シルクホースクラブ会員★テレホンサービス情報★より | ||
情報提供日 | 内 容 | 備 考 |
2002/01/10 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで7,000mと軽めのキャンターの調整も始めています。牧場長は、しばらく楽をさせて馬体が太くなっているが、気合い乗りが良く状態に問題無い。じっくり馬体を絞りながら乗り込みを進めていきたい、と話しています。 | |
2002/01/17 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで6,000mとキャンター2,000mの調整です。ピッチはそれほど上げていないものの、調教量を増やしながら坂路とトラックコースを併用して乗り込み、馬体を絞る様にしています。 | |
2002/01/24 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで7,000mとキャンター2,000mの調整です。まだなかなか太めが解消してきませんが状態自体は良く、コンスタントに坂路で25秒前後の調教を毎日2本ずつおこなっています。 | |
2002/01/31 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで7,000mとキャンター2,400mの調整です。調教師は、坂路中心に乗って馬体を絞りながら、腰に力が付いてくる様にして欲しい、と指示しています。 | |
2002/02/07 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで7,000mとキャンター2,400mの調整です。2月に入ってからペースを上げて乗る様になっており、今週は17、18秒のラップで調教を付けられています。 | |
2002/02/14 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで7,000mとキャンター2,400mの調整です。確認した調教師は、元々絞りづらい馬でまだ馬体が太めだが、状態は良さそうなので、このまま坂路でどんどん速いところをやる様にして欲しい。絞れて仕上がりが進んでくれば戻す予定を立てたい、と話しています。 | |
2002/02/21 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで7,000mとキャンター1,600mの調整です。休まず乗り込みは続けていますが、少し疲れが溜まってきたせいか、先週末辺りから肩の出が悪くなっている為、調教のペースを落として様子を見ています。調教師と牧場長が話し合った結果、調教師は、もう少し暖かくなってこないと体が絞れていい仕上がりにならないと思うから、今無理しても仕方がない。必要ならササ針をして良化を図ってから、また乗り出す様にして欲しい、と指示しています。 | |
2002/02/28 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークで調整を続けていましたが、疲れの影響で肩の出が悪くなってきた為、24日にササ針をおこない、馬房で休ませています。少しこのままゆっくりさせて状態が良化するのを待ってから、調教を再開する予定です。 | |
2002/03/07 | ・シルクガーディアン/ササ針をおこなった為、天栄ホースパークの馬房で休養中です。今のところ今週末か週明け位から運動を再開する予定となっています。 | |
2002/03/14 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークで週末から調整を再開しました。まだダク程度のメニューで様子を見ていますが、肩の出はスムーズとなっており、問題は無さそうな為、これから徐々に運動量を増やしていき、元のペースに戻す事になっています。 | |
2002/03/21 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mと軽めのキャンターの調整です。牧場長は、キャンターをやらせると、まだちょっと動きがごつごつしたところがあるので、もう少しダク中心に乗りながら様子を見る事にしたい、と話しています。 | |
2002/03/28 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mと軽めのキャンター3,000mの調整です。牧場長は、じっくり乗り込みながら動きはだいぶスムーズになってきている。ただ焦らずもう少しこのまま様子を見る事にしたい、と話しています。 | |
2002/04/04 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mと軽めのキャンター3,000mの調整です。毎日30秒前後のペースで乗り込みを続けており、牧場長は、軽く乗る分にはいい動きをする様になってきている、と話しています。 | |
2002/04/11 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで6,000mとキャンター3,000mの調整です。トラックコースで長めに乗り込みながら少しずつペースを上げる様にしており、今週は25秒前後のラップで調教を付けられています。 | |
2002/04/18 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで6,000mとキャンター3,000mの調整です。引き続きペースアップを図りながら乗り込まれ、今週からは20秒を切るラップで調教を付けられています。調教師の指示で厩舎に戻す事が決まり、18日に美浦へ帰厩予定となりました。 | |
2002/04/25 | ・シルクガーディアン/予定通り18日に美浦へ帰厩して順調に乗り出すと、今週から北Bコースでキャンターの調整と障害練習も開始し、24日には軽めの時計も出しています。調教師は、まずは平地での復帰を目指し仕上げていくが、並行して障害練習もやらせ、いずれは障害も試そうと思っている。目標についてはもう少し進めてから決めたい、と話しています。 | |
〃 | ・シルクガーディアン/24B良 43.0−13.8(8) 馬也 | ≪調教時計情報≫※左より:日付、コース、馬場状態、タイム、コース取り、脚色、併せ時の先遅 |
2002/05/02 | ・シルクガーディアン/北Bコースでキャンターと障害練習のメニューで調整を続けており、28日、1日と時計も出しています。調教師は、まだ目処が立つまではいかないが、今のところ順調にきており、来週はウッドで追ってみようと思っている、と話しています。 | |
〃 | ・シルクガーディアン/28B良 73.2−57.1−41.4−13.5 (3)馬也
1B重 72.0−56.2−41.8−13.7 (9)強め |
〃 |
2002/05/09 | ・シルクガーディアン/北Bコースでキャンターと障害練習のメニューで調 整を続け、8日にWコースで時計を出しています。馬体にもそれほど太め感は無く、仕上げは順調に進んできており、来週日曜日の東京、フリーウェイステークスで復帰を目指す事になりました。 | |
〃 | ・シルクガーディアン/8W重 67.9-52.5-38.8-13.4 (3)馬也 | 〃 |
2002/05/14 | ≪今週の出走予定馬 5/14現在≫ ・シルクガーディアン/日曜日の東京、フリーウェイS |
|
2002/05/16 | ・シルクガーディアン/Wコースでキャンターの調整で、12日、15日と時計を出しました。連続で速いところをこなすなど意欲的に乗り込まれ、時計も追う毎に詰めてきており、順調な仕上がりを見せています。今週日曜日の東京、フリーウェイステークスに出走を予定しています。 | |
〃 | ・シルクガーディアン/12W稍 65.3-51.4-38.4-13.2 (2)強め
15W良 65.4-49.2-35.9-13.0 (2)強遅れ |
〃 |
〃 | ≪今週の出走馬≫ ・シルクガーディアン/日曜日・東京10R(フリーウェイS・18頭)56kg 宗像 |
|
2002/05/18 | ≪5/19(日)の出走情報≫ ・シルクガーディアン/東京10R フリーウェイS 混合(芝1,400m) 18頭5枠9番 56kg 宗像 発走15:00 昨年秋以来の出走となりますが、帰厩後は順調に追い切りを消化し、まずまずの仕上がりとなっています。調教師は、久々になるし、休み前の成績からも強気な事は云えないが、今回は最初からきちり絞って以前よりも10キロは減っていると思うから、これがいい方に出て欲しい。ゲートも確認してみたがすんなりこなしたし、ゲートをやってからは気合いが乗ってきた、と話しています。 |
|
2002/05/20 | ≪先週のレース結果≫ 東京10R フリーウェイS(芝1,400m) シルクガーディアン 10着 |
|
2002/05/23 | ・シルクガーディアン/先週10着でした。まずまずのスタートから中団に付けると、道中は馬込みの中を追走し、そのまま一団で4コーナーを回って直線を迎えました。直線は前に迫るような伸びは見られなかったものの、最後までバテずに走っており、それほど差の無い競馬を見せています。レース後は順調で、角馬場でキャンターの調整です。調教師は、休み明けだった事を考えればよく走っている。体重もあれ位か、もう少し絞ってもいいのかもしれない、と話しており、次走については今のところ、来週土曜日の東京、麦秋ステークスに出走を予定しています。 | |
2002/05/28 | ≪今週の出走予定馬 5/28現在≫
・シルクガーディアン/土曜日の東京、麦秋S |
|
2002/05/30 | ・シルクガーディアン/Wコースでキャンターの調整で、29日に追い切られています。ややコズミ気味ですが、前走の疲れ無く順調に乗り込まれ、追い切りでもびっしり追われてなかなか良い動きを見せています。今週土曜日の東京、麦秋ステークスに出走予定です。 | |
〃 | ・シルクガーディアン/29W良 64.9−50.5−37.2−12.8 (2)一杯 | 〃 |
〃 | ≪今週の出走馬≫ ・出走を予定していたシルクガーディアンは除外の為、来週以降に出走予定となっています。 |
|
2002/06/04 | ≪今週の出走予定馬 6/4現在≫ ・シルクガーディアン/土曜日の東京、湘南ステークス |
|
2002/06/06 | ・シルクガーディアン/Wコースでキャンターの調整で、5日に追い切られています。予定していた先週の東京は除外されてしまいましたが、その後も変わり無く順調で、引き続き今週土曜日の東京、湘南ステークスに出走を予定しています。 | |
〃 | ・シルクガーディアン/5W良 65.2-50.3-36.7-12.8 (2)強め | 〃 |
〃 | ≪今週の出走馬≫ ・シルクガーディアン/土曜日・東京9R (湘南S・18頭) 56kg 宗像 |
|
2002/06/07 | ≪6/8(土)の出走情報≫ ・シルクガーディアン/東京9R 湘南S 混合(芝1,600m) 18頭3枠6番 56kg 宗像 発走14:30 久々を使われた反動無く、中間も順調に乗り込まれており、調子は上向きです。調教師は、先週ッシリ追ったので、今週は終い重点にしておいた。以前ほどは攻め馬で動かないが、走りっぷり自体はなかなか良く、1度叩いた分の上積みはあると思う。休み明けだった前走の内容も悪くなかったし馬体ももうちょっと絞れてきそうだから、少しでも上にこれるよう頑張って欲しい、と話しています。 |
|
2002/06/10 | ≪先週のレース結果≫ 東京9R 湘南ステークス(芝1,600m) シルクガーディアン 17着 |
|
2002/06/13 | ・シルクガーディアン/先週17着でした。五分のスタートを切ると、控えて後方からレースを進めました。道中は終始後方の馬込みの中を追走し、そのまま4コーナーを回ると、直線は馬場の真ん中を追われましたが、終いの伸びが無く、最後まで前との差を詰める事が出来ませんでした。レース後は順調で、角馬場でキャンターの調整です。調教師は、使った後の息づかいも良く、デキに関しては問題無いのだが、どうもレースを見ると一生懸命さが足りず、一本調子で走っている感じだ、と話しています。次走については今のところ未定です。 | |
2002/06/20 | ・シルクガーディアン/北Cコースでキャンターの調整で、16日に終い重点の時計を出しています。厩務員は、前脚に少し骨溜の症状が出かかってきているので、障害練習はもうやらない様にしているが、平地で乗る分には全く問題無いし、調子も使って上がってきている、と話しています。次走について調教師は、前も使おうとして使えなかったから、気持ち的には福島最終週のダート戦を使ってみたい。ただ頭数的にまた除外されるおそれもあるので、来週の芝千二から登録していくかもしれない、と話しています。 | |
〃 | ・シルクガーディアン/16C良 44.0-12.3 (8)馬也 | 〃 |
2002/06/25 | ≪今週の出走予定馬 6/25現在≫ ・シルクガーディアン/土曜日の福島、TUF杯 |
|
2002/06/27 | ・シルクガーディアン/Wコースでキャンターの調整で、23日にも軽く時計を出すと、26日に追い切られています。今週土曜日の福島、TUF杯に出走予定となり、前走は振るわなかったものの、中間は順調でこの馬なりに良いデキを保っています。 | |
〃 | ・シルクガーディアン/23C良 56.6-41.4-12.6 (9)馬也
26W重 64.3-50.1-36.7-12.4 (1)一杯 |
〃 |
〃 | ≪今週の出走馬≫ ・シルクガーディアン/土曜日・福島11R(TUF杯・16頭) 54kg 宗像 |
|
2002/06/28 | ≪6/29(土)の出走情報≫ ・シルクガーディアン/福島11R TUF杯 混合ハンデ(芝1,200m) 16頭7枠14番 54kg 宗像 発走15:40 中間も変わり無く順調で、追い切りではキビキビした動きを見せています。調教師は、前走からの上積みは感じられないが、調子としてはこの馬なりに良く、追い切りでも楽な手応えで動いていた。ただ調教ではいいのだが、競馬にいって走りに一生懸命さが足りない。距離は問題無いと思うので、あとはハンデを生かしてどこまでやれるかだ、と話しています。 |
|
2002/07/01 | ≪先週のレース結果≫
6月29日 福島11R TUF杯 (芝1,200m) シルクガーディアン 16着 |
|
2002/07/02 | ≪今週の出走予定馬 7/2現在≫ ・シルクガーディアン/土曜日の福島、安達太良S |
|
2002/07/04 | ・シルクガーディアン/先週16着でした。外枠で五分のスタートを切り気合いを入れられたものの、行き脚がもう一つで段々後退してしまい、道中は後方2、3番手を追走する形となりました。3コーナーを過ぎると再び追い上げに掛かり、4コーナーで大外を回って追われましたが、直線は伸びが無く、最後方に終わっています。レース後は順調で、北Bコースでキャンターの調整です。連闘で今週土曜日の福島、安達太良ステークスに出走を予定し、レース明けの為、今週は軽めに調教を付けられているものの、元気良く気合いが乗った動きを見せており順調です。 | |
≪今週の出走馬≫ ・シルクガーディアン/土曜日・福島11R(安達太良S・13頭)56kg 宗像 |
||
2002/07/05 | ≪7/6(土)の出走情報≫ ・シルクガーディアン/福島11R 安達太良S 混合(D1,700m) 13頭4枠5番 56kg 宗像 発走15:40 疲れや反動は見られず順調な為、連闘する事が決まり、前日の金曜日に軽く追ってみる事になっています。調教師は、この馬なりに具合はいいのだが、乗り役の話しでは前走道中で2度ほど馬が自分から力を抜こうとしていたみたいだし、どうもレースに行っていいところが無い。今回は連闘でダートを使ってみるので、何とかきっかけを掴んで欲しい、と話しています。 |
|
2002/07/08 | ≪先週のレース結果≫ 7月6日 福島11R 安達太良S(D1,700m) シルクガーディアン 9着 |
|
2002/07/11 | ・シルクガーディアン/先週9着でした。スタートは五分でしたが、無理に前へ行かず抑えると、後方2番手の位置取りでレースを進めました。勝負どころから追い上げに掛かったもののなかなか差が詰まらず、上位とは離されたまま終わっていますが、直線はまずまずの脚を使ってバテた馬を交わしています。ただレース中に小石が飛んで右目に当たった様で、レースから上がってくると右目が腫れていた為、帰厩後は馬房で休ませ、 治療を受けています。獣医は、傷ついているのは目の端の方だから心配はいらない、と話していますが、しばらくはこのまま休ませ、回復を待つ予定です。 | |
〃 | ・シルクガーディアン/5B良 60.8-45.3-15.3 (8)馬也 | 〃 |
2002/07/18 | ・シルクガーディアン/厩舎の馬房で休養中です。調教師は、だいぶ怪我は良くなってきたが、獣医とも話してもうあと1週間位は大事を取り、このまま治療を続けながら休ませる事になると思う、と話しています。 | |
2002/07/25 | ・シルクガーディアン/厩舎の馬房で休ませ、目の治療を続けていましたが、もうほぼ問題無い位までに治まってきました。ただだいぶ休ませた事で馬体が緩んでしまっている為、調教師の指示で一旦放牧して立て直す事になり、24日に天栄ホースパークへ移動しています。 | |
2002/08/01 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークの馬房で休養中です。移動後も大事を取って引き続き休ませており、診察している牧場の獣医は、目の損傷は表面の端の方だけで、あと1週間程度様子を見れば運動を始められると思う、と話しています。 | |
2002/08/08 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークの馬房で休養中です。まだ獣医の許可が出ず運動は始めていませんが、目の傷は治療を続けながら治まりつつあり、それ以外の部分に問題は見られません。 | |
2002/08/15 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークの馬房で休養中です。引き続き治療をおこないながらゆっくりさせており、変わりありません。 | |
2002/08/22 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークの馬房で休養中です。目の傷が完治に至っておらず、まだ運動の予定は立っていないものの、それ以外の状態に問題はありません | |
2002/08/29 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークの馬房で休養を続け、目の治療をおこなっていましたが、獣医の許可が出た為、今週から乗り運動を再開しています。今のところまだダク程度のメニューで慣らしていますが、牧場長は、目の他には悪いところの無かった馬だから、乗り込みはどんどん進めていけると思う、と話しています。 | |
2002/09/05 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで8,000mの調整です。まだダク中心のメニューを続けていますが、毎日かなり時間を掛けて長い距離を乗られており、様子を見てペースも上げていきます。 | |
2002/09/12 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで8,000mとキャンター1,600mの調整です。ペースはまだ20秒後半位ですが、キャンターも乗り出すと、毎日トラックコース中心に1万m前後の運動をこなしており、変わりはありません。 | |
2002/09/19 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで8,000mとキャンター2,400mの調整です。状態などに変わりは無く、徐々にペースを上げており、今週は20秒前半の調教を付けられています。 | |
2002/09/26 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで8,000mとキャンター2,400mの調整です。引き続き順調にペースアップを図っており、今週は坂路で18秒平均の調教をおこなっています。 | |
2002/10/03 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで8,000mとキャンター2,400mの調整です。牧場長は、坂路で週2回、17、18秒位のところをやっており、順調には進んできている。ただいい頃に比べると馬体の張りがまだもう一つだし、動きにも力強さが足りない感じだから、引き続き乗り込んでデキを上向かせていきたい、と話しています。 | |
2002/10/10 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで8,000mとキャンター2,400mの調整です。ペースを上げ週2回坂路で15−15の調教を付けられる様になっており、このまま乗り込んでしっかり良化を図っていきます。 | |
2002/10/17 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで8,000mとキャンター2,400mの調整です。順調に乗り込んでおり、変わりはありませんが、確認した調教師は、まだ本来のデキには無い感じだし、馬体ももう少しふっくらさせて欲しい、と指示しています。 | |
2002/10/24 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで8,000mとキャンター2,400mの調整です。速いところは週1度にしているものの、長い距離を毎日乗り込みながら良化を促しており、変わりありません。 | |
2002/10/31 | ・シルクガーディアン/天栄ホースパークでウォーキングとダクで8,000mとキャンター2,400mの調整です。坂路では14秒を切る位の調教も付けられるなど、変わり無く順調に乗り込んでおり、調教師の指示で31日には美浦へ帰厩する事が決まっています。 | |
2002/11/7 | ・シルクガーディアン/予定通り31日に美浦へ帰厩すると、到着後も変わり無く翌日からWコースで乗り出し、3日には時計も出し始めています。そして6日にびっしり追い切られると、かなり速い時計が出ており、調教師は、戻ってきたばかりだが、相変わらず調教では動くし順調だ。これならもう近い内に登録も始められるだろう、と話しています。具体的な予定はまだ立っていないものの、このまま仕上がりが順調に進めば来週から登録していく可能性もあります。 | |
〃 | ・シルクガーディアン/3W良 69.9-54.0-40.0-12.7 (1)馬也 6W良 62.8-49.5-37.1-12.9 (1)一杯 |
〃 |
2002/11/12 | ≪今週の出走予定馬 11/12現在≫ ・シルクガーディアン/日曜日の中山、霜月Sか外房S |
|
2002/11/14 | ・シルクガーディアン/Wコースでキャンターの調整で、13日に追い切られています。先週に引き続き時計も速く仕上がりは順調で、今週の中山で復帰を予定しており、番組は頭数なども見て、登録している特別戦のどちらかにするかを決める事になっています。 | |
〃 | ・シルクガーディアン/13W良 63.7-49.9-37.1-12.9 (2)一杯先着 | 〃 |
〃 | ≪今週の出走馬≫ ・シルクガーディアン/日曜日・中山11R (霜月S・16頭) 55kg 宗像 |
|
2002/11/16 | ≪11/17(日)の出走情報≫ ・シルクガーディアン/中山11R 霜月S 混合(D1,200m) 16頭8枠15番 55kg 宗像 発走15:30 先に10Rの自己条件の方へ登録をおこないましたが除外された為、再投票でここへの出走が決まっています。調教師は、相変わらず追いきりではいい時計が出ており、これだけ動けば久々の不安は無いと思う。ただ休養前とあまり変わらない状況では強気な事は言えないし、やはりまずは1度使って上向かせてからになる、と話しています。 |
|
2002/11/18 | ≪先週のレース結果≫ 11月17日 中山11R 霜月S (D1,200m) シルクガーディアン 13着 |
|
2002/11/19 | ・今週の特別戦に登録のあるシルクガーディアンは、今のところ使うかどうかは決まっていません。 | |
2002/11/20 | ≪今週の出走予定馬 11/20現在≫ ・シルクガーディアンはもう少し様子を見て状態面が良さそうなら、連闘で 土曜日の中山、ウェルカムステークスを目指す事になりました。 |
|
2002/11/21 | ・シルクガーディアン/先週13着でした。ゲートの飛び出しはなかなか速かったものの、行きっぷりがもう一つで最後方からの競馬となり、道中は気合いを付けながら集団の一番後ろを追走しました。そしてそのまま直線を迎えると、バテて下がってきた馬を交わしていますが、追い上げる脚は無く、差を詰める事が出来ませんでした。レース後は順調で、角馬場でキャンターの調整です。使った反動無く、元気で飼い葉もしっかりと食べており、直前まで状態や動きを見て問題無ければ、連闘で今週土曜日の中山、ウェルカムステークスを使ってみる事になりました。 | |
〃 | ≪今週の出走馬≫ ・シルクガーディアン/土曜日・中山9R(ウェルカムS・7頭)53kg 田中 勝春 |
|
2002/11/22 | ≪11/23(土)の出走情報≫ ・シルクガーディアン/中山9R ウェルカムS 混合H(芝2,000m) 7頭1枠1番 53kg 田中勝春 発走14:05 連闘となる為、今週は軽めに調教を付けられていますが、気合い乗りも良くなり順調です。調教師は、前走は休み明けの上に格上挑戦となり、結果としては振るわなかったが、頑張って離されずについていけたと思う。ひと叩きして上向いているし、今度は頭数も少ないので、少しでも上に来て欲しい、と話しています。 |
|
2002/11/25 | ≪先週のレース結果≫ 11月23日 中山9R ウェルカムS(芝2,000m) シルクガーディアン 7着 |
|
2002/11/28 | ・シルクガーディアン/先週7着でした。最内からなかなかスタート良く飛び出したものの無理せず控え、後方2番手で2コーナーを回ると、向正面の中程では1頭交わされて最後方を追走する展開となりましたが、ペースの上がった3コーナー辺りからは徐々に付いていけなくなり、1頭取り残される形で4コーナーを回りました。そして直線でも追い上げる脚は無く、そのまま前とはかなり離され、殿に敗れています。レース後は順調で、角馬場でキャンターの調整です。調教師は、使った後も問題無いが連闘させたので、次はもう少し様子を見てから考えたい、と話しており、次走については今のところ未定です。 | |
2002/12/5 | ・シルクガーディアン/Wコースでキャンターの調整で、4日に時計を出しています。調教師は、状態としてはこの馬なりに変わらずいい。来週のハンデ戦を使ってみようと思う、と話しており、来週日曜日の中山、冬至ステークスに出走予定です。 | |
〃 | ・シルクガーディアン/4W稍 66.8-50.8-37.2-12.4 (2)一杯 | 〃 |
2002/12/10 | ≪今週の出走予定馬 12/10現在≫
・シルクガーディアン/日曜日の中山、冬至S |
|
2002/12/12 | ・シルクガーディアン/Wコースでキャンターの調整で、11日に追い切られています。追い切りでは相変わらず速い時計が出るなど、調子落ちも見られず、この馬なりに良いデキを維持しており、今週日曜日の中山、冬至ステークスに出走を予定しています。 | |
〃 | ・シルクガーディアン/11W稍 61.9-48.6-36.4-12.5 (2)一杯 | 〃 |
〃 | ≪今週の出走馬≫ ・シルクガーディアン/日曜日・中山10R (冬至S・13頭) 52kg 田中 勝春 |
|
2002/12/14 | ≪12/15(日)の出走情報≫ ・シルクガーディアン/中山10R 冬至S 混合H(芝2,500m) 13頭3枠3番 52kg 田中勝春 発走14:50 前走からの上積みはあまり窺えないものの、追い切りで好時計を出すなど、変わり無く順調です。調教助手は、連闘した後も元気で相変わらず速い時計も出て、この馬なりにいいデキにはあるが、どうしても途中で息を抜く様なところがある。ペースが落ち着いて追走が楽になる長いところを使ってみるので、変わってきて欲しい、と話しています。 |
|
2002/12/16 | ≪先週のレース結果≫ 中山10R 冬至S (芝2,500m) シルクガーディアン 12着 |
|
2002/12/17 | ≪今週の出走予定馬 12/17現在≫ ・シルクガーディアン/日曜日の中山、フェアウェルS |
|
2002/12/17 | ・シルクガーディアン(96014)父ヘクタープロテクター:母カチタガール 先週12着でした。なかなか出脚良く、持ったままで上がっていくと、1周目の スタンド前で3番手となり、前々で積極的な競馬を見せました。そしてそのま ま2周目の向正面を通過すると、3コーナーの手前で前2頭の外へ並び掛け、 先頭を窺う位の勢いでしたが、4コーナーでは手応えが怪しくなって前の争い から脱落し、直線は余力無く後続に交わされ、最後方に終わっています。レー ス後は順調で、角馬場でキャンターの調整です。レースは振るわなかったもの の、使った後も疲れなど見られず、飼い葉も良く食べており、直前まで状態を 見て問題無ければ、連闘で今週日曜日の中山、フェアウェルステークスを使っ てみる事になっています。 | |
〃 | ≪今週の出走馬≫ ・シルクガーディアン/日曜日・中山8R(フェアウェルS・16頭)52kg 宗像 |
|
2002/12/21 | ≪12/22(日)の出走情報≫
・シルクガーディアン/中山8R フェアウェルS 混合H(D1,800m) 16頭8枠16番 52kg 宗像 発走14:30 今週は角馬場で軽めに乗られていますが、反動も見られず状態に変わり無い為、連闘での出走が決まっています。調教師は、前走ではあんないい位置に付けていたので着には残れると思ったが、自分で走るのを止めるのが今のこの馬の弱点で、3コーナーを過ぎてフッと息を抜くと、ズルズル下がってしまった。急には変わってこないだろうが、力を出し切っていない分、使った後は疲れも見せず大丈夫だからまた連闘してみる、と話しています。 |
|
2002/12/24 | ≪先週のレース結果≫ 12月22日中山8R フェアウェルS(D1,800m) シルクガーディアン 16着 |
|
2002/12/26 | ・シルクガーディアン(96014)父ヘクタープロテクター:母カチタガール 先週16着でした。大外で五分のスタートを切ると、なかなか良い出脚を見せて 先行争いに加わり、3番手の外でレースを進めました。しかし3コーナーの手 前辺りで早くも手応えが怪しくなって置かれ始め、徐々に後退していくと、後 方集団に吸収される形で4コーナーを回り、直線はそのまま一杯となってしま い、また最後方に敗れています。レース後は順調で、角馬場でキャンターの調 整です。使った後も脚元などの馬体に変わり無い為、全休日明けの火曜日から 普通に乗り出していますが、調教師は、レース中に苦しがる様な感じで口を開 けて走っていたから、一度獣医によく診て貰おうと思う、と話しており、近々 診療所で診察を受ける事になりました。 |
「シルクガーディアン(500分の1口)収支報告」 | ![]() |
戻 る |