも バックアップは頻繁に!
できることなら、カード、免許証、パスポートなどは
コピーを取るか、番号を控えたほうがいいですね。
もちろん、老後に備えて「年金手帳」も、です。
ご参加ありがとうございます!!
実は私、ゴルフは当たると飛ぶんです!!
5番アイアンは平均180M、ドライバーは平均250Mくらいだったんですが、空振り・ダフリ・OBが日常茶飯
事で(これってこういう使い方しないんでしたっけ??)、スコアはメロメロでした。
因みにパターとPWは自信がありました!
今となっては何を言っても嘘くさいですが・・・
どうして、何時も100 OVERのスコアだったのか不思議なんですが、結局下手の一言なんでしょうね!
ところで、しつこいようですがこの間のお祝い会に出た方は壮行会には全員参加ですよね??
で、千葉ニュータウン様とかT2様とか大佐様とか弁護士様とかKEIJI様が来てくれるんですよね!?
違いましたっけ??
よかったですね、かばんが戻ってきて
私の携帯に怪しい電話がかかってくるか心配でしたよ!!
とりあえず疑われずに済みましたね。
ちなみに私は30歳からゴルフを始めましたが40歳で卒業しました。
あまりに飛ばないので腹を立てて道具をすべて捨ててしまいました。
たぶんgooさんも同類かな?
カバン見つかりました。
手元に戻るのには数日かかりますが携帯等も無事でした。
(警察から宅急便で送ってもらうのに手続きが必要なので)
ご心配をお掛けしました。(って心配なんかしてなかったですかね?)
まだ、日にちはありますが、壮行会の参加集まり悪いですね!
宜しく御願い致します!!
息子の結婚式、うちも挨拶の時も言葉に詰まっていましたよ。
25日から北海道に行ってきました。気温は27,8度でしたが梅雨のようなお天気でした。
佐々木様、二口様、赤間様、畠山様急なよびかけにもかかわらずお集まりいただいてありがとうございました。
たのしかったです。次回は事前に連絡しますね。また遊んで下さい。
今回、支笏湖温泉の「水の詩」というホテルに行きました。なかなかよかったです。
一度行ってみてください。おすすめです。
それと長沼のリストランテ クリス新鮮なお野菜がたくさん食べられました。
機会があればぜひ どうぞ
ご子息の結婚式とか、おめでとうございます。息子親は最後に挨拶がありますので大変ですね。
私の時は、感極まり涙が溢れてきて挨拶どころではありませんでした。。嫁の父親はお酒で真っ赤な顔をして嬉しそうでした。うらめしい。そんなことですっかり息子の信用をなくし、次男の時は頼んでも来ません。寂しい。今度こそしっかりやろうと思っていたのに。
鞄の中身は携帯と名刺入れ、入館カードくらいなのですが、携帯のバックアップデータを取っていなかったのがキツイです。
同期の皆様の分もゼロになってしまう可能性があります。
その時は赤外線送受信で御願いしますね。
壮行会の時にでも・・・
今日は午後から四日市です。
女房の叔母が亡くなり今日お通夜です。
goo様、災難でしたね。
実は小生も何度か電車に鞄を置き忘れて大変だったことがあります。
2年前の紛失(盗難?)ではとうとう出てきませんでした。
手帳やらiPodなど私物は諦めるしかなかったんですが
会社の社員カードはさすがに「始末書」ものでした。
携帯やクレカなどの貴重品は身につけていたので
あれこれ手続きや再発行などの騒ぎにはならなかったのがせめてもの幸いです。
最後の一回を除いて、全て戻ってきた(電車の車庫やら駅員発見やら……)ので
gooさんも悲観的になりすぎずに肝を据えて下さい。
(バッグの中に現金数十万円入っていたとかなら、そうもいきませんが)
戻りは紛失日から3日くらいかかったこともあります。
今のところ小生の携帯に不審なメールなどは届いていませんよ。
ともあれ
高齢者同期の皆様、遺失物の戻りはラッキーばかりとは限りませんので
くれぐれもご注意を。
今日、電車にバックを忘れまして未だ発見されておりません!
携帯が入っていましたので、遠隔ロックをかけましたがメモリーを抜かれた可能性があります。
皆様に私の携帯からはメール・電話は出来ない状態ですので、もし不審なメール・電話があった際は
御気を付けください。
誠に申し訳ありません、私の不注意で皆様にご迷惑をお掛けするかもしれませんので・・・
見つかるまでか、見つからなかった場合を含めて緊急であれば会社か自宅に連絡下さい。
重ね重ね宜しくお願い致します!
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
3秒間たってもページが切り替わらない場合は、こちらをクリックして下さい。 |
![]() |
![]() |
全国のグルメ・レストラン情報 | ぐるたび、駅弁 | 旅館、ホテル、オーベルジュ | スキー場検索 | 結婚式場、結納・顔合わせ、二次会 | 中国上海美食搜索 |
![]() |
![]() |
Copyright© GOURMET NAVIGATOR INC.All rights reserved. 無断転用することを禁じます(弘承 平成11年67号)((J)03-04) |
![]() |