→ back to past diary...  → back to Top...
−2002年5月(前半)−

2002.5.1(水)

予備校バイト。なんか、授業開始して3週目にして、28名中欠席者が早くも10名を越えているのだが。これはあまりにアレな授業内容に愛想つかされたか、と思っていたら、同時進行の隣のクラスも同じくらいの欠席者だったりして。予備校ってこんなものなのか。
 もっとも、隣のクラスの講師もダメダメだった、という可能性もあるのだが。

2002.5.2(木)

データ解析。画像データの中の円形部分から、その輪郭を抽出して中心座標と半径を導出するという作業を自動化できんものか、と色々プログラムをいじってみたがうまくいかず。ひとつひとつトライアンドエラーで手作業を繰り返した方が早いかも。

2002.5.3(金)

実家へ帰省。県境のトンネル部分だけ高速道が2車線から1車線になる、というトンデモな構造のおかげで、トンネル手前だけ渋滞したものの、他はほとんど混むこともなくスムーズな流れ。
 実家にたどり着いて一息ついたところでちょうど「スーパー競馬」の中継開始。プリンシパルS、マチカネアカツキまたまたまたまた2着。狙っているのではなかろうかこいつは、というくらい見事なはまりようには苦笑するしかない。いやまあ、こいつはダービーも2着で、秋になると大化けするに違いない。ビワハヤヒデのように。…エアダブリンかも。

2002.5.4(土)

実家に帰ってきたはいいが、やることないのでゴロゴロ。予備校バイトの準備でもしとくか、と思ったが進むはずもなく。

森博嗣「地球儀のスライス」読了。この本の次に出版予定の「Vシリーズ」とやらの登場人物が出てくる短編も入っているらしいが、さてどの短編だろう。このシリーズから某友人の森博嗣作品に対する評価が大暴落しているのだが、その友人曰く、キャラクターに癖がありすぎて物語を楽しめない、とかなんとか。確かにむちゃくちゃ癖のあるキャラクターが出てくる短編があったのだが、あれでいいのだろうか。
 …ちなみに、私としては許容範囲。あれくらいならまあ何とかなるんではないかと。

2002.5.5(日)

研究室主催の山菜採り&バーベキューパーティーに参加。ここ数年このイベントには全然参加していなかったのだが、今回は実家にいることだし、ここはひとつ車を借りて行ってみるか、ということで参加。ていうか今回帰省したのはひとえにこのためである。山菜採りにかこつけて独りドライブを楽しむために。実家の軽自動車を借りていざ出発。よくよく考えると独りで車を運転するというのは初めてのような気がする。家の前(やや上り坂)でいきなりエンストした以外は(笑)、まずまずスムーズな運転。大型で運転しづらい大学の車でそれなりに慣れたせいか、軽自動車は小回りが利いて運転は楽である。…パワーないけど。独りで乗っているおかげで、多少ノッキングしようが、急ブレーキかけようが、同乗者に気兼ねしなくてすむのはよい。楽しい一日であった。

…って肝心の山菜取りは。まああれはおまけであって本筋とは関係ないので割愛。

2002.5.6(月)

午前中に帰宅。連休残りを家でのんびりと。

前に大学から撤収してきたPC9821をいじってみる。このマシンも長いこと使っていたのでディスクの中は結構ごちゃごちゃ。幸いにしてLANボードが挿さっている(ていうかよくよく考えるとこのボードは研究室のだな)ので、クロスケーブルを買ってきてVAIOと繋ぎ、必要なデータだけ取りだしてみる。おお、便利便利。
 さて、データも取りだしたのでここはひとつOSのクリーンインストールなぞ。実を言うと、パソコンなるものを使うようになって10年にもなるというのに、未だにOSのインストールをやったことがない(要するにプリインストールのままずっと使っていたというわけだね)という状況であるから、実はどうやったらよいやらよくわからん。マニュアルを引っぱり出して色々眺めつつ、fdiskやらなんやら、数時間ほどかけて(かかりすぎ)ようやくクリーンインストール完了。おお、HDD1.2ギガ中1ギガ以上空いている。すっきりした。せっかくなのでDOSのゲームなんぞ(何故にDOS?)片っ端からインストールしてみる。とりあえず宇宙を手に入れてきます(笑)。…って今さらやるんかい、それ。

2002.5.7(火)

ボスに頼まれていた雑用(研究結果の動画gif作り)と予備校バイトの準備で1日が終わってしまう。研究が進ま〜ん。

2002.5.8(水)

予備校バイト。お、出席者数がだいぶ回復している(欠席者4人のみ)。先週は単に連休の谷間だったせいか。
 今日はテスト&解説。はじめの方で丁寧に解説をやりすぎたせいか(しかも基本的な問題)、後半の目玉問題(結構難しめ)を解説する時間がなくなってしまった。なにげに時間配分が難しいこの授業。
 で、授業終了後にとある生徒から質問を受ける。何でも、同じ質問を事あるごとにしてみたものの、高校でも某K予備校でもことごとくごまかされてしまった質問とか。…ってそんな質問を私にされても困るのだが。とりあえず「来週までの宿題」ということで逃げてきたが、さて困った。研究室で某理学博士様に聞いてみたがこちらも要領を得ない答え。確かに難しいわなあ。

気合い入れてデータ解析。結局、処理の自動化はあきらめて、逐次手動で対応。原始的作業マンセー。エレガントさばかり求めていちゃいかんよ、やはり。

2002.5.9(木)

小論文添削バイト。今回は「科学技術と人間について」。担当の講師曰く、「私は哲学専攻だったので、いわば言葉が武器なわけですから、ここでは『言葉と人間』で置き換えて考えますと…」。いや置き換えんでいいから。ちゃんと科学技術で添削基準をしゃべって欲しい。
 まあ、このひとの添削基準てのもかなりアバウトで、ひととおり答案を読んだ後、「う〜ん、この答案だと50点くらいはあげたいねえ。だとすると『主張の内容』が10点で、具体性は、まあ20点くらいか。だとすると論の進め方は…残りの20点だね」みたいな感じで、フィーリングで適当につけている感がなきにしもあらず。講師がこんなんだから、こちらも初見のインスピレーションでもって適当に採点させてもらおう。

2002.5.10(金)

学会の準備をさっさと進めなければいけないものの、バイトの採点等もやらにゃならんので、とかなんとか理由をつけつつさっさと帰宅し、なぜか「沈黙の陰謀」を観てしまう罠。とりあえず「沈黙」シリーズ第3弾らしいが、セガール拳が発揮されるシーンがあまりなくてイマイチ。この人の映画の場合、犯人をなぎ倒してナンボ、という気もするので、解毒剤の調合で苦悩する暇があったらテロリストを片づけなさい、という感じ。そう言う意味では第一作の「〜戦艦」が一番ぴったりな設定だったかも。元海兵隊員のコックが戦艦を乗っ取ったテロリストを片っ端から片づけるという、まさに暴れてくださいと言わんばかりの設定であるからして。

で、映画を眺めつつ予備校のテスト採点など。…うぁ、0点の奴が。一応、難易度に段階をつけて、それぞれの大問のうちはじめの小問1つ2つくらいは、授業聞いてりゃ解けるようにしているつもりなんだが…。もちっと勉強して欲しいもの。

2002.5.11(土)

予備校の授業とテストの準備。ああ、学会準備が。

2002.5.12(日)

小論文添削。あまり進まない。一人、某T大(東大にあらず)医学部志望のくせに人をなめきったとしか思えない答案が混じってたので撃墜決定(笑)。添削スペースびっちり埋めてやる。こんなことしてるから進まないのだという気も。

2002.5.13(月)

予備校バイト。加速度系での運動を慣性系で見て運動方程式をたてる、という問題は結構みんな引っかかりそうだな、と思いつつ授業。さて理解してくれたかどうか。
 ちなみに、先日の宿題になっていた質問については、もう一人の理学博士様があっさり答えてくれたので軽くクリアー。さすが特別研究員(予定)だ。ていうかそのくらい自分で考えつけ、という気がしなくもない。

さて学会発表に向けて準備のスピードを上げねばならぬ。とりあえず今年頭に撮ってきたデータの処理。どんどん行こう。

2002.5.14(火)

データ解析。…なんか、あまりきれいに写ってないな、という気がしなくもないが、これをどうにかしてネタにしないと。

プレイステーション2オープン価格化、事実上の値下げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
 というわけで、学会が終わったら買…えるといいなあ。どうも最近ゲームをやってる暇がない。

2002.5.15(水)

…キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!、というほど値引き率は大きくない模様 >PS2。
 とりあえず学会終了後に買おっかな、どうしようかな、という状態なのだが(しかし得てしてこういう状態だと買わない確率の方が高い)、実は7月末の国際学会への参加話が突然浮上してきて、ゲームしてる暇あるんかい、という気も。

→ back to past diary...  → back to Top...